~ダークなものからハイなものまでフィクションみたいな不思議なおとぎ話や幻想~
DMM TVにあるファンタジーアニメランキングを紹介しようと思います。
「ファンタジー要素」+「アニメ自体の面白さ」で順位付けをしています。
ファンタジーという言葉がなにを指すのかよくわからなかったので、個人的主観で「今の現実ではない」というもので分類しております!
ファンタジーのアニメは独自性(オリジナリティー)が高いものが多く、個人的に好きなカテゴリーです。
その分、人によっては「合う合わない」がでてくると思いますが自分にとって大好きなアニメを発見できる可能性も高いジャンルになっています。
アニメがちゃんと見ることができる後悔のないサブスク選択
まずは「どのサブスクがコスパよくアニメが見られるのか?」
「どのサブスクがどのくらいアニメが見られるのか?」を知ろう!
<<<サブスクの無料期間での視聴>>>
DMM TV
の無料期間
30日間
Hulu
の無料期間
14日間
dアニメストア
の無料期間
14日間
ABEMAプレミアム
の無料期間
0日間
Amazonプライム
の無料期間
30日間
\ アニメ6000作品・月額550円の最強コスパ/
- DMM TVのファンタジーアニメランキング【1~170位】
- メイドインアビス
- 進撃の巨人
- ジョジョの奇妙な冒険
- 鬼滅の刃
- 空挺ドラゴンズ
- 鋼の錬金術師
- 魔法少女まどか☆マギカ
- 化物語<物語シリーズ>
- ノーゲーム・ノーライフ
- 末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?
- Angel Beats!
- 約束のネバーランド
- 蟲師
- Re:ゼロから始める異世界生活
- 銀魂
- この素晴らしい世界に祝福を!
- 薬屋のひとりごと
- チェンソーマン
- GATE自衛隊彼の地にて、斯く戦えり
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
- 魔法使いの嫁
- 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
- 葬送のフリーレン
- NARUTO-ナルト-
- 東京喰種トーキョーグール
- ダーリン・イン・ザ・フランキス
- Charlotte
- HUNTER×HUNTER
- ONE PIECE
- コードギアス反逆のルルーシュ
- アリスと蔵六
- はたらく魔王さま!
- 王様ランキング
- このはな綺譚
- 憂国のモリアーティ
- 異世界おじさん
- シャングリラ・フロンティア
- ふらいんぐうぃっち
- 幼女戦記
- ドロヘドロ
- ワンパンマン
- 文豪ストレイドッグス
- 不滅のあなたへ
- ダーウィンズゲーム
- 鬼灯の冷徹
- 僕のヒーローアカデミア
- 不徳のギルド
- よんでますよ、アザゼルさん。
- 転生したらスライムだった件
- 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
- 魔入りました!入間くん
- 魔王城でおやすみ
- ハクメイとミコチ
- ブギーポップは笑わない
- 甲鉄城のカバネリ
- うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
- 迷宮ブラックカンパニー
- 治癒魔法の間違った使い方 ~戦場を駆ける回復要員~
- 江戸前エルフ
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
- 異種族レビュアーズ
- 無能なナナ
- ダンジョン飯
- 天元突破グレンラガン
- ドラゴンボール
- BEASTARS
- マッシュル-MASHLE-
- うどんの国の金色毛鞠
- 望まぬ不死の冒険者
- 黒執事
- ブラッククローバー
- 七つの大罪
- うしおととら
- 色づく世界の明日から
- 恋は世界征服のあとで
- ワールドトリガー
- 真夜中のオカルト公務員
- トリコ
- ベルセルク
- 金色のガッシュベル!!
- 王室教師ハイネ
- 黒の召喚士
- マギ
- からくりサーカス
- 炎炎ノ消防隊
- 俺だけレベルアップな件
- この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる
- Dr.STONE
- アルテ
- 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
- とんでもスキルで異世界放浪メシ
- 呪術廻戦
- 青の祓魔師
- 100万の命の上に俺は立っている
- ありふれた職業で世界最強
- 十二大戦
- ダンガンロンパ
- くまクマ熊ベアー
- グレイプニル
- 北斗の拳
- 灼眼のシャナ
- 亜人ちゃんは語りたい
- 魔法科高校の劣等生
- 勇者、辞めます〜次の職場は魔王城〜
- FAIRY TAIL
- シャーマンキング
- 妖怪アパートの幽雅な日常
- Fate/stay night
- 死神坊ちゃんと黒メイド
- アンデッドアンラック
- キミと僕との最後の戦場、 あるいは世界が始まる聖戦
- ゴブリンスレイヤー
- 勇者が死んだ!
- ドラゴンクエストダイの大冒険
- 異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
- デスマーチからはじまる異世界狂想曲
- 即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。
- デッドマウント・デスプレイ
- 冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた -黒髪の戦乙女-
- 佐々木とピーちゃん 異世界でスローライフを楽しもうとしたら、現代で異能バトルに巻き込まれた件 ~魔法少女がアップを始めたようです~
- 月が導く異世界道中
- 蜘蛛ですが、なにか?
- 実は俺、最強でした?
- 魔女の旅々
- ケロロ軍曹
- Re:Monster
- プランダラ
- Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ
- 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~
- 現実主義勇者の王国再建記
- 陰の実力者になりたくて!
- 暴食のベルセルク~俺だけレベルという概念を突破する~
- 賢者の弟子を名乗る賢者
- 白聖女と黒牧師
- 愚かな天使は悪魔と踊る
- スライム倒して300年、知らないうちレベルMAXになってました
- 魔王様、リトライ!
- 八男って、それはないでしょう!
- 私、能力は平均値でって言ったよね!
- モンスター娘のお医者さん
- 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
- 勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
- たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
- 俺だけ入れる隠しダンジョン ~こっそり鍛えて世界最強~
- 異世界召喚は二度目です
- とあるおっさんのVRMMO活動記
- アサシンズプライド
- 魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~
- 史上最強の大魔王、村人Aに転生する
- 失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~
- 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました
- 農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。
- 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです
- 犬夜叉
- 怪物くん
- ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
- 異世界薬局
- 最近雇ったメイドが怪しい
- インフィニット・デンドログラム
- オーバーロード
- 冰剣の魔術師が世界を統べる 世界最強の魔術師である少年は、魔術学院に入学する
- ポーション頼みで生き延びます!
- 異世界はスマートフォンとともに。
- おとなの防具屋さん
- 魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?
- 婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む ~美味しいものを食べさせておしゃれをさせて、世界一幸せな少女にプロデュース!~
- たまごっち!
- アンパンマン
- 甲虫王者ムシキング 森の民の伝説
- けものフレンズ
- まとめ
DMM TVのファンタジーアニメランキング【1~170位】
1位 メイドインアビス
メイドインアビス

著者 | つくしあきひと |
巻数 | 全13巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | 竹書房 |
連載 | まんがライフWIN WEBコミックガンマ |
メインジャンル | ファンタジー、ホラー・グロ |
サブジャンル | ー |
感情ジャンル | 個人的、神、トラウマ・鬱 |
アプリ
話数 | 1期:全13話 2期:全12話 |
メインジャンル | ファンタジー、ホラー・グロ |
サブジャンル | ー |
感情ジャンル | 個人的、神、トラウマ・鬱 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Deep in Abyss」リコ(富田美憂)、レグ(伊瀬茉莉也) ED:「旅の左手、最果ての右手」リコ(富田美憂)、レグ(伊瀬茉莉也) |
スタッフ | 原作:つくしあきひと(竹書房「WEBコミックガンマ」) 監督:小島正幸 副監督:垪和等 助監督:飯野慎也 シリーズ構成:倉田英之 脚本:倉田英之、小柳啓伍 キャラクターデザイン:黄瀬和哉 生物デザイン:吉成鋼 プロップデザイン:高倉武史 美術監督:増山修 美術設定:西俊樹 色彩設計:山下宮緒 撮影監督:江間常高(T2スタジオ) 音響監督:山田陽 音楽:KevinPenkin 音楽プロデューサー:飯島弘光 音楽制作:IRMALADOUCE 音楽制作協力:KADOKAWA アニメーション制作:キネマシトラス 製作:メイドインアビス製作委員会 |
キャスト | リコ:富田美憂 レグ:伊瀬茉莉也 ナナチ:井澤詩織 オーゼン:大原さやか マルルク:豊崎愛生 ナット:田村睦心 シギー:沼倉愛美 キユイ:塙愛美 ジルオ:村田太志 ライザ:坂本真綾 |
隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。「アビス」の不可思議に満ちた姿は人々を魅了し、冒険へと駆り立てた。そうして幾度も大穴に挑戦する冒険者たちは、次第に『探窟家』と呼ばれるようになっていった。 アビスの縁に築かれた街『オース』に暮らす孤児のリコは、いつか母のような偉大な探窟家になり、アビスの謎を解き明かすことを夢見ていた。そんなある日、リコはアビスを探窟中に、少年の姿をしたロボットを拾い…?
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・「アビス」という穴を題材にした不思議な世界に惹きつけられる
・可愛らしい絵とは真逆の内容で「理不尽」で「残酷」な内容になっている
・そんな中でも、深く進むことでなにが起きるかのワクワク感や期待が隠せない
・主要なキャラクターがリコとロボットの少年くらいでシンプルでわかりやすい
・話数の割に映画見たんかな?くらいの濃い内容で結構驚く。内容濃っ!ってなった
・ゆるゆる、ふわふわした安心できるものに飽きた人にオススメ
・ホラーグロやトラウマ級のものが見られる
ー 注意ポイント ー
・本当に「理不尽」で「残酷」なので注意して見てほしい。
・アニメでは見ていられないくらいキツいシーンがあったので漫画だと大丈夫
2位 進撃の巨人
進撃の巨人

著者 | 諫山創 |
巻数 | 全34巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | 講談社 |
連載 | 別冊少年マガジン 週刊少年マガジン |
メインジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、ホラー・グロ、復讐 |
サブジャンル | 戦争 |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける、トラウマ・鬱 |
アプリ
話数 | 1期:全25話 2期:全12話 3期:全22話 4期:全28話 完結編 |
メインジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、ホラー・グロ、復讐 |
サブジャンル | 戦争 |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける、トラウマ・鬱 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「紅蓮の弓矢」Linked Horizon OP2:「自由の翼」Linked Horizon ED1:「美しき残酷な世界」日笠陽子 ED2:「great escape」cinema staff |
スタッフ | 原作:諫山 創(別冊少年マガジン連載/講談社) 監督:肥塚正史 シリーズ構成:小林靖子 キャラクターデザイン:浅野恭司 総作画監督:浅野恭司、門脇 聡、山田歩 助監督:田中洋之 アクション作画監督:江原康之、今井有文、胡拓磨 美術設定:谷内優穂 巨人設定:千葉崇明 プロップデザイン:胡拓磨 色彩設計:橋本賢 美術監督:吉原俊一郎 3DCG監督:籔田修平 撮影監督:山田和弘 編集:肥田文 音響監督:三間雅文 音楽:澤野弘之 音響効果:倉橋静男、山谷尚人 音響制作:テクノサウンド アニメーション制作:WIT STUDIO |
キャスト | エレン・イェーガー:梶裕貴 ミカサ・アッカーマン:石川由依 アルミン・アルレルト:井上麻里奈 ジャン・キルシュタイン:谷山紀章 アニ・レオンハート:嶋村侑 サシャ・ブラウス:小林ゆう クリスタ・レンズ:三上枝織 コニー・スプリンガー:下野紘 ライナー・ブラウン:細谷佳正 ベルトルト・フーバー:橋詰知久 ユミル:藤田咲 リヴァイ:神谷浩史 エルヴィン・スミス:小野大輔 ハンジ・ゾエ:朴璐美 ハンネス:藤原啓治 |
巨人がすべてを支配する世界。巨人の餌と化した人類は高さ50メートルの巨大な壁を築き、壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた…。まだ見ぬ壁外の世界を夢見る10歳の少年、エレン・イェーガー。エレンは仮初めの平和に満足し外の世界へ出ることを諦めた人々に違和感を覚える。彼らを「家畜」と呼ぶエレン。
エレンを「異物」と感じる人々。
だが、壁をも超える超大型巨人の出現により、エレンの「夢」も人々の「平和」も突如として崩れ去ってしまう…。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・歌(OP・ED)がイイ!
「紅蓮の弓矢」「悪魔の子」といい素晴らしい
・見たことも考えたこともない「巨人」という独自の世界観で毎週楽しみやった
・人間味溢れるキャラクターたちばっかりで、この異様な世界に入ることができる
・リヴァイ兵長をはじめ、ジークにハンジと個性的なキャラクターが多い
・リヴァイ兵長ももちろんカッコいいけど、もう、みんな生き様がカッコいい
・大人の人が見る漫画って感じで深い
・日本人として見ておきたい
・最後は人によってどう感じるかは個人差がありそうやけど、自分は感動した
ー 注意ポイント ー
・自分はそうでもなかったけど、途中で話が分からないという人が結構いた
・グロい・トラウマ級のものがあるので注意を!
・自分は絵のタッチとか気にしないが、途中で絵のタッチが変わる
3位 ジョジョの奇妙な冒険
ジョジョの奇妙な冒険

ジョジョの奇妙な冒険 第1部 ファントムブラッド
ジョジョの奇妙な冒険 第2部 戦闘潮流
著者 | 荒木飛呂彦 |
巻数 | 全8巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | 集英社 |
連載 | 週刊少年ジャンプ |
ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース
著者 | 荒木飛呂彦 |
巻数 | 全17巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | 集英社 |
連載 | 週刊少年ジャンプ |
ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない
著者 | 荒木飛呂彦 |
巻数 | 全18巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | 集英社 |
連載 | 週刊少年ジャンプ |
ジョジョの奇妙な冒険 第5部 黄金の風全
著者 | 荒木飛呂彦 |
巻数 | 全17巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | 集英社 |
連載 | 週刊少年ジャンプ |
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン
著者 | 荒木飛呂彦 |
巻数 | 全17巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | 集英社 |
連載 | 週刊少年ジャンプ |
ジョジョの奇妙な冒険 第7部 スティール・ボール・ラン
著者 | 荒木飛呂彦 |
巻数 | 全24巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | 集英社 |
連載 | 週刊少年ジャンプ ウルトラジャンプ |
ジョジョの奇妙な冒険 第8部 ジョジョリオン
著者 | 荒木飛呂彦 |
巻数 | 全27巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | 集英社 |
連載 | ウルトラジャンプ |
ジョジョの奇妙な冒険 第9部 ザ・ジョジョランズ
著者 | 荒木飛呂彦 |
巻数 | 全5巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | 集英社 |
連載 | ウルトラジャンプ |
話数 | ジョジョの奇妙な冒険:全26話 スターダストクルセイダース:全48話 ダイヤモンドは砕けない:全39話 黄金の風全:39話 ストーンオーシャン:全38話 |
メインジャンル | バトル・アクション、超能力・異能力 |
サブジャンル | ファンタジー、探偵・推理、裏世界・殺し屋、復讐 |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌 |
スタッフ | ディレクター:津田尚克 シリーズディレクター:鈴木健一 ビジュアルディレクター:ソエジマヤスフミ シリーズ構成:小林靖子 キャラクターデザイン・総作画監督:清水貴子 サブキャラクターデザイン・プロップデザイン:町田真一 美術監督:吉原俊一郎 色彩設計:村田恵里子 撮影監督:山田和弘 編集:廣瀬清志 音響監督:岩浪美和 音楽:松尾早人・岩崎琢 |
キャスト | ジョナサン・ジョースター:興津和幸 ディオ・ブランドー:子安武人 ツェペリ:塩屋翼 スピードワゴン:上田燿司 エリナ:川澄綾子 シーザー・アントニオ・ツェペリ:佐藤拓也 リサリサ:田中敦子 ルドル・フォン・シュトロハイム:伊丸岡篤 カーズ:井上和彦 エシディシ:藤原啓治 ワムウ:大塚明夫 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア Amazonプライムビデオ |
古代メキシコで繁栄を遂げた太陽の民アステカ。彼らには奇妙な 「石仮面」が伝わっていた。それは、永遠の命と真の支配者の力をもたらすという奇跡の仮面。だが、ある時を境に歴史から姿を消すこととなる。やがて時は過ぎ、19世紀後半。人々の思想と生活が激変していた時代に出会った、ジョナサン・ジョースターと ディオ・ブランドー。2人は少年時代から青年時代を共に過ごし、やがて「石仮面」を巡って数奇な運命を辿ることとなる――。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・「スタンド」という新しい世界観に惹きつけられる
・スタンドごとに特性が違っていて見ていて飽きない
・自分は「ダイヤモンドは砕けない」から見始めたけどハマってしまった。。。
・キャラクターたちは個性しかない。頭おかしいやつが多くて好きなキャラ多い
(自分は重ちーのハーヴェスト、ミスタのセックス・ピストルズが欲しい)
・頭おかしい奴がずっと出てくるから見るのが止められない
・徐々に謎が解決していく感じもあって大変おもろい
・ジョジョ好きの人がいたら話が盛り上がる
ー 注意ポイント ー
・絵のタッチが独特で苦手な人は苦手
4位 鬼滅の刃
鬼滅の刃

話数 | 竈門炭治郎 立志編:全26話 無限列車編:全7話 遊郭編:全11話 刀鍛冶の里編:全11話 柱稽古編:全8話 |
メインジャンル | バトル・アクション、妖怪・怪物、復讐 |
サブジャンル | ファンタジー、歴史 |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「紅蓮華」LiSA ED:「from the edge」梶浦由記 |
スタッフ | 原作:吾峠呼世晴(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 監督:外崎春雄 キャラクターデザイン:松島晃 サブキャラクターデザイン:佐藤美幸、梶山庸子、菊池美花 脚本制作:ufotable コンセプトアート:衛藤功二、矢中勝、竹内香純、樺澤侑里 撮影監督:寺尾優一 3D監督:西脇一樹 色彩設計:大前祐子 編集:神野学 音楽:梶浦由記、椎名豪 制作プロデューサー:近藤光 アニメーション制作:ufotable |
キャスト | 竈門炭治郎:花江夏樹 我妻善逸:下野紘 嘴平伊之助:松岡禎丞 竈門禰豆子:鬼頭明里 鱗滝左近次:大塚芳忠 水柱・冨岡義勇:櫻井孝宏 蟲柱・胡蝶しのぶ:早見沙織 炎柱・煉獄杏寿郎:日野聡 音柱・宇髄天元:小西克幸 恋柱・甘露寺蜜璃:花澤香菜 霞柱・時透無一郎:河西健吾 岩柱・悲鳴嶼行冥:杉田智和 蛇柱・伊黒小芭内:鈴村健一 風柱・不死川実弥:関智一 玄弥:岡本信彦 栗花落カナヲ:上田麗奈 珠世:坂本真綾 愈史郎:山下大輝 鬼舞辻無惨:関俊彦 |
時は大正、日本。炭を売る心優しき少年・炭治郎は、ある日鬼に家族を皆殺しにされてしまう。さらに唯一生き残った妹の禰豆子は鬼に変貌してしまった。絶望的な現実に打ちのめされる炭治郎だったが、妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、“鬼狩り”の道を進む決意をする。人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・歌(OP・ED)がイイ!
個人的に「紅蓮華」「炎」が素晴らしい
・人を食べる「鬼」と鬼を狩る「鬼殺隊」の戦いというわかりやすい世界観
→それで、鬼にされた妹を人間に戻すという目的がはっきりしている
・鬼にも悲惨な過去があって考えさせられるところが深い
・誰も傷つかないものではなく、傷つきながらも前に進む感じに応援したくなる
・個性的なキャラクターばっかりで推しができるかも?
(自分は善逸推し)
・戦闘には特に力が入っていて迫力がすごい!
・無限列車編は感動するよね、良い子過ぎる。。。
・漫画も見てアニメも見ましょう!
ー 注意ポイント ー
・当時見てる時に「めっちゃオモロイのやってる」と人に勧めた時は「ふ~ん」って感じで流されたのに、その2ヶ月後くらいにその子から「鬼滅の刃オモロイで」と来た時は開いた口が塞がらなかった、いや、言ったんワイやがな!ってドン引きした思い出のあるアニメ
・映画館行くの結構面倒くさいからテレビでやってほしい!まあ、映画館の迫力ある映像で見たいという気持ちもあるから。。。
5位 空挺ドラゴンズ
空挺ドラゴンズ

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「群青」神山羊 ED:「絶対零度」赤い公園 |
スタッフ | 原作:桑原太矩(講談社「good!アフタヌーン」連載) 監督:吉平”Tady”直弘 シリーズ構成・脚本:上江洲 誠 プロダクションデザイン:田中直哉/森山佑樹 アニメーションキャラクターデザイン:小谷杏子 CGスーパーバイザー:坂間健太 美術監督:尾身千寛 色彩設計:野地弘納 音響監督:岩浪美和 音楽:横山 克 アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ 制作:空挺ドラゴンズ製作委員会 |
キャスト | ミカ:前野智昭 タキタ:雨宮天 ジロー:斉藤壮馬 ヴァナベル:花澤香菜 ギブス:諏訪部順一 クロッコ:関智一 ニコ:櫻井孝宏 バーコ:鳥海浩輔 カペラ:釘宮理恵 ガガ:熊谷健太郎 フェイ:古川慎 バダキン:松山鷹志 オーケン:武内駿輔 ソラヤ:上村祐翔 メイン:赤﨑千夏 ヒーロ:榎木淳弥 ヨシ:井上和彦 リー:佐々木啓夫 カーチャ:佐倉綾音 ナナミ:千本木彩花 アスケラ:坂本真綾 ウラ爺:鈴木清信 |
空の覇者、龍<ドラゴン>。その存在は多くの地上の人々にとっては脅威・災害であり、同時に薬や油、そして食用としての価値がある“宝の山”でもあった。そんな龍<ドラゴン>を狩る存在がいた。捕龍船を操り、空を駆け、龍を狩り、旅をする。彼らは「龍捕り」。これはその中の一艇“クィン・ザザ号”とそのクルー達の物語である。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・空を飛ぶ「龍」を狩るという世界観が新鮮で引き込まれる
・龍というのが心をくすぐられるのか、ついつい見てしまう
・キャラクターたちも、なんかカッコいいんよね
・色んな龍に心が踊る
・能力や俺強え!がないので、ドキドキ・ハラハラの緊張感がある狩り
・龍を使った料理も美味しそう
・性格の悪いやつがいなく、ファンタジー感があって見やすい
ー 注意ポイント ー
・個人的に世界観が好きなだけでバイアスがかかっているかも?
6位 鋼の錬金術師
鋼の錬金術師

話数 | 全51話 |
メインジャンル | ファンタジー |
サブジャンル | 裏世界・殺し屋、ホラー・グロ |
感情ジャンル | 個人的、神、トラウマ・鬱 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「メリッサ」ポルノグラフィティ OP2:「READYSTEADYGO」L’Arc~en~Ciel OP3:「UNDO」COOLJOKE OP4:「リライト」ASIANKUNG-FUGENERATION ED1:「消せない罪」北出菜奈 ED2:「扉の向こうへ」YeLLOWGeneration ED3:「Motherland」CrystalKay ED4:「IWill」Sowelu |
スタッフ | 原作:荒川弘(掲載月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊) 監督:水島精二 ストーリーエディター:會川昇 キャラクターデザイン:伊藤嘉之 プロダクションデザイン:荒牧伸志 美術デザイン:成田偉保 キメラデザイン:石垣純哉 メカデザイン:福島秀機 美術監督:橋本和幸、中村典史 色彩設計:中山しほ子 撮影監督:福士享 音響監督:三間雅文 音楽:大島ミチル 製作:毎日放送、アニプレックス、ボンズ |
キャスト | エドワード・エルリック:朴璐美 アルフォンス・エルリック:釘宮理恵 ウィンリィ・ロックベル:豊口めぐみ ロイ・マスタング:大川透 リザ・ホークアイ:根谷美智子 マース・ヒューズ:藤原啓治 アレックス・ルイ・アームストロング:内海賢二 ジャン・ハボック:松本保典 ハイマンス・ブレダ:志村知幸 ヴァトー・ファルマン:室園丈裕 ケイン・フュリー:白鳥哲 キング・ブラッドレイ:柴田秀勝 バスク・グラン:青森伸 スカー:置鮎龍太郎 ラスト:佐藤ゆうこ グラトニー:高戸靖広 エンヴィー:山口眞弓 |
エドワードとその弟アルフォンスは、幼き日に亡くした母親を思うあまり、死んだ人間を蘇らせるという錬金術最大の禁忌、人体錬成を行ってしまう。しかし錬成は失敗し、エドワードは左足を、アルフォンスは体全てを失う。己の右腕と引き換えに、かろうじて弟の魂を錬成し、鎧に定着させることに成功したが、その代償はあまりにも大きすぎるものであった。エドワードはアルフォンスと共に、失った全てを取り戻すため、絶大な力をもつ「賢者の石」を探す旅に出る。右腕と左足を鋼の義肢「機械鎧(オートメイル)」に変えた彼を、人は「鋼の錬金術師」と呼ぶ…。
公式サイトより
見てよかったと思えた!個性的なキャラに加え、重厚な内容に満足です
指パッチンがしたくなります
7位 魔法少女まどか☆マギカ
魔法少女まどか☆マギカ

アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「コネクト」ClariS ED:「Magia」Kalafina |
スタッフ | 原作:MagicaQuartet キャラクター原案:蒼樹うめ 監督:新房昭之 シリーズ構成・脚本:虚淵玄 キャラクターデザイン:岸田隆宏 シリーズディレクター:宮本幸裕 総作画監督:谷口淳一郎、高橋美香 アクションディレクター:阿部望、神谷智大 異空間設計:劇団イヌカレー レイアウト設計:牧孝雄 美術監督:稲葉邦彦 美術設定:大原盛仁 色彩設計:日比野仁、滝沢いづみ ビジュアルエフェクト:酒井基 撮影監督:江藤慎一郎 編集:松原理恵 音響監督:鶴岡陽太 音響制作:楽音舎 音楽:梶浦由記 |
キャスト | 鹿目まどか:悠木碧 暁美ほむら:斎藤千和 巴マミ:水橋かおり 美樹さやか:喜多村英梨 キュゥべえ:加藤英美里 佐倉杏子:野中藍 |
大好きな家族がいて、親友がいて、時には笑い、時には泣く、そんなどこにでもある日常。見滝原中学校に通う、普通の中学二年生・鹿目まどかも、そんな日常の中で暮らす一人。ある日、彼女に不思議な出会いが訪れる。この出会いは偶然なのか、必然なのか、彼女はまだ知らない。それは、彼女の運命を変えてしまうような出会いーそれは、新たなる魔法少女物語の始まりー
公式サイトより
アニメだとトラウマを植え付けられるかもしれないけど漫画だと大丈夫
8位 物語シリーズ
化物語<物語シリーズ>

アプリ
話数 | 化物語:全12話 偽物語:全11話 猫物語(黒):全4話 〈物語〉シリーズセカンドシーズン:全28話「内容↓青文字」 「猫物語(白):全5話 傾物語:全4話 花物語:全5話 囮物語:全4話 鬼物語:全4話 恋物語:全6話」 憑物語:全4話 終物語:全19話 暦物語:全12話 傷物語IⅡⅢ:映画 続・終物語:全6話 〈物語〉シリーズオフ&モンスターシーズン:全14話「内容↓青文字」 『愚物語:全1話 撫物語:全5話 業物語:全2話 忍物語:全6話』 |
メインジャンル | ファンタジー、妖怪・怪物 |
サブジャンル | 恋愛・ラブコメ、ホラー・グロ、エ◯チ・ハーレム |
感情ジャンル | 個人的、神 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「staple stable」戦場ヶ原ひたぎ(斎藤千和) OP2:「帰り道」八九寺真宵(加藤英美里) OP3:「ambivalent world」神原駿河(沢城みゆき) OP4:「恋愛サーキュレーション」千石撫子(花澤香菜) OP5:「sugar sweet nightmare」羽川翼(堀江由衣) テーマソング:「君の知らない物語」supercell |
スタッフ | 原作:西尾維新「化物語」(講談社BOX) キャラクター原案:VOFAN 監督:新房昭之 シリーズ構成:東冨耶子 新房昭之 キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫 シリーズディレクター:尾石達也 ビジュアルディレクター:武内宣之 音楽:神前暁 音響監督:鶴岡陽太 美術監督:飯島寿治 色彩設定:滝沢いづみ ビジュアルエフェクト:酒井基 撮影監督:会津孝幸 編集:松原理恵 アニメーション制作:シャフト |
キャスト | 阿良々木暦:神谷浩史 戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和 八九寺真宵:加藤英美里 神原駿河:沢城みゆき 千石撫子:花澤香菜 羽川翼:堀江由衣 忍野メメ:櫻井孝宏 阿良々木火憐:喜多村英梨 阿良々木月火:井口裕香 |
高校3年のある日、阿良々木暦は階段を踏み外し落ちてきた同級生の戦場ヶ原ひたぎを助ける。そんな何気ない行動から彼女の意外な秘密を知ってしまった暦は、秘密をばらさない様ひたぎから強烈な口止めを受ける。一方的な罵りと攻撃を受けた暦だが、彼は、ひたぎが抱える問題解決の為に協力を申し出る。実は彼も、ひたぎと同様、人に言えない大きな秘密を隠していたのだった―――。
公式サイトより
めっちゃ好きですね!キャラがみんな魅力的で内容もおもしろくて良き
この中だと「八九寺真宵」推し
9位 ノーゲーム・ノーライフ
ノーゲーム・ノーライフ

話数 | 全12話 |
メインジャンル | 異世界、ファンタジー、探偵・推理 |
サブジャンル | ギャンブル、エ◯チ・ハーレム、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的、神 |
スタッフ | 原作・キャラクター原案:榎宮祐(MF文庫J 『ノーゲーム・ノーライフ』/KADOKAWA刊) 監督:いしづかあつこ シリーズ構成:花田十輝 キャラクターデザイン・総作画監督:大舘康二 美術監督:岩瀬栄治 美術設定:大平司 色彩設計:大野春恵 撮影監督:藤田賢治 3D監督:籔田修平 編集:木村佳史子 音響監督:明田川仁 音楽:スーパースィープ(細江慎治、佐宗綾子、江口孝宏、田中文久) 音楽制作:KADOKAWA(メディアファクトリー) アニメーション制作:MADHOUSE 製作:ノーゲーム・ノーライフ全権代理委員会 |
キャスト | 空:松岡禎丞 白:茅野愛衣 ステファニー・ドーラ:日笠陽子 ジブリール:田村ゆかり クラミー・ツェル:井口裕香 フィール・ニルヴァレン:能登麻美子 初瀬いづな:沢城みゆき テト:釘宮理恵 初瀬いの:麦人 巫女:進藤尚美 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
ニートでヒキコモリ……だがネット上では『 』の名で無敗を誇る天才ゲーマー兄妹・空と白。ただの都市伝説とまで言われるほどの常識外れな腕前を持った空と白の前に、ある日“神”と名乗る少年・テトが現れる。テトはリアルをクソゲーと呼ぶ空と白の二人を異世界へと召喚してしまう。そこは一切の争いが禁じられ、全てがゲームで決まる世界だった!異世界に住まう十六の種族の中で最弱の人類種。多種族に国土の大部分を奪われ、滅亡寸前に追い込まれている人類種を救うため、空と白は空前絶後の頭脳バトルに挑む!
公式サイトより
これは続きが気になる感じが凄い、、、
10位 終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?
末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?

著者 | 枯野瑛、ue、せうかなめ |
巻数 | 全4巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | 月刊コミックアライブ |
メインジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、青春 |
サブジャンル | 恋愛・ラブコメ |
感情ジャンル | 個人的、神、感動・泣ける |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、青春 |
サブジャンル | 恋愛・ラブコメ、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的、神、感動・泣ける |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「DEAREST DROP」田所あずさ ED:「フロム」TRUE |
スタッフ | 原作・シリーズ構成・脚本:枯野瑛 キャラクター原案:ue 監督:和田純一 キャラクターデザイン・総作画監督:今西亨 ワールドコンセプトデザイン:ブリュネ・スタニスラス コンセプトデザイン:ホッチ・浅沼信也・田中俊成(バーンストーム・デザインラボ) デザインワークス:大河広行 プロップデザイン:福永純一 美術設定:一色美緒(StudioWyeth)・佐藤正浩(ヘッド・ワークス)・塚本千晶(ヘッド・ワークス)・浅沼信也 色彩設計:高木雅人 美術監督:一色美緒(StudioWyeth) 背景:StudioWyeth 3DCGディレクター・3DCG:向純平 撮影監督:久保田淳 撮影:サテライトデジタル部 編集:定松剛 音響監督:本山哲 音楽:加藤達也 音楽プロデューサー:斎藤滋 アニメーションプロデューサー:金子文雄・山田良輔 統括プロデューサー:伊藤敦 音響制作:ダックス・プロダクション 音楽制作:ランティス 制作:サテライト・C2C 製作:68番島・妖精倉庫 |
キャスト | ヴィレム・クメシュ:新井良平 クトリ・ノタ・セニオリス:田所あずさ アイセア・マイゼ・ヴァルガリス:Machico ネフレン・ルク・インサニア:上原あかり ラーントルク・イツリ・ヒストリア:荒浪和沙 ノフト・ケー・デスペラティオ:水瀬いのり ティアット:水間友美 パニバル:久保ユリカ ラキシュ:石見舞菜香 コロン:木野日菜 アルミタ:小日向茜 ナイグラート:井上喜久子 グリック・グレイクラック:千葉繁 ライムスキン:小杉十郎太 アルマリア・デュフナー:佐藤聡美 フィラコルリビア・ドリオ:井上ほの花 リーリァ・アスプレイ:佐藤利奈 スウォン・カンデル:麦人 |
妖精兵器と呼ばれる少女たちと生き残った準勇者との儚くそして切ない物語。地上を正体不明の怪物である〈獣〉たちに蹂躙され、人間を含む多くの種族が滅ぼされた後の世界。かろうじて生き残った種族は地上を離れ、浮遊大陸群(レグル・エレ)と呼ばれる空飛ぶ群島の上に暮らしていた。500年後の空の上で目覚めたヴィレム・クメシュは、守りたかったものを守れず、それどころか自分一人だけが生き残ってしまった絶望から世捨て人のような生活を送っていたが、思いもよらず始めた兵器管理の仕事の中で、ある少女たちと出会う。
公式サイトより
めっちゃ良かった!余裕で泣き散らかした、、、
11位 Angel Beats!
Angel Beats!

著者 | 麻枝准 |
巻数 | 全11巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | 電撃G’s magazine→電撃G’sコミック |
メインジャンル | 学園、青春 |
サブジャンル | ファンタジー、探偵・推理、音楽 |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける |
アプリ
話数 | 全13話 |
メインジャンル | 学園、青春 |
サブジャンル | ファンタジー、音楽、 |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける |
公式 | 公式サイト |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「My Soul, Your Beats!」Lia ED:「Brave Song」多田葵 |
スタッフ | 原作・脚本:麻枝准 監督:岸誠二 キャラクター原案:Na-Ga キャラクターデザイン・総作画監督:平田雄三 音響監督:飯田里樹 アニメーション制作:ピーエーワークス |
キャスト | 音無:神谷浩史 ゆり:櫻井浩美 天使:花澤香菜 ユイ:喜多村英梨 日向:木村良平 高松:水島大宙 野田:髙木俊 椎名:斎藤楓子 遊佐:牧野由依 藤巻:増田裕生 TK:マイケル・リーバス 松下:徳本英一郎 大山:小林由美子 チャー:東地宏樹 岩沢:沢城みゆき ひさ子:松浦チエ 入江:阿澄佳奈 関根:加藤英美里 |
PV
公式サイトに掲載
舞台は死後の世界
運命に立ち向かう少年少女たちの物語なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、ゆりと名乗る少女と出会う。彼女は神に反逆する「死んだ世界戦線」のリーダーで、天使と日夜激戦を繰り広げていた。そして、立ちはだかるは神の使い・天使。それは、可憐なひとりの少女だった。生前の記憶が無く、この死後の世界で何が起きているのかも分からず戸惑う音無。彼は、ゆりたちと共に戦う道を選ぶことにしたのだが…。
公式サイトより
歌よし、内容よし、キャラよしで文句ない!
12位 約束のネバーランド
約束のネバーランド

話数 | 1期:全12話 2期:全11話 |
メインジャンル | ファンタジー、ホラー・グロ |
サブジャンル | 復讐 |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Touch off」UVERworld ED:「絶体絶命/Lamp」Cö shu Nie |
スタッフ | 原作:白井カイウ・出水ぽすか(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 監督:神戸守 シリーズ構成・脚本:大野敏哉 キャラクターデザイン・総作画監督:嶋田和晃 プロップデザイン:板井寛樹 美術設定:池田繁美(アトリエ・ムサ) 大久保修一(アトリエ・ムサ) 友野加世子(アトリエ・ムサ) 乗末美穂(アトリエ・ムサ) 美術監督:池田繁美(アトリエ・ムサ) 丸山由起子(アトリエ・ムサ) 色彩設計:中島和子 撮影監督:塩川智幸(T2studio) CG監督:福田陽 編集:松原理恵(瀬山編集室) 音楽:小畑貴裕 音響監督:清水勝則 アニメーション制作:CloverWorks |
キャスト | エマ:諸星すみれ ノーマン:内田真礼 レイ:伊瀬茉莉也 イザベラ:甲斐田裕子 クローネ:藤田奈央 ドン:植木慎英 ギルダ:Lynn フィル:河野ひより ナット:石上静香 アンナ:茅野愛衣 トーマ:日野まり ラニオン:森優子 コニー:小澤亜李 |
母と慕う彼女は親ではない。共に暮らす彼らは兄弟ではない。 ここグレイス=フィールドハウスは親のいない子どもが住むところ。 至って平穏なこのハウスでささやかながらも幸せな毎日を送る三人の主人公エマ、ノーマン、レイ。 しかし、彼らの日常はある日突然終わりを告げた……
公式サイトより
いやー、これはおもろい!心惹き込まれる設定で内容もおもろいし感動するから是非!
13位 蟲師
蟲師

およそ遠しとされしものーー下等で奇怪、見慣れた動植物とはまるで違うとおぼしきモノ達。それら異形の一群を、人は古くから畏れを含み、いつしか総じて“蟲”と読んだ。時に蟲はヒトに妖しき現象をもたらし、そして人は初めてその幽玄なる存在を知る。ヒトと蟲との世を繋ぐ者ーーそれが“蟲師”。すべての生命は、他を脅かすために在るのではない。みな、ただそれが、在るように在るだけーー。
公式サイトより
いやー、こういうの大好きなんですよね。雰囲気がなんとも良いんですよ
14位 Re:ゼロから始める異世界生活
Re:ゼロから始める異世界生活

第一章 王都の一日編
第二章 屋敷の一週間編
著者 | 長月 達平、大塚 真一郎、楓月誠 |
巻数 | 全5巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | 月刊ビッグガンガン |
第三章 Truth of Zero
著者 | 長月 達平、大塚 真一郎、マツセダイチ |
巻数 | 全11巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | 月刊コミックアライブ |
第四章 聖域と強欲の魔女
著者 | 長月 達平、大塚 真一郎、相川有、花鶏ハルノ |
巻数 | 全10巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | 月刊コミックアライブ |
第五章 水の都と英雄の詩
著者 | 長月 達平、大塚 真一郎、高瀬若弥 |
巻数 | 全1巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | アライブ+ |
剣鬼恋歌 〜Re:ゼロから始める異世界生活†真銘譚〜
著者 | 長月 達平、大塚 真一郎、野崎つばた |
巻数 | 全4巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | 月刊コミックアライブ |
話数 | 1期:全25話 2期:全50話 3期:全16話 |
メインジャンル | 異世界、転生、ホラー・グロ |
サブジャンル | ファンタジー、恋愛・ラブコメ、裏世界・殺し屋、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的、神、トラウマ・鬱 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「Redo」鈴木このみ OP2:「Paradisus-Paradoxum」MYTH & ROID ED1:「STYX HELIX」MYTH & ROID ED2:「Stay Alive」エミリア(高橋李依) |
スタッフ | 原作:長月達平(MF文庫J「Re:ゼロから始める異世界生活」/KADOKAWA刊) キャラクター原案:大塚真一郎 監督:渡邊政治 シリーズ構成:横谷昌宏 キャラクターデザイン・総作画監督:坂井久太 プロップデザイン:鈴木典孝、岩畑剛一 美術設定:金城沙綾(美峰) 美術監督:高峯義人(美峰) 色彩設計:坂本いづみ 撮影監督:峰岸健太郎(T2studio) 3Dディレクター:軽部優(T2studio) 編集:須藤瞳(REAL-T) 音響監督:明田川仁 音響効果:古谷友二(スワラ・プロ) 音楽:末廣健一郎 音楽制作:KADOKAWA アニメーション制作:WHITEFOX 製作:Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会 |
キャスト | ナツキ・スバル:小林裕介 エミリア:高橋李依 パック:内山夕実 レム:水瀬いのり ラム:村川梨衣 ベアトリス:新井里美 ロズワール・L・メイザース:子安武人 フェルト:赤﨑千夏 ラインハルト・ヴァン・アストレア:中村悠一 クルシュ・カルステン:井口裕香 フェリックス・アーガイル:堀江由衣 ヴィルヘルム・ヴァン・アストレア:堀内賢雄 アナスタシア・ホーシン:植田佳奈 ユリウス・ユークリウス:江口拓也 プリシラ・バーリエル:田村ゆかり アルデバラン:藤原啓治 エルザ・グランヒルテ:能登麻美子 ペテルギウス・ロマネコンティ:松岡禎丞 |
音楽 | OP1:「Realize」鈴木このみ OP2:「Long shot」前島麻由 ED1:「Memento」nonoc ED2:「Believe in you」nonoc |
スタッフ | 原作:長月達平(MF文庫J『Re:ゼロから始める異世界生活』/KADOKAWA刊) キャラクター原案:大塚真一郎 監督:渡邊政治 シリーズ構成:横谷昌宏 キャラクターデザイン・総作画監督:坂井久太 モンスターデザイン:小柳達也 アクション監修:大田和寛 プロップデザイン:岩畑剛一 鈴木典孝 デザインワークス:加藤千恵 コレサワシゲユキ 灯夢 坂井ユウスケ 美術設定:青木薫(美峰) 美術監督:高峯義人(美峰) 色彩設計:坂本いづみ 特殊効果:川西美保 撮影監督:峰岸健太郎(T2studio) 3Dディレクター:軽部優(T2studio) 編集:須藤瞳(REAL-T) 音響監督:明田川仁 音響効果:古谷友二(スワラ・プロ) 音楽:末廣健一郎 音楽制作:KADOKAWA アニメーション制作:WHITEFOX 製作:Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会 |
キャスト | ナツキ・スバル:小林裕介 エミリア:高橋李依 パック:内山夕実 レム:水瀬いのり ラム:村川梨衣 ベアトリス:新井里美 ロズワール・L・メイザース:子安武人 ガーフィール・テンゼル:岡本信彦 オットー・スーウェン:天﨑滉平 フレデリカ・バウマン:名塚佳織 ペトラ・レイテ:高野麻里佳 リューズ・ビルマ:田中あいみ エルザ・グランヒルテ:能登麻美子 エキドナ:坂本真綾 |
音楽 | OP:「Reweave」鈴木このみ ED:「NOX LUX」MYTH & ROID |
スタッフ | 原作:長月達平(MF文庫J「Re:ゼロから始める異世界生活」/KADOKAWA刊) キャラクター原案:大塚真一郎 監督:篠原正寛 シナリオ監修:長月達平 シリーズ構成:横谷昌宏 キャラクターデザイン・総作画監督:佐川遥 モンスターデザイン:千葉啓太郎 プロップデザイン:岩畑剛一 鈴木典孝 美術設定:青木薫(美峰) 美術監督:木下了香(美峰) 色彩設計:坂本いづみ 撮影監督:宮城己織(T2studio) 3Dディレクター:居嶋健太郎(FelixFilm) 編集:須藤瞳(REAL-T) 音楽:末廣健一郎 音楽制作:KADOKAWA 音響監督:明田川仁 音響効果:古谷友二(スワラ・プロ) 音響制作:マジックカプセル アニメーション制作:WHITE FOX 製作:Re:ゼロから始める異世界生活3製作委員会 |
キャスト | ナツキ・スバル:小林裕介 エミリア:高橋李依 ベアトリス:新井里美 ガーフィール・ティンゼル:岡本信彦 オットー・スーウェン:天﨑滉平 フェルト:赤﨑千夏 ラインハルト・ヴァン・アストレア:中村悠一 クルシュ・カルステン:井口裕香 フェリス:堀江由衣 ヴィルヘルム・ヴァン・アストレア:堀内賢雄 アナスタシア・ホーシン:植田佳奈 ユリウス・ユークリウス:江口拓也 プリシラ・バーリエル:田村ゆかり アル:関智一 リリアナ・マスカレード:山根綺 ヨシュア・ユークリウス:石毛翔弥 キリタカ・ミューズ:西山宏太朗 ハインケル・アストレア:津田健次郎 シリウス・ロマネコンティ:安済知佳 レグルス・コルニアス:石田彰 ライ・バテンカイトス:河西健吾 カペラ・エメラダ・ルグニカ:悠木碧 |
コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年・菜月昴。頼れるものなど何一つない異世界で、無力な少年が手にした唯一の力……それは死して時間を巻き戻す《死に戻り》の力だった。大切な人たちを守るため、そして確かにあったかけがえのない時間を取り戻すため、少年は絶望に抗い、過酷な運命に立ち向かっていく。
公式サイトより
アニメなら見るのがしんどいけど漫画なら大丈夫!次が気になってどんどん見れる。この中ならラム推し
15位 銀魂
銀魂

著者 | 空知英秋 |
巻数 | 全77巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | 集英社 |
連載 | 週刊少年ジャンプ ジャンプGIGA 銀魂公式アプリ(完結編) |
メインジャンル | SF、バトル・アクション、ギャグ・シュール |
サブジャンル | ファンタジー、仕事・バイト、歴史 |
感情ジャンル | 個人的、神 |
アプリ
話数 | 1期:全201話 2期:全51話 3期:全51話 4期:全51話 |
メインジャンル | SF、バトル・アクション、ギャグ・シュール |
サブジャンル | ファンタジー、仕事・バイト、歴史 |
感情ジャンル | 個人的、神 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「Pray」Tommy heavenly6 OP2:「遠い匂い」YO-KING OP3:「銀色の空」redballoon OP4:「かさなる影」Hearts Grow OP5:「曇天」DOES OP6:「アナタMAGIC」monobright OP7:「Stairway Generation」Base Ball Bear OP8:「Light Infection」Prague OP9:「桃源郷エイリアン」serial TV drama OP10:「ジレンマ」ecosystem OP11:「ワンダーランド」FLiP OP12:「LET’S GO OUT」AMOYAMO OP13:「サクラミツツキ」SPYAIR OP14:「DAY×DAY」BLUE ENCOUNT OP15:「プライド革命」CHiCO with HoneyWorks OP16:「Beautiful Days」OKAMOTO’S OP17:「KNOW KNOW KNOW」DOES OP18:「カゲロウ」ЯeaL OP19:「VS」BLUE ENCOUNT OP20:「勝手にMY SOUL」DISH// OP21:「I Wanna Be…」SPYAIR ED1:「風船ガム」キャプテンストライダム ED2:「MR.RAINDROP」amplified ED3:「雪のツバサ」redballoon ED4:「キャンディ・ライン」高橋瞳 ED5:「修羅」DOES ED6:「奇跡」シュノーケル ED7:「SIGNAL」KELUN ED8:「Speed of flow」THE RODEO CARBURETTOR ED9:「sanagi」POSSIBILITY ED10:「This world is yours」プリングミン ED11:「I、愛、会い」ghostnote ED12:「輝いた」シギ ED13:「朝ANSWER」PENGIN ED14:「ウォーアイニー」高橋瞳×BEAT CRUSADERS ED15:「ワンダフルデイズ」ONE☆DRAFT ED16:「サヨナラの空」Qwai ED17:「サムライハート (Some Like It Hot!!)」SPYAIR ED18:「バランスドール」Prague ED19:「アナグラ」猫チェルシー ED20:「仲間」Good Coming ED21:「ムーンウォーク」MONOBRIGHT ED22:「エクスペクト」PAGE ED23:「DESTINY」ねごと ED24:「最後までII」Aqua Timez ED25:「グロリアスデイズ」THREE LIGHTS DOWN KINGS ED26:「あっちむいて」Swimy ED27:「SILVER」RIZE ED28:「反抗声明」あゆみくりかまき ED29:「花一匁」BURNOUT SYNDROMES ED30:「ヒカリ証明論」CHiCO with HoneyWorks ED31:「轍〜Wadachi〜」SPYAIR |
スタッフ | 原作:空知英秋 掲載:集英社「週刊少年ジャンプ」 監督:高松信司 シリーズ構成:大和屋暁 キャラクターデザイン・総作画監督:竹内進二 デザインワークス:今石進 美術監督:野村裕樹 色彩設定:歌川律子 撮影監督:老平英 編集:瀬山武司 CG監督:真田竹志 音楽:Audio Highs 音響監督:小林克良 アニメーション制作:サンライズ 製作:テレビ東京 電通 サンライズ |
キャスト | 坂田銀時:杉田智和 志村新八:阪口大助 神楽:釘宮理恵 定春:高橋美佳子 近藤 勲:千葉進歩 土方十四郎:中井和哉 沖田総悟:鈴村健一 山崎 退:太田哲治 松平片栗虎:若本規夫 桂 小太郎:石田彰 志村 妙:ゆきのさつき お登勢:くじら キャサリン:杉本ゆう 長谷川泰三:立木文彦 猿飛あやめ:小林ゆう 坂本辰馬:三木眞一郎 服部全蔵:藤原啓治 ハタ皇子:阪口候一 寺門 通:高橋美佳子 |
天人(宇宙人)が来襲して、突如価値観が変わってしまった町、江戸。宇宙人、高層ビル、バイクに電車などなど何でもありの世界で、変わらない“魂”を持った最後のサムライがいた。男の名は坂田銀時。通称、万事屋・銀さん。いい加減で無鉄砲。おまけに糖尿病寸前の甘党。でもキメるところはさりげなくキメたりして…笑えて、泣けて、心温まる、銀さんとその仲間たちの生き様、とくとご覧あれ!
公式サイトより
将軍がでてくるやつはホンマに腹よじれるくらい笑った
戦いもカッコいいけど、ネタに走ってるほうが面白くて好き
16位 この素晴らしい世界に祝福を!
この素晴らしい世界に祝福を!

著者 | 暁なつめ、三嶋くろね、渡真仁 |
巻数 | 全20巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | 月刊ドラゴンエイジ |
メインジャンル | 異世界、転生、日常 |
サブジャンル | ファンタジー、ギャグ・シュール、エ◯チ・ハーレム |
感情ジャンル | 個人的、神 |
アプリ
話数 | 1期:全10話 2期:全11話 3期:全11話 |
メインジャンル | 異世界、転生、日常系 |
サブジャンル | ファンタジー、ギャグ・シュール、エ◯チ・ハーレム、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的、神 |
スタッフ | 原作:暁なつめ(株式会社KADOKAWA 角川スニーカー文庫刊) 原作イラスト:三嶋くろね 監督:金崎貴臣 シリーズ構成:上江洲誠 キャラクターデザイン:菊田幸一 美術監督:三宅昌和 色彩設計:吉田沙織 撮影監督:浜尾繁光 編集:木村佳史子 音響監督:岩浪美和 音響効果:小山恭正 録音:山口貴之 音響制作:HALF H・P STUDIO 音楽:甲田雅人 音楽制作:日本コロムビア アニメーション制作:スタジオディーン 製作:このすば製作委員会 |
キャスト | カズマ:福島潤 アクア:雨宮天 めぐみん:高橋李依 ダクネス:茅野愛衣 ルナ:原紗友里 荒くれ者:稲田徹 クリス:諏訪彩花 デュラハン:安元洋貴 ミツルギ:江口拓也 ウィズ:堀江由衣 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
ゲームをこよなく愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)の人生は、交通事故(!?)によりあっけなく幕を閉じた……はずだった。だが、目を覚ますと女神を名乗る美少女・アクアは告げる。「ねぇ、ちょっといい話があるんだけど。異世界に行かない?1つだけあなたの好きなものを持って行っていいわよ」「……じゃあ、あんたで」RPGゲームのような異世界で、憧れの冒険者生活エンジョイ!めざせ勇者!……と舞い上がったのも束の間、異世界に転生したカズマの目下緊急の難問は、なんと生活費の工面だった!さらに、トラブルメーカーの駄女神・アクア、中二病をこじらせた魔法使い・めぐみん、妄想ノンストップな女騎士・ダクネスという、能力だけは高いのにとんでもなく残念な3人とパーティを組むことになって、カズマの受難は続く。そして、そんなある日、カズマ達パーティはついに魔王軍に目をつけられてしまい―――!?平凡な冒険者・カズマが過ごす異世界ライフの明日はどっち!?
公式サイトより
異世界転生したって感じだが、ほぼ日常系って感じ!
ボーって見れるからいいんだよね
17位 薬屋のひとりごと
薬屋のひとりごと

著者 | 日向夏、しのとうこ、ねこクラゲ |
巻数 | 全14巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | 月刊ビッグガンガン |
メインジャンル | 探偵・推理、歴史 |
サブジャンル | ファンタジー、日常 |
感情ジャンル | 個人的、神 |
アプリ
話数 | 全24話 |
メインジャンル | 探偵・推理、歴史 |
サブジャンル | 日常系、ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的、神 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「花になって」緑黄色社会 OP2:「アンビバレント」Uru ED1:「アイコトバ」アイナ・ジ・エンド ED2:「愛は薬」wacci |
スタッフ | 原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊) キャラクター原案:しのとうこ 監督・シリーズ構成:長沼範裕 副監督:筆坂明規 キャラクターデザイン:中谷友紀子 色彩設計:相田美里 美術監督:髙尾克己 CGIディレクター:永井有 撮影監督:石黒瑠美 編集:今井大介 音響監督:はたしょう二 音楽:神前暁 Kevin Penkin 桶狭間ありさ アニメーション制作:TOHO animation STUDIO×OLM 製作:「薬屋のひとりごと」製作委員会 |
キャスト | 猫猫(マオマオ):悠木碧 壬氏:大塚剛央 高順:小西克幸 玉葉妃:種﨑敦美 梨花妃:石川由依 里樹妃:木野日菜 阿多妃:甲斐田裕子 梅梅:潘めぐみ 白鈴:小清水亜美 女華:七海ひろき やり手婆:斉藤貴美子 羅門:家中宏 李白:赤羽根健治 小蘭:久野美咲 やぶ医者:かぬか光明 馬閃:橘龍丸 風明:日髙のり子 羅漢:桐本拓哉 翠苓:名塚佳織 陸孫:内山昂輝 鳳仙:桑島法子 皇太后:能登麻美子 子昌:チョー ナレーション:島本須美 |
大陸の中央に位置するとある大国。その国の帝の妃たちが住む後宮に一人の娘がいた。名前は、猫猫(マオマオ)。花街で薬師をやっていたが、現在は後宮で下働き中である。ある日、帝の御子たちが皆短命であることを知る。今現在いる二人の御子もともに病で次第に弱っている話を聞いた猫猫は、興味本位でその原因を調べ始める。呪いなどあるわけないと言わんばかりに。美形の宦官・壬氏(ジンシ)は、猫猫を帝の寵妃の毒見役にする。人間には興味がないが、毒と薬の執着は異常、そんな花街育ちの薬師が巻き込まれる噂や事件。きれいな薔薇にはとげがある、女の園は毒だらけ、噂と陰謀事欠かず。壬氏からどんどん面倒事を押し付けられながらも、仕事をこなしていく猫猫。稀代の毒好き娘が今日も後宮内を駆け回る。
公式サイトより
謎解き系のアニメの中でもトップレベルで面白い
「猫猫」がいいキャラしてて惹き込まれる
18位 チェンソーマン
チェンソーマン

著者 | 藤本タツキ |
巻数 | 全19巻 |
状態 | 未完ダーウィンズゲーム |
出版社 | 集英社 |
連載 | 第1部:週刊少年ジャンプ 第2部:少年ジャンプ+ |
メインジャンル | 妖怪・怪物、ホラー・グロ、復讐 |
サブジャンル | ファンタジー、裏世界・殺し屋 |
感情ジャンル | 個人的、神 |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | 妖怪・怪物、ホラー・グロ、復讐 |
サブジャンル | ファンタジー、裏世界・殺し屋、 |
感情ジャンル | 個人的、神 |
スタッフ | 原作:藤本タツキ(集英社「少年ジャンプ+」連載) 監督:中山竜 脚本:瀬古浩司 キャラクターデザイン:杉山和隆 アクションディレクター:吉原達矢 チーフ演出:中園真登 悪魔デザイン:押山清高 美術監督:竹田悠介 色彩設計:中野尚美 画面設計:宮原洋平 音楽:牛尾憲輔 アニメーションプロデューサー:瀬下恵介 制作:MAPPA |
キャスト | デンジ:戸谷菊之介 ポチタ:井澤詩織 マキマ:楠木ともり 早川アキ:坂田将吾 パワー:ファイルーズあい 姫野:伊瀬茉莉也 コベニ:高橋花林 荒井ヒロカズ:八代拓 岸辺:津田健次郎 天使の悪魔:内田真礼 サメの魔人:花江夏樹 暴力の魔人:内田夕夜 蜘蛛の悪魔:後藤沙緒里 沢渡アカネ:大地葉 サムライソード:濱野大輝 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
『チェンソーの悪魔』ポチタと共にデビルハンターとして暮らす少年デンジ。親が遺した借金返済のため、貧乏な生活を送る中、裏切りに遭い殺されてしまう。薄れる意識の中、デンジはポチタと契約し、悪魔の心臓を持つもの『 チェンソーマン 』として蘇る ─ 。
公式サイトより
主人公の「デンジ」がイカれてるのでもちろん楽しめた
ダークファンタジーではあるけど清々しさすら感じる
19位 GATE自衛隊彼の地にて、斯く戦えり
GATE自衛隊彼の地にて、斯く戦えり

アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「GATE~それは暁のように~」岸田教団&THE明星ロケッツ OP2:「GATE II ~世界を超えて~」岸田教団&THE明星ロケッツ ED1:「ぷりずむコミュニケート」テュカ&レレイ&ロゥリィ(金元寿子&東山奈央&種田梨沙) ED2:「いつだってコミュニケーション」テュカ&レレイ&ロゥリィ(金元寿子&東山奈央&種田梨沙) |
スタッフ | 原作:柳内たくみ(アルファポリス刊) 監督:京極尚彦 シリーズ構成:浦畑達彦 キャラクターデザイン・総作画監督:中井準 サブデザイン:細越裕治 ミリタリー監修:鈴木貴昭・金子賢一 銃器設定/銃器・兵器作画監督:青木悠 アクション・エフェクト作画監督:松本顕吾 色彩設計:茂木孝浩・油谷ゆみ 美術監督:高橋麻穂 音響監督:長崎行男 音楽:藤澤慶昌 制作:A-1 Pictures プロデュース:GENCO |
キャスト | 伊丹耀司:諏訪部順一 テュカ・ルナ・マルソー:金元寿子 レレイ・ラ・レレーナ:東山奈央 ロゥリィ・マーキュリー:種田梨沙 ピニャ・コ・ラーダ:戸松遥 ヤオ・ハー・デュッシ:日笠陽子 栗林志乃:内田真礼 富田章:安元洋貴 倉田武雄:石川界人 ゾルザル・エル・カエサル:小西克幸 テューレ:小清水亜美 シェリー・テュエリ:日高里菜 |
8月某日 東京。いつもと変わらないはずだったその日。東京・銀座に異世界への「門(ゲート)」が忽然と現われた。門から続々となだれ込んでくるモンスターの軍勢を撃退した陸上自衛隊は、門の向こう側の「特地」に進出。現地住民との接触を開始する。第三偵察隊を率いるオタク自衛官・伊丹二等陸尉は、「特地」を探索中に巨大な炎龍が集落を襲う場面に遭遇。生き残ったエルフの美少女を助けたことで、異世界の住民たちと交流を深めていく――。モンスターとの戦闘や現地住民との交流を通して、伊丹は「異世界」とどう向き合っていくのか。超スケールエンタメファンタジーの門(ゲート)が、今、開かれる!
公式サイトより
これはシンプルに続きが気になる
「伊丹」がハーレム状態やけど伊丹優秀すぎるから止むなし
20位 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「青い栞」Galileo Galilei ED:「secret base ~君がくれたもの~(10 years after Ver.)」本間芽衣子、安城鳴子、鶴見知利子 |
スタッフ | 原作:超平和バスターズ 監督:長井龍雪 脚本:岡田麿里 キャラクターデザイン・総作画監督:田中将賀 音楽:REMEDIOS 美術監督:福島孝喜 色彩設定:中島和子 撮影・CG監督:那須信司 編集:西山茂 音響監督:明田川仁 アニメーションプロデューサー:岩田幹宏 チーフプロデューサー:清水博之 山本幸治(フジテレビ) プロデューサー:斎藤俊輔 尾崎紀子 アニメーション制作:A-1 Pictures 制作:「あの花」製作委員会 |
キャスト | じんたん(宿海仁太):入野自由 めんま(本間芽衣子):茅野愛衣 あなる(安城鳴子):戸松遥 ゆきあつ(松雪 集):櫻井孝宏 つるこ(鶴見知利子):早見沙織 ぽっぽ(久川鉄道):近藤孝行 |
昔は仲良しだった幼馴染たち。でも、高校生になった彼らの距離はいつの間にか離れてしまっていた。ヒキコモリぎみの主人公“じんたん”。ギャル友達に流され気味の“あなる”。進学校に通う“ゆきあつ”と“つるこ”。高校に進学せず旅を重ねる“ぽっぽ”。そして、仲良しだった小学生の頃から、それぞれが変わっていく中で変わらない少女“めんま”。ある日、“お願いを叶えて欲しい”とじんたんにお願いをするめんま。困りながらも“めんまのお願い”を探るじんたん。そのめんまの願い事がきっかけとなり、それぞれの領域でそれぞれの生活を送っていた幼馴染達は 再びかつてのように集まりはじめる。
公式サイトより
泣きたいならコレを見ればいい!ってくらい泣いちゃうやつ。コレはアニメやな!
ホンマに時間がないとか・漫画も持っておきたいとかじゃなければアニメ推奨
21位 魔法使いの嫁
魔法使いの嫁

著者 | ヤマザキコレ |
巻数 | 全21巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | マッグガーデン KADOKAWA |
連載 | 月刊コミックブレイド MAGCOMI 月刊コミックガーデン コミックグロウル |
メインジャンル | ファンタジー |
サブジャンル | 超能力・異能力 |
感情ジャンル | 個人的、神 |
アプリ
話数 | 1期:全24話 2期:全24話 |
メインジャンル | ファンタジー |
サブジャンル | 超能力・異能力 |
感情ジャンル | 個人的、神 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「Here」JUNNA OP2:「You」May’n ED1:「環-cycle-」糸奇はな ED2:「月のもう半分」AIKI & AKINO from bless4 |
スタッフ | 原作:ヤマザキコレ(マッグガーデン刊) シリーズ構成/監督:長沼範裕 脚本:高羽彩 キャラクターデザイン:加藤寛崇 色彩設計:小針裕子 美術監督:竹田悠介 撮影監督:鈴木麻予 CGIディレクター:須貝真也 2Dワークス:西谷知恵 特効監修:谷口久美子 特殊効果:荒畑歩美 編集:今井大介 音楽:松本淳一 音楽制作:フライングドッグ 音楽制作協力:BASiLiCA 音響監督:はたしょう二 音響効果:出雲範子 音響制作:サウンドチーム・ドンファン アニメーション制作:WITSTUDIO 製作:魔法使いの嫁製作委員会 |
キャスト | 羽鳥チセ:種﨑敦美 エリアス:竹内良太 ルツ:内山昂輝 シルキー:遠藤綾 アンジェリカ:甲斐田裕子 サイモン:森川智之 セス:諏訪部順一 リンデル:浪川大輔 ミハイル・レンフレッド:日野聡 アリス:田村睦心 |
羽鳥チセは15歳の少女。彼女は帰れる場所も、生きる理由も、そのための術も、何も持ち合わせていない。ただひとつ、生まれ持った特別な力を除いて。そんなチセを弟子として、そして将来の花嫁として迎え入れたのは、異形の魔法使い・エリアス。悠久の時を生きる魔法使いとの暮しの中で、チセは大切な何かを少しずつ取り戻していく…。これは、世界の美しさを識る為の物語。
公式サイトより
独特な世界観でとても惹き込まれる感じでどんどん話が進んでいく
22位 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

話数 | 全13話 |
メインジャンル | ファンタジー、恋愛・ラブコメ、探偵・推理 |
サブジャンル | 学園、青春、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的、神 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「君のせい」the peggies ED:「不可思議のカルテ」桜島麻衣(瀬戸麻沙美)、古賀朋絵(東山奈央)、双葉理央(種﨑敦美)、豊浜のどか(内田真礼)、梓川かえで(久保ユリカ)、牧之原翔子(水瀬いのり) |
スタッフ | 原作:鴨志田一(電撃文庫 刊「『青春ブタ野郎』シリーズ」) 原作イラスト:溝口ケージ 監督:増井壮一 構成・脚本:横谷昌宏 キャラクターデザイン:田村里美 総作画監督:田村里美 髙田晃 助監督:いわたかずや プロップデザイン:髙田晃 美術設定:藤井一志 美術監督:渋谷幸弘 色彩設計:横田明日香 3D監督:野間裕介 唐澤祐人 撮影監督:関谷能弘 2Dワークス・特殊効果:内海紗耶 編集:三嶋章紀 音響監督:岩浪美和 音楽:fox capture plan 制作:CloverWorks 製作:青ブタ Project |
キャスト | 梓川咲太:石川界人 桜島麻衣:瀬戸麻沙美 古賀朋絵:東山奈央 双葉理央:種﨑敦美 豊浜のどか:内田真礼 梓川かえで:久保ユリカ 牧之原翔子:水瀬いのり |
思春期症候群――不安定な精神状態によって引き起こされるとネットで噂の不思議現象。梓川咲太、高校2年生。江ノ島からもほど近いとある高校に通う彼は、この年、様々な“思春期症候群”を引き起こした少女達と出会う。たとえばそれは、図書館で出会った野生のバニーガール。彼女の正体は、高校の上級生にして活動休止中の女優、桜島麻衣先輩。
魅惑的な彼女の姿は、何故か周囲の人間の目には映っていなかった。彼女はなぜ見えなくなってしまうのか―。謎の解決に乗り出した咲太は、麻衣と過ごす時間の中で、彼女の秘める想いを知り……。空と海が輝く町で心揺れる少女達との不思議な物語が始まる。
公式サイトより
タイトルで手が出せてない人いると思うけど、普通に話が面白いから見て欲しい!見たらなんで見んかったんやろう?くらいのやつ
23位 葬送のフリーレン
葬送のフリーレン

話数 | 全24話 |
メインジャンル | ファンタジー |
サブジャンル | 異世界 |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「勇者」YOASOBI OP2:「晴る」ヨルシカ ED:「Anytime Anywhere」milet |
スタッフ | 原作:山田鐘人・アベツカサ(小学館「週刊少年サンデー」連載中) 監督:斎藤圭一郎 シリーズ構成:鈴木智尋 キャラクターデザイン・総作画監督:長澤礼子 コンセプトアート:吉岡誠子 魔物デザイン:原科大樹 アクションディレクター:岩澤亨 美術監督:高木佐和子 美術設定:杉山晋史 色彩設計:大野春恵 3DCGディレクター:廣住茂徳 撮影監督:伏原あかね 編集:木村佳史子 音響監督:はたしょう二 音楽:Evan Call アニメーション制作:マッドハウス |
キャスト | フリーレン:種﨑敦美 フェルン:市ノ瀬加那 シュタルク:小林千晃 カンネ:和氣あず未 ラヴィーネ:鈴代紗弓 ヴィアベル:谷山紀章 ユーベル:長谷川育美 デンケン:斉藤次郎 ラント:小松昌平 リヒター:花輪英司 ラオフェン:石上静香 エーレ:伊藤かな恵 ゼンゼ:照井春佳 ゲナウ:新垣樽助 ゼーリエ:伊瀬茉莉也 ヒンメル:岡本信彦 ハイター:東地宏樹 アイゼン:上田燿司 |
勇者ヒンメルたちと共に、10年に及ぶ冒険の末に魔王を打ち倒し、世界に平和をもたらした魔法使いフリーレン。千年以上生きるエルフである彼女は、ヒンメルたちと再会の約束をし、独り旅に出る。それから50年後、フリーレンはヒンメルのもとを訪ねるが、50年前と変わらぬ彼女に対し、ヒンメルは老い、人生は残りわずかだった。その後、死を迎えたヒンメルを目の当たりにし、これまで“人を知る”ことをしてこなかった自分を痛感し、それを悔いるフリーレンは、“人を知るため”の旅に出る。その旅路には、さまざまな人との出会い、さまざまな出来事が待っていた―。
公式サイトより
雰囲気といい、とてもよかった!毎回泣きそうになる、、、
知ろうとすることってなんて素敵なことなのだろう!
24位 NARUTO-ナルト-
NARUTO-ナルト-

話数 | 全720話 NARUTO -ナルト-:全220話 NARUTO -ナルト- 疾風伝:全500話 |
メインジャンル | ファンタジー、バトル・アクション |
サブジャンル | 食べ物・料理 |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「R★O★C★K★S」HOUND DOG OP2:「遥か彼方」ASIAN KUNG-FU GENERATION OP3:「悲しみをやさしさに」little by little OP4:「GO!!!」FLOW OP5:「青春狂騒曲」サンボマスター OP6:「ノーボーイ・ノークライ」STANCE PUNKS OP7:「波風サテライト」シュノーケル OP8:「Re:member」FLOW OP9:「ユラユラ」Hearts Grow ED1:「Wind」Akeboshi ED2:「ハルモニア」RYTHEM ED3:「ビバ★ロック 〜japanese side〜」ORANGE RANGE ED4:「ALIVE」雷鼓 ED5:「今まで何度も」ザ・マスミサイル ED6:「流星」TiA ED7:「マウンテン・ア・ゴーゴー・ツー」キャプテンストライダム ED8:「はじめて君としゃべった」ガガガSP ED9:「失くした言葉」No Regret Life ED10:「スピード」アナログフィッシュ ED11:「そばにいるから」AMADORI ED12:「パレード」CHABA ED13:「Yellow moon」Akeboshi ED14:「ピノキオ」オレスカバンド ED15:「シナリオ」SABOTEN |
スタッフ | 原作:岸本斉史(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 監督:伊達勇登 シリーズ構成:隅沢克之 キャラクターデザイン:西尾鉄也、鈴木博文 美術:高田茂祝 音楽:六三四プロジェクト、増田俊郎 アニメーション制作:studioぴえろ |
キャスト | うずまきナルト:竹内順子 うちはサスケ:杉山紀彰 春野サクラ:中村千絵 はたけカカシ:井上和彦 うみのイルカ:関俊彦 木ノ葉丸:大谷育江 三代目火影・猿飛:柴田秀勝 |
音楽 | OP1:「Hero’s Come Back!!」nobodyknows+ OP2:「distance」LONG SHOT PARTY OP3:「ブルーバード」いきものがかり OP4:「CLOSER」井上ジョー OP5:「ホタルノヒカリ」いきものがかり OP6:「Sign」FLOW OP7:「透明だった世界」秦基博 OP8:「Diver」NICO Touches the Walls OP9:「ラヴァーズ」7!! OP10:「newsong」tacica OP11:「突撃ロック」ザ・クロマニヨンズ OP12:「Moshimo」ダイスケ OP13:「ニワカ雨ニモ負ケズ」NICO Touches the Walls OP14:「月の大きさ」乃木坂46 OP15:「紅蓮」DOES OP16:「シルエット」KANA-BOON OP17:「風」山猿 OP18:「LINE」スキマスイッチ OP19:「ブラッドサーキュレーター」ASIAN KUNG-FU GENERATION OP20:「カラノココロ」Anly ED1:「流れ星〜Shooting Star〜」HOME MADE 家族 ED2:「道 〜to you all」aluto ED3:「キミモノガタリ」little by little ED4:「目覚めろ!野性」MATCHY with QUESTION? ED5:「素直な虹」surface ED6:「Broken Youth」NICO Touches the Walls ED7:「Long Kiss Good Bye」HALCALI ED8:「バッチコイ!!!」デブパレード ED9:「深呼吸」SUPER BEAVER ED10:「My ANSWER」SEAMO ED11:「おまえだったんだ」氣志團 ED12:「For You」AZU ED13:「自転車」オレスカバンド ED14:「うたかた花火」supercell ED15:「U can do it!」DOMINO ED16:「真夜中のオーケストラ」Aqua Timez ED17:「FREEDOM」HOME MADE 家族 ED18:「欲望を叫べ!!!!」OKAMOTO’S ED19:「Place to Try」TOTALFAT ED20:「バイマイサイド」Hemenway ED21:「カスケード」UNLIMITS ED22:「この声枯らして feat. CHEHON」AISHA ED23:「MOTHER」ムック ED24:「さよならメモリー」7!! ED25:「I Can Hear」DISH// ED26:「夢を抱いて 〜はじまりのクリスロード〜」Rake ED27:「ブラックナイトタウン」近藤晃央 ED28:「虹」真空ホロウ ED29:「FLAME」DISH// ED30:「Never Change feat.Lyu:Lyu」SHUN ED31:「だめだめだ」トミタ栞 ED32:「Spinning World」ダイアナ・ガーネット ED33:「言葉のいらない約束」sana ED34:「虹の空」FLOW ED35:「トラブルメイカー」KANIKAPILA ED36:「そんな君、こんな僕」Thinking Dogs ED37:「青のララバイ」黒猫チェルシー ED38:「ピノとアメリ」石崎ひゅーい ED39:「旅立ちの唄」あゆみくりかまき ED40:「絶絶」Swimy |
スタッフ | 原作:岸本斉史(「NARUTO-ナルト-」集英社ジャンプコミックス刊) プロデューサー:土方真(テレビ東京)、朴谷直治(ぴえろ) シリーズ構成:武上純希 キャラクターデザイン:西尾鉄也、鈴木博文 美術監督:横松紀彦 色彩設計:川見拓也 撮影監督:木村伸夫 音楽:高梨康治、刃-yaiba- 音楽制作:アニプレックス 音楽協力:テレビ東京ミュージック 音楽プロデューサー:谷澤嘉信 音響監督:えびなやすのり 録音演出:神尾千春 プランニングマネジャー:廣部琢之(テレビ東京) 監督:伊達勇登 製作:テレビ東京、studioぴえろ |
キャスト | うずまきナルト:竹内順子 春野サクラ:中村千絵 はたけカカシ:井上和彦 五代目火影・綱手:勝生真沙子 五代目風影・我愛羅:石田彰 うちはサスケ:杉山紀彰 |
『絶対、火影になってやるんだってばよ!!』 木ノ葉の里の落ちこぼれ忍者、うずまきナルトの夢はいつか里一番の忍者「火影」の名を受け継ぐ事。その身に封印された尾獣「九尾の妖狐」ゆえに孤独な過去を背負ったナルトだが、サスケとサクラという仲間を得、上忍カカシ率いる第七班の一員として任務をスタートさせた!!
公式サイトより
漫画かアニメかで絶対見たほうがいいやつ!アニメは数が多いから漫画推奨かな
もー、感動する。成長していく感じもめっちゃいい
25位 東京喰種トーキョーグール
東京喰種トーキョーグール

話数 | 1期:全12話 2期:全12話 3期:全12話 4期:全12話 |
メインジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、裏世界・殺し屋 |
サブジャンル | 妖怪・怪物、食べ物・料理、ホラー・グロ |
感情ジャンル | 個人的、神 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「unravel」TK from 凛として時雨 ED:「聖者たち」People In The Box |
スタッフ | 原作:石田スイ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載中) 監督:森田修平 シリーズ構成:御笠ノ忠次 キャラクターデザイン:三輪和宏 音響監督:原口昇 音楽:やまだ豊 アニメーション制作:studioぴえろ |
キャスト | 金木 研:花江夏樹 霧嶋董香:雨宮天 神代利世:花澤香菜 月山 習:宮野真守 芳村:菅生隆之 笛口雛実:諸星すみれ 亜門鋼太朗:小西克幸 永近英良:豊永利行 西尾 錦:浅沼晋太郎 四方蓮示:中村悠一 ウタ:櫻井孝宏 |
「この世界は間違っている――」東京に潜む『絶望』。それは、人々に『死』以上の恐怖を与える怪人――“喰種”(グール)。彼らはヒトに紛れ、ヒトを狩り、その死肉を喰らう。食物連鎖の頂点に君臨する“喰種”に怯えながら、人間たちはこの『間違った世界』を生きていた。読書好きの大学生・カネキは、行きつけの喫茶店「あんていく」にて、リゼという少女に出会う。年齢や境遇、読書の趣味も同じという事で、急接近する二人だが……僕は小説の主人公でも何でもない… だけど…もし仮に僕を主役にひとつ作品を書くとすれば ――それはきっと、“悲劇”だ『赫子』と呼ばれる捕食器官を用いて人間を襲い、その殺傷能力の高さから「化け物」と恐れられる“喰種”だが、彼らが生きる方法は、ヒトを喰う以外に存在しない。カネキは、この歪んだ世界に疑問と葛藤を抱きながら、逃れようのない負の連鎖に巻き込まれていく。
公式サイトより
設定がまず惹き込まれるよね!ガッツリしたの探してるならコレとかいいよね
26位 ダーリン・イン・ザ・フランキス
ダーリン・イン・ザ・フランキス

話数 | 全24話 |
メインジャンル | SF、ロボット |
サブジャンル | ファンタジー、恋愛・ラブコメ、戦争 |
感情ジャンル | 個人的、神 |
スタッフ | 監督:錦織敦史 副監督:赤井俊文 シリーズ構成:錦織敦史/林直孝(MAGES.) キャラクターデザイン・総作画監督:田中将賀 メカニックデザイン:コヤマシゲト アクション監修:今石洋之 ミストルティンデザイン:中村章子 叫竜デザイン:岩崎将大 美術設定:塩澤良憲 美術監督:平柳 悟 色彩設計:中島和子 3Dディレクター:釣井省吾/雲藤隆太 3DCG:スタジオカラー/A-1 Pictures モニターグラフィックス:座間香代子 撮影監督:佐久間悠也 音楽:橘 麻美 音響監督:はたしょう二 編集:三嶋章紀 制作:TRIGGER/A-1 Pictures |
キャスト | ヒロ:上村祐翔 ゼロツー:戸松遥 ゴロー:梅原裕一郎 イチゴ:市ノ瀬加那 ゾロメ:田村睦心 ミク:山下七海 フトシ:後藤ヒロキ ココロ:早見沙織 ミツル:市川蒼 イクノ:石上静香 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV dアニメストア |
彼らは夢を見る。いつの日か大空へはばたく夢を。ガラスによって遮られたその空が、どれだけ遠いものだと知っていても。遠い未来。人類は荒廃した大地に、移動要塞都市“プランテーション”を建設し文明を謳歌していた。その中に作られたパイロット居住施設“ミストルティン”、通称“鳥かご”。コドモたちは、そこで暮らしている。外の世界を知らず。自由な空を知らず。教えられた使命は、ただ、戦うことだけだった。敵は、すべてが謎に包まれた巨大生命体“叫竜”。まだ見ぬ敵に立ち向かうため、コドモたちは“フランクス”と呼ばれるロボットを駆る。それに乗ることが、自らの存在を証明するのだと信じて。かつて神童と呼ばれた少年がいた。コードナンバーは016。名をヒロ。けれど今は落ちこぼれ。必要とされない存在。フランクスに乗れなければ、居ないのと同じだというのに。そんなヒロの前に、ある日、ゼロツーと呼ばれる謎の少女が現れる。彼女の額からは、艶めかしい二本のツノが生えていた。「――見つけたよ、ボクのダーリン」
公式サイトより
これめっちゃ良いと思うのに周りに知ってる人がいない、、、
ED「トリカゴ」もいいよね
27位 Charlotte
Charlotte

著者 | 原作:麻枝准 キャラクター原案:Na-Ga 作画:池澤真、津留崎優 |
巻数 | 全6巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | 電撃G’sコミック |
メインジャンル | 主人公最強、超能力・異能力、学園 |
サブジャンル | ファンタジー、探偵・推理、音楽、裏世界・殺し屋 |
感情ジャンル | 個人的、神、感動・泣ける |
アプリ
話数 | 全13話 |
メインジャンル | 主人公最強、超能力・異能力、学園 |
サブジャンル | ファンタジー、探偵・推理、音楽、裏世界・殺し屋 |
感情ジャンル | 個人的、神、感動・泣ける |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Bravely You」Lia ED:「灼け落ちない翼」多田葵 |
スタッフ | 原作・脚本:麻枝准 キャラクター原案:Na-Ga 監督:浅井義之 キャラクターデザイン:関口可奈味 総作画監督:杉光登、関口可奈味 アクション作画監督:宮下雄次 美術監督:東地和生 色彩設計:菅原美佳 撮影監督:佐藤勝史 3D監督:小川耕平 特殊効果:村上正博 編集:高橋歩 音楽:ANANT-GARDEEYES 枝准 光収容 音楽制作:VisualArt’s 1stPLACE 音響監督:飯田里樹 アニメーション制作:P.A.WORKS |
キャスト | 乙坂有宇:内山昂輝 友利奈緒:佐倉綾音 高城丈士朗:水島大宙 西森柚咲・美砂:内田真礼 乙坂歩未:麻倉もも |
PV
思春期の少年少女のごく一部に発症する特殊能力。人知れず能力を駆使し、順風満帆な学園生活を送る乙坂有宇(おとさか ゆう)。そんな彼の前に突如現れる少女、友利奈緒(ともり なお)。彼女との出会いにより、暴かれる特殊能力者の宿命。それは麻枝 准が描く、青春を駆け巡る能力者たちの物語―――。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・思春期の少年少女を中心に発症した「能力」が思いもしない宿命を。。。
・もっとポップな内容かと思ったら、少しシリアス気味
・ちゃんとしたものが見たいのなら!
・【アニメ】13話でこの内容は素晴らしい
・最後の盛り上がり具合はなかなか良い
・シンプルに良い漫画なので、見るものを悩んでいるならオススメ
・程よい感動を感じることができる
ー 注意ポイント ー
・主人公が苦手な人もいるかも?
28位 HUNTER×HUNTER
HUNTER×HUNTER

著者 | 冨樫義博 |
巻数 | 全38巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | 集英社 |
連載 | 週刊少年ジャンプ |
メインジャンル | バトル・アクション、超能力・異能力 |
サブジャンル | ファンタジー、探偵・推理 |
感情ジャンル | 個人的、神、感動・泣ける |
アプリ
話数 | 全148話 |
メインジャンル | バトル・アクション、超能力・異能力 |
サブジャンル | ファンタジー、探偵・推理 |
感情ジャンル | 個人的、神、感動・泣ける |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「departure!」小野正利 ED1:「JUST AWAKE」Fear, and Loathing in Las Vegas ED2:「HUNTING FOR YOUR DREAM」GALNERYUS ED3:「REASON」ゆず ED4:「流れ星キラリ(ゆずバージョン)」ゆず ED5:「表裏一体」ゆず |
スタッフ | 原作:冨樫義博(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 監督:神志那弘志 シリーズ構成:前川淳 キャラクターデザイン:吉松孝博 アニメーション制作:マッドハウス 製作著作:バップ 日本テレビ 集英社 マッドハウス |
キャスト | ゴン=フリークス:潘めぐみ キルア=ゾルディック:伊瀬茉莉也 レオリオ:藤原啓治 クラピカ:沢城みゆき ヒソカ:浪川大輔 |
12歳のゴンは父と同じハンターになるため、育ての親であるミトさんとのある約束を果たし、ハンター試験の旅へと出た。試験会場へと向かう船で、ゴンは同じハンター志願者のレオリオとクラピカに出会う。彼らはお互いを良く思わず、いざこざが始まってしまい・・・。
公式サイトより
キャラがめっちゃ濃い!!!好きなキャラ出来すぎてヤバい
「こむぎ」のところ良すぎ、、、
29位 ONE PIECE
ONE PIECE

アプリ
話数 | 全1089話~ |
メインジャンル | バトル・アクション、超能力・異能力 |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「ウィーアー!」きただにひろし OP2:「Believe」Folder5 OP3:「ヒカリへ」ザ・ベイビースターズ OP4:「BON VOYAGE!」Bon-Bon Blanco OP5:「ココロのちず」BOYSTYLE OP6:「BRAND NEW WORLD」 D-51 OP7:「ウィーアー! 〜7人の麦わら海賊団篇〜」7人の麦わら海賊団 OP8:「Crazy Rainbow」タッキー&翼 OP9:「Jungle P」5050 OP10:「ウィーアー! 〜アニメーション ワンピース10周年Ver.〜」東方神起 OP11:「Share The World」東方神起 OP12:「風をさがして」矢口真里とストローハット OP13:「One day」The ROOTLESS OP14:「Fight Together」安室奈美恵 OP15:「ウィーゴー!」きただにひろし OP16:「HANDS UP!」新里宏太 OP17:「Wake up!」AAA OP18:「Hard Knock Days」GENERATIONS from EXILE TRIBE OP19:「ウィーキャン!」氣志團ときただにひろし OP20:「Hope」安室奈美恵 OP21:「Super Powers」V6 OP22:「OVER THE TOP」きただにひろし OP23:「DREAMIN’ ON」Da-iCE OP24:「PAINT」 I Don’t Like Mondays. OP25:「最高到達点」SEKAI NO OWARI OP26:「あーーっす!」きただにひろし OP27:「新時代」Ado ED1:「memories」大槻真希 ED2:「RUN! RUN! RUN!」大槻真希 ED3:「私がいるよ」TOMATO CUBE ED4:「しょうちのすけ」推定少女 ED5:「BEFORE DAWN」AI-SACHI ED6:「fish」The Kaleidoscope ED7:「GLORY-君がいるから-」上原多香子 ED8:「Shining ray」Janne Da Arc ED9:「Free Will」Ruppina ED10:「FAITH」Ruppina ED11:「A to Z〜ONE PIECE Edition〜」ZZ ED12:「月と太陽」shela ED13:「DREAMSHIP」イクタ☆アイコ ED14:「未来航海」タッキー&翼 ED15:「エターナルポーズ」エイジアエンジニア ED16:「Dear friends」TRIPLANE ED17:「明日は来るから」東方神起 ED18:「ADVENTURE WORLD」デリカテッセン ED19:「Raise」Chilli Beans. ED20:「Dear sunrise」大槻マキ |
スタッフ | 原作:尾田栄一郎 週刊少年ジャンプ(集英社)連載 企画:狩野雄太(フジテレビ) 小山弘起 製作担当:吉田智哉 音楽:田中公平 浜口史郎 キャラクターデザイン:久田和也 美術デザイン:吉池隆司 色彩設計:堀田哲平 シリーズディレクター:深澤敏則 制作協力:東映 制作:フジテレビ 東映アニメーション |
キャスト | モンキー・D・ルフィ:田中真弓 ロロノア・ゾロ:中井和哉 ナミ:岡村明美 ウソップ:山口勝平 サンジ:平田広明 トニートニー・チョッパー:大谷育江 ニコ・ロビン:山口由里子 フランキー:矢尾一樹→木村昴 ブルック:チョー ジンベエ:宝亀克寿 シャンクス:池田秀一 バギー:千葉繁 マーシャル・D・ティーチ:大塚明夫 クザン〈青キジ〉:子安武人 サカズキ〈赤犬〉:立木文彦 ボルサリーノ〈黄猿〉:置鮎龍太郎 コビー:土井美加 モンキー・D・ガープ:中博史 サボ:入野自由 モンキー・D・ドラゴン:柴田秀勝 |
世は大海賊時代ー前人未踏の世界一周を果たした海の覇者〝海賊王〟ゴール・D・ロジャー。富、名声、力、かつてこの世の全てを手に入れたという彼が、死に際に放った一言が、世界をゆるがせた。『おれの財宝か? 欲しけりゃくれてやるぜ…探してみろ この世の全てを そこに置いてきた』その言葉は大きなうねりを生み、多くの猛者たちを海へと駆り立てた。〝海賊王〟が遺した〝ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)〟をめぐり、ある者は野望を抱き、ある者はロマンを求めて、海賊たちは信念の旗の下に戦い、名を上げていく。波乱と冒険に満ちたそんな時代に、1人の少年モンキー・D・ルフィが〝海賊王〟をめざして、大海原へ乗り出した!数々の冒険の中で仲間を増やし、成長していくルフィ。ルフィを船長とする海賊〝麦わらの一味〟は、〝ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)〟をめざし、航海を続ける!!
公式サイトより
インペルダウンくらいまでアホおもしろい!
漫画だとダレることがなくてとてもいい
30位 コードギアス反逆のルルーシュ
コードギアス反逆のルルーシュ

著者 | 大河内一楼、谷口悟朗、マジコ! |
巻数 | 全8巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | 角川書店 |
連載 | 月刊Asuka |
メインジャンル | SF、ロボット、戦争、復讐 |
サブジャンル | ファンタジー、主人公最強、探偵・推理 |
感情ジャンル | 個人的、感動・泣ける、かっこいい・クール |
アプリ
話数 | コードギアス 反逆のルルーシュ:全25話 コードギアス 反逆のルルーシュR2:全25話 |
メインジャンル | SF、ロボット、戦争、復讐 |
サブジャンル | ファンタジー、主人公最強、探偵・推理 |
感情ジャンル | 個人的、感動・泣ける、ハードボイルド・カッコいい |
スタッフ | 企画:内田健二 竹田靑滋 川城和実 ストーリー原案:大河内一楼 谷口悟朗 キャラクターデザイン原案:CLAMP キャラクターデザイン:木村貴宏 ナイトメアデザイン:安田朗 中田栄治 阿久津潤一(ビークラフト) メカデザイン・コンセプトデザイン:寺岡賢司 シリーズ構成:大河内一楼 副シリーズ構成:吉野弘幸 副監督:村田和也 メインアニメーター:木村貴宏 千羽由利子 中田栄治 中谷誠一 美術監督:菱沼由典 色彩設計:岩沢れい子 撮影監督:大矢創太 編集:森田清次 音響監督:浦上靖夫 井澤基 音楽:中川幸太郎 黒石ひとみ 音楽プロデューサー:石川吉元(ビクターエンタテインメント) 外村敬一(ソニー・ミュージックエンタテインメント) 真野昇(サンライズ音楽出版) プロデューサー:諸冨洋史 河口佳高 峯岸卓生 湯川淳 監督:谷口悟朗 製作:毎日放送 サンライズ コードギアス製作委員会 |
キャスト | ルルーシュ:福山潤 スザク:櫻井孝宏 C.C.(シーツー):ゆかな カレン:小清水亜美 ナナリー:名塚佳織 シャーリー:折笠富美子 ミレイ:大原さやか リヴァル:杉山紀彰 ニーナ:千葉紗子 ロイド:白鳥哲 セシル:井上喜久子 ジェレミア:成田剣 ヴィレッタ:渡辺明乃 ディートハルト:中田譲治 玉城:田中一成 咲世子:新井里美 藤堂:高田祐司 扇:真殿光昭 クロヴィス:飛田展男 皇帝:若本規夫 コーネリア:皆川純子 ユーフェミア:南央美 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
超大国ブリタニア帝国に占領された日本=エリア11。そこに生きる二人の少年、ルルーシュとスザク。「ギアス」の力を手に入れ、世界を壊そうとするルルーシュ。ナイトメアフレーム「ランスロット」を操り、世界に理想と真実を求めるスザク。二人の対照的な生き方は、やがて帝国を揺るがす大きなうねりとなっていく。21世紀の新たな伝説が今、始まろうとしている。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・「ギアス」という能力を使って戦っていく世界
・中学生が見たらほぼハマるんじゃないかな?くらいカッコいい
・カッコいいだけじゃなく、頭脳戦や戦術が凄い
・中学生には特にオススメできるけど、大人が見ても深い
・魅力的なキャラクターが多い
・胸が締め付けられるような苦しいシーンもある
・見終わったときにはアニメ見たって満足感が凄い
ー 注意ポイント ー
・ロボットが出てきたり、厨二病っぽいものがあるので苦手な方もいるかも?
・絵のタッチもちょっと独特
31位 アリスと蔵六
アリスと蔵六

話数 | 全12話 |
メインジャンル | ファンタジー |
サブジャンル | SF |
感情ジャンル | 個人的、神 |
スタッフ | 原作:今井哲也 監督:桜美かつし シリーズ構成:髙山文彦 キャラクターデザイン:岩倉和憲 美術設定:廣瀬義憲 美術監督:柳原拓巳 色彩設計:田辺香奈 撮影監督:大河内喜夫 編集:後藤正浩(REAL-T) 音楽:TO-MAS 音響監督:岩浪美和 アニメーション制作:J.C.STAFF |
キャスト | 樫村紗名:大和田仁美 樫村蔵六:大塚明夫 樫村早苗:豊崎愛生 雛霧あさひ:藤原夏海 雛霧よなが:鬼頭明里 一条雫:小清水亜美 内藤竜:大塚芳忠 山田のり子:広瀬ゆうき “ミニーC”・タチバナ:能登麻美子 鬼頭浩一:松風雅也 クレオ:内田秀 敷島羽鳥:内田秀 美浦歩:高橋未奈美 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Amazonプライムビデオ |
彼女はそれまで“外の世界”を知らなかった。初めて触れるモノ、初めて見る風景、そして初めて出会う人々……。そんな“世界”の広がりに、戸惑い、驚き、目を見開く。名前は紗名(さな)。“研究所”と呼ばれる施設で、“外の世界”を知らずに生まれ育った少女。しかも、あらゆる想像を具現化する――「アリスの夢」と呼ばれる特殊な能力の持ち主でもあった。そして初めての“外”で、彼女はひとりの老人と出会う。名前は樫村蔵六。「曲がったことが大嫌い」で「悪いことは悪い」という頑固じいさん。そんな蔵六との出会いが、紗名の運命を大きく変えていく。紗名を追う謎の組織、次々と現れる能力者たち、そして心優しい人々との出会い……。世間知らずだった“アリス”は、鏡の門(ルッキング・グラス)を抜けて、世界の本当の姿を知ることになる。――そう、これは、私がまだ、自由に夢の国へ行けた頃の話。
公式サイトより
じいさん「蔵六」かっけえー、あんまり惹かれないタイトルやけど良いやつ
32位 はたらく魔王さま!
はたらく魔王さま!

著者 | 和ヶ原聡司、柊暁生 |
巻数 | 全23巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | 月刊コミック電撃大王 |
メインジャンル | ファンタジー、日常、仕事・バイト |
サブジャンル | 異世界、転生、ギャグ・シュール |
感情ジャンル | 個人的、神 |
アプリ
話数 | 1期:全13話 2期:全24話 |
メインジャンル | ファンタジー、日常系、仕事・バイト |
サブジャンル | 異世界、転生、ギャグ・シュール、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的、神 |
スタッフ | 原作:和ヶ原聡司「はたらく魔王さま!」(電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊) 原作イラスト/キャラクターデザイン原案:029 監督:細田直人 シリーズ構成:横谷昌宏 キャラクターデザイン・総作画監督:碇谷敦 美術監督:高峯義人 色彩設計:手嶋明美(Wish) 撮影監督:峰岸健太郎(T2studio) 3DCGI:相馬洋 特殊効果:チーム・タニグチ 編集:後藤正浩(REAL-T) 音響監督:明田川仁 音楽:中西亮輔 音楽制作:ランティス |
キャスト | 真奥貞夫(魔王サタン):逢坂良太 遊佐恵美(勇者エミリア):日笠陽子 佐々木千穂:東山奈央 芦屋四郎(悪魔大元帥アルシエル):小野友樹 漆原半蔵(悪魔大元帥ルシフェル):下野紘 鎌月鈴乃:伊藤かな恵 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
「はたらく魔王さま!」は勇者に敗れ、異世界エンテ・イスラから現代日本の東京にやっていき魔王サタンが、日本経済の荒波にもまれながらフリーターとして働く庶民派ファンタジー。魔王を追って日本にやってきた勇者エミリアもまた、テレアポとして生計を立てている。魔王と勇者でありながら、額に汗して働く二人が東京で再会することになり――?
公式サイトより
魔王たちが働くだけでこんなにおもろいとは、、、
33位 王様ランキング
王様ランキング

著者 | 十日草輔 |
巻数 | 全18巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | エコーズ KADOKAWA BLIC出版 |
連載 | マンガハック |
メインジャンル | ファンタジー |
サブジャンル | ー |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける |
アプリ
話数 | 1期:全23話 2期:全10話 |
メインジャンル | ファンタジー |
サブジャンル | ー |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV dアニメストア Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「BOY」King Gnu OP2:「裸の勇者」Vaundy ED1:「Oz.」yama ED2:「Flare」milet |
スタッフ | 原作:十日草輔 『王様ランキング』(ビームコミックス/KADOKAWA刊) 監督:八田洋介 シリーズ構成:岸本 卓 キャラクターデザイン・総作画監督:野崎あつこ サブキャラクターデザイン・総作画監督:河毛雅妃 副監督:今井有文 チーフ演出:渕上 真 メインアニメーター:大城 勝/小笠原真/藤井 望 美術監督:金子雄司 美術設定:藤井一志 色彩設計:橋本 賢 撮影監督:出水田和人/上田程之 編集:廣瀬清志 音楽:MAYUKO 音響効果:緒方康恭 音響監督:えびなやすのり アニメーションプロデューサー:岡田麻衣子 アニメーション制作:WIT STUDIO |
キャスト | ボッジ:日向未南 カゲ:村瀬歩 ダイダ:梶裕貴 ヒリング:佐藤利奈 ドーマス:江口拓也 ベビン:上田燿司 アピス:安元洋貴 ドルーシ:田所陽向 ホクロ:山下大輝 ボッス:三宅健太 シーナ:本田貴子 魔法の鏡:坂本真綾 デスハ―:下山吉光 デスパー:櫻井孝宏 オウケン:遊佐浩二 |
国の豊かさ、抱えている強者どもの数、そして王様自身がいかに勇者のごとく強いか、それらを総合的にランキングしたもの、それが〝王様ランキング〟である。主人公のボッジは、王様ランキング七位のボッス王が統治する王国の第一王子として生まれた。ところがボッジは、生まれつき耳が聞こえず、まともに剣すら振れぬほど非力であり、家臣はもちろん民衆からも「とても王の器ではない」と蔑まれていた。そんなボッジにできた初めての友達、カゲ。カゲとの出会い、そして小さな勇気によって、ボッジの人生は大きく動きだす———— 。
公式サイトより
「ボッジ」も「カゲ」も良い子過ぎて泣ける!アニメの2期は全て回想みたいだったので漫画で追うことにした。
34位 このはな綺譚
このはな綺譚

温泉宿〈此花亭〉で繰り広げられる摩訶不思議な感動綺譚。あの世とこの世の間にある宿場町の高台に建つ温泉宿「此花亭」。宿泊するお客様たちは神様、人間、そして人ならざるモノたち……春夏秋冬、6人の狐っ子仲居たちの最高の“おもてなし”とは…?
公式サイトより
温かい感じで癒やされる!元気もらえる
35位 憂国のモリアーティ
憂国のモリアーティ

著者 | コナン・ドイル、内良輔、三好輝 |
巻数 | 全19巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | 集英社 |
連載 | ジャンプスクエア |
メインジャンル | 探偵・推理、歴史 |
サブジャンル | ファンタジー、裏世界・殺し屋、復讐 |
感情ジャンル | 個人的、かっこいい・クール |
アプリ
話数 | 全24話 |
メインジャンル | 探偵・推理、歴史 |
サブジャンル | ファンタジー、裏世界・殺し屋、復讐 |
感情ジャンル | 個人的、ハードボイルド・カッコいい |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「DYING WISH」畠中祐 OP2:「TWISTED HEARTS」畠中祐 ED1:「ALPHA」STEREO DIVE FOUNDATION ED2:「OMEGA」STEREO DIVE FOUNDATION |
スタッフ | 原作:竹内良輔 三好 輝(集英社「ジャンプSQ.」連載) 監督:野村和也 シリーズ構成:岸本 卓 キャラクターデザイン・総作画監督:大久保 徹 色彩設計:野田採芳子 美術監督:谷岡善王(美峰) 撮影監督:田中宏侍、髙橋文花 3D監督:熊倉ちあき(IKIF+) 編集:植松淳一 音響監督:はたしょう二 音楽:橘 麻美 アニメーション制作:Production I.G |
キャスト | ウィリアム・ジェームズ・モリアーティ:斉藤壮馬 アルバート・ジェームズ・モリアーティ:佐藤拓也 ルイス・ジェームズ・モリアーティ:小林千晃 セバスチャン・モラン:日野聡 フレッド・ポーロック:上村祐翔 シャーロック・ホームズ:古川慎 ジョン・H・ワトソン:小野友樹 アイリーン・アドラー:日笠陽子 ジャック・レンフィールド:内田直哉 フォン・ヘルダー:鳥海浩輔 ザック・パターソン:川島得愛 チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン:野島健児 |
19世紀末。産業革命が進む中、着実に勢力を拡大し栄華を極めたイギリス。しかし技術の進歩と発展とは裏腹に、古くから根付く階級制度によって、人口の3%にも満たない貴族たちが国を支配していた。当たり前のように特権を享受する貴族。明日の暮らしもままならないアンダークラス。人々は生まれながらに決められた階級に縛られて生きている。ウィリアム・ジェームズ・モリアーティは、そんな腐敗した階級制度を打ち砕き、理想の国を作り上げるために動き出す。シャーロック・ホームズすら翻弄した“犯罪卿”モリアーティ。犯罪による革命が、世界を変える――
公式サイトより
イケメン推しやったら見んのやめよって思ってたけど、見たら普通におもろいんだけど!満足
36位 異世界おじさん
異世界おじさん

著者 | 殆ど死んでいる |
巻数 | 全12巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | カドコミ WebComicアパンダ |
メインジャンル | 異世界、ギャグ・シュール |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的、神 |
アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「story」前島麻由 ED:「一番星ソノリティ」井口裕香 |
スタッフ | 原作:殆ど死んでいる(WebComicアパンダ編集部/KADOKAWA刊) 監督:河合滋樹 シリーズ構成・脚本:猪原健太 キャラクターデザイン・総作画監督:大田和寛 衣装デザイン:須藤智子 モンスターデザイン:寺尾憲治 プロップデザイン:岩畑剛一 鈴木典孝 デザインワークス:加藤千恵 コレサワシゲユキ 灯夢 美術設定:青木薫 緒川マミオ 中島美佳 美術監督:高峯義人 色彩設計:安部なぎさ 特殊効果:谷口久美子 撮影監督:峰岸健太郎 3Dディレクター:軽部優 小高みちる 編集:須藤瞳 音響監督:明田川仁 音楽:末廣健一郎 音楽制作:KADOKAWA 音楽:末廣健一郎 音響効果:上野励 音響制作:マジックカプセル アニメーション制作:Atelier Pontdarc 製作:異世界おじさん製作委員会 |
キャスト | おじさん:子安武人 たかふみ:福山潤 藤宮:小松未可子 エルフ:戸松遥 メイベル:悠木碧 アリシア:豊崎愛生 エドガー:鈴村健一 ライガ:岡本信彦 沢江:金元寿子 |
2017年秋――。17歳のときにトラックにはねられ、それから17年の間ずっと昏睡状態だった叔父が目覚めた。病室を訪れた甥のたかふみが目にしたのは、意味不明な言葉をつぶやき、異世界「グランバハマル」から帰ってきたと話す叔父の姿だった。……叔父さんは、頭がおかしくなっていた。絶句するたかふみだったが、おじさんは異世界にいた証拠を見せると言って魔法を使う。おじさんの力を金にかえて食っていこうと心に決めたたかふみは、身寄りのない彼を引き取りルームシェアを始めることに。おじさんとの生活の中で聞かされる、異世界での冒険譚と溢れんばかりの愛。孤独で過酷なおじさんの半生に、時には歓喜し時には胸をいためるたかふみ。動画配信業に勤しむ世代の離れた男二人、団地の片隅にて繰り広げられる、新感覚異世界コメディ!
公式サイトより
これは笑った!なにでとは言わんから見てくれ
漫画でもアニメでも追っていきたい
37位 シャングリラ・フロンティア
シャングリラ・フロンティア

著者 | 硬梨菜、不二涼介 |
巻数 | 全20巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | 講談社 |
連載 | 週刊少年マガジン |
メインジャンル | VRMMO、バトル・アクション、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、SF |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全26話 |
メインジャンル | VRMMO、バトル・アクション、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、SF |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:硬梨菜 不二涼介(講談社「週刊少年マガジン」連載) 監督:窪岡俊之 副監督:池下博紀 シリーズ構成・脚本:筆安一幸 キャラクターデザイン・総作画監督:倉島亜由美 モンスターデザイン:長森佳容 大河広行 河野絵美 有澤寛 プロップデザイン:横山友紀 河野絵美 アクション・エフェクトディレクター:酒井智史 メインアニメーター:芳賀亮 月田文律 西野武志 姚江浩 新田駿也 アクション作画監督:日浦玲奈 星野玲香 総動画監修:髙橋知也 色彩設計:高木雅人 色彩設計補佐:手倉森咲子 美術監督:野辺勇紀(インスパイアード) 中村朝咲(インスパイアード) 美術アドバイザー:増山修 2Dワークス:田村あず紗 3Dデザイン:Emotional Pictures 撮影監督:山杢光 編集:定松剛 音響監督:藤田亜紀子 音楽:髙田龍一 (MONACA) 広川恵一 (MONACA) 高橋邦幸 (MONACA) アニメーション制作:C2C |
キャスト | サンラク/陽務楽郎:内田雄馬 サイガ-0/斎賀玲:和氣あず未 アーサー・ペンシルゴン/天音永遠:日笠陽子 オイカッツォ/魚臣慧:小市眞琴 エムル:日高里菜 ヴァイスアッシュ:大塚明夫 サイガ-100/斎賀百:花守ゆみり アニマリア:千本木彩花 オルスロット:山下誠一郎 遠き日のセツナ:瀬戸麻沙美 墓守のウェザエモン:速水奨 継久理創世:小清水亜美 天地律:名塚佳織 木兎夜枝境:野島健児 キョージュ:中田譲治 アラミース:峯田大夢 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
ディスプレイを使用するゲームが、レトロゲームに分類されるようになった、少しだけ未来の世界。この世界では、最新のVR技術に内容が追いついていない“クソゲー”が存在していた。そんなクソゲーをクリアすることに情熱を捧げる1人の“クソゲーハンター”陽務楽郎。彼が次に挑んだのはクソゲーの対極、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』。最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、開幕。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・VRMMO系でオススメするならSAOの次にコレ
・主人公が最強ではあるものの、それを上回る圧倒的強さの敵
・最強ではあるがハラハラ・ドキドキを感じることができる
・色々なゲームをやったり、ゲーム世界だけではない
・キャラクターも多くなく、シンプルでわかりやすい
・これから更に面白くなりそう。
・今後、アニメも続いていきそうなので見といて損はない
ー 注意ポイント ー
・強いて言えば、基本的に主人公が鳥頭なのでを好きになれるか。。。
38位 ふらいんぐうぃっち
ふらいんぐうぃっち

話数 | 全12話 |
メインジャンル | ファンタジー、日常系 |
サブジャンル | ー |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:石塚千尋(講談社「別冊少年マガジン」連載) 監督:桜美かつし シリーズ構成:赤尾でこ キャラクターデザイン:安野将人 プロップデザイン:萩原弘光 美術監督:奥村泰浩(ムーンフラワー) 色彩設計:安藤智美 撮影監督:大河内喜夫 音響監督:岩浪美和 音響効果:小山恭正 録音調整:星野賢爾 音楽:出羽良彰 アニメーション制作:J.C.STAFF |
キャスト | 木幡真琴:篠田みなみ 倉本千夏:鈴木絵理 倉本圭:菅原慎介 木幡茜:葵井歌菜 石渡なお:三上枝織 犬養:日野まり 椎名杏子:井口裕香 チト:茅野愛衣 ケニー:佐倉綾音 アル:小澤亜李 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
魔女――。自然豊かで資源豊富な場所を好む彼女達。彼女達には、「15歳になったら一人立ちをし、家を出る。」そんなしきたりがあるのだとか…。そして、これは、一人前の魔女を目指すため、青森に引っ越してきた少女のお話。
公式サイトより
ほのぼのして癒やされる
39位 幼女戦記
幼女戦記

著者 | カルロ・ゼン、篠月しのぶ、東條チカ |
巻数 | 全31巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | 月刊コンプエース |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強、戦争 |
サブジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、探偵・推理、歴史 |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強、戦争 |
サブジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、探偵・推理、歴史 |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「JINGO JUNGLE」MYTH &ROID ED:「Los! Los! Los!」ターニャ・デグレチャフ(CV.悠木碧) |
スタッフ | 原作:カルロ・ゼン(「幼女戦記」/KADOKAWA刊) キャラクター原案:篠月しのぶ 監督:上村泰 キャラクターデザイン・総作画監督:細越裕治 シリーズ構成・脚本:猪原健太 副監督:春藤佳奈 サブキャラクターデザイン:谷口宏美、牧孝雄、髙田晴仁 服飾デザイン:谷口宏美 魔導具デザイン:江畑諒真 プロップデザイン:森山洋 銃器デザイン:秋篠Denforword日和、大津直 キーアニメーター:石橋翔祐、栗田新一、堀内博之 エフェクトディレクター:橋本敬史 軍事考証:大藤玲一郎 美術監督:平栁悟 色彩設計:中村千穂 撮影監督:頓所信二 3DCGIディレクター:高橋将人 編集:神宮司由美 音響監督:岩浪美和 音楽:片山修志 アニメーション制作:NUT 製作:幼女戦記製作委員会 |
キャスト | ターニャ・デグレチャフ:悠木碧 ヴィーシャ:早見沙織 レルゲン:三木眞一郎 ルーデルドルフ:玄田哲章 ゼートゥーア:大塚芳忠 シューゲル:飛田展男 ヴァイス:濱野大輝 グランツ:小林裕介 ケーニッヒ:笠間淳 ノイマン:林大地 ド・ルーゴ:土師孝也 ビアント:小柳良寛 アンソン:堀内賢雄 メアリー:戸松遥 |
統一暦1923年6月。金髪碧眼の幼女、ターニャ・デグレチャフは帝国軍士官学校の最終課程、部隊勤務の一環として北方軍管区ノルデン戦区の第三哨戒線で研修に励んでいた。航空魔導師として輝かしいキャリアを踏み出すための第一歩である研修は何事もなく無事に終わるはずだった。しかし事態は思わぬ方向へ転がっていく。協商連合の越境侵犯をきっかけに帝国と協商連合は戦争状態に突入。戦時体制への移行に伴い、観測任務が割り当てられるも、協商連合軍による奇襲が発生し、ターニャは敵の魔導師中隊と単独で交戦しなければならない事態に陥ってしまう。多勢に無勢で味方が到着するまで持ちこたえることなどできるわけもなく、しかし逃げようものなら敵前逃亡で死罪は免れないという絶望的な状況。何としても生き延び、上層部に対して最善を尽くしたとアピールするため、ターニャはとある作戦に打って出るのだが……。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・幼女に転生して戦争をするという攻めた世界観
・戦場に幼女という違和感が面白さに拍車をかけている
・萌えとかキャピキャピしたものではないのがいい
・主人公が常に文句イイながらやってるのがハマる
・話が難しいので漫画のほうがわかる
・最強ではあるけど、嫌々最強なのがイイ
・戦争ものは面白い
ー 注意ポイント ー
・戦争ものということ
40位 ドロヘドロ
ドロヘドロ

著者 | 林田球 |
巻数 | 全23巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | 小学館 |
連載 | 週刊ビッグコミックスピリッツ増刊イッキ 月刊IKKI ヒバナ ゲッサン |
メインジャンル | ファンタジー |
サブジャンル | 裏世界・殺し屋、ホラー・グロ、復讐 |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全話 |
メインジャンル | ファンタジー |
サブジャンル | 裏世界・殺し屋、ホラー・グロ、復讐 |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:林田球(小学館「ゲッサン」刊) 監督:林祐一郎 シリーズ構成:瀬古浩司 キャラクターデザイン:岸友洋 世界観設計・美術監督:木村真二 画面設計:淡輪雄介 色彩設計:鷲田知子 3DCGディレクター:野本郁紀 撮影監督:朴孝圭 編集:吉武将人 音響監督:藤田亜紀子 音楽プロデュース:(K)NoW_NAME アニメーション制作:MAPPA |
キャスト | カイマン:高木渉 ニカイドウ:近藤玲奈 煙:堀内賢雄 心:細谷佳正 能井:小林ゆう 藤田:高梨謙吾 恵比寿:富田美憂 バウクス:江川央生 カスカベ:市来光弘 バウクス:江川央生 カスカベ:市来光弘 キクラゲ:鵜殿麻由 栗鼠:ソンド 丹波:稲田徹 ターキー:三木眞一郎 アス:郷田ほづみ 鳥太:勝杏里 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV |
おいでませ、混沌。魔法によって顔をトカゲにされてしまった記憶喪失の男、カイマン。本当の顔と記憶を取り戻すため、相棒のニカイドウと一緒に自分に魔法をかけた魔法使いを探し続ける。いったい自分は何者なのか……。ドアの向こうからやってくる 魔法使いの『練習』陽気な笑顔と鋭いナイフ ビールを飲んでスカッとしよっと黒いケムリと美味しいキノコ ホールか…胸クソワリィ場所だこれだとケツが丸見えになるし 大葉ギョーザ時々ゾンビ死にたくなければよく聞いてください 三遊間に底なし沼なんでフォークを投げんだよ?ナイフだろ、フツー口の中にもう一人男がいるぞ お前は違う こうなったらヤケ酒だこれらの要素が作り出すもの。それはまだ……混沌の中。それが……ドロヘドロ!
公式サイトより
これはホンマに何かわからんけどおもろかった!独特な世界観
41位 ワンパンマン
ワンパンマン

著者 | ONE、村田雄介 |
巻数 | 全32巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | 集英社 |
連載 | となりのヤングジャンプ |
メインジャンル | バトル・アクション、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、ギャグ・シュール |
感情ジャンル | 個人的、神 |
アプリ
話数 | 1期:全12話 2期:全12話 |
メインジャンル | バトル・アクション、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、ギャグ・シュール |
感情ジャンル | 個人的、神 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「THE HERO !! ~怒れる拳に火をつけろ~」JAM Project ED:「星より先に見つけてあげる」森口博子 |
スタッフ | 監督:夏目真悟 シリーズ構成:鈴木智尋 キャラクターデザイン・総作画監督:久保田誓 美術監督:池田繁美 丸山由紀子 色彩設計:橋本賢 撮影監督:伏原あかね 編集:木村佳史子 音響監督:はたしょう二 音楽:宮崎誠 制作:マッドハウス |
キャスト | サイタマ:古川慎 ジェノス:石川界人 音速のソニック:梶裕貴 戦慄のタツマキ:悠木碧 シルバーファング:山路和弘 キング:安元洋貴 ゾンビマン:櫻井孝宏 タンクトップマスター:小西克幸 無免ライダー:中村悠一 イケメン仮面アマイマスク:宮野真守 地獄のフブキ:早見沙織 |
趣味でヒーローを始めた男、サイタマ。彼は3年間の特訓により無敵のパワーを手に入れた。だが、あまりに強くなりすぎてしまったゆえに、どんな強敵が相手でもワンパンチで決着がついてしまう。「圧倒的な力ってのは、つまらないもんだ」そんな情熱と毛髪を失った平熱系最強ヒーローの前に、今日も新たな敵が現れる。今日こそ本気が出せるのか!?
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・歌(OP・ED)がイイ!
「THE HERO!!〜怒れる拳に火をつけろ〜」これは聞いたらテンション上がる
・どんな強敵も「ワンパンチ」で倒すという今までにない新しい世界観
・よくあるヒーロー VS 敵という中でも、サイタマの性格と圧倒的強さが癖になる
・キャラクターはヒーローもだが、敵キャラも個性豊か
・サイタマの性格と強さに安心感、シュールさ、爽快感を感じること間違いなし
・最強系アニメだとコレが断トツ一番!
・誰に紹介しても間違いない
ー 注意ポイント ー
・最強なのでドキドキ・ハラハラ感は少なめ
42位 文豪ストレイドッグス
文豪ストレイドッグス

著者 | 朝霧カフカ、春河35 |
巻数 | 全25巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | ヤングエース |
メインジャンル | バトル・アクション、超能力・異能力、探偵・推理 |
サブジャンル | ファンタジー、裏世界・殺し屋 |
感情ジャンル | 個人的、かっこいい・クール |
アプリ
話数 | 1期:全12話 2期:全13話 3期:全12話 4期:全13話 5期:全11話 |
メインジャンル | バトル・アクション、超能力・異能力、探偵・推理 |
サブジャンル | ファンタジー、裏世界・殺し屋 |
感情ジャンル | 個人的、ハードボイルド・カッコいい |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「TRASH CANDY」GRANRODEO ED:「名前を呼ぶよ」ラックライフ |
スタッフ | 原作:朝霧カフカ・漫画:春河35(「ヤングエース」連載) 監督:五十嵐卓哉 シリーズ構成・脚本:榎戸洋司 キャラクターデザイン:新井伸浩 総作画監督:新井伸浩・菅野宏紀 銃器デザイン:片貝文洋 プロップデザイン・サブキャラクターデザイン:ヒラタリョウ 美術監督:近藤由美子 色彩設計:後藤ゆかり 撮影監督:神林剛 編集:西山茂 音楽:岩崎琢 音楽制作:ランティス 音響監督:若林和弘 音響制作:グロービジョン アニメーション制作:ボンズ 製作:文豪ストレイドッグス製作委員会 |
キャスト | 中島 敦:上村祐翔 太宰 治:宮野真守 国木田独歩:細谷佳正 江戸川乱歩:神谷浩史 谷崎潤一郎:豊永利行 宮沢賢治:花倉洸幸 与謝野晶子:嶋村侑 谷崎ナオミ:小見川千明 福沢諭吉:小山力也 芥川龍之介:小野賢章 中原中也:谷山紀章 梶井基次郎:羽多野渉 樋口一葉:瀬戸麻沙美 泉 鏡花:諸星すみれ |
孤児院を追い出され、餓死寸前の青年・中島敦が出会った風変わりな男たち――。 白昼堂々、入水自殺にいそしむ自殺嗜好の男・太宰治。神経質そうに手帳を繰る、眼鏡の男・国木田独歩。 彼らは、軍や警察も踏み込めない荒事を解決すると噂される「武装探偵社」の社員であった。 何の因果か、巷を騒がせる「人喰い虎」退治への同行を求められる敦だが……。 架空の都市 ヨコハマ。登場するは、文豪の名を懐く者たち。その名になぞらえた異形の力が火花を散らす。 奇怪千万の文豪異能力バトル、ここに開幕!
公式サイトより
気がついたら楽しんでみてた!なにがおもしろいのかと聞かれれば分からない
特に女性が好きそうな感じ
43位 不滅のあなたへ
不滅のあなたへ

話数 | 1期:全20話 2期:全20話 |
メインジャンル | ファンタジー、妖怪・怪物 |
サブジャンル | 主人公最強、超能力・異能力 |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「PINK BLOOD」宇多田ヒカル ED:「Mediator」 |
スタッフ | 監督:むらた雅彦 シリーズ構成:藤田伸三 キャラクターデザイン:薮野浩二 音楽:川﨑龍 音響監督:高寺たけし アニメーション制作:ブレインズ・ベース 制作:NHKエンタープライズ 制作・著作:NHK |
キャスト | フシ:川島零士 マーチ:引坂理絵 パロナ:内田彩 ピオラン:愛河里花子 ハヤセ:斎賀みつき 観察者:津田健次郎 グーグー:白石涼子 リーン:石見舞菜香 シン:阿部敦 酒爺:利根健太朗 グーグー:八代拓 トナリ:稲川英里 サンデル:小林ゆう ウーロイ:こぶしのぶゆき ミァ:夏吉ゆうこ ウーパ:小原好美 |
フシは最初、地上に投げ込まれた“球”だった。持っていたのは「刺激を受けた物の姿へ変化できる能⼒」と「死んでも再⽣できる能⼒」。球から⽯、オオカミ、そして少年へと姿を変化させていくが、赤子のように何も知らぬままさまよう。やがて出会う人々に⽣きる術を教えられ温かい感情を知り、人間を模して成⻑していくフシ。宿命の敵・ノッカーとの壮絶な闘い、⼤切な人との別れ…痛みに耐えながら自分の⽣き方を選びとり、⼒強く⽣きるフシの永遠の旅を描く。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・なんとも言えない不思議な雰囲気
・ハマる人にはハマる
・フシが成長していく過程もよく
・出会いと別れが胸にくるものがある
・それで、思っているより出会いと別れがある
・シリアス展開多め
・続きが気になる
ー 注意ポイント ー
・出会いと別れがいっぱい
44位 ダーウィンズゲーム
ダーウィンズゲーム

―予測不能の極限異能力バトル―平凡な高校生である須藤要のもとに見知らぬアプリ「ダーウィンズゲーム」の招待メールが届く。アプリを起動させてしまったカナメは、プレイヤー同士が異能を駆使して戦うゲームに巻き込まれてしまう。わけもわからぬまま、襲い来る強力なプレイヤーとのバトルを切り抜け、カナメは生き残ることが出来るのか!?
公式サイトより
設定も惹き込まれたし面白い!これは結構おすすめできる
45位 鬼灯の冷徹
鬼灯の冷徹

話数 | 1期:全13話 2期:全26話 |
メインジャンル | 妖怪・怪物、日常系、ギャグ・シュール、仕事・バイト |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「地獄の沙汰も君次第」地獄の沙汰オールスターズ ED:「パララックス・ビュー」上坂すみれ |
スタッフ | 原作:江口夏実(講談社「モーニング」連載) 監督:鏑木ひろ シリーズ構成:後藤みどり キャラクターデザイン:加藤寛崇 音楽:TOMISIRO アニメーション制作:WIT STUDIO 製作:鬼灯の冷徹製作委員会 MBS |
キャスト | 鬼灯:安元洋貴 閻魔大王:長嶝高士 シロ:小林由美子 柿助:後藤ヒロキ ルリオ:松山鷹志 お香:喜多村英梨 茄子:青山桐子 唐瓜:柿原徹也 芥子:種﨑敦美 ピーチ・マキ:上坂すみれ 桃太郎:平川大輔 白澤:遊佐浩二 座敷童子・一子:佐藤聡美 座敷童子・二子:小倉唯 ミキ:諏訪彩花 |
これは地獄のお話。戦後の人口爆発、悪霊の凶暴化、地獄に亡者があふれかえった今日、人手不足に喘ぐ地獄は前代未聞の混乱を極めていた。そんな中、あたふたする閻魔大王に代わって、さまざまな問題の後始末をする陰の傑物が。彼の名は閻魔大王の第一補佐官・鬼灯。亡者から仕事をサボる閻魔大王まで容赦なく呵責する鬼灯の、忙しくも案外楽しげな地獄の毎日が今ここに登場!
公式サイトより
妖怪も日常系も好きなんでおもしろく見れた
見やすいレベルは高いのでは?
46位 僕のヒーローアカデミア
僕のヒーローアカデミア

話数 | 1期:全13話 2期:全25話 3期:全25話 4期:全25話 5期:全25話 6期:全25話 7期:全21話 |
メインジャンル | バトル・アクション、超能力・異能力、学園 |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「THE DAY」ポルノグラフィティ ED:「HEROES」Brian the Sun |
スタッフ | 原作:堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 監督:長崎健司 キャラクターデザイン:馬越嘉彦 音楽:林ゆうき アニメーション制作:ボンズ |
キャスト | 緑谷出久:山下大輝 オールマイト:三宅健太 爆豪勝己:岡本信彦 麗日お茶子:佐倉綾音 飯田天哉:石川界人 蛙吹梅雨:悠木碧 峰田実:広橋涼 八百万百:井上麻里奈 常闇踏陰:細谷佳正 切島鋭児郎:増田俊樹 上鳴電気:畠中祐 轟焦凍:梶裕貴 |
総人口の約8割が何らかの超常能力“個性”を持ち、その“個性”によって社会を守る“ヒーロー”という存在が確立された世界。緑谷出久はヒーローになることを夢見て、多くのヒーローを輩出する名門・雄英高校ヒーロー科入学を目指していた。しかし、彼は何の“個性”も持たない“無個性”。現実の厳しさ、不平等さを痛感する日々を過ごしていた。そんなある日、出久は強盗をして逃亡中だった敵(ヴィラン)に襲われてしまう。そこに現れたのは、人気・実力共にNo.1のヒーローだった!
公式サイトより
ザ・王道って感じで主人公を素直に応援したくなる!
アニメは鳥肌が立ったからアニメで入るのもアリ
47位 不徳のギルド
不徳のギルド

著者 | 河添太一 |
巻数 | 全14巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | 月刊少年ガンガン |
メインジャンル | ファンタジー、日常、仕事・バイト、エ◯チ・ハーレム |
サブジャンル | ギャグ・シュール、青春 |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | ファンタジー、日常系、仕事・バイト、エ◯チ・ハーレム |
サブジャンル | ギャグ・シュール、青春 |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Never the Fever!!」佐咲紗花 ED:「シュガー・シュガー・スパイス」栗林みな実 |
スタッフ | 原作:河添太一(掲載月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊) 監督:朝岡卓矢 シリーズ構成:筆安一幸 キャラクターデザイン:金子ひらく サブキャラクター・モンスターデザイン/総作画監督:ごとうじゅんじ プロップデザイン:枝松聖 美術監督・美術設定:平柳悟 色彩設計:松山愛子 2Dワークス:越阪部ワタル 撮影監督:尾形拓哉 編集:肥田文 音楽:白澤亮(ノイジークローク) 音響監督:森下広人 音楽制作:ランティス プロデュース:EGG FIRM アニメーション制作:ティー・エヌ・ケー 製作:「不徳のギルド」製作委員会 |
キャスト | キクル・マダン:福原かつみ ヒタム・キャン:礒部花凜 メイデナ・アンジェ:渋谷彩乃 トキシッコ・ダナー:大地葉 ハナバタ・ノーキンス:鎌倉有那 ノマ・ルーン:白砂沙帆 エノメ:大久保瑠美 エシュネ:小路裕夕 |
「…俺の青春、これでいいんだろうか」若手ながらギルド1の討伐数を誇る狩人キクル。幼いころから訓練に明け暮れ一流の狩人となった彼の望み、…それは仕事を辞めること!?失われた青春の1ページを取り戻すため、一刻も早く引退したいキクルの最優先ミッションは後任の育成!しかし、はちゃめちゃな新米ガードを引き連れてのクエストはなぜか不道徳なハプニングしか起こらない!!どうなる俺の青春!?キクルの不徳な新人教育が今始まる!!
公式サイトより
「ヒタムキことヒタム・キャン」「トキシッコことトキシッコ・ダナー」最高です
ほのぼのしたエロで癒やされました
48位 よんでますよ、アザゼルさん。
よんでますよ、アザゼルさん。

話数 | 1期:全13話 2期:全13話 |
メインジャンル | ギャグ・シュール、探偵・推理 |
サブジャンル | ファンタジー、日常系 |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:久保保久(講談社「イブニング」連載) 監督:水島努 キャラクターデザイン・総作画監督:谷口淳一郎 美術監督:小倉宏昌 美術設定:岩熊茜 プロップデザイン:植田実 色彩設計:佐藤真由美 撮影監督:荒井栄児 編集:植松淳一 音響監督:若林和弘 音楽:髙木隆次 音楽制作:スターチャイルドレコード アニメーション制作:Production I.G 製作:芥辺探偵事務所 |
キャスト | アザゼル:小野坂昌也 佐隈りん子:佐藤利奈 芥辺:浪川大輔 ベルゼブブ:神谷浩史 サラマンダー:中井和哉 アンダイン:小林ゆう 堂珍光太郎:白石涼子 モロク:玄田哲章 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV dアニメストア |
芥辺探偵事務所で働く女子大生・佐隈りん子。彼女は雇い主である芥辺に素質を見出され、助手として依頼をこなしていくうちに、「悪魔探偵」という芥辺の裏の顔を知ることになる。ある日、「夫と浮気相手を別れさせて欲しい」という妻からの依頼を受け、芥辺がグリモアという魔術書を使い魔界から召喚したのは、とんでもなく下品な悪魔・アザゼル。イケニエと引き換えに、依頼に向かったアザゼルだったが、事態は思わぬ方向に…!?役に立ちそうで立たない個性豊かな悪魔たちと佐隈の騒がしい日々は今日も続いて行く…。
公式サイトより
下品やからアニメより漫画のほうが見やすいかも!
49位 転生したらスライムだった件
転生したらスライムだった件

話数 | 1期:全25話 2期:全26話 3期:全26話 |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的、神 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「Nameless Story」寺島拓篤 OP2:「メグルモノ」寺島拓篤 ED1:「Another colony」TRUE ED2:「リトルソルジャー」田所あずさ |
スタッフ | 原作:川上泰樹・伏瀬・みっつばー『転生したらスライムだった件』(講談社「月刊少年シリウス」連載) 監督:菊地康仁 副監督:中山敦史 シリーズ構成:筆安一幸 キャラクターデザイン:江畑諒真 モンスターデザイン:岸田隆宏 音楽:Elements Garden アニメーション制作:エイトビット |
キャスト | リムル:岡咲美保 大賢者:豊口めぐみ ヴェルドラ:前野智昭 シズ:花守ゆみり ベニマル:古川慎 シュナ:千本木彩花 シオン:M・A・O ソウエイ:江口拓也 ハクロウ:大塚芳忠 クロベエ:柳田淳一 リグルド:山本兼平 リグル:石谷春貴 ゴブタ:泊明日菜 ランガ:小林親弘 カイジン:斧アツシ トレイニー:田中理恵 ミリム:日高里菜 三上悟:寺島拓篤 ガゼル:土師孝也 ベスタ―:津田健次郎 フューズ:成田剣 ベルヤード:山本格 ギド:木島隆一 エレン:熊田茜音 カバル:高梨謙吾 |
主人公リムルは、ドラゴンにゴブリン、ドワーフやオーガなど多種多様な種族と出会い、この世界のあり方を知っていく。そして、時にユーモラス、時にシリアスに展開する物語の先に待つのは、魔王の存在。一匹のスライムが身につけたスキルを駆使し、知恵と度胸で仲間を増やしていく。ファンが待ち望んでいた転生エンターテインメント、いよいよアニメで開幕!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・倒した敵の「能力吸収」という新しい最強を開拓!
・普段はスライムの姿をしていて可愛らしい
・強くなっていくだけではなく、時にはシリアスな展開もあり飽きない
・仲間のキャラクターもどんどん増えていき推しのキャラができるかも?
・どんどん成り上がっていくワクワク感がある
・解説してくれながら進むのでわかりやすい
・最強系アニメだとトップクラス
ー 注意ポイント ー
・しょうがない部分ではあるが、強すぎるゆえの緊張感のなさ
50位 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった...
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

話数 | 1期:全12話 2期:全12話 |
メインジャンル | 異世界、ファンタジー |
サブジャンル | 恋愛・ラブコメ、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV dアニメストア ABEMAプレミアム |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「乙女のルートはひとつじゃない!」angela ED:「BAD END」蒼井翔太 |
スタッフ | 原作:山口 悟(一迅社文庫アイリス/一迅社刊) キャラクター原案:ひだかなみ 監督:井上圭介 シリーズ構成:清水 恵 キャラクターデザイン:大島美和 アニメーション制作:SILVER LINK. |
キャスト | カタリナ・クラエス:内田真礼 ジオルド・スティアート:蒼井翔太 (幼少期・瀬戸麻沙美) キース・クラエス:柿原徹也 (幼少期・雨宮天) アラン・スティアート:鈴木達央 (幼少期・田村睦心) ニコル・アスカルト:松岡禎丞 (幼少期・M・A・O) メアリ・ハント:岡咲美保 ソフィア・アスカルト:水瀬いのり マリア・キャンベル:早見沙織 シリウス・ディーク:増田俊樹 アン・シェリー:和氣あず未 |
公爵令嬢、カタリナ・クラエスは、頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻す。ここが前世で夢中になっていた乙女ゲーム『FORTUNE LOVER』の世界であり、自分がゲームの主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢であることを!ゲームでカタリナに用意されている結末は、ハッピーエンドで国外追放バッドエンドで殺されてしまう…そんな破滅フラグはなんとしても回避して、幸せな未来を掴み取ってみせる!!勘違い?人たらしラブコメディの幕が上がる。
公式サイトより
こういうの見たことなかったからどーなんやろ?って感じやったけど予想を超えるおもしろさで新発見!
51位 魔入りました!入間くん
魔入りました!入間くん

アプリ
話数 | 1期:全23話 2期:全21話 3期:全21話 |
メインジャンル | ファンタジー、妖怪・怪物、学園 |
サブジャンル | 異世界、ギャグ・シュール |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Magical Babyrinth」DA PUMP ED:「デビきゅー」芹澤優 |
スタッフ | 原作:西修 監督:森脇真琴 シリーズ構成:筆安一幸 キャラクターデザイン:佐野聡彦 音楽:本間昭光 アニメーション制作:BNピクチャーズ 制作:NHKエンタープライズ 制作・著作:NHK |
キャスト | 鈴木入間:村瀬歩 アスモデウス・アリス:木村良平 ウァラク・クララ:朝井彩加 アザゼル・アメリ:早見沙織 ナベリウス・カルエゴ:小野大輔 サブノック・サブロ:佐藤拓也 サリバン:黒田崇矢 オペラ:斎賀みつき くろむ:東山奈央 アンドロ・M・ジャズ:柿原徹也 シャックス・リード:山谷祥生 イクス・エリザベッタ:本渡楓 カイム・カムイ:梶原岳人 アガレス・ピケロ:吉永拓斗 ガープ・ゴエモン:大河元気 アロケル・シュナイダー:土岐隼一 エイコ:浅見春那 ナレーション:郷田ほづみ |
頼み事を断れない極度のお人よし少年・鈴木入間(いるま)は、ある日突然、悪魔たちの住む魔界へと連れてこられてしまう。大悪魔・サリバンの屋敷に着いた入間は、そこで信じられない“頼み事”をされる…。それは“サリバンの孫になる”こと! 早速、溺愛される入間は、彼が理事長を務める悪魔学校・バビルスに入学することに…。人間の正体を隠しながらの、魔界のドキドキスクールライフがいま、始まる!
NHKより
入間くんが成長していく感じがいいよね
52位 魔王城でおやすみ
魔王城でおやすみ

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「快眠!安眠!スヤリスト生活」スヤリス姫(水瀬いのり) ED:「Gimmme!」ORESAMA |
スタッフ | 原作:熊之股鍵次(小学館「週刊少年サンデー」連載中) 監督:山﨑みつえ 副監督:野呂純恵 シリーズ構成:中村能子 キャラクターデザイン:菊池 愛 サブキャラクターデザイン:中島千明 プロップデザイン:松本 恵 美術監督:中村千恵子 色彩設計:石黒けい 撮影監督:伊藤邦彦 ビジュアルエフェクト:杉浦誠一 グラフィックデザイン:桒野貴文 編集:武宮むつみ 音楽:橋本由香利 音楽制作:ランティス 音響効果:白石唯果(いいな) キャスティングマネージャー:谷村 誠(プロ・フィット) アニメーション制作:動画工房 製作:魔王城睡眠促進委員会 |
キャスト | スヤリス姫:水瀬いのり 魔王タソガレ:松岡禎丞 あくましゅうどうし:石川界人 レッドシベリアン・改:小林親弘 勇者アカツキ:下野紘 はりとげマジロ:小山力也 やしき手下ゴブリン:高橋伸也 ミノタウロス:山根雅史 フランケンゾンビ、おばけふろしき:相馬康一 ネオ=アルラウネ:大原さやか かえんどくりゅう:黒田崇矢 ポセイドン:大塚剛央 ハーピィ:大橋彩香 シザーマジシャン:諏訪部順一 アラージフ:佐倉綾音 カイミーン女王:早見沙織 |
かつて、人と魔が交わり、共に存在した時代。魔王は人間の姫をさらい、自らの城に幽閉した──。囚われのスヤリス姫は、檻の中でつぶやく。「…寝る以外…することがない」牢をこっそり抜け出して、よりよい安眠を求め魔王城を…探索!?自由気ままな人質姫が魔物たちを巻き込んで好き勝手!!新感覚、睡眠ファンタジーコメディー!
公式サイトより
ほのぼのしてて癒やされる。寝る前に見るのがよさそう
53位 ハクメイとミコチ
ハクメイとミコチ

アプリ
話数 | 全13話 |
メインジャンル | ファンタジー |
サブジャンル | 食べ物・料理 |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:樫木祐人(「ハクメイとミコチ」/KADOKAWA刊) 監督:安藤正臣 シリーズ構成:吉田玲子 キャラクターデザイン・プロップデザイン:岩佐とも子 総作画監督:岩佐とも子/伊藤麻由加 背景美術:草薙(KUSANAGI) 美術監督:栗林大貴 美術統括:須江信人 美術設定:須江信人/綱頭瑛子 色彩設計:南木由実 撮影監督:中川せな 編集:及川雪江(森田編集室) 音響監督:飯田里樹 音楽:Evan Call 音楽制作:ランティス アニメーションプロデューサー:比嘉勇二 アニメーション制作:Lerche 製作:ハクメイとミコチ製作委員会 |
キャスト | ハクメイ:松田利冴 ミコチ:下地紫野 コンジュ:悠木碧 セン:安済知佳 イワシ:松風雅也 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
ハクメイとミコチ。緑深き森で暮らしている、小さなふたりの女の子。木の洞(うろ)に家を造ったり、葉っぱを傘にしたり、昆虫や鳥の背に乗ったり……。身長9センチメートルなら、そんな事も出来るのです。そーっと覗いてみませんか? 穏やかで愉快で、とびきり愛らしいその生活を。
公式サイトより
まずかわいい!この独特な雰囲気よき
ほのぼのして癒やされる
54位 ブギーポップは笑わない
ブギーポップは笑わない

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「shadowgraph」MYTH & ROID ED1:「Whiteout」安月名莉子 ED2:「Sayonara」安月名莉子 |
スタッフ | 原作:上遠野浩平(電撃文庫 刊) 原作イラスト:緒方剛志 監督:夏目真悟 シリーズ構成・脚本:鈴木智尋 キャラクターデザイン:澤田英彦 副監督:八田洋介 総作画監督:筱雅律、土屋圭 美術監督:池田繁美、丸山由紀子 色彩設計:橋本賢 3DCG監督:廣住茂徳 撮影監督:伏原あかね 編集:木村佳史子 音響監督:はたしょう二 音楽:牛尾憲輔 音楽制作:KADOKAWA アニメーション制作:マッドハウス 製作:ブギーポップは笑わない製作委員会 |
キャスト | ブギーポップ/宮下藤花:悠木碧 霧間凪:大西沙織 末真和子:近藤玲奈 竹田啓司:小林千晃 新刻敬:下地紫野 紙木城直子:諏訪彩花 早乙女正美:榎木淳弥 田中志郎:市川蒼 百合原美奈子:竹達彩奈 エコーズ:宮田幸季 谷口正樹:八代拓 織機綺:市ノ瀬加那 飛鳥井仁:細谷佳正 安能慎二郎:長谷川芳明 衣川琴絵:阿澄佳奈 スプーキーE:上田燿司 水乃星透子:花澤香菜 |
竹田啓司は、同じ学校の後輩でもある恋人の宮下藤花を待っていた。しかし約束の時間が過ぎても彼女は現れず、連絡も通じない。日も暮れ始め、あきらめて帰ろうとした竹田の視界に涙を流しながらふらふらと歩く男の姿が映る。どう見ても普通ではない男の姿に、竹田自身も、そして周囲の人間たちも我関せずを決め込んだそのとき、不思議な人物が男に駆け寄ってくる。大きなマントに身を包み、奇妙な帽子を被った不思議な人物。ソレは竹田との待ち合わせをすっぽかした宮下藤花と同じ顔をしていて……。
公式サイトより
内容が難しいけど惹きつけられるようなアニメ
55位 甲鉄城のカバネリ
甲鉄城のカバネリ

著者 | カバネリ製作委員会、吉田史朗 |
巻数 | 全4巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | マッグガーデン |
連載 | 月刊コミックガーデン |
メインジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、妖怪・怪物 |
サブジャンル | 超能力・異能力、歴史、ホラー・グロ、復讐 |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、妖怪・怪物 |
サブジャンル | 超能力・異能力、歴史、ホラー・グロ、復讐 |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「KABANERI OF THE IRON FORTRESS」EGOIST ED:「ninelie」Aimer with chelly(EGOIST) |
スタッフ | 監督:荒木哲郎 助監督:田中洋之 シリーズ構成・脚本:大河内一楼 アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:江原康之 音楽:澤野弘之 脚本:瀬古浩司 設定統括:笠岡淳平 仮想世界調整:三輪清宗 コンセプトアート&デザイン:森山洋 デザインワークス:形部一平 コンセプトボード:吉田史郎 プロップデザイン:常木志伸 美術デザイン:谷内優穂 曽野由大 青木薫 デザイン協力:玉川慎吾 総作画監督:丸藤広貴 浅野恭司 アクション作画監督:川野達朗 世良悠子 メインアニメーター:手塚響平 ビジュアルエフェクトアニメーター:松本幸子 美術監督:吉原俊一郎 色彩設計:橋本賢 撮影監督:山田和弘 CGディレクター:藪田修平 音響監督:三間雅文 音響制作:テクノサウンド 音響効果:倉橋静男 編集:肥田文 |
キャスト | 生駒(いこま):畠中祐 無名(むめい):千本木彩花 菖蒲(あやめ):内田真礼 来栖(くるす):増田俊樹 逞生(たくみ):梶裕貴 鰍(かじか):沖佳苗 侑那(ゆきな):伊瀬茉莉也 巣刈(すかり):逢坂良太 吉備土(きびと):佐藤健輔 美馬(びば):宮野真守 |
世界中に産業革命の波が押し寄せ、近世から近代に移り変わろうとした頃、突如として不死の怪物が現れた。鋼鉄の皮膜で覆われた心臓を撃ち抜かれない限り滅びず、それに噛まれた者も一度死んだ後に蘇り人を襲うという。後にカバネと呼ばれる事になるそれらは爆発的に増殖し、全世界を覆い尽くしていった。極東の島国である日ノ本(ひのもと)の人々は、カバネの脅威に対抗すべく各地に「駅(えき)」と呼ばれる砦を築き、その中に閉じ籠もることでなんとか生き延びていた。駅を行き来ができるのは装甲蒸気機関車(通称、駿城(はやじろ))のみであり、互いの駅はそれぞれの生産物を融通しあうことでなんとか生活を保っていた。製鉄と蒸気機関の生産をなりわいとする顕金駅(あらがねえき)に暮らす蒸気鍛冶の少年、生駒(いこま)。彼はカバネを倒すために独自の武器「ツラヌキ筒(づつ)」を開発しながら、いつか自分の力を発揮できる日が来るのを待ち望んでいた。そんなある日、前線をくぐり抜けて駿城(はやじろ)の一つ甲鉄城(こうてつじょう)が顕金駅(あらがねえき)にやってくる。車両の清掃整備に駆りだされた生駒(いこま)は、義務であるカバネ検閲を免除される不思議な少女を目撃する。その夜、生駒(いこま)が無名(むめい)と名乗る昼間の少女と再会するなか、顕金駅(あらがねえき)に駿城(はやじろ)が暴走しながら突入してきた。乗務員は全滅し、全てカバネに変わっていたのだ!顕金駅(あらがねえき)に溢れ出るカバネたち。パニックに襲われる人々の波に逆らうようにして、生駒(いこま)は走る。今度こそ逃げない、俺は、俺のツラヌキ筒(づつ)でカバネを倒す!―――こうして、本当に輝く男になるための生駒(いこま)の戦いが始まるのだった。
公式サイトより
主人公がカバネにならんようにするところが凄すぎて驚いた
無名がかわいい
56位 うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。

著者 | CHIROLU、景・トリュフ、ほた。 |
巻数 | 全6巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | ComicWalker → カドコミ |
メインジャンル | 異世界、ファンタジー |
サブジャンル | 日常 |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける、トラウマ・鬱、かっこいい・クール、子供向け |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | 異世界、ファンタジー |
サブジャンル | 日常系、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:CHIROLU「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。」(HJノベルス / ホビージャパン) 監督:柳瀬雄之 シリーズ構成・脚本:吉岡たかを キャラクター原案:景・トリュフ デザイン協力:ほた。(MFC / KADOKAWA) キャラクターデザイン・総作画監督:西田美弥子、舛舘俊秀、出口花穂 アニメーション制作:MAHO FILM |
キャスト | ラティナ:高尾奏音 デイル:岡本信彦 ケニス:小山剛志 リタ:沼倉愛美 クロエ:桑原由気 シルビア:高野麻里佳 ルディ:田村睦心 マルセル:広瀬ゆうき アントニー:福原かつみ |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV dアニメストア |
若くして頭角を現し、近隣にその名を知られる凄腕冒険者の青年「デイル」。とある依頼で深い森へと足を踏み入れた彼は、ガリガリにやせ細った幼い魔人族の少女「ラティナ」と出逢う。罪人の烙印を押されたラティナをそのまま放置できず、保護者になることを決意したデイルだったが――「ラティナが可愛すぎて、仕事に行きたくない」――気づけばすっかり親バカ全開に!?
公式サイトより
マジで癒やされるんだけどー、ただただかわいい
57位 迷宮ブラックカンパニー
迷宮ブラックカンパニー

著者 | 安村洋平 |
巻数 | 全12巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | マッグガーデン |
連載 | MAGCOMI 月刊コミックガーデン |
メインジャンル | 異世界、転生、ギャグ・シュール、仕事・バイト |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「染み」HOWL BE QUIET ED:「ワールドイズマイン」ハンブレッダーズ |
スタッフ | 原作:安村洋平(マッグガーデン「月刊コミックガーデン」「MAGCOMI」連載) 監督:湊未來 シリーズ構成:赤尾でこ 助監督:伊部勇志 キャラクターデザイン:澤入祐樹 サブデザイン:藤井ありさ・由佐万織(チップチューン) プロップデザイン:青木慎平 美術監督:込山明日香(コスモプロジェクト) 美術監督補佐:大久保聡(コスモプロジェクト) 色彩設計:平間夏美 撮影監督:佐藤敦(スタジオシャムロック) 3D監督:遠藤誠(トライスラッシュ) 編集:坪根健太郎(REAL-T) 音響監督:小泉紀介 音響効果:武藤晶子(サウンドボックス) 音響制作:神南スタジオ 音楽:TAKU INOUE 音楽制作:TOY’S FACTORY アニメーション制作:SILVER LINK. 製作:ライザッハ鉱業デトモルト支部 |
キャスト | 二ノ宮キンジ:小西克幸 リム:久野美咲 ワニベ:下野紘 シア:戸田めぐみ ランガ:M・A・O ベルザ:佐藤聡美 ゴブリン上司:高木渉 迷宮アリA:松岡禎丞 |
「働きたくない!」その想いから努力を重ね、不労所得で「セレブプロニート」になった二ノ宮キンジ。死ぬまで怠惰に暮らす決意をした矢先……なんの因果か異世界転移!辿り着いたのは「迷宮が職場」の超ブラック企業だった。優雅な生活は一変し、かつて「ダンジョン」と呼ばれた鉱山でひたすら肉体労働させられ血の汗と涙を流す日々。過酷な現場、長時間労働、低賃金。さらには上司のパワハラ、洗脳、やりがい搾取。さんざん見下していた「社畜」ライフを送ることになってしまう。それでもキンジは諦めない!最高のニート生活を取り戻すため、時に手段を選ばず、時に悪知恵を駆使してしぶとく成り上がろうとするのだが……!?これは、唯我独尊な超外道青年による不撓不屈の物語。「異世界迷宮」×「ブラック企業」の社畜的ファンタジー、開幕!
公式サイトより
異世界転生したらブラック企業やったかー
異世界転生系で中々のおもしろさ!主人公のゲスさたまらん
58位 治癒魔法の間違った使い方
治癒魔法の間違った使い方 ~戦場を駆ける回復要員~

著者 | くろかた、KeG、九我山レキ |
巻数 | 全15巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | 月刊コンプエース |
メインジャンル | 異世界、転生、バトル・アクション |
サブジャンル | ファンタジー、ギャグ・シュール |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全13話 |
メインジャンル | 異世界、転生、バトル・アクション |
サブジャンル | ファンタジー、ギャグ・シュール、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Cure」waterweed ED:「Green jade」ChouCho |
スタッフ | 原作:くろかた(MFブックス/KADOKAWA刊) キャラクター原案:KeG 監督:緒方隆秀 シリーズ構成:ヤスカワショウゴ キャラクターデザイン:田辺謙司 色彩設計:日野正秋 美術監督:内藤健 撮影監督:山本耕平 編集:小峰博美 音響監督:今泉雄一 音響制作:HALF H・P STUDIO 音楽:Elements Garden(藤間 仁 近藤世真) 音楽制作:ランティス アニメーション制作:スタジオアド×シンエイ動画 |
キャスト | ウサト:坂田将吾 スズネ:七瀬彩夏 カズキ:高梨謙吾 ローズ:田中敦子 アマコ:会沢紗弥 ブルリン:渡辺明乃 トング:伊藤健太郎 ミル:堀井茶渡 アレク:奈良徹 ゴムル:堀総士郎 グルド:藤井隼 オルガ:中村源太 ウルル:青山吉能 セリア:上田麗奈 ロイド王:家中宏 シグルス:てらそままさき セルジオ:千葉進歩 ウェルシー:長縄まりあ アルク:小松昌平 アーミラ:上田瞳 ヒュルルク:羽多野渉 アウル:小原好美 ネロ・アージェンス:阿座上洋平 黒騎士/フェルム:悠木碧 |
平凡な高校生・兎里 健(ウサト)は、帰宅の途中、生徒会長の犬上鈴音(スズネ)、クラスメイトの龍泉一樹(カズキ)とともに突如現れた魔法陣に飲み込まれてしまう――。気づくと、そこは異世界。3人は王国に攻め込んでくる魔王軍に対抗できる『勇者』として召喚された……はずが、勇者の適性を持っていたのはスズネとカズキのみ。ウサトは巻き込まれただけだった!しかし、ウサトに“治癒魔法”の適性があることが判ると事態は一変。救命団団長を名乗るローズが現れ、ウサトを力ずくで連れ去ってしまう。そこでウサトを待っていたのは、想像を超える地獄の訓練の日々だった――!
公式サイトより
異世界転生して今度は人を治療やー
これは団長と団員がかっこいいから好き
59位 江戸前エルフ
江戸前エルフ

話数 | 全12話 |
メインジャンル | ファンタジー、日常系 |
サブジャンル | ギャグ・シュール |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「奇縁ロマンス」ナナヲアカリ ED:「おどる ひかり」Cody・Lee(李) |
スタッフ | 原作:樋口彰彦(講談社「少年マガジンエッジ」連載) 監督:安齋剛文 シリーズ構成・脚本:ヤスカワショウゴ キャラクターデザイン:小田武士 総作画監督:小田武士 中尾隆文 SAI プロップデザイン:横山友紀 色彩設計:最相茂 美術設定:近藤由美子 柴田千佳子 美術監督:アトリエマカリア 撮影監督:久保田淳(CUE) 撮影:シアン 特殊効果:久保田淳(CUE) 編集:山岸歩奈美 音響監督:藤田亜紀子 音響制作:INSPIONエッジ 音楽:松田彬人 音楽プロデューサー:斎藤滋 音楽ディレクター:タノウエマモル 音楽制作:ハートカンパニー アニメーション制作:C2C 製作:「江戸前エルフ」製作委員会 |
キャスト | 小糸:尾崎由香 エルダ:小清水亜美 桜庭高麗:相川遥花 小金井小柚子:関根瞳 小日向向日葵:生田輝 ヨルデ:釘宮理恵 小伊万里いすず:市ノ瀬加那 ハイラ:能登麻美子 |
東京都中央区月島。江戸時代より400年以上の歴史を刻む『髙耳神社』(たかみみじんじゃ)。祀られたるそのご神体は、異世界から召喚され、すっかりひきこもったエルフでした。ご神体のエルフ・エルダに仕えるのは、高耳神社15代目巫女の小金井小糸。現代文明とオタク趣味をエンジョイするエルダに振り回されながらも、彼女が教えてくれる江戸の文化に胸をときめかせ、連綿と紡がれる月島の人々とエルダのつながりにほっこり。でもやっぱりこのエルフ、ぐうたらすぎる!しかも他の神社のエルフ&巫女コンビまで現れて……!?江戸と令和をつなぐゆったり下町コメディ、始まります。
公式サイトより
癒やされたいときやゆっくりしたいときに見やすい
60位 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

著者 | 大森藤ノ、ヤスダスズヒト、九二枝、矢町大成(シリーズII) |
巻数 | シリーズI 全10巻 シリーズII 全5巻 |
状態 | シリーズI:完結 シリーズII:未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | ヤングガンガン ガンガンONLINE |
メインジャンル | ファンタジー、バトル・アクション |
サブジャンル | 異世界 |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 1期:全13話 2期:全12話 3期:全12話 4期:全22話 |
メインジャンル | ファンタジー、バトル・アクション |
サブジャンル | 異世界、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:大森藤ノ(GA文庫/SBクリエイティブ刊) キャラクター原案:ヤスダスズヒト 監督:山川吉樹 シリーズ構成:白根秀樹 キャラクターデザイン:木本茂樹 美術監督:水谷利春(ムーンフラワー) 色彩設計:安藤智美 撮影監督:福世晋吾 編集:坪根健太郎(REAL-T) 音響監督:明田川 仁 音楽:井内啓二 プロデュース:GENCO アニメーション制作:J.C.STAFF 製作:ダンまち製作委員会 |
キャスト | ベル・クラネル:松岡禎丞 ヘスティア:水瀬いのり アイズ・ヴァレンシュタイン:大西沙織 リリルカ・アーデ:内田真礼 エイナ・チュール:戸松 遥 シル・フローヴァ:石上静香 フレイヤ:日笠陽子 ロキ:久保ユリカ ベート・ローガ:岡本信彦 リュー・リオン:早見沙織 ヴェルフ・クロッゾ:細谷佳正 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
迷宮都市オラリオ ──『ダンジョン』と通称される壮大な地下迷宮を保有する巨大都市。未知という名の興奮、輝かしい栄誉、そして可愛い女の子とのロマンス。人の夢と欲望全てが息を潜めるこの場所で、少年は一人の小さな「神様」に出会った。どの【ファミリア】にも門前払いだった冒険者志望の少年と、構成員ゼロの神様が果たした運命の出会い。これは、少年が歩み、女神が記す、── 【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】──
公式サイトより
ベルくんが女性人気ありそう!成長していく感じがいい
61位 異種族レビュアーズ
異種族レビュアーズ

著者 | 天原、masha |
巻数 | 全10巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | ドラドラドラゴンエイジ ドラドラしゃーぷ# |
メインジャンル | ファンタジー、日常、エ◯チ・ハーレム |
サブジャンル | 異世界、ギャグ・シュール |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「イこうぜ☆パラダイス」スタンク(間島淳司)・ゼル(小林裕介)・クリムヴェール(富田美憂) ED:「ハナビラ音頭」スタンク(間島淳司)・ゼル(小林裕介)・クリムヴェール(富田美憂) |
スタッフ | 原作:天原/作画:masha(『異種族レビュアーズ』/KADOKAWA刊) 監督:小川優樹 助監督:間島崇寛 シリーズ構成:筆安一幸 キャラクターデザイン:うのまこと 美術監督:関野剛嗣(合同会社DIG) 色彩設計:歌川律子 撮影監督:世良隆光(トライパッド) 編集:三嶋章紀 音楽:内東琴音 音響監督:ひらさわひさよし 音響効果:猪俣泰史 アニメーション制作:パッショーネ 製作:異種族レビュアーズ製作委員会 |
キャスト | スタンク:間島淳司 ゼル:小林裕介 クリムヴェール:富田美憂 カンチャル:湯浅かえで メイドリー:M・A・O エルマ:小山百代 みー:礒部花凜 オクパ:日野まり エルドリー:松嵜麗 アロエ:日笠陽子 ミルキー:加藤祐梨 ギニー:貫井柚佳 エルザ:小市眞琴 ピルティア:井澤詩織 ローナ:田中貴子 ティアプレート:高森奈津美 ミツエ:八百屋杏 ナレーション:梅津秀行 |
ここは人間だけではなく、エルフ、獣人、悪魔に天使と、あらゆる異種族が混在し、暮らしている世界。そこには当然、あらゆる異種族のスケベなお店もあるわけで…。足しげくムフフなサービスをしてくれるお店に通う人間の冒険者・スタンクは、ある日種族間の(性的な意味での)感性の違いで悪友のエロエルフ・ゼルと衝突する。決着の方法は……嬢のレビュー!?あらゆる異種族娘のサービスをクロスレビュー方式で採点し、他の仲間達への“お役勃ち”情報として提供していくスタンクたちの活躍は、まさに性戦士のごとし!今日もレビュアーズたちは新たな快楽を求めて旅勃って行く……。
公式サイトより
こういう頭のなかの妄想というか願望みたいなの書いてるのがいい!
62位 無能なナナ
無能なナナ

著者 | るーすぼーい、古屋庵 |
巻数 | 全12巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | 月刊少年ガンガン |
メインジャンル | ファンタジー、探偵・推理、裏世界・殺し屋 |
サブジャンル | バトル・アクション、復讐 |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Broken Sky」富田美憂 ED:「バケモノと呼ばれて」藤川千愛 |
スタッフ | 原作:るーすぼーい、古屋庵 監督:石平信司 シリーズ構成:志茂文彦 キャラクターデザイン:佐野聡彦 プロップデザイン:柴田ユウジ 美術監督:川口正明 美術設定:川井 憲 色彩設計:有尾由紀子 撮影監督:川瀬輝之 編集:邊見俊夫 音響監督:森下広人 音響効果:出雲範子 音楽:高梨康治(Team-MAX) 音楽制作:日本コロムビア アニメーション制作:ブリッジ 製作:「無能なナナ」製作委員会 |
キャスト | 柊ナナ:大久保瑠美 中島ナナオ:下野紘 小野寺キョウヤ:中村悠一 犬飼ミチル:中原麻衣 渋沢ヨウヘイ:増田俊樹 飯島モグオ:中島卓也 子分A:井上雄貴 子分B:大塚剛央 子分C:山谷祥生 郡セイヤ:手塚ヒロミチ 羽生キララ:堤雪菜 高梨カオリ:小坂井祐莉絵 葉多平ツネキチ:田丸篤志 佐々木ユウカ:富田美憂 風間シンジ:二ノ宮愛子 石井リュウジ:大野智敬 空野フウコ:鎌倉有那 担任教師:髙坂篤志 橘 ジン:遊佐浩二 |
「わたし、人の心が読めます!でも、ちょっと空気は読めません!よろしくお願いします!」孤島にある奇妙な学園。生徒、中島ナナオの前にあらわれたのは、転校生の柊ナナ。ここは、さまざまな能力を持つ少年少女が集う施設。炎や氷をあやつる者。自在に宙を飛べる者。空気を刃にして攻撃できる者——。生徒たちは、「人類の敵」と呼ばれる怪物と戦うために訓練を受けているのだ。だが、島にはいくつもの秘密が隠され、おそるべき罠が牙をむく。続発する怪事件。学園にひそむ殺人鬼。一人、また一人と姿を消してゆく同級生。予想を裏切る展開。知力、能力の限りを尽くした頭脳戦。そして友情。熱いドラマにいろどられた、「人類の敵」との死闘が、いま、始まる!
公式サイトより
思ってたのと違って驚いた!
これは任務の難易度エグて、、、
63位 ダンジョン飯
ダンジョン飯

話数 | 全24話 |
メインジャンル | ファンタジー、食べ物・料理 |
サブジャンル | 異世界、ギャグ・シュール |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:九井諒子(「ダンジョン飯」/KADOKAWA刊) 監督:宮島善博 シリーズ構成:うえのきみこ キャラクターデザイン:竹田直樹 モンスターデザイン:金子雄人 コンセプトアート:嶋田清香 料理デザイン:もみじ真魚 副監督:佐竹秀幸 美術監督:西口早智子 錦見佑亮(インスパイア―ド) 美術監修:増山修(インスパイア―ド) 色彩設計:武田仁基 撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ) 編集:吉武将人 音楽:光田康典 音楽制作:KADOKAWA 音響監督:吉田光平 音響効果:小山健二(サウンドボックス) 録音調整:八巻大樹(クラングクラン) アニメーションプロデューサー:志太駿介 アニメーション制作:TRIGGER 製作:「ダンジョン飯」製作委員会 |
キャスト | ライオス:熊谷健太郎 マルシル:千本木彩花 チルチャック:泊明日菜 センシ:中博史 ファリン:早見沙織 ナマリ:三木晶 シュロー:川田紳司 カブルー:加藤渉 リンシャ:高橋李依 ミックベル:富田美憂 クロ:奈良徹 ホルム:広瀬裕也 ダイア:河村螢 マイヅル:日笠陽子 ヒエン:志田有彩 ベニチドリ:鬼頭明里 イヌタデ:古谷佳乃 シスル:小林ゆう ミスルン:内山昂輝 ヤアド:村瀬歩 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
ダンジョン飯。 それは、”食う”か”食われる”か―――ダンジョン深奥で、レッドドラゴンに妹が喰われた!命からがら地上へ生還した冒険者のライオス。再びダンジョンへ挑もうとするも、お金や食糧は迷宮の奥底……。妹が消化されてしまうかもしれない危機的な状況の中、ライオスは決意する。「食糧は、迷宮内で自給自足する!」スライム、バジリスク、ミミック、そしてドラゴン!襲い来る魔物たちを食べながらダンジョン踏破を目指せ、冒険者よ!
公式サイトより
これはおもろいよね、ダンジョン潜ってモンスター食べるのがこんなにおもろいとは、、、
64位 天元突破グレンラガン
天元突破グレンラガン

著者 | GAINAX、森小太郎 |
巻数 | 全10巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | メディアワークス |
連載 | 月刊電撃コミックガオ! →月刊コミック電撃大王 |
メインジャンル | SF、ロボット、バトル・アクション |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的、神、感動・泣ける |
アプリ
話数 | 全27話 |
メインジャンル | SF、ロボット、バトル・アクション |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的、神、感動・泣ける |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「空色デイズ」中川翔子 ED1:「UNDERGROUND」HIGH VOLTAGE ED2:「みんなのピース」アフロマニア |
スタッフ | 原作:GAINAX 監督:今石洋之 シリーズ構成:中島かずき キャラクターデザイン:錦織敦史 メカニックデザイン:吉成曜 美術監督:平間由香(美峰) 音響監督:なかのとおる 音楽:岩崎琢 撮影監督:山田豊徳 色彩設計:高星晴美 アニメーション制作:GAINAX |
キャスト | シモン:柿原徹也 カミナ:小西克幸 ヨーコ:井上麻里奈 リーロン:小野坂昌也 ヴィラル:檜山修之 ブータ/ダリー:伊藤静 ダヤッカ:中村大樹 キタン:谷山紀章 キヨウ:佐藤利奈 キノン:植田佳奈 キヤル:阿澄佳奈 ロシウ:斎賀みつき ギミー:本田貴子 ニア:福井裕佳梨 チミルフ:梁田清之 アディーネ:根谷美智子 シトマンドラ:陶山章央 グアーム:川久保潔 ロージェノム:池田成志 |
遥かな未来。人々は地中に穴を掘って家を造り家畜を飼い、時折起きる地震と落盤に怯えながら何百年も息を潜めるように暮らしてきた。そんな村の一つ・ジーハ。村を広げるための穴掘りをしていた少年・シモンは、ある日、掘り進んだ先で偶然、不思議に光る小さなドリルを見つける。そして、シモンの兄貴分である青年・カミナ。彼は、村の上には「地上」があることを信じ、グレン団というチンピラグループを率いて天井を突き破って外へ出ようと目論んでいた。そんなある日、地震と共に村の天井が崩れ巨大なロボットが落ちてくる!それは、顔だけの謎のロボットだった…。
公式サイトより
ホンマに熱いアニメ!最後の終わり方も渋い、、、
途中精神的にしんどいところはある
65位 ドラゴンボール
ドラゴンボール

話数 | ドラゴンボール:全153話 ドラゴンボールZ:全291話 ドラゴンボールGT:全64話 ドラゴンボール改:全159話 ドラゴンボール超:全131話 |
メインジャンル | ファンタジー、バトル・アクション |
サブジャンル | SF |
感情ジャンル | 個人的、神、ハードボイルド・カッコいい |
スタッフ | 原作:鳥山明 企画:土屋登喜蔵、清水賢治、七條敬三 製作担当:岸本松司 チーフディレクター:岡崎稔、西尾大介 チーフアニメーター:前田実 チーフデザイナー:辻忠直、池田祐二 音楽:菊池俊輔 |
キャスト | 孫悟空:野沢雅子 ブルマ:鶴ひろみ ヤムチャ:古谷徹 ウーロン:龍田直樹 プーアル:渡辺菜生子 ピラフ:千葉繁 シュウ:玄田哲章 マイ:山田栄子 亀仙人:宮内幸平 天津飯:鈴置洋孝 クリリン:田中真弓 ピッコロ大魔王:青野武 牛魔王:郷里大輔 ナレーター:八奈見乗児 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
山奥で一人で暮らしていた少年・孫悟空の前に、ブルマという女の子が現れた。ブルマは七つ揃えればどんな願いでも叶うというドラゴンボールを探して、世界中を旅していたのだ。今は亡きじいちゃんの遺した不思議な宝珠、それこそがドラゴンボールだったことから、二人の冒険の旅が始まった!
公式サイトより
男なら誰しもが好きになったのでは?というくらい魅力的!幼少期からフリーザくらいが熱いね
あと、漫画並べたら神龍になってるのもカッコよすぎ
66位 BEASTARS
BEASTARS

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Wild Side」ALI ED:「Le zoo」YURiKA |
スタッフ | 原作:板垣巴留(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載) 監督:松見真一 脚本:樋口七海 キャラクターデザイン:大津直 CGチーフディレクター:井野元英二 美術監督:春日美波 色彩設計:橋本賢 撮影監督:古性史織 編集:植松淳一 音楽:神前暁(MONACA) 制作:オレンジ |
キャスト | レゴシ:小林親弘 ハル:千本木彩花 ルイ:小野友樹 ジュノ:種﨑敦美 ジャック:榎木淳弥 ミグノ:内田雄馬 コロ:大塚剛央 ダラム:小林直人 ボス:下妻由幸 カイ:岡本信彦 サヌ:落合福嗣 ビル:虎島貴明 エルス:渡部紗弓 ドーム:室元気 キビ:井口祐一 シイラ:原優子 アオバ:兼政郁人 エレン:大内茜 ミズチ:山村響 レゴム:あんどうさくら ゴウヒン:大塚明夫 市長:星野充昭 オグマ:堀内賢雄 イブキ:楠大典 フリー:木村昴 |
音楽 | OP:「怪物」YOASOBI ED:「優しい彗星」YOASOBI |
スタッフ | 原作:「BEASTARS」板垣巴留(秋田書店 少年チャンピオン・コミックス刊) 監督:松見真一 脚本:樋口七海 キャラクターデザイン:大津直 CGチーフディレクター:井野元英二 美術監督:春日美波 色彩設計:橋本賢 撮影監督:蔡伯崙 編集:植松淳一 音楽:神前暁(MONACA) 制作:オレンジ |
キャスト | レゴシ:小林親弘 ハル:千本木彩花 ルイ:小野友樹 ジュノ:種﨑敦美 ジャック:榎木淳弥 ミグノ:内田雄馬 コロ:大塚剛央 ダラム:小林直人 ボス:下妻由幸 カイ:岡本信彦 サヌ:落合福嗣 ビル:虎島貴明 エルス:渡部紗弓 ドーム:室元気 キビ:井口祐一 シイラ:原優子 アオバ:兼政郁人 エレン:大内茜 ミズチ:山村響 レゴム:あんどうさくら ピナ:梶裕貴 ゴウヒン:大塚明夫 市長:星野充昭 オグマ:堀内賢雄 イブキ:楠大典 フリー:木村昴 |
PV
肉食獣と草食獣の共存する世界。食肉が重罪とされるなか、名門校・チェリートン学園で演劇部の生徒が食い殺される“食殺事件”が起きる。犯人は見つからず、不安に揺れる生徒たち。そんな中、演劇部では死んだ生徒の代役を巡っていさかいが起きる。次期『ビースター』候補とささやかれ、演劇部のカリスマ的存在であるアカシカのルイに、逆恨みをした肉食獣の部員が襲いかかったのだ。それを庇ったのは、照明係の二年生・レゴシ。『鋭い爪』や『大きな体』など、強そうな外見とは裏腹に、心優しく無口で不器用なオスのハイイロオオカミだ。だが、当のルイはそんなレゴシを偽善的で気に食わないと言い、強引に夜間練習の見張りに任命する。夜。誰もいない講堂裏の裏庭で、ひとり見張りをしていたレゴシの前に現れたのは―――小さな白いドワーフウサギの女子生徒・ハル。その匂いを嗅いだ瞬間、レゴシの体を本能が駆け巡る。我を忘れて襲いかかり、気付いた時には、彼女を両腕に抱きすくめていた。
腕の中で聞こえる鼓動が自分のものか、彼女のものかもわからない。しかしこのハルと、そして自分の本能との出会いが、静かで穏やかだったレゴシの人生を大きく変えていく。彼女へのこの感情は、恋なのか? それとも食欲なのか?オスとメス、肉食獣と草食獣。それぞれの痛み、そして強さや弱さに直面しながら、悩めるレゴシの青春がいま始まった―――
公式サイトより
まず設定が惹き込まれるし、中々にリアル、、、
ポップな感じではないから元気な時に見たほうがいい
67位 マッシュル-MASHLE-
マッシュル-MASHLE-

話数 | 1期:全12話 2期:全12話 |
メインジャンル | ファンタジー、主人公最強、学園 |
サブジャンル | バトル・アクション |
感情ジャンル | 個人的、神 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Knock Out」岡崎体育 ED:「シュークリーム・ファンク」フィロソフィーのダンス |
スタッフ | 原作:甲本一(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 監督:田中智也 シリーズ構成・脚本:黒田洋介 キャラクターデザイン:東島久志 サブキャラクターデザイン:久松沙紀 後藤望 アクションディレクター:松田剛吏 合田浩章 色彩設計:武田仁基 美術設定:成田偉保 美術監督:伊藤友沙 撮影監督:鈴木彬人 CG監督:福田大輔 編集:吉武将人 音楽:横山克 音響監督:本山哲 音響効果:安藤由衣 音響制作:INSPIONエッジ 制作:A-1 Pictures |
キャスト | マッシュ・バーンデッド:小林千晃 フィン・エイムズ:川島零士 ランス・クラウン:石川界人 ドット・バレット:江口拓也 レモン・アーヴィン:上田麗奈 レイン・エイムズ:梶裕貴 アベル・ウォーカー:梅原裕一郎 アビス・レイザー:七海ひろき レグロ・バーンデッド:チョー ブラッド・コールマン:小西克幸 ナレーション:平田広明 |
ここは、魔法界。ここは、魔法が当然のものとして使用される世界。そんな魔法界の深い森の中で、一人筋トレに励む少年。その名はマッシュ・バーンデッド──彼の秘密は、魔法が使えないこと。家族との平穏な暮らしを望む彼だったが、ある日、突然命を狙われ、なぜか魔法学校に入学し、トップである「神覚者」を目指すことに。彼の鍛え抜かれた筋肉は、精鋭の魔法使いたちに通用するのか…!? 鍛え抜かれたパワーがすべての魔法を粉砕する、アブノーマル魔法ファンタジー堂々開幕──!!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・歌(OP・ED)がイイ!
「Bling-Bang-Bang-Born」は耳に残る
・魔法は使えないが「最強の肉体」で成り上がっていく
・シュークリームが笑いどころになっていてハマれば笑える
・ワンパンマンのような。。。
・キャラクターは主人公のマッシュルが特に魅力的
・魔法が使えないながらも肉体でカバーするシュールさがいい
・その肉体による強さに爽快感を感じる
・ダレることもなく丁度いいスピード感
ー 注意ポイント ー
・個人的に、他の作品と似ている部分が多くてハマれなかった
・王道アニメが好きな方、あまりアニメを見てない方にオススメ
68位 うどんの国の金色毛鞠
うどんの国の金色毛鞠

話数 | 全12話 |
メインジャンル | 妖怪・怪物、日常系 |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:『うどんの国の金色毛鞠』篠丸のどか(新潮社「月刊コミック@バンチ」連載) 監督:宅野誠起 助監督:臼井文明 シリーズ構成:高橋ナツコ キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤依織子 美術設定:イノセユキエ 美術監督:合六 弘 色彩設計:小野寺笑子 撮影監督:後藤晴香 編集:吉武将人 音響監督:鶴岡陽太 音楽:橋本由香利 アニメーション制作:ライデンフィルム 製作:「うどんの国の金色毛鞠」製作委員会 |
キャスト | 俵 宗太:中村悠一 ポコ:古城門志帆 中島 忍:杉田智和 大石 凛子:中原麻衣 藤山 俊亮:福山潤 藤山 紗枝:花澤香菜 浜田 吾郎:黒田崇矢 永妻 宏司:立花慎之介 冴木 学:鳥海浩輔 冴木 雪枝:嶋村侑 喜岡 ふみ:くじら 田中(真鍋) 舞:皆口裕子 田中のぞみ:本渡楓 宗太の父:中博史 宗太の母:井上喜久子 中島の母:木村亜希子 カエル:小林ゆう ガオガオちゃん:黒田崇矢 ミミ:牧野由依 モモ:古城門志帆 次回予告:要潤 |
公式 | 公式サイト |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
俵宗太30歳。故郷に戻って出会ったのは、うどんとかえるが大好きで耳としっぽがある不思議な子ども…!?俵宗太は、東京在住のウェブデザイナー。父親の死をきっかけに故郷に帰った宗太は実家のうどん屋で、釜の中で眠りこける子どもを見つける。一見ふつうの人間の子どものように見えるが、実はその子は人間の姿に化けたタヌキだった!?ゆったりと時間が流れる通称“うどん県”こと香川県を舞台に、やさしくてあたたかい、ちょっと変わった家族の物語が始まる―。
公式サイトより
温かい気持ちなるようなやつで、ただただ「ポコ」かわいい
69位 望まぬ不死の冒険者
望まぬ不死の冒険者

著者 | 丘野優、じゃいあん、中曽根ハイジ |
巻数 | 全12巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | オーバーラップ |
連載 | コミックガルド→コミックガルド+ |
メインジャンル | ファンタジー |
サブジャンル | 異世界 |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | ファンタジー |
サブジャンル | 異世界、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「IMMORTAL」JUVENILE ED:「Keep Your Fire Burning」阿部真央 |
スタッフ | 原作:丘野優(オーバーラップノベルス刊) キャラクター原案:じゃいあん 原作コミック:中曽根ハイジ(「コミックガルド」連載) 監督:秋田谷典昭 副監督:福島利規 シリーズ構成:菅原雪絵 キャラクターデザイン/総作画監督:佐野隆雄 サブキャラクターデザイン:原友樹 キーアニメーター:渡部高志 古川英樹 プロップデザイン/世界観デザイン:バーンストーム・デザインラボ 色彩設計:但野ゆき子 美術監督:李凡善 撮影監督:山本裕規 3D監督:濱村敏郎 編集:仙土真希 音楽:成田旬 音響監督:亀山俊樹 音響制作:ビットグルーヴプロモーション 音楽制作:ポニーキャニオン アニメーション制作:CONNECT |
キャスト | レント・ファイナ:鈴木崚汰 ロレーヌ・ヴィヴィエ:小松未可子 シェイラ・イバルス:長谷川育美 リナ・ルパージュ:鈴代紗弓 |
「……絶対に、俺は神銀になる」その決意を胸に冒険者になって早十年。レントは地道に剣の腕を磨き、知識を蓄え、冒険者組合へ貢献しながらも銅級下位のまま。それでも毎日のように迷宮へ潜り、努力を続けていた。そんな中、低位迷宮《水月の迷宮》で未踏破区域を発見するが、そこで遭遇した《龍》に喰われてしまう。命運尽き果てたと思われたレントだが、何故か意識を取り戻したーー最弱の魔物・スケルトンとして。それでも絶望に陥ることなく己にできることを模索するレント。手始めに魔物の特性である《存在進化》を利用して上位の魔物を目指し、人間に戻る道を探すことに。不死者となったレントは、再び神銀級冒険者を目指す。
公式サイトより
みんないいひと!異世界系の中だとだいぶ面白い
70位 黒執事
黒執事

話数 | 1期:全24話 2期:全12話 3期:全10話 |
メインジャンル | ファンタジー、裏世界・殺し屋 |
サブジャンル | 復讐 |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「モノクロのキス」シド ED1:「I’m ALIVE!」BECCA ED2:「Lacrimosa」Kalafina |
スタッフ | 監督:篠原俊哉 シリーズ構成:岡田麿里 キャラクターデザイン&総作画監督:芝美奈子 美術監督:小倉宏昌 色彩設定:歌川律子 撮影監督:木下陽方 編集:後藤正浩 音楽:岩崎琢 音響監督:小林克良 音響効果:三井友和 音響調整:山田陽 プロデューサー:岩田幹宏 清水博之 丸山博雄 制作 :A-1 Pictures 製作:女王の番犬 |
キャスト | シエル・ファントムハイヴ:坂本真綾 セバスチャン・ミカエリス:小野大輔 葬儀屋:諏訪部順一 バルドロイ:東地宏樹 フィニアン:梶裕貴 メイリン:加藤英美里 タナカ:藤村俊二 エリザベス:田村ゆかり マダム・レッド:朴璐美 グレル・サトクリフ:福山潤 劉(ラウ):遊佐浩二 ドルイット子爵: 鈴木達央 ソーマ・アスマン・カダール:立花慎之介 アグニ:安元洋貴 アンジェラ・ブラン:矢島晶子(うえちあき) プルートゥ:山口孝史 |
19世紀後半、ヴィクトリア朝時代の英国。名門貴族・ファントムハイヴ家の執事・セバスチャン。彼は、知識・教養・品位・料理・武術…全てにおいて完璧。わがままな12歳の主人・シエルを相手に、今日も漆黒の燕尾服姿で華麗に執務をこなす。上質な執事アニメで、至高なるひとときをあなたに…。
公式サイトより
イケメン推しならやめとこうと思ったけど、わりかし大丈夫な感じおもしろく見れた。
71位 ブラッククローバー
ブラッククローバー

著者 | 田畠裕基 |
巻数 | 全36巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | 集英社 |
連載 | 週刊少年ジャンプ →ジャンプGIGA |
メインジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、超能力・異能力 |
サブジャンル | ー |
感情ジャンル | 個人的、神 |
アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「ハルカミライ」感覚ピエロ OP2:「PAiNT it BLACK」BiSH OP3:「Black Rover」ビッケブランカ OP4:「Guess Who Is Back」倖田來未 OP5:「ガムシャラ」みゆな OP6:「落書きペイジ」感覚ピエロ OP7:「JUSTadICE」大森靖子 OP8:「sky & blue 」GIRLFRIEND OP9:「RiGHT NOW」EMPiRE OP10:「Black Catcher」ビッケブランカ OP11:「Stories」Snow Man OP12:「永遠に光れ(Everlasting Shine)」TOMORROW X TOGETHER OP13:「Grandeur」Snow Man ED1:「蒼い炎」イトヲカシ ED2:「Amazing Dreams」SWANKY DANK ED3:「Black to the dreamlight」EMPiRE ED4:「four」FAKY ED5:「天上天下」みゆな ED6:「My Song My Days」SOLIDEMO with 桜men ED7:「花が咲く道」THE CHARM PARK ED8:「against all gods」m-flo ED9:「人生は戦場だ」安斉かれん ED10:「New Page」INTERSECTION ED11:「アンサー」花譜 ED12:「A Walk」梶原岳人 ED13:「BEAUTIFUL」TREASURE |
スタッフ | 監督:吉原達矢 シリーズ構成:筆安一幸 キャラクターデザイン:竹田逸子 サブキャラクターデザイン:徳永久美子 プロップデザイン:髙橋恒星 色彩設計:篠原愛子 音楽:関美奈子 アニメーション制作:studioぴえろ |
キャスト | アスタ:梶原岳人 ユノ:島﨑信長 ヤミ・スケヒロ:諏訪部順一 ノエル・シルヴァ:優木かな フィンラル・ルーラケイス:福山潤 マグナ・スウィング:室元気 ラック・ボルティア:村瀬歩 ゴーシュ・アドレイ:日野聡 バネッサ・エノテーカ:水樹奈々 チャーミー・パピットソン:安野希世乃 ゴードン・アグリッパ:松田健一郎 グレイ:高橋未奈美 ユリウス・ノヴァクロノ:森川智之 ウィリアム・ヴァンジャンス:小野大輔 ノゼル・シルヴァ:鳥海浩輔 フエゴレオン・ヴァーミリオン:小西克幸 シャーロット・ローズレイ:小林ゆう ジャック・ザリッパー:浪川大輔 リヒト:櫻井孝宏 クラウス・リュネット:寺島拓篤 ミモザ・ヴァーミリオン:西明日香 神父:中尾一貴 シスター・リリー:久保田未夢 セッケ・ブロンザッザ:逢坂良太 ダンテ・ゾグラティス:小山力也 ゼノン・ゾグラティス:鈴木達央 ヴァニカ・ゾグラティス:小倉唯 ナハト:下野紘 リーベ:岡本信彦 |
人間は、魔神に滅ぼされるかに見えた それを救ったのは、たった一人の魔道士だった 彼は『魔法帝』と呼ばれ、伝説になったー魔法がすべての、とある世界ー。生まれながらに魔法が使えない少年アスタは、己の力を証明するため、そして友との約束を果たすために、魔道士の頂点『魔法帝』を目指す!
公式サイトより
アニメは主人公の「アスタ」の声がうるさすぎて心折れる人が絶対いるので、無理なら漫画で!
内容も王道で面白いし熱いところもある
72位 七つの大罪
七つの大罪

話数 | 1期:全24話 2期:全24話 3期:全24話 4期:全24話 |
メインジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、主人公最強 |
サブジャンル | ー |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「熱情のスペクトラム」いきものがかり OP2:「Seven Deadly Sins」MAN WITH A MISSION ED1:「7 -seven-」FLOW×GRANRODEO ED2:「Season」瀧川ありさ |
スタッフ | 原作:鈴木央(講談社「週刊少年マガジン」連載) 監督:岡村天斎 シリーズ構成:菅正太郎 脚本:菅正太郎 花田十輝 綾奈ゆにこ キャラクターデザイン:佐々木啓悟 サブキャラクターデザイン:小松麻美 総作画監督:佐々木啓悟 小松麻美 アクション設計:諸貫哲朗 プロップデザイン:宮川治雄 色彩設計:茂木孝浩 美術監督:伊東広道 美術設定:金平和茂 撮影監督:木村俊也 CG監督:軽部優 編集:後藤正浩 音楽:澤野弘之 和田貴史 音響監督:若林和弘 制作:A-1Pictures 製作:「七つの大罪」製作委員会 |
キャスト | メリオダス:梶裕貴 エリザベス:雨宮天 ホーク:久野美咲 ディアンヌ:悠木碧 バン:鈴木達央 キング:福山潤 ゴウセル:髙木裕平 ギルサンダー:宮野真守 |
いまだ人と、人ならざるものの世界が、分かれてはいなかった時代。絶大なる魔力を有し、人々から敬われ、時に恐れられる存在<聖騎士>に守られた『リオネス王国』。王国の王女エリザベスは、たった一人国を離れ、ある者たちを探す旅に出ていた。それは最強最悪の騎士団として恐れられ、国を裏切り、全聖騎士を敵に回した罪人たち──<七つの大罪>。たどり着いた一軒の酒場で、エリザベスは店主を名乗る少年・メリオダスに出会う。それは、彼女と<七つの大罪>たち、そして世界の命運を一変させるとびきりの冒険の始まりであった―!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・ザ・王道ファンタジー
・高校生くらいで見てたけど、小中学生くらいにピッタリ
・どんどん仲間が集まっていく感じ
・謎がどんどん解かれていく感じはなかなかに良い
・キャラクターも個性的で魅力的。
(エレインとバンの関係、エスカノールが好き)
・技名がいっぱいあって厨二病心くすぐられる
・大人の人が見て結構、ハマるんじゃないかな?
ー 注意ポイント ー
・大人というより子供向けではある
73位 うしおととら
うしおととら

中学生の少年・蒼月潮は、寺の住職をつとめる父親と二人暮らし。ある日、彼は自宅にある蔵の地下室でとんでもないものと出会ってしまう。それははるか昔、凶悪なバケモノとして民に恐れられ、「獣の槍」によって五百年間も封じ込められていた大妖怪であった! 槍を引き抜いてしまった潮はあわや妖怪に食われかかるが、同時に眠りから目覚めた「獣の槍」の力によって変身し、妖気に群がってきた他の妖怪たちをあっという間に撃破する。槍の威力を恐れて思わず協力してしまった大妖怪は、潮に「とら」と名付けられ、行動を共にすることに。かくして「獣の槍」の伝承者となってしまった少年と、いつか彼を食ってやろうとつけ狙う大妖怪の“うしとら”コンビが誕生したのだった。そして襲いくる妖怪どもを次々と蹴散らしていく彼らは世界の存亡をかけた壮大な戦いに巻き込まれていく・・
「とら」がいいキャラしてる!どんどん信頼していく感じが良い
74位 色づく世界の明日から
色づく世界の明日から

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「17才」ハルカトミユキ ED:「未明の君と薄明の魔法」やなぎなぎ |
スタッフ | 監督:篠原俊哉 シリーズ構成:柿原優子 キャラクター原案:フライ キャラクターデザイン・総作画監督:秋山有希 美術監督:鈴木くるみ 美術監修:東潤一 撮影監督:並木智 富田喜允 色彩設計:中野尚美 3D監督:桐谷太力 特殊効果:村上正博 音響監督:山田陽 音楽:出羽良彰 プロデユース:infinite アニメーション制作:P.A.WORKS |
キャスト | 月白瞳美:石原夏織 月白琥珀:本渡楓 葵唯翔:千葉翔也 風野あさぎ:市ノ瀬加那 川合胡桃:東山奈央 山吹将:前田誠二 深澤千草:村瀬歩 |
物語の始まりは数十年後。日常の中に小さな魔法が残るちょっと不思議な世界。主人公の月白瞳美は17歳。魔法使い一族の末裔。幼い頃に色覚を失い、感情の乏しい子になった。そんな瞳美の将来を憂えた大魔法使いの祖母・月白琥珀は魔法で瞳美を2018年へ送り出す。突然、見知らぬ場所に現れ戸惑う瞳美の視界に鮮烈な色彩が飛び込んでくる……。
公式サイトより
キレイなお話のアニメ
75位 恋は世界征服のあとで
恋は世界征服のあとで

話数 | 全12話 |
メインジャンル | ギャグ・シュール、恋愛・ラブコメ |
サブジャンル | ファンタジー、日常系 |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「恋はエクスプロージョン(feat.田村ゆかり)」オーイシマサヨシ ED:「恋は世界定理と共に」DIALOGUE+ |
スタッフ | 原作:野田宏・若松卓宏 (講談社「月刊少年マガジン」連載) 監督:いわたかずや シリーズ構成:杉澤悟 キャラクターデザイン:小林明美 音響監督:本山哲 音楽:宝野聡史、葛西竜之介 音楽制作:ポニーキャニオン、アップドリーム プロデュース:ドリームシフト アニメーション制作:project No.9 |
キャスト | 相川不動(レッドジェラート):小林裕介 禍原デス美(死神王女):長谷川育美 王子野隼人(ブルージェラート):興津和幸 神宮寺美咲(イエロージェラート):稗田寧々 轟大吾(グリーンジェラート):間島淳司 有栖川ハル(ピンクジェラート):日高里菜 魔島忌々(魔獣王女):花澤香菜 黒百合凶子(鋼鉄王女):金元寿子 宝条闇奈:佐倉綾音 乱乱(断罪王女):桃月なしこ ビッグジェラート博士:茶風林 ボスラー大総統:杉田智和 カルバリンベア:安元洋貴 ヘル子:M・A・O 禍原ウラ美:橋本ちなみ 三途川鬼羅:沢城みゆき ナレーション:立木文彦 鷲怪人・マッチロックイーグル:緑川光 兎怪人・ドローンラビット:市ノ瀬加那 カタパルトスネーク:金子彩花 |
桜舞う、ある春の日のこと。野原に肩を並べて座る初々しいカップルがいた。彼らの名は相川不動と禍原デス美。しかしこのカップルの正体は、氷結戦隊ジェラート5のリーダー・「レッドジェラート」と、悪の秘密結社ゲッコーの戦闘員・「死神王女」なのである!本来敵同士である二人が付き合っていることは、世間には絶対に知られてはならない。戦いの合間に、人目を忍んで会うしかないのだ。この日も幸せを満喫する二人のすぐ側で、激しい戦闘の爆炎が立ち上る!!これは、なんとか世間に見つからないようイチャイチャする、正義のヒーローと悪の戦闘員の物語である!
公式サイトより
いちゃつきすぎ!いっそ清々しさすら感じる
76位 ワールドトリガー
ワールドトリガー

アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「GIRIGIRI」ソナーポケット OP2:「アシタノヒカリ」AAA OP3:「ドリームトリガー」Pile OP4:「Force」TOMORROW X TOGETHER OP5:「未来永劫」神はサイコロを振らない OP6:「タイムファクター」神はサイコロを振らない OP7:「雲外憧憬」FantasticYouth |
スタッフ | 原作:葦原大介 監督:本郷みつる シリーズ構成:吉野弘幸 音楽:川井憲次 キャラクターデザイン・総作画監督:海谷敏久 鶴田仁美 美術設定:李炫定 美術監督:今野慎一 |
キャスト | 空閑遊真:村中知 三雲修:梶裕貴 雨取千佳:田村奈央 迅悠一:中村悠一 レプリカ:田中秀幸 林藤匠:藤原啓治 宇佐美栞:中尾衣里 木崎レイジ:前野智昭 小南桐絵:釘宮理恵 烏丸京介:福山潤 城戸正宗:桐本琢也 鬼怒田本吉:塩屋浩三 根付栄蔵:島田敏 唐沢克己:竹本英史 忍田真史:草尾毅 沢村響子:桑島法子 嵐山准:岡本信彦 木虎藍:花澤香菜 時枝充:粕谷雄太 三輪秀次:森田成一 米屋陽介:岸尾だいすけ 奈良坂透:織田優成 古寺章平:高戸靖広 太刀川慶:浪川大輔 風間蒼也:緑川光 菊地原士郎:菅沼久義 諏訪洸太郎:沼田祐介 ハイレイン:佐々木望 ミラ:小堀友里絵 ヴィザ:中博史 ランバネイン:柳田淳一 エネドラ:古川登志夫 ヒュース:島﨑信長 キーヴ:櫻井孝宏 カロン:玉川砂記子 ゼノ:阪口大助 リリス:能登麻美子 |
三門市。人口28万人。ある日この町に異世界への門が開いた。「近界民(ネイバー)」後にそう呼ばれる異次元からの侵略者が門付近の地域を蹂躙、街は恐怖に包まれた。近界民に地球上の兵器は効果が薄く、都市の壊滅は時間の問題と思われた。しかし、その時突如現れた謎の一団が近界民を撃退。近界民の技術を独自に研究し、「こちら側」の世界を守るため戦う組織、界境防衛機関「ボーダー」。彼らはわずかな期間で巨大な基地を作り上げ、近界民に対する防衛体制を整えた。それから4年。門は依然として開いているにも拘わらず、三門市を出て行く人間は驚くほど少ない。中学生の三雲修もまた、ボーダーに所属していた。ある日、修のクラスに転校生がやってきた。空閑遊真と名乗った少年は、何故かボーダーの人間にのみ携帯を許される「トリガー」と呼ばれる武器を持っていた。修に問いただされた遊真は言う。『俺は門の向こうの世界から来た。お前らが言うとこの「近界民」ってやつだ』遊真と修、二人の物語が動き始める。
公式サイトより
主人公が主人公してないという珍しいやつ!
戦略とか凄いから、そういうのが好きならって感じ
77位 真夜中のオカルト公務員
真夜中のオカルト公務員

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「dis-communicate」福山潤 ED:「約束のOverture」土岐隼一 |
スタッフ | 原作:たもつ葉子(KADOKAWA「コミックNewtype」連載) 監督:渡邊哲哉 シリーズ構成:樋口達人 助監督:大石康之 オカルト考証:三輪清宗 キャラクターデザイン:伊藤依織子 アナザーデザイン:伊藤依織子、鈴木勘太 プロップデザイン:伊藤依織子、江上夏樹 美術設定:青木智由紀、イノセユキエ、泉寛 美術監督:三原伸明 色彩設計:小野寺笑子 撮影監督:田村仁 編集:吉武将人 音響監督:鶴岡陽太 音響効果:山谷尚人 アニメーション制作:ライデンフィルム |
キャスト | 宮古新:福山潤 榊京一:前野智昭 姫塚セオ:入野自由 仙田礼二:遊佐浩二 狩野一悟:櫻井孝宏 ウェウェコヨトル:土岐隼一 ユキ:山本和臣 |
フツーの公務員になったはずの新宿区役所職員・宮古新が配属されたのは、東京23区すべての区役所に人知れず存在する「夜間地域交流課」だった。そのお仕事は、人ならざる者が関与するオカルト的事象の解決。先輩で課のリーダー榊京一、オカルトマニア姫塚セオに連れられて人の世の理を超越した存在と対峙しに、夜な夜な出勤する。
公式サイトより
オカルトとか好きなんでおもしろかった
残酷なとことかなく見やすい感じ
78位 トリコ
トリコ

世は「グルメ時代」…未知なる味を求めて探求する時代!!貴重な食材が国際経済すら揺るがすこの時代に、未知の食材を探し調達するプロフェッショナル達「美食屋」がいた!中でもひときわ異彩を放っているのが、美食四天王の一人・カリスマ美食屋「トリコ」!ホテルグルメの料理人「小松」から猛獣「ガララワニ」調達の依頼を受けた事を皮切りに、2人は「虹の実」「フグ鯨」「ジュエルミート」「センチュリースープ」といった入手困難な食材を目指す旅に出る!!そして人間界の外に広がるのはグルメ界!未だ発見されていない食材の宝庫となっているグルメ界にトリコは思いを馳せ、自らの夢である幻の食材「GOD」入手のため実力を高めていくのだった…!
一方彼の背後には、目的の食材を手に入れる為には手段を選ばない「美食會」の影が忍び寄る…。美食會もまた、トリコが追い求める幻の食材「GOD」を狙っているという。果たしてトリコは「GOD」を発見して「人生のフルコースメニュー」を完成できるのか!?美味なる食材を愛してやまないトリコと、料理人小松の美食を求める大冒険が今、幕を開ける!!
公式サイトより
トミーロッドくらいまでがだいぶおもろい!最後らへんはなんか凄いことになってる
OP「ガツガツ!!」が耳からはなれない!
79位 ベルセルク
ベルセルク

著者 | 三浦建太郎、森恒二、スタジオ我画 |
巻数 | 全42巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | 白泉社 |
連載 | 月刊アニマルハウス ヤングアニマル |
メインジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、ホラー・グロ、復讐 |
サブジャンル | ー |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける、トラウマ・鬱、かっこいい・クール、子供向け |
アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「TELL ME WHY」PENPALS OP2:「サクリファイス」9mm Parabellum Bullet ED1:「Waiting So Long」Silver Fins ED2:「一切は物語」南條愛乃 feat.やなぎなぎ |
スタッフ | 原作・総監修:三浦建太郎(スタジオ我画)(白泉社ヤングアニマル連載) 監督:板垣伸 シリーズ構成:深見真 シリーズ構成協力:山下卓 メインキャラクターデザイン:阿部恒 美術監督:伊藤弘(草薙) カラーコーディネート:羽毛田信一郎 3Dディレクター:江川久志、佐藤誠 ビジュアルディレクター:篠崎亨 テクニカルディレクター:水橋啓太 CGモデリング統括:三石大樹 キャラクターモデルリード:五十嵐成海 セットアップリード:佐藤宏樹 アニメーションリード:小林圭介 コンポジットリード:畠山貴匡 編集:田村ゆり 音響監督:岩浪美和 音響効果:小山恭正 音響制作:グロービジョン 音楽:鷺巣詩郎 制作:LIDENFILMS アニメ制作:GEMBA、ミルパンセ 製作:ベルセルク製作委員会 |
キャスト | ガッツ:岩永洋昭 パック:水原薫 ファルネーゼ:日笠陽子 セルピコ:興津和幸 イシドロ:下野紘 アザン:安元洋貴 キャスカ:行成とあ ルカ:沢城みゆき ニーナ:高森奈津美 ジェローム:平川大輔 エリカ:竹達彩奈 リッケルト:寿美菜子 ゴドー:稲垣隆史 シラット:中村悠一 ターパサ:石井康嗣 モズグス:小山力也 グリフィス:櫻井孝宏 髑髏の騎士:大塚明夫 シールケ:斎藤千和 イバレラ:新井里美 フローラ:島本須美 ゾッド:三宅健太 ソーニャ:南條愛乃 ナレーション:石塚運昇 |
また“あの夜”がやってくる。「黒い剣士」が吠える、戦いの“夜”が―。国産ダーク・ファンタジーの最高峰として、日本のエンターテインメント史上に圧倒的な存在感を誇る大ヒットコミック『ベルセルク』。国内のみならず海外でも絶大な支持を誇る本作の、新たなアニメ化がついに本格始動のときを迎える。胸のうちにくすぶる激情の炎に突き動かされ、終わりのみえない復讐の旅を続ける「黒い剣士」ガッツ。彼の前に立ち塞がるのは、残虐非道な無法者、妄執に囚われた悪霊、そして敬虔なる神の使徒。おぞましい人ならざる力を振るう敵に、鍛え上げた体と磨き抜いた技――人としての力をもって、ガッツは戦いを挑み続ける。命を削りながらも。旅路の果てに何が待つのか。答えはただ、“夜”の中にある。目を凝らし、闇を見つめよ――!
公式サイトより
アニメはなかなかにグロい!グロいの苦手な人は漫画のほうが良さそうだ
ダークファンタジー好きなら良いと思う、自分は楽しく見れた
80位 金色のガッシュベル!!
金色のガッシュベル!!

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「カサブタ」千綿ヒデノリ OP2:「君にこの声が 届きますように」谷本貴義 OP3:「見えない翼」谷本貴義 ED1:「PERSONAL」上戸彩 ED2:「STARS -you don’t have to worry about tomorrow-」KING ED3:「つよがり」喜多村英梨 ED4:「イデア」天野月子 ED5:「今日より明日は」えちうら ED6:「★遊FEVER★」篠原ともえ ED7:「カサブタ」千綿ヒデノリ |
スタッフ | 原作:雷句誠(小学館週刊少年サンデー連載中) シリーズディレクター:中村哲冶 シリーズ構成:大和屋 暁 キャラクターデザイン:大塚健 脚本:橋本裕志・大和屋暁・成田良美・広平虫 演出:中村哲治・川田武範・角銅博之・芝田浩樹・梅沢淳稔・地岡公俊・佐々木憲世・志水淳児 他 美術:渡辺佳人 |
キャスト | ガッシュ:大谷育江 高嶺清麿:櫻井孝宏 水野鈴芽:秋谷智子 恵:前田愛 ティオ:釘宮理恵 シェリー:折笠富美子 ブラゴ:小嶋一成 フォルゴレ:高橋広樹 キャンチョメ:菊池正美 ウマゴン:こおろぎさとみ 清麿の父:置鮎龍太郎 清麿の母:山崎和佳奈 ナオミ:溝脇しほみ コルル:桑島法子 |
天才ゆえに孤独な中学生高嶺清麿のもとに突然現れた魔物の子供ガッシュ。世界中に送り込まれた百人の魔物と闘い、魔界の王の座をめざすというガッシュは、清麿の読む魔本の言葉をうけて、襲いかかるライバルの魔物たちと闘っていきます。その闘いのなかで、やさしい王様になることを決意するのでした。清麿もガッシュのピュアな気持ちに触れ、それまでの孤独な生活から一転、いろいろな経験をつんで精神的成長をとげてゆきます。なんともユニークで魅力的そのうえ愛らしいキャラターたちに夢中になること間違いありません!!もう、あなたもガッシュワールドの虜です!
公式サイトより
ふつーに好き!心が熱くなるのを感じる
子どもの時に見てもいいけど、大人になった今に見ても感動する
81位 王室教師ハイネ
王室教師ハイネ

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「しょっぱい涙」阪本奨悟 ED:「Prince Night~どこにいたのさ!? MY PRINCESS~」P4 with T |
スタッフ | 原作:赤井ヒガサ(掲載 月刊「Gファンタジー」 スクウェア・エニックス刊) 監督:菊池カツヤ シリーズ構成:うえのきみこ キャラクターデザイン:奥山鈴奈 プロップデザイン:飯塚正則 美術監督:長澤順子(プロダクション・アイ) 色彩設計:舟田圭一 撮影監督:塩川智幸(T2studio) 3D制作:ポリゴンマジック 編集:小守真由美(JAYFILM) 音響監督:郷田ほづみ 音響制作:ダックスプロダクション 音楽:井内啓二 音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ アニメーション制作:ブリッジ 製作:王室教師ハイネ製作委員会 |
キャスト | ハイネ・ヴィトゲンシュタイン:植田圭輔 カイ・フォン・グランツライヒ:安里勇哉 ブルーノ・フォン・グランツライヒ:安達勇人 レオンハルト・フォン・グランツライヒ:廣瀬大介 リヒト・フォン・グランツライヒ:蒼井翔太 ヴィクトール・フォン・グランツライヒ:森川智之 マクシミリアン:立花慎之介 ルートヴィヒ:浪川大輔 ローゼンベルク:江口拓也 |
“王室教師”それは王子を教育する専属家庭教師であり、国中から選りすぐられた最高の教師のみに与えられる役職。グランツライヒ王国に王室教師として招かれたハイネ・ヴィトゲンシュタイン。立派な次期国王候補を育て上げることを命じられるが、王宮でハイネの目の前に現れたのは、揃いも揃って超個性的な4人の王子!しかも、4兄弟!前任の王室教師全てが、手に負えず逃げ出した4王子に挑むハイネの教育方法とは…?
公式サイトより
イケメンイケメンしてるのはあまり見ないがコレは結構見やすかった!
82位 黒の召喚士
黒の召喚士

著者 | 迷井豆腐、天羽銀 |
巻数 | 全20巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | オーバーラップ |
連載 | コミックガルド →コミックガルド+ |
メインジャンル | 異世界、転生、バトル・アクション |
サブジャンル | ファンタジー、主人公最強 |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける、トラウマ・鬱、かっこいい・クール、子供向け |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | 異世界、転生、バトル・アクション |
サブジャンル | ファンタジー、主人公最強、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「頭ん中DEAD END」レトベア ED:「Wherever」鈴木みのり |
スタッフ | 原作:迷井豆腐(オーバーラップ文庫刊) キャラクター原案:黒銀(DIGS) / ダイエクスト コミックス:天羽 銀(「コミックガルド」連載) 監督・シリーズ構成:平池芳正 キャラクターデザイン:大島美和 サブキャラクターデザイン:大橋幸子 モンスター・プロップデザイン:稲田航 美術設定:加藤賢司(スタジオパインウッド) 色彩設計:鈴木依里 撮影監督:内田奈津美 編集:松本秀治 CGIスーパーバイザー:後藤浩幸 CGIディレクター:中村玲菜 音響監督:本山 哲 音楽:未知瑠 / Yuria Miyazono 音楽制作:フライングドッグ 音響制作:ブシロードムーブ アニメーション制作:サテライト 製作:黒の召喚士製作委員会 |
キャスト | ケルヴィン:内山昂輝 エフィル:石見舞菜香 メルフィーナ:上田麗奈 クロト:蘭笛 ジェラール:秋元羊介 セラ:鈴木みのり リオン:宮本侑芽 アンジェ:稲垣好 |
「初めてですよ、神である私に配下になれとおっしゃった方は」ケルヴィンは目を覚ますと異世界に転生していた。しかも、ガイド役としてその世界の女神を配下に従えて。前世の記憶と引き換えに、高ランクすぎる召喚スキルと魔法スキルを得たケルヴィンは、冒険者としての生活を始めるが、強敵を求めたがる性格と、新人レベルを遥かに越えたステータスによりすぐに注目を浴びてしまう。黒のローブに身を包み、戦闘狂な主人公が、仲間を集めてトップ冒険者へと成り上がる、爽快バトルストーリー開幕!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・記憶のない「バトルジャンキー」な主人公
・珍しく、異世界系で戦いが面白いと思った
・迫力のあるギリギリの戦いにワクワクした
・キャラクターたちの性格もサッパリしていて見やすい
・ダレることもなく丁度いいスピード感
・異世界系の中では結構好き
・異世界系のバトルアクションなトップレベル
ー 注意ポイント ー
・そうはいっても異世界ものなんで、オリジナリティーは少ない
83位 マギ
マギ

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「V.I.P」シド OP2:「瞬く星の下で」ポルノグラフィティ ED:「指望遠鏡」乃木坂46 ED2:「The Bravery」supercell |
スタッフ | 原作:大高忍(小学館「週刊少年サンデー」連載) 監督:舛成孝二 シリーズ構成:吉野弘幸 キャラクターデザイン・総作画監督:赤井俊文 コンセプトデザイン:竹内志保 エフェクトアニメーション:橋本敬史 美術監督:川本亜夕 美術設定:谷内優穂 色彩設計:鈴木依里 撮影監督:関谷能弘 編集:三嶋章紀 音響監督:菊田浩巳 音楽:鷲巣詩郎 |
キャスト | アラジン:石原夏織 アリババ:梶裕貴 モルジアナ:戸松遥 シンドバッド:小野大輔 ジャーファル:櫻井孝宏 マスルール:細谷佳正 ヤムライハ:堀江由衣 シャルルカン:森久保祥太郎 練白龍:小野賢章 練紅炎:中村悠一 練紅玉:花澤香菜 練白瑛:水樹奈々 ジュダル:木村良平 ユナン:石田彰 カシム:福山潤 ウーゴくん:森川智之 |
突然、世界のあちらこちらに出現した古代王朝の遺跡群「迷宮(ダンジョン)」には、「ジンの金属器」と呼ばれる不思議な力を持つ魔法アイテムや、たくさんの金銀財宝が眠っているという。砂漠の中のオアシス都市、チーシャンで働く少年・アリババも「迷宮攻略」で一攫千金を夢見る1人。ある日、不思議な力を持った少年・アラジンと出会い、一緒に難攻不落の迷宮を目指すことに。アラジンとアリババの大冒険が今、始まる。
公式サイトより
最初はめっちゃ引き込まれるしおもしろかったけど、途中からなんか難しくなってくる
84位 からくりサーカス
からくりサーカス

話数 | 全36話 |
メインジャンル | バトル・アクション、復讐 |
サブジャンル | ファンタジー、ロボット、 |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:藤田和日郎(小学館 少年サンデーコミックス刊) 監督:西村聡 シリーズ構成:井上敏樹、藤田和日郎 キャラクターデザイン:吉松孝博 音楽:林ゆうき アニメーション制作:スタジオヴォルン 製作:ツインエンジン |
キャスト | 才賀勝:植田千尋 加藤鳴海:小山力也 才賀しろがね:林原めぐみ 阿紫花英良:櫻井孝宏 ギイ・クリストフ・レッシュ:佐々木望 タランダ・リーゼロッテ・橘:黒沢ともよ ヴィルマ・ソーン:井上麻里奈 仲町信夫:江川央生 仲町紀之:岩崎諒太 仲町浩男:石川界人 才賀正二:田中正彦 才賀善治:大塚明夫 ルシール・ベルヌイユ:朴璐美 アルレッキーノ:福山潤 パンタローネ:中田譲治 コロンビーヌ:悠木碧 ドットーレ:大友龍三郎 梁剣峰:宝亀克寿 梁明霞:南條愛乃 ファティマ:佐倉綾音 ジョージ・ラローシュ:浜田賢二 ロッケンフィールド:小上裕通 白銀:関智一 白金:古川登志夫 フランシーヌ:林原めぐみ |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Amazonプライムビデオ |
小学5年生の才賀勝は父親の事故死によって莫大な遺産を相続したことをきっかけに命を狙われていた。そんな折、青年 加藤鳴海は偶然にも勝と出会い、手を差し伸べることを決意する。しかし、勝を追ってきたのは人間ではなく高い戦闘能力を持つ人形使い達であった。窮地に陥った二人は突如姿を現した懸糸傀儡を操る銀髪の少女しろがねに助けられる。こうして、日本で出会ったこの3人は数奇な運命の歯車に巻き込まれていく──
公式サイトより
アニメは駆け足感があるから知ってる人はみんな漫画っていうよね
それにコレはめっちゃいい漫画
85位 炎炎ノ消防隊
炎炎ノ消防隊

話数 | 1期:全24話 2期:全24話 |
メインジャンル | ファンタジー、SF、バトル・アクション |
サブジャンル | 仕事・バイト |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「インフェルノ」Mrs. GREEN APPLE OP2:「MAYDAY feat. Ryo from Crystal Lake」coldrain ED1:「veil」須田景凪 ED2:「脳内」Lenny code fiction |
スタッフ | 原作:大久保篤(講談社「週刊少年マガジン」連載) 監督:八瀬祐樹 シリーズ構成:配島岳斗 キャラクターデザイン:守岡英行 アニメーション制作:david production |
キャスト | 森羅日下部:梶原岳人 アーサー・ボイル:小林裕介 秋樽桜備:中井和哉 武久火縄:鈴村健一 茉希尾瀬:上條沙恵子 アイリス:M・A・O レオナルド・バーンズ:楠大典 カリム・フラム:興津和幸 フォイェン・リィ:日野聡 烈火星宮:関智一 環古達:悠木碧 武能登:小西克幸 プリンセス火華:Lynn トオル岸理:河西健吾 新門紅丸:宮野真守 相模屋紺炉:前野智昭 ジョーカー:津田健次郎 ヴィクトル・リヒト:阪口大助 |
全人類は怯えていた―――。何の変哲もない人が突如燃え出し、炎を操る怪物“焰ビト”となって、破壊の限りを尽くす“人体発火現象”。炎の恐怖に立ち向かう特殊消防隊は、現象の謎を解明し、人類を救うことが使命!とある理由から“悪魔”と呼ばれる、新入隊員の少年・シンラは、“ヒーロー”を目指し、仲間たちと共に、“焰ビト”との戦いの日々に身を投じる!!
公式サイトより
アニメだと終わる感じがないから漫画かな
どんどん謎が解かれていく感じはなかなか
86位 俺だけレベルアップな件
俺だけレベルアップな件

著者 | Chugong、Dubu |
巻数 | 全19巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | Piccomics KADOKAWA |
連載 | ピッコマ |
メインジャンル | バトル・アクション、主人公最強 |
サブジャンル | 異世界、ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | バトル・アクション、主人公最強 |
サブジャンル | 異世界、ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「LEveL」SawanoHiroyuki[nZk]:TOMORROW X TOGETHER ED:「request」krage |
スタッフ | 原作:DUBU(REDICE STUDIO) Chugong h-goon(D&C Webtoon Biz.発行) 監督:中重俊祐 シリーズ構成:木村暢 キャラクターデザイン:須藤智子 サブキャラクターデザイン:古住千秋 モンスターデザイン:徳田大貴 プロップデザイン:白石創太郎 アクションディレクター:菅野芳弘 キーアニメータ―:鳥居貴史 丸山大勝 橋元快斗 中川肇 美術監督:奥村泰浩 色彩設計:中野尚美 撮影監督:井関大智 CG監督:森岡俊宇 モーショングラフィックス:大城丈宗(Production I.G) 編集:近藤勇二 音響監督:田中亮 音楽:澤野弘之 アニメーション制作:A-1 Pictures |
キャスト | 水篠旬:坂泰斗 諸菱賢太:中村源太 水篠葵:三川華月 向坂雫:上田麗奈 最上真:平川大輔 白川大虎:東地宏樹 後藤清臣:銀河万丈 犬飼晃:古川慎 |
舞台は異次元と現世界を結ぶ通路”ゲート”、そして”ハンター”と呼ばれる特殊能力を持つ人間達が存在する世界。人類最弱兵器と呼ばれる最低ランクのハンター、「水篠 旬」はある日突然自分だけが「レベルアップ」する力を手に入れる。数多の試練を乗り越え、旬は”最弱”から”最強”へ駆けあがる。世界各地に異次元と現世界を結ぶ通路“ゲート”が出現して十数年。“ハンター”と呼ばれる超人的な力に覚醒した人間たちと、ゲート内のダンジョンに存在するモンスターとの戦いは絶え間なく続いている。本来、ハンターの能力は覚醒時から成長せず、そのランクも変わることはない。しかし、人類最弱兵器と呼ばれていた低ランクハンターの水篠旬は、二重ダンジョンでのレイド中に自分だけが「レベルアップする」力を手に入れ、戦いの中で能力を高めていく。転職クエストをクリアして、影の兵士を従わせることができる職業『影の君主』を手に入れた旬は、病気の母を治す可能性のある「命の神水」の素材を求めて新たな戦いに身を投じていくのだった。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・序盤弱い主人公の成り上がりものではトップレベル
・成り上がり具合が丁度よく、少しずつ強くなっていく
・バトルシーンも迫力がある
・パーテイーではなく、一人で戦うのが珍しい
・敵を仲間にできるところが熱い
・キャラクターが基本的に主人公だけなのでシンプル
・人気と内容の面白さから終わりまでアニメでやってくれそう
ー 注意ポイント ー
・韓国の作品で反日だという意見もあるが気にせずに見たらいいと思う。
(自分は全然気にならない程度)
87位 慎重勇者
この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる

アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | 異世界、主人公最強、ギャグ・シュール |
サブジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:土日月「この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる」(株式会社KADOKAWA/カドカワBOOKS刊) キャラクター原案:とよた瑣織 監督:迫井政行 シリーズ構成・脚本:猪原健太 キャラクターデザイン・総作画監督:戸田麻衣 プロップデザイン:戸田麻衣 鈴木典孝 岩畑剛一 美術設定:青木薫(美峰) 緒川マミオ デジタルノイズ 美術監督:高峯義人(美峰) 宮里和誉(美峰) 色彩設計:佐藤美由紀(Wish) 特効監修:谷口久美子(チーム・タニグチ) 撮影監督:大泉鉱(T2studio) 2Dワークス:荒木宏文 3Dディレクター:板井義隆(アイラ・ラボラトリ) 編集:後藤正浩(REAL-T) 音響監督:明田川仁 音楽:藤澤慶昌 音楽制作:KADOKAWA アニメーション制作:WHITE FOX 製作:慎重勇者製作委員会 |
キャスト | 竜宮院聖哉:梅原裕一郎 リスタルテ:豊崎愛生 アリアドア:山村響 マッシュ:河西健吾 エルル:古賀葵 イシスター:潘恵子 セルセウス:斧アツシ アデネラ:井澤詩織 ヴァルキュレ:ファイルーズあい ミティス:三石琴乃 ロザリー=ロズガルド:花守ゆみり ケオス=マキナ:たかはし智秋 デスマグラ:うえだゆうじ ベル=ブブ:山本兼平 キルカプル:上別府仁資 イレイザ=カイゼル:土田大 ゼノスロード:藤原啓治 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
超ハードモードな世界の救済を担当することになった駄女神リスタ。チート級ステータスを持つ勇者・聖哉の召喚に成功したが、彼はありえないほど慎重で……?「鎧を三つ貰おう。着る用。スペア。そしてスペアが無くなった時のスペアだ」異常なまでのストック確保だけに留まらず、レベルMAXになるまで自室に篭もり筋トレをし、スライム相手にも全力で挑むほど用心深かった!そんな勇者と彼に振り回されまくる女神の異世界救済劇、はじまる!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・最強なのに「慎重」という上手い世界観
・強いのに用心深いというギャップがシュールさになっている
・笑えるところがあり見やすい
・キャラクターも少なく、シンプルでわかりやすい
・13話でこの内容は素晴らしい
・最後の盛り上がり熱い。
・異世界もので巻数の少ないものが見たいならオススメ
ー 注意ポイント ー
・ギャップが面白いと思うかが問題
88位 Dr.STONE
Dr.STONE

話数 | 1期:全24話 2期:全11話 3期:全22話 4期:全7話 |
メインジャンル | SF、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、探偵・推理 |
感情ジャンル | 個人的、感動・泣ける |
公式 | 公式サイト、3期公式サイト、4期公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「CASANOVA POSSE」ALI ED:「Rolling Stone」BREIMEN |
スタッフ | 原作:稲垣理一郎・Boichi(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 監督:飯野慎也 シリーズ構成・脚本:木戸雄一郎 キャラクターデザイン:岩佐裕子 音楽:加藤達也 堤博明 YUKI KANESAKA アニメーション制作:トムス・エンタテインメント |
キャスト | 千空:小林裕介 大木大樹:古川慎 小川杠:市ノ瀬加那 獅子王司:中村悠一 クロム:佐藤元 コハク:沼倉愛美 金狼:前野智昭 銀狼:村瀬歩 ルリ:上田麗奈 スイカ:高橋花林 あさぎりゲン:河西健吾 カセキ:麦人 氷月:石田彰 紅葉ほむら:豊崎愛生 |
音楽 | OP:「楽園」フジファブリック ED:「声?」はてな |
スタッフ | 原作:稲垣理一郎・Boichi(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 監督:飯野慎也 シリーズ構成・脚本:木戸雄一郎 キャラクターデザイン:岩佐裕子 デザインワークス:水村良男 メインアニメーター:堀内博之 美術設定:青木智由紀 美術監督:吉原俊一郎 色彩設計:中尾総子 撮影監督:葛山剛士 編集:坂本久美子 音響監督:明田川仁 音楽:加藤達也 堤博明 YUKI KANESAKA アニメーション制作:トムス・エンタテインメント |
キャスト | 千空:小林裕介 大木大樹:古川慎 小川 杠:市ノ瀬加那 獅子王 司:中村悠一 コハク:沼倉愛美 クロム:佐藤元 金狼:前野智昭 銀狼:村瀬歩 ルリ:上田麗奈 スイカ:高橋花林 あさぎりゲン:河西健吾 カセキ:麦人 西園寺羽京:小野賢章 上井陽:中島ヨシキ ニッキー:種﨑敦美 |
音楽 | OP1:「ワスレガタキ」石崎ひゅーい OP2:「遥か」清竜人 ED1:「Where Do We Go?」OKAMOTO’S ED2:「好きにしなよ」Anly |
スタッフ | 原作:稲垣理一郎・Boichi「Dr.STONE」(集英社 ジャンプ コミックス刊) 監督:松下周平 シリーズ構成・脚本:木戸雄一郎 キャラクターデザイン:岩佐裕子 デザインワークス:水村良男 メインアニメーター:堀内博之 美術設定:青木智由紀 美術監督:吉原俊一郎 色彩設計:中尾総子 撮影監督:金光俊 編集:坂本久美子 音響監督:明田川仁 音楽:加藤達也 堤博明 YUKI KANESAKA アニメーション制作:トムス・エンタテインメント |
キャスト | 石神千空:小林裕介 七海龍水:鈴木崚汰 大木大樹:古川慎 小川杠:市ノ瀬加那 コハク:沼倉愛美 クロム:佐藤元 金狼:前野智昭 銀狼:村瀬歩 ルリ:上田麗奈 スイカ:高橋花林 あさぎりゲン:河西健吾 カセキ:麦人 西園寺羽京:小野賢章 上井陽:中島ヨシキ ニッキー:種﨑敦美 マグマ:間宮康弘 北東西南:日笠陽子 獅子王未来:石見舞菜香 フランソワ:坂本真綾 石神百夜:三上哲 イバラ:青山穣 モズ:興津和幸 キリサメ:本渡楓 マヤ:東内マリ子 |
音楽 | OP:「CASANOVA POSSE」ALI ED:「Rolling Stone」BREIMEN |
スタッフ | 原作:稲垣理一郎・Boichi「Dr.STONE」(集英社 ジャンプ コミックス刊) 監督:松下周平 シリーズ構成:砂山蔵澄 キャラクターデザイン:岩佐裕子 デザインワークス:水村良男 美術設定:青木智由紀 美術監督:吉原俊一郎 色彩設計:中尾総子 撮影監督:小島千幸 編集:坂本久美子 音響監督:明田川仁 音楽:加藤達也 堤博明 YUKI KANESAKA アニメーション制作:トムス・エンタテインメント |
キャスト | 石神千空:小林裕介 大木大樹:古川慎 小川杠:市ノ瀬加那 コハク:沼倉愛美 クロム:佐藤元 スイカ:高橋花林 あさぎりゲン:河西健吾 カセキ:麦人 獅子王司:中村悠一 氷月:石田彰 西園寺羽京:小野賢章 七海龍水:鈴木崚汰 フランソワ:坂本真綾 Dr.ゼノ:野島健児 スタンリー・スナイダー:遊佐浩二 ルーナ:関根明良 カルロス:沢城千春 マックス:村田太志 ブロディ:安元洋貴 |
全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年――。 超人的な頭脳を持つ、根っからの科学少年・千空が目覚める。 「石器時代から現代文明まで、科学史200万年を駆け上がってやる!」。 絶体絶命の状況で、千空は仲間を探し、世界を取り戻すことを決意する!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・SF感の強めの勉強になる化学ワールド
・珍しく、今までにない新鮮な漫画でオリジナリティーが凄い!
・小・中学生くらいに見て欲しい作品
・無の状態から次々に物を作っていく過程に目を奪われる
・文明がなくなったことでの争いなど新鮮
・家族愛には感動して泣いた
・理科・化学好きなら是非
ー 注意ポイント ー
・個人的に好きなキャラクターがおらず、少し見るのがしんどかった
・アニメだと話数があるので漫画で見るのもアリ
89位 アルテ
アルテ

話数 | 1期:全12話 2期:全12話 |
メインジャンル | 芸術、歴史 |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的、 |
スタッフ | 原作:大久保圭『アルテ』(「月刊コミックゼノン」連載/ノース・スターズ・ピクチャーズ) 監督:浜名孝行 シリーズ構成:吉田玲子 時代考証:鈴木貴昭 キャラクターデザイン/総作画監督:宮川智恵子 サブキャラクターデザイン:宮地聡子 プロップデザイン:岡戸智凱・岩畑剛一 美術設定:吉原一輔 美術監督:SCOTT MACDONALD 美術:スタジオちゅーりっぷ レイアウト監修:益田賢治 色彩設計:舘絵美子 撮影監督:能代拓也 特殊効果:福田直征 編集:関一彦 音響監督:えびなやすのり 音響効果:川田清貴 音響制作:グロービジョン 音楽:伊藤ゴロー 音楽制作:フライングドッグ アニメーション制作:Seven Arcs |
キャスト | アルテ:小松未可子 レオ:小西克幸 アンジェロ:榎木淳弥 ヴェロニカ:大原さやか ダーチャ:安野希世乃 ユーリ:鳥海浩輔 カタリーナ:M・A・O ソフィア:田中理恵 ダフネ:戸松遥 |
公式 | X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
舞台は16世紀初頭イタリア・フィレンツェ。絵画や彫刻などの芸術が盛んなルネサンス発祥の地。そんな活気ある華やかなる時代に、貴族の娘として生まれたアルテは、物心ついた頃から絵を描くことに夢中となった。しかし女性がひとりで生きていくことに理解がない時代、好きなことをまともにすることも許されなかった。結婚してまともな生活をしてほしいと願う母親に反発し、アルテは画家になるべく工房への弟子入りを志願する。同じ後悔なら自分の望むことをして後悔したい―時代の流れに抗って、画家になる道を選んだ少女・アルテの物語が始まる。
差別をしない心の広いひとはカッコいい!
芸術好きならオススメ
90位 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です

著者 | 三嶋与夢、孟達、潮里潤 |
巻数 | 全13巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | ドラドラしゃーぷ# ドラドラふらっと♭ 月刊ドラゴンエイジ |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強、学園 |
サブジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、恋愛・ラブコメ |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強、学園 |
サブジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、恋愛・ラブコメ |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「サイレントマイノリティー」伊東歌詞太郎 ED:「selfish」安月名莉子 |
スタッフ | 原作:三嶋与夢(GC ノベルズ/マイクロマガジン社刊) キャラクター原案:孟達 監督:三浦和也・福元しんいち シリーズ構成:猪原健太 キャラクターデザイン:鈴木政彦 美術監督:中久木孝将・河合良介 美術設定:中尾陽子 色彩設計:長谷川美穂 撮影監督:石山智之 編集:上野勇輔 音響監督:濱野高年 音響効果:安藤由衣 音楽:橋口佳奈・新田目翔 アニメーション制作:ENGI |
キャスト | リオン・フォウ・バルトファルト:大塚剛央 オリヴィア:市ノ瀬加那 アンジェリカ・ラファ・レッドグレイブ:ファイルーズあい マリエ・フォウ・ラーファン:佐倉綾音 ユリウス・ラファ・ホルファート:鈴村健一 ジルク・フィア・マーモリア:鳥海浩輔 ブラッド・フォウ・フィールド:立花慎之介 クリス・フィア・アークライト:遊佐浩二 グレッグ・フォウ・セバーグ:檜山修之 ルクシオン:石田彰 |
モブからだって、成り上がってやる――。とある剣と魔法の“乙女ゲー”の世界に転生した元・社会人のリオン。そこは超女尊男卑な世界で、例外はゲーム内で攻略対象だった王太子率いるイケメン軍団のみ。しかし、虐げられ絶望するリオンにはある一つの武器があった。それは前世で妹に無理矢理攻略させられていたこのゲームの「知識」。モブとして田舎でのんびり過ごすことを目標にしていたリオンだったがゲームの知識を使い、やりたい放題の女たちとイケメン軍団に図らずも反旗を翻してしまうのだった――。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・モブ VS 王子さまっていうわかりやすい構造
・成り上がりというより、最初にグンって最強
・やりたい放題の子たちを黙らした時はスッキリ、スカッとできる
・キャラクターはヒロインが可愛い
・ロボットで戦う
・転生系では結構好きなもの
・乙女ゲーのやつは、なんか知らんけど面白い。。。
ー 注意ポイント ー
・ちょっとヒロインが憂鬱気味なのは懸念
91位 とんでもスキルで異世界放浪メシ
とんでもスキルで異世界放浪メシ

著者 | 江口連、雅、赤岸K |
巻数 | 全10巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | オーバーラップ |
連載 | コミックガルド→コミックガルド+ |
メインジャンル | 異世界、転生、食べ物・料理 |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | 異世界、転生、食べ物・料理 |
サブジャンル | ファンタジー、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:江口連 監督:松田清 シリーズ構成:横手美智子 キャラクター原案:雅 キャラクターデザイン:大津直 総作画監督:大津直 迫江沙羅 美術監督:赤木寿子 色彩設計:鎌田千賀子 特効監修:谷口久美子 撮影監督:澤田紗帆 編集:定松剛 料理監修:株式会社バックス 音楽:甲田雅人 うたたね歌菜 栗コーダーカルテット 音響監督:小泉紀介 音響制作:dugout 制作:MAPPA |
キャスト | ムコーダ(向田 剛志):内田雄馬 フェル:日野聡 スイ:木野日菜 ニンリル:内田真礼 アグニ:大地葉 キシャール:甲斐田裕子 ルサールカ:白砂沙帆 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
ある日突然異世界へと召喚された普通のサラリーマン、向田剛志。異世界の住人となった彼の固有スキルは『ネットスーパー』という一見しょぼいものだった…。落胆するムコーダだったが、実はこのスキルで取り寄せた現代の食品は異世界だととんでもない効果を発揮して…!?
公式サイトより
異世界転生して今度は料理やりだしたかー
だが、スイ可愛いしご飯が美味しそうで見ていられる
92位 呪術廻戦
呪術廻戦

話数 | 1期:全24話 2期:全23話 |
メインジャンル | バトル・アクション、妖怪・怪物 |
サブジャンル | ファンタジー、超能力・異能力 |
感情ジャンル | 個人的、神 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「廻廻奇譚」Eve ED:「LOST IN PARADISE feat. AKLO」ALI |
スタッフ | 原作:「呪術廻戦」芥見下々(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 監督:朴 性厚 シリーズ構成・脚本:瀬古浩司 キャラクターデザイン:平松禎史 副監督:梅本 唯 美術監督:金 廷連 色彩設計:鎌田千賀子 CGIプロデューサー:淡輪雄介 3DCGディレクター:兼田美希・木村謙太郎 撮影監督:伊藤哲平 編集:柳 圭介 音楽:堤博明・照井順政・桶狭間ありさ 音響監督:藤田亜紀子 音響制作:dugout 制作:MAPPA |
キャスト | 虎杖悠仁:榎木淳弥 伏黒 恵:内田雄馬 釘崎野薔薇:瀬戸麻沙美 禪院真希:小松未可子 狗巻 棘:内山昂輝 パンダ:関 智一 東堂 葵:木村 昴 加茂憲紀:日野 聡 西宮 桃:釘宮理恵 禪院真依:井上麻里奈 三輪 霞:赤﨑千夏 究極メカ丸:松岡禎丞 五条 悟:中村悠一 夜蛾正道:黒田崇矢 七海建人:津田健次郎 伊地知潔高:岩田光央 家入硝子:遠藤 綾 庵 歌姫:日笠陽子 楽巌寺嘉伸:麦人 夏油 傑:櫻井孝宏 漏瑚:千葉 繁 花御:田中敦子 吉野順平:山谷祥生 真人:島﨑信長 両面宿儺:諏訪部順一 |
並みはずれた身体能力を持つ高校生・虎杖悠仁。祖父が死んだ夜に呪術高専一年の伏黒 恵と出会う。彼は、虎杖の持つ“呪物”を回収しに来たというが、ちょうどその“呪物”は虎杖の先輩らによって封印が解かれていた。“呪物”が引き寄せた、呪いの化け物に襲われる先輩たち。そこに虎杖と伏黒が駆けつける。
公式サイトより
分かりやすい内容でキャラも魅力的なので、王道なものが好きであったり・あまり漫画を読まない人にはオススメ
自分は何がとは言わないが苦手だった
93位 青の祓魔師
青の祓魔師

話数 | 1期:全25話 2期:全12話 3期:全12話 |
メインジャンル | ファンタジー |
サブジャンル | 超能力・異能力 |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「CORE PRIDE」UVERworld OP2:「IN MY WORLD」ROOKiEZ is PUNK’D ED1:「Take off」2PM ED2:「Wired Life」黒木メイサ |
スタッフ | 原作:加藤和恵(集英社「ジャンプスクエア」連載) 監督:岡村天斎 シリーズ構成:山口亮太 キャラクターデザイン:佐々木啓悟 音楽:澤野弘之 制作:A-1 Pictures 製作:『青の祓魔師』製作委員会・MBS |
キャスト | 奥村 燐:岡本信彦 奥村雪男:福山潤 杜山しえみ:花澤香菜 勝呂竜士:中井和哉 志摩廉造:遊佐浩二 三輪子猫丸:梶裕貴 神木出雲:喜多村英梨 霧隠シュラ:佐藤利奈 イゴール・ネイガウス:置鮎龍太郎 メフィスト・フェレス:神谷浩史 アマイモン:柿原徹也 藤本獅郎:藤原啓治 |
人間の住む「物質界」 と悪魔の住む「虚無界」。本来は干渉することすらできない二つの次元だが、悪魔はあらゆる物質に憑依し、物質界に干渉していた。しかし人間の中には、そんな悪魔を祓う――「祓魔師」が存在した。
公式サイトより
ザ・王道って感じで小学生くらいにいいかも
94位 100万の命の上に俺は立っている
100万の命の上に俺は立っている

著者 | 奈央晃徳 |
巻数 | 全20巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | 講談社 |
連載 | 別冊少年マガジン |
メインジャンル | 異世界、ファンタジー |
サブジャンル | バトル・アクション |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける、トラウマ・鬱、かっこいい・クール、子供向け |
アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Anti world」高槻かなこ ED:「カルぺ・ディエム」Liyuu |
スタッフ | 原作:山川直輝 漫画:奈央晃徳(講談社「別冊少年マガジン」連載) 監督:羽原久美子 シリーズ構成:吉岡たかを メインキャラクターデザイン:小島えり、舛舘俊秀 サブキャラクターデザイン:大場優子 色彩設計:渡辺亜紀 美術監督:柴田 聡 撮影監督:野村雪菜 音響監督:矢野さとし 音楽:伊藤 賢 音楽制作:ランティス アニメーション制作:MAHO FILM |
キャスト | 四谷友助:上村祐翔 新堂衣宇:久保田梨沙 箱崎紅末:和氣あず未 時舘由香:小市眞琴 カハベル:斎藤千和 |
音楽 | OP:「Baddest」樋口楓 ED:「Subversive」高槻かなこ |
スタッフ | 原作:山川直輝/漫画:奈央晃徳(講談社「別冊少年マガジン」連載) 監督:羽原久美子 シリーズ構成:吉岡たかを メインキャラクターデザイン:小島えり、舛舘俊秀、出口花穂 サブキャラクターデザイン:大場優子 色彩設計:渡辺亜紀 美術監督:柴田聡 撮影監督:野村雪菜 音響監督:矢野さとし 音楽:伊藤賢 音楽制作:ランティス オープニングテーマ:樋口楓「Baddest」 エンディングテーマ:高槻かなこ「Subversive」 アニメーション制作:MAHO FILM |
キャスト | 四谷友助:上村祐翔 新堂衣宇:久保田梨沙 箱崎紅末:和氣あず未 時舘由香:小市眞琴 鳥井啓太:豊永利行 グレンダ・カーター:早見沙織 ヤーナ:竹達彩奈 アォユー:悠木碧 カンティル:三木眞一郎 サンザマー:細谷佳正 |
PV
合理的で単独行動が好きな中学3年生四谷友助は、ある日ゲームじみた異世界に転生された――。すでに転送されていたクラスメイトの新堂衣宇、箱崎紅末とともに3人目のプレイヤーとなった彼は、命を懸けたクエストに挑むことに。感情論を廃してすべての要素をフラットに、時には仲間の命すら駒として扱う冷酷な四谷。襲い来る魔物、厄介な事件、そして暗躍する強敵からのパーティの全滅を防ぎ、このゲームをクリアすることができるのか?
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・VRMMOのような世界観
・わかりやすい設定
・出てくるキャラクターが少なくてシンプル
・合理的な主人公が魅力的でもあり、人によって分かれる
・最強ではないのでギリギリの戦い
・シリアス気味だがゲームじみているので緩和される
・話のテンポがよく、ダレることがない
ー 注意ポイント ー
・ホントに主人公が嫌かどうか。。。
・自分的には全然嫌いじゃないキャラクターで見れた
95位 ありふれた職業で世界最強
ありふれた職業で世界最強

著者 | 白米良、たかやKi、RoGa |
巻数 | 全14巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | オーバーラップ |
連載 | コミックガルド→コミックガルド+ |
メインジャンル | 異世界、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、バトル・アクション |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 1期:全13話 2期:全12話 |
メインジャンル | 異世界、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:白米良(オーバーラップ文庫刊) イラスト:たかやKi 監督:よしもときんじ シリーズ構成・脚本:佐藤勝一、吉本欣司 キャラクターデザイン・総作画監督:小島智加 制作:ASREAD × WHITE FOX |
キャスト | 南雲ハジメ:深町寿成 ユエ:桑原由気 シア・ハウリア:高橋未奈美 ティオ・クラルス:日笠陽子 白崎香織:大西沙織 八重樫雫:花守ゆみり 畑山愛子:加隈亜衣 天之河光輝:柿原徹也 檜山大介:白石稔 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
“いじめられっ子”の南雲ハジメは、クラスメイトと共に異世界へ召喚されてしまう。つぎつぎに戦闘向きのチート能力を発現するクラスメイトとは裏腹に、錬成師という地味な能力のハジメ。異世界でも最弱の彼は、あるクラスメイトの悪意によって迷宮の奈落に突き落とされてしまい――!?脱出方法が見つからない絶望の淵のなか、錬成師のまま最強へ至る道を見つけたハジメは、吸血鬼のユエと運命の出会いを果たす――。「俺がユエを、ユエが俺を守る。それで最強だ。全部薙ぎ倒して世界を越えよう」奈落の少年と最奥の吸血鬼による“最強”異世界ファンタジー、開幕!――そして、少年は“最強”を超える。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・いじめられっ子からの最強
・成り上がり具合が面白い
・特に最初の方はギリギリの戦いが見れる
・能力吸収に似たものがありワクワクする
・最強系が今ほどなく新鮮でだいぶ面白かった
・二人の関係も微笑ましく安心して見れる
・異世界の最強系やと結構オススメ
ー 注意ポイント ー
・ありふれた職業が錬成師って見てた最後まで知らんかったw
96位 十二大戦
十二大戦

著者 | 西尾維新、中村光、暁月あきら |
巻数 | 全巻 |
状態 | 完結・未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | 集英社 |
連載 | 少年ジャンプ+ |
メインジャンル | ファンタジー、裏世界・殺し屋 |
サブジャンル | バトル・アクション |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「ラプチャー」パノラマパナマタウン ED:「化身の獣」Do As Infinity |
スタッフ | 原作:「十二大戦」小説:西尾維新 イラストレーション:中村 光(集英社刊) 監督:細田直人 シリーズ構成:村井さだゆき キャラクターデザイン:嘉手苅睦 音楽:椎名豪 音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ アニメーション制作:グラフィニカ |
キャスト | 『子』の戦士 寝住:堀江瞬 『丑』の戦士 失井:梅原裕一郎 『寅』の戦士 妬良:五十嵐裕美 『卯』の戦士 憂城:岡本信彦 『辰』の戦士 断罪兄弟・兄:江口拓也 『巳』の戦士 断罪兄弟・弟:鳥海浩輔 『午』の戦士 迂々真:緑川光 『未』の戦士 必爺:チョー 『申』の戦士 砂粒:早見沙織 『酉』の戦士 庭取:佐倉綾音 『戌』の戦士 怒突:西村朋紘 『亥』の戦士 異能肉:日笠陽子 ドゥデキャプル:安元洋貴 |
誇り高き十二戦士の、血戦の記録――十二年に一度開催される第十二回目の十二大戦。干支の名を宿す十二人の猛き戦士が互いの命と魂を賭けて戦う。参加者は『子』『丑』『寅』『卯』『辰』『巳』『午』『未』『申』『酉』『戌』『亥』の十二人、異様なる戦士たち。その戦いに勝利した者は、どんな願いでもたったひとつだけ叶えることができる。どうしても叶えたいたったひとつの願い――最後に生き残る者は誰か?策謀と殺戮の渦巻く戦場で、流れるのは誰の涙か?魂を揺さぶるバトルロイヤルが開戦する。
公式サイトより
これは新しい!自分の干支をいつの間にか応援してる
97位 ダンガンロンパ
ダンガンロンパ

話数 | 【ダンガンロンパ】 希望の学園と絶望の高校生 The Animation:全12話 【ダンガンロンパ3】 -The End of 希望ヶ峰学園- 未来編:全12話 -The End of 希望ヶ峰学園- 絶望編:全11話 -The End of 希望ヶ峰学園- 希望編:全1話 【スーパーダンガンロンパ2.5】 狛枝凪斗と世界の破壊者:全1話 |
メインジャンル | 探偵・推理 |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:スパイク・チュンソフト 監督:岸誠二 シナリオ監修:小高和剛 シリーズ構成・脚本:上江州誠 キャラクター原案:小松崎類 キャラクターデザイン:森田和明 モノクマデザイン:アミサキリョウコ アニメーション制作:ラルケ |
キャスト | 苗木誠:緒方恵美 舞園さやか:大本眞基子 桑田怜恩:櫻井孝宏 霧切響子:日笠陽子 十神白夜:石田彰 山田一二三:山口勝平 大和田紋土:中井和哉 腐川冬子:沢城みゆき セレスティア・ルーデンベルク:椎名へきる 朝比奈葵:斎藤千和 石丸清多夏:鳥海浩輔 大神さくら:くじら 葉隠康比呂:松風雅也 江ノ島盾子:豊口めぐみ 不二咲千尋:宮田幸季 モノクマ:大山のぶ代 |
公式 | 公式サイト |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
卒業するだけで、人生の成功が約束されるという「私立 希望ヶ峰学園」。だがこの学園に入ることができるのは、ごくごく限られた人々――“超高校級”と呼ばれる、突出した才能を持つ生徒たちだけだった……。そして今、この学園にひとりの少年が足を踏み入れようとしていた。取り立てて特徴のない、ごく平凡な主人公・苗木誠。彼こそは、抽選によってただひとり入学を許された“超高校級”の幸運の持ち主だった。自らの幸運と新しい環境に興奮を隠し切れない苗木。しかしそんな彼を待っていたのは、想像だにしていなかった事態だった。学園の門に足を踏み入れた途端に身体を走る衝撃。そして次に誠が目を覚ましたとき、彼は14人の仲間たちとともに、封鎖された校舎に閉じ込められていることを知る。さらに突然の状況に戸惑う苗木たちの前に現れたのは、学園長を名乗るモノクマ。彼はこう告げる。「これからみなさんには一生、ここで暮らしていただきます。学園から卒業したければ、仲間を殺さなければなりません」と……。
公式サイトより
こういう頭使うようなアニメはおもしろい
ただ、いっぱい人が死ぬので注意
98位 くまクマ熊ベアー
くまクマ熊ベアー

アプリ
話数 | 1期:全12話 2期:全12話 |
メインジャンル | VRMMO、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、SF、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:くまなの(PASH!ブックス/主婦と生活社刊) キャラクター原案:029 監督:信田ユウ シリーズ構成:あおしまたかし キャラクターデザイン:中野裕紀 アニメーション制作:EMTスクエアード |
キャスト | ユナ:河瀬茉希 フィナ:和氣あず未 ノアール・フォシュローゼ:日高里菜 シュリ:富田美憂 ミサーナ・ファーレングラム:天野聡美 シア・フォシュローゼ:水瀬いのり クリフ・フォシュローゼ:遊佐浩二 ゲンツ:鶴岡聡 くまきゅう:黒瀬ゆうこ くまゆる:宮島えみ |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
悠々自適な引きこもりライフを満喫する美少女ユナは、VRMMORPG『ワールド・ファンタジー・オンライン』の廃ゲーマー。ある日いつものようにログインしてみると、なにか普段と様子が違う。もしかして……ここってゲームの中? それとも異世界?そして、その地に降り立ったユナの装備は『クマの服』『クマの手袋』『クマの靴』で固められていて――んん?くま……? クマ……? 熊……? ベアー……?「なんじゃこれはーーーーーーっ!?」クマっ子、爆誕!しかもこのクマ、ただのクマじゃない。世界最強クラスの魔法とスキルを秘めた、とんでもなくスーパーなクマだったのだ!そんな、世界征服だってできちゃいそうな強大な力を手にしたユナの目的――それは!?この世界でも、ひたすら楽しく自由気ままに生きること!最強無敵なクマっ子による、クマな冒険とクマな日常の物語、始まります♪
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・クマ好きにはたまらない。。。いるのだろうか?
・VRMMOものでSAOの次に見たやつで普通に見やすい
・キャラクターは基本的に少女ばっかりで可愛らしい
・ほのぼのした感じで癒やされる
・それでいて、主人公は最強なので安心して見れる
・ボーってと見たいとき
・疲れたときにオススメ
ー 注意ポイント ー
・基本的にほのぼのした感じですごい展開があるとかではない
99位 グレイプニル
グレイプニル

話数 | 全13話 |
メインジャンル | 超能力・異能力 |
サブジャンル | ファンタジー、バトル・アクション |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:武田すん(講談社『ヤングマガジンサード』連載) 監督:米田和弘 シリーズ構成:猪爪慎一 キャラクターデザイン:岸田隆宏 美術監督:岡本有香 色彩設計:坂上康治 撮影監督:浅黄康裕 編集:坂本久美子 音響監督:長崎行男 音楽:佐高陵平 オープニングテーマ:H-el-ical// アニメーション制作:PINE JAM |
キャスト | 加賀谷修一:花江夏樹 青木紅愛:東山奈央 青木江麗奈:花澤香菜 宇宙人:櫻井孝宏 三船奈々:伊藤美来 虻川:長谷川芳明 氷川:石上静香 三部忠則:安元洋貴 吉岡千尋:市ノ瀬加那 池内:千葉翔也 スバル:大地葉 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
「どうして僕は、こんな姿に変身してしまうのか――?」“着ぐるみに変身する”という世にも厄介な特殊能力をもった少年・加賀谷修一。その力に引き寄せられるように現れた謎の少女・クレアとの出会いと、時を同じくして次々と起こる異変に修一の日常は壊されていった。そして修一に襲いかかる、修一と同じ変身能力を持った“バケモノ”。巨大な災厄を引き起こす「コイン」を巡り、バケモノ同士の争奪戦に巻き込まれた修一とクレアは、二人でひとつになって自らの運命を切り開く――!!
公式サイトより
おもしろいはおもしろいって感じのやつ、中々にマニアック
100位 北斗の拳
北斗の拳

話数 | 全152話 |
メインジャンル | SF、バトル・アクション |
サブジャンル | ファンタジー、主人公最強 |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「愛をとりもどせ!!」クリスタルキング OP2:「SILENT SURVIVOR」KODOMO BAND ED:「ユリア…永遠に」クリスタルキング ED2:「DRY YOUR TEARS」KODOMO BAND |
スタッフ | 原作:武論尊 原哲夫 企画:岡正 中屋喜伸 高見義雄 脚本:上原正三 井上敏樹 戸田博司 花園由宇保 土屋斗紀雄 チーフディレクター:芦田豊雄 演出:芦田豊雄 石黒育 佐々木正光 梅澤淳稔 石田昌久 上村修 キャラクターデザイン:須田正己 美術デザイン:中村光毅 音楽:青木望 |
キャスト | ケンシロウ:神谷明 バット:鈴木三枝(一龍斎貞友) リン:鈴木富子 シン:古川登志夫 ユリア:山本百合子 レイ:塩沢兼人 トキ:土師孝也 ラオウ:内海賢二 ナレーション:千葉繁 |
199X年。世界は核の炎に包まれた。文明社会は消え去り、世界は暴力が支配する弱肉強食の時代へと突入した。それから数年後、一子相伝の暗殺拳である北斗神拳の伝承者となったケンシロウは愛する女性ユリアと共に旅に出る。しかし、ユリアを愛する南斗孤鷲拳の使い手シンに敗北し、ケンシロウは胸に七つの傷をつけられユリアを奪われてしまう。ユリアを取り戻すため荒野をさまようケンシロウ。そこでケンシロウは言葉を失った少女リンとしたたかに生きる少年バットと運命の出会いを果たす。北斗神拳の宿命に導かれるまま乱世に覇をとなえる強敵たちと戦い、弱き者を救い続けるケンシロウ。北斗神拳と対を成す南斗の使い手との戦いや、ケンシロウを見守る兄トキとの出会い、そしてトキとケンシロウが目指した北斗の長兄であり最強の男ラオウとの戦いを通じ、ケンシロウは乱世を救う真の救世主へと成長していく
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・この他にない世界観
・それに、ユリアを取り戻すというわかりやすい目的
・個性豊かなキャラクターたち
(特にレイがカッコよすぎる、トキも優しくて好き)
・倒れるときの言葉も独特で素晴らしい
・男らしさを全身で感じることができる
・胸にくるトコロもあって熱い
・話数は多いものの有名過ぎるので是非見たい
ー 注意ポイント ー
・ない
101位 灼眼のシャナ
灼眼のシャナ

著者 | 高橋弥七郎、いとうのいぢ、笹倉綾人 |
巻数 | 全巻 |
状態 | 完結・未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | 月刊コミック電撃大王 |
メインジャンル | ファンタジー、バトル・アクション |
サブジャンル | 超能力・異能力、恋愛・ラブコメ |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 1期:全24話 2期:全24話 3期:全24話 |
メインジャンル | ファンタジー、バトル・アクション |
サブジャンル | 超能力・異能力、恋愛・ラブコメ、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「緋色の空」川田まみ OP2:「being」KOTOKO ED1:「夜明け生まれ来る少女」高橋洋子 ED2:「紅の静寂」石田燿子 |
スタッフ | 原作:高橋弥七郎(電撃文庫) イラスト:いとうのいぢ 監督:渡部高志 シリーズ構成:小林靖子 キャラクターデザイン:大塚舞 色彩設定:伊藤由紀子 美術監督:奥井伸 撮影監督:福世晋吾 音響監督:明田川仁 音楽:大谷幸 |
キャスト | シャナ:釘宮理恵 坂井悠二:日野聡 アラストール:江原正士 吉田一美:川澄綾子 坂井千草:櫻井智 マージョリー・ドー:生天目仁美 マルコシアス:岩田光央 フリアグネ:諏訪部順一 マリアンヌ:こやまきみこ 池速人:野島裕史 佐藤啓作:野島健児 田中栄太:近藤孝行 |
人ならぬ者たちが、この世の日に陰に跋扈(ばっこ)している。古き一人の詩人が与えた彼らの総称を、“紅世(ぐぜ)の徒(ともがら)”という。自らを称して“渦巻く伽藍(がらん)”、詩人名付けて“紅世”──この世の歩いてゆけない隣 ──から渡り来た彼ら“徒”は、人がこの世に存在するための根源の力、“存在の力”を奪うことで自身を顕現させ、在り得ない不思議を起こす。思いの侭に、力の許す限り、滅びのときまで。彼らに“存在の力”を喰われた人間は、いなかったことになる。これから伸び、繋がり、広がるはずだったものを欠落させた世界の在り様は、歪んだ。“徒”の自由自在な跳梁(ちょうりょう)に伴い、その歪みは加速度的に大きくなっていった。やがて、強大な力を持つ“徒”たる“紅世の王”らの中に、そんな状況への危惧を抱く者が現れ始めた。大きな歪みがいずれ、この世と“紅世”双方に大災厄を齎(もたら)すのではないか、と。そして、一部の“紅世の王”らは同胞を狩るという苦渋の決断を下した。彼らの尖兵、あるいは武器となったのは、“徒”への復讐を願い誓った人間──己が全存在を“王”の器として捧げ、異能の力を得た人間──討滅者“フレイムヘイズ”。その日、日常を浸食した“徒”により全てを失い、自身がトーチという仮初めの存在であると知らされた少年と、「贄殿遮那のフレイムヘイズ」と呼ばれる少女が出会った。これは、“ミステス”坂井悠二と『炎髪灼眼の討ち手』シャナの物語である。
公式サイトより
シャナが健気で応援したくなる
102位 亜人ちゃんは語りたい
亜人ちゃんは語りたい

アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「オリジナル。」TrySail ED:「フェアリーテイル」三月のパンタシア |
スタッフ | 原作:ペトス(講談社「ヤングマガジンサード」連載) 監督:安藤良 シリーズ構成・脚本:吉岡たかを キャラクターデザイン:川上哲也 美術監督:針生勝文 色彩設計:赤間三佐子 撮影監督:宮脇洋平 CG監督:那須信司 編集:西山茂 音響監督:明田川仁 音楽:横山克 制作:A-1 Pictures 製作:「亜人ちゃんは語りたい」製作委員会 |
キャスト | 高橋鉄男:諏訪部順一 小鳥遊ひかり:本渡楓 町京子:篠田みなみ 日下部雪:夏川椎菜 佐藤早紀絵:日笠陽子 小鳥遊ひまり:Lynn クルツ:雨宮天 宇垣:津田健次郎 相馬:花江夏樹 |
サキュバス、デュラハン、雪女、そしてバンパイア―。僕ら人間とちょっとだけ違う、それが「亜人(あじん)」。最近じゃデミと呼ばれてます。そんな個性的な「亜人」(デミ)ちゃんたちと、彼女たちに興味津々な高校教師・高橋鉄男が繰り広げる、ちょっと刺激的でハートフルな学園亜人コメディ!
公式サイトより
人間も理解する・知りたいという気持ちが大切と再確認
103位 魔法科高校の劣等生
魔法科高校の劣等生

魔法科高校の劣等生 入学編
魔法科高校の劣等生 九校戦編
著者 | 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、きたうみつな、長岡千秋 |
巻数 | 全5巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | 月刊Gファンタジー |
魔法科高校の劣等生 夏休み編
著者 | 佐島勤、石田可奈 、佐島 勤、柚木N |
巻数 | 全3巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | 月刊コミック電撃大王 |
魔法科高校の劣等生 会長選挙編
著者 | 佐島勤、石田可奈 、佐島 勤、柚木N |
巻数 | 全1巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | 月刊コミック電撃大王 |
魔法科高校の劣等生 横浜騒乱編
著者 | 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、天羽銀 |
巻数 | 全1巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | 月刊Gファンタジー |
魔法科高校の劣等生 追憶編
著者 | 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、依河和希 |
巻数 | 全3巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | 月刊コミック電撃大王 |
魔法科高校の劣等生 来訪者編
著者 | 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、マジコ! |
巻数 | 全7巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | 月刊Gファンタジー |
魔法科高校の劣等生 ダブルセブン編
著者 | 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、きたうみつな |
巻数 | 全3巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | 月刊Gファンタジー |
魔法科高校の劣等生 スティープルチェース編
著者 | 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、蒼和伸 |
巻数 | 全3巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | 月刊コミック電撃大王 |
魔法科高校の劣等生 古都内乱編
著者 | 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、柚木N’ |
巻数 | 全5巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | 月刊コミック電撃大王 |
魔法科高校の劣等生 四葉継承編
著者 | 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、長岡千秋、きたうみつな |
巻数 | 全3巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | 月刊Gファンタジー |
魔法科高校の劣等生 師族会議編
著者 | 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、竹田羽角 |
巻数 | 全9巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | 月刊Gファンタジー |
魔法科高校の劣等生 一条将輝転校編
著者 | 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、竹田羽角 |
巻数 | 全1巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | 月刊Gファンタジー |
魔法科高校の劣等生 南海騒擾編
著者 | 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、蒼和伸 |
巻数 | 全3巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | 月刊コミック電撃大王 |
魔法科高校の劣等生 動乱の序章編
著者 | 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、飛口芽衣 |
巻数 | 全3巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | 月刊コミック電撃大王 |
魔法科高校の劣等生 孤立編
著者 | 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、長岡千秋、きたうみつな |
巻数 | 全2巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | 月刊Gファンタジー |
魔法科高校の劣等生 エスケープ編
著者 | 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、柚木N’ |
巻数 | 全3巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | 月刊コミック電撃大王 |
話数 | 1期:全26話 2期:全13話 3期:全13話 |
メインジャンル | SF、学園 |
サブジャンル | ファンタジー、バトル・アクション |
感情ジャンル | 個人的、ハードボイルド・カッコいい |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「Rising Hope」LiSA OP2:「grilletto」GARNiDELiA ED1:「ミレナリオ」ELISA ED2:「Mirror」安田レイ |
スタッフ | 原作:佐島勤(株式会社KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊電撃文庫) 原作イラスト:石田可奈 監督:小野学 副監督:熊澤祐嗣 総作画監督:石田可奈 吉川真帆 宮前真一 アクション作画監督:富岡隆司 岩瀧智 サブキャラクターデザイン:吉川真帆 CAD・メカニックデザイン:ジミー・ストーン 出雲重機 美術デザイン:石本剛啓 谷内優穂 平澤晃弘 美術監督:小田理恵 色彩設計:野口幸恵 3D監督:籔田修平 撮影監督:川下裕樹 編集:木村佳史子 音響監督:本山哲 音響効果:古谷友二 音楽:岩崎琢 制作:マッドハウス |
キャスト | 司波達也:中村悠一 司波深雪:早見沙織 千葉エリカ:内山夕実 西城レオンハルト:寺島拓篤 柴田美月:佐藤聡美 吉田幹比古:田丸篤志 光井ほのか:雨宮天 北山雫:巽悠衣子 渡辺摩利:井上麻里奈 服部刑部少丞範蔵:木村良平 十文字克人:諏訪部順一 七草真由美:花澤香菜 市原鈴音:中原麻衣 中条あずさ:小笠原早紀 壬生紗耶香:戸松遥 桐原武明:杉田智和 一条将輝:松岡禎丞 吉祥寺真紅郎:村瀬歩 |
魔法。それが伝説や御伽話の産物ではなく、現実の技術となってから一世紀が経とうとしていた。そして、春。今年も新入生の季節が訪れた。国立魔法大学付属第一高校―通称『魔法科高校』は、成績が優秀な『一科生』と、その一科生の補欠『二科生』で構成され、彼らはそれぞれ『花冠』(ブルーム)、『雑草』(ウィード)と呼ばれていた。そんな魔学校に、一組の血の繋がった兄妹が入学する。兄は、ある欠陥を抱える劣等生(ウィード)。妹は、全てが完全無欠な優等生(ブルーム)。どこか達観したような面持ちを見せる劣等生の兄と、彼に肉親以上の想いを寄せる優等生の妹。二人がこのエリート校の門をくぐったときから、平穏だった学びの園で、波乱の日々が幕開いた。
公式サイトより
アニメより漫画のほうが見やすい。お兄ちゃんカッコよすぎ
104位 勇者、辞めます
勇者、辞めます〜次の職場は魔王城〜

話数 | 全12話 |
メインジャンル | ファンタジー、主人公最強 |
サブジャンル | 異世界、ギャグ・シュール、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「BROKEN IDENTITY」鈴木みのり ED:「Growing」東山奈央 |
スタッフ | 原作:クオンタム『勇者、辞めます~次の職場は魔王城~』(ファンタジア文庫/カドカワBOOKS刊) キャラクター原案:天野英 総監督:信田ユウ 監督:石井久志 シリーズ構成:村越繁 キャラクターデザイン:中野裕紀 プロップデザイン:杉山友美 美術監督:徳田俊之 美術設定:泉寛 色彩設計:鈴木咲絵 撮影監督:江間常高・石黒瑠美 編集:新見元希 音響監督:森下広人 音楽:宗本康兵 音楽制作:フライングドッグ アニメーション制作:EMTスクエアード 製作:「勇者、辞めます」製作委員会 |
キャスト | レオ・デモンハート:小野賢章 エキドナ:本渡楓 シュティーナ:伊藤静 リリ:大和田仁美 メルネス:内山夕実 エドヴァルト:稲田徹 ディアネット:鈴木みのり ジェリエッタ:松岡美里 |
魔王軍の侵攻から世界を救った勇者レオ。しかしその強さは平和な世を迎えた人間にとっても脅威となり、ついには聖都から追放されてしまった。地位も名誉も居場所も失い、彷徨う勇者が行き着いた先は――ボロボロの魔王軍!?人への恨みか自暴自棄か、魔王に正体を隠しつつ、四天王と共に軍の立て直しに挑むレオ。引退勇者の大仕事、その先に待つものは……?
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・勇者が魔王軍に入る世界観
・人間側が悪、魔王側が正義という印象
・魔王側から描かれているのもあって
・当時はちょっとだけ新しい世界観で新鮮だった
・キャラクターは特に主人公が魅力的。
(リリは可愛らしい)
・主人公と魔王の関係が微笑ましい
・2人とも良い性格で、内容も見やすい
ー 注意ポイント ー
・すごい展開があるとかはない
105位 FAIRY TAIL
FAIRY TAIL

話数 | 全328話 1期:全175話 2期:全102話 3期:全51話 |
メインジャンル | ファンタジー |
サブジャンル | バトル・アクション |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「Snow fairy」FUNKIST OP2:「S.O.W. センスオブワンダー 」アイドリング!!! OP3:「ft.」FUNKIST OP4:「R.P.G.〜Rockin’ Playing Game」SuG OP5:「エガオノマホウ」MAGIC PARTY OP6:「Fiesta」+Plus OP7:「Evidence」Daisy×Daisy OP8:「The Rock City Boy」JAMIL OP9:「永久のキズナ feat. Another Infinity」Daisy×Daisy OP10:「I Wish」Milky Bunny OP11:「はじまりの空」+Plus OP12:「「テノヒラ」」HERO OP13:「Breakthrough」GOING UNDER GROUND OP14:「フェアリーテイル 〜約束の日〜」米倉千尋 ED1:「完璧ぐ〜のね」渡り廊下走り隊 ED2:「追憶メリーゴーランド」onelifecrew ED3:「ごめんね、私。」南波志帆 ED4:「君がいるから」下川みくに ED5:「HOLY SHINE」Daisy×Daisy ED6:「-Be As One- 」w-inds. ED7:「ひとりさみしく」ShaNa ED8:「Don’t think. Feel !!!」アイドリング!!! ED9:「この手伸ばして」Hi-Fi CAMP ED10:「Boys Be Ambitious!!」Hi-Fi CAMP ED11:「Glitter (Starving Trancer Remix)」Another Infinity、feat. Mayumi Morinaga ED12:「YELL 〜輝くためのもの〜」サーターアンダギー ED13:「キミがくれたもの」工藤静香 ED14:「We’re the stars」愛美 |
スタッフ | 原作:真島ヒロ(講談社「週刊少年マガジン」連載) 監督・絵コンテ:石平信司 シナリオ:十川誠志 キャラクターデザイン:山本碧 アニメーション制作:A-1 Pictures サテライト |
キャスト | ナツ:柿原徹也 ルーシィ:平野綾 ハッピー:釘宮理恵 グレイ:中村悠一 エルザ:大原さやか |
音楽 | OP1:「MASAYUME CHASING」BoA OP2:「STRIKE BACK」BACK-ON OP3:「Mysterious Magic」Do As Infinity OP4:「BREAK OUT」V6 OP5:「ユメイログラフィティ」タッキー&翼 OP6:「NEVER-END TALE 」小林竜之、鈴木このみ OP7:「Believe in Myself」EDGE of LIFE OP8:「明日を鳴らせ」シシド・カフカ ED1:「君と彼と僕と彼女と」BREATHE ED2:「心の鍵」May J. ED3:「キミノミライ」ROOT FIVE ED4:「Don’t let me down」西内まりや ED5:「Never ever」東京女子流 ED6:「FOREVER HERE」石田燿子 ED7:「鮮やかな旅路」森恵 ED8:「Landscape」SOLIDEMO ED9:「MASAYUME CHASING」BoA |
スタッフ | 原作:真島ヒロ(講談社「週刊少年マガジン」連載) 監督:石平信司 シリーズ構成:十川誠志 キャラクターデザイン:竹内進二 美術監督:石田晶子 色彩設計:川上善美 撮影監督:黒岩悟 編集:邊見俊夫 アニメーション制作:A-1Pictures ブリッジ 製作:フェアリーテイル製作委員会 |
キャスト | ナツ:柿原徹也 ルーシィ:平野綾 ハッピー:釘宮理恵 グレイ:中村悠一 エルザ:大原さやか ウェンディ:佐藤聡美 シャルル:堀江由衣 マカロフ:辻親八 ミラジェーン:小野涼子 ガジル:羽多野渉 パンサーリリー:東地宏樹 ジュビア:中原麻衣 カナ:喜多村英梨 ロキ:岸尾だいすけ エルフマン:安元洋貴 リサーナ:櫻井浩美 レビィ:伊瀬茉莉也 フリード:諏訪部順一 ビックスロー:川原慶久 エバーグリーン:世戸さおり ジエンマ:宮下栄治 ミネルバ:井上喜久子 スティング:櫻井孝宏 ローグ:鈴村健一 ユキノ:大浦冬華 レクター:矢島晶子(うえちあき) フロッシュ:こおろぎさとみ フレア:伊藤静 カグラ:早見沙織 一夜:速水奨 ウルティア:沢城みゆき メルディ:後藤沙緒里 アルカディオス:黒田崇矢 ジェラール:浪川大輔 ラクサス:小西克幸 メイビス:能登麻美子 ナレーション:柴田秀勝 |
音楽 | OP1:「power of the dream」lol OP2:「DOWN BY LAW」THE RAMPAGE from EXILE TRIBE OP3:「NO-LIMIT」大阪☆春夏秋冬 OP4:「MORE THAN LiKE」BiSH ED1:「Endless Harmony」Beverly ED2:「ピアス」EMPiRE ED3:「僕と君のララバイ」みゆな ED4:「Exceed」Miyuu |
スタッフ | 原作:真島ヒロ(講談社「週刊少年マガジン」所載) 監督:石平信司 シリーズ構成:十川誠志 キャラクターデザイン:竹内進二 佐野聡彦 総作画監督:佐野聡彦 中山初絵 森本由布希 福島 勇 デザインワークス:黒崎隼人 美術監督:川口正明 美術設定:川井憲 色彩設計:川上善美 撮影監督:岩崎敦 編集:邊見俊夫 音響監督:はたしょう二 音楽:高梨康治 アニメーション制作:A-1 Pictures ブリッジ 製作:フェアリーテイル製作委員会 |
キャスト | ナツ:柿原徹也 ルーシィ:平野綾 ハッピー:釘宮理恵 グレイ:中村悠一 エルザ:大原さやか ウェンディ:佐藤聡美 シャルル:堀江由衣 マカロフ:辻親八 ミラジェーン:小野涼子 ガジル:羽多野渉 パンサーリリー:東地宏樹 ジュビア:中原麻衣 ラクサス:小西克幸 メイビス:能登麻美子 ゼレフ:石田彰 |
魔道士ギルド・・・それは寄せられる様々な依頼を、魔道士たちが魔法によって解決するトコロ。中でも「妖精の尻尾」は何でもヤリすぎちゃうう魔法界一のお騒がせギルド!
公式サイトより
みんなええやつ!敵もええやつ!嫌な気持ちにならない見やすい感じ
106位 シャーマンキング
シャーマンキング

話数 | 全64話 |
メインジャンル | 妖怪・怪物、超能力・異能力 |
サブジャンル | ファンタジー、バトル・アクション |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:武井宏之 監督:古田丈司 シリーズ構成:米村正二 キャラクターデザイン:佐野聡彦 プロップデザイン:柴田ユウジ 美術監督:木村仁哉 美術設定:川口正明・木村仁哉・加藤レイ 色彩設計:大塚奈津子 撮影監督:川瀬輝之 編集:坂本久美子 音楽:林 ゆうき 音響監督:三間雅文 音楽制作:キングレコード アニメーション制作:ブリッジ |
キャスト | 麻倉 葉:日笠陽子 阿弥陀丸:小西克幸 小山田まん太:犬山イヌコ 恐山アンナ:林原めぐみ 道 蓮:朴 璐美 馬孫:高口公介 梅宮竜之介:田中正彦 蜥蜴郎:高木 渉 ホロホロ:うえだゆうじ コロロ:中島 愛 ファウストⅧ世:子安武人 リゼルグ・ダイゼル:沢海陽子 チョコラブ・マクダネル:くまいもとこ パスカル・アバフ:喜多村英梨 アイアンメイデン・ジャンヌ:堀江由衣 マルコ:中村悠一 ジョン・デンバット:小西克幸 ラーキ・ディラック:高口公介 ポーフ・グリフィス:宮園拓夢 クリス・ブンスター:最上嗣生 ケビン・メンデル:高木 渉 ミイネ・モンゴメリ:永井真里子 玉村たまお:水樹奈々 ポンチ:宮園拓夢 コンチ:観世智顕 道 潤:根谷美智子 李白竜:櫻井トオル 道 円:手塚秀彰 ピリカ:日高里菜 ラキスト:松田健一郎 オパチョ:林原めぐみ ペヨーテ・ディアス:真殿光昭 ハン・ザンチン:最上嗣生 ターバイン:勝 杏里 マチルダ・マティス:美波わかな カンナ・ビスマルク:遠藤さき マリオン・ファウナ:真堂 圭 ビッグガイ・ビル:藤原貴弘 ボリス=ツェペシュ=ドラキュラ:置鮎龍太郎 ダマヤジ:高口公介 ブロッケン・マイヤー:吉野裕行 米田善:谷山紀章 杉本良:鈴木達央 喪助:森田成一 ハンス・ライハイト:佐久間元輝 天野輝子:戸松 遥 ナマリ:梶川翔平 ブロン:斉藤次郎 マグナ:山口 恵 カリム:花輪英司 ラジム:間宮康弘 レニム:田島章寛 ニクロム:観世智顕 タリム:沖野晃司 シルバ:緑川 光 ラザホー:椎名へきる ゴルドバ:鈴木れい子 麻倉葉王:七海ひろき 麻倉葉賢:三木眞一郎 サティ:三石琴乃 マタムネ:田中秀幸 ハオ:高山みなみ |
公式 | 公式サイト |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
塾帰りの少年・小山田まん太は、墓場で幽霊と楽しげに会話する不思議な少年と出会う。少年の名は、麻倉 葉。霊と自在に交流し、その力を引き出す「シャーマン」だった。そしてある日、まん太は「木刀の竜」の異名を持つ不良・梅宮竜之介とトラブルになってしまう。葉はまん太を救うため、伝説の侍の霊・阿弥陀丸の力を借りて、木刀の竜に挑む…!
公式サイトより
見るならアニメより漫画で見たほうがいい。小学生とかにめっちゃ良さそう
107位 妖怪アパートの幽雅な日常
妖怪アパートの幽雅な日常

アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「Good Night Mare」ロザリーナ OP2:「始まりのカレッジ」Wi-Fi-5 ED1:「日常識Broken down」稲葉夕士(CV.阿部敦)、長谷泉貴(CV.中村悠一) ED2:「音色」ロザリーナ |
スタッフ | 原作:香月日輪 漫画:深山和香 監督:橋本みつお シリーズ構成:山田靖智 キャラクターデザイン:島崎知美 アニメーション制作:シンエイ動画 音響監督:明田川進 音響制作:マジックカプセル |
キャスト | 稲葉夕士:阿部敦 長谷泉貴:中村悠一 一色黎明:石田彰 久賀秋音:沢城みゆき 深瀬明:中井和哉 龍さん:森川智之 古本屋:杉田智和 骨董屋:速水奨 佐藤さん:遊佐浩二 フール:子安武人 クリ:釘宮理恵 シロ:田村睦心 まり子:三石琴乃 千晶直巳:関俊彦 青木春香:折笠富美子 山本小夏:釘宮理恵 |
両親を亡くしたため、親戚の家で肩身の狭い生活をしていた稲葉夕士は、高校入学を機に一人暮らしを決意する。そこで見つけた格安の下宿先「寿荘」。しかし、そこはなんと妖怪・幽霊・人間が入り混じる奇妙な「妖怪アパート」だった─!!不気味な姿をした妖怪たちにはじめは戸惑う夕士だったが、彼らとの奇妙な共同生活の中で、それまで閉じていた心が徐々に開いていく・・・。
公式サイトより
幽霊とか妖怪すきなんで楽しめました
だが、個人的に主人公があまり、、、
108位 Fate
Fate/stay night

話数 | 全24話 |
メインジャンル | ファンタジー |
サブジャンル | ー |
感情ジャンル | 個人的、ハードボイルド・カッコいい |
公式 | 公式サイト |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「disillusion」タイナカサチ OP2:「きらめく涙は星に」タイナカサチ ED1:「あなたがいた森」樹海 |
スタッフ | 原作:奈須きのこ/TYPE-MOON 監督:山口祐司 構成原案:奈須きのこ シリーズ構成:佐藤卓哉 キャラクター原案・監修:武内 崇 キャラクターデザイン:石原 恵 アニメーション制作:スタジオディーン |
キャスト | 衛宮士郎:杉山紀彰 セイバー:川澄綾子 遠坂 凛:植田佳奈 間桐 桜:下屋則子 藤村大河:伊藤美紀 アーチャー:諏訪部順一 言峰綺礼:中田譲治 イリヤ:門脇 舞 ライダー:浅川 悠 ランサー:神奈延年 |
街を焼き尽くす程の大災害があった。炎の中、全てを失った幼い衛宮士郎は魔術師、衛宮切嗣に助けられ。その後、養子となる。あれから十年。衛宮士郎は今は亡き養父、切嗣との約束”正義の味方”に成る可く日々魔術の鍛錬を続けていた。そんなある日、ふとしたきっかけから”聖杯戦争”と呼ばれる魔術師同士の戦いに巻き込まれ、サーヴァントの一人、セイバーと契約する。聖杯戦争、それは、手にした者の願いを叶えるという聖杯を、七人の魔術師(マスター)が与えられた、七騎士の使い魔(サーヴァント)と共に、奇跡を手に入れるために殺し合う争奪戦。そして衛宮士郎は、十年前の大災害が聖杯戦争によるものだと知り、あの惨劇を繰り返さない為に、戦いに身を投じる事になる。
公式サイトより
アニメはよくわからんまま進んでいくのと主人公が嫌で珍しく途中で断念してしまった、、、
なので、漫画ならより楽しめる
109位 死神坊ちゃんと黒メイド
死神坊ちゃんと黒メイド

話数 | 1期:全12話 2期:全12話 3期:全12話 |
メインジャンル | ファンタジー、日常系、恋愛・ラブコメ |
サブジャンル | 超能力・異能力、青春 |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「満月とシルエットの夜」坊ちゃん(花江夏樹)&アリス(真野あゆみ) ED:「夜想曲(ノクターン)」アリス(真野あゆみ) |
スタッフ | 原作:イノウエ(小学館「サンデーうぇぶり」連載中) 監督:山川吉樹 シリーズ構成:白根秀樹 キャラクターデザイン:桑波田満(SMDE) CG ディレクター:鈴木勇介(SMDE) キャラクターモデルディレクター:畑野雄哉(SMDE) 美術監督:鈴木朗 色彩設計:木村美保 撮影監督:福世晋吾 編集:坪根健太郎(REAL-T) 音響監督:明田川仁 音楽:奥田弦 渡辺剛 アニメーション制作:J.C.STAFF CGI:SMDE 製作:死神坊ちゃんと黒メイド製作委員会 |
キャスト | 坊ちゃん:花江夏樹 アリス:真野あゆみ ロブ:大塚芳忠 ヴィオラ:水瀬いのり カフ:倉持若菜 ザイン:神谷浩史 ウォルター:内田雄馬 |
触りたい 触れない― 世界で一番、切ない両想い。幼い頃、「触れたもの全てを死なせてしまう」呪いを魔女にかけられた、貴族の「坊ちゃん」。呪いによって周囲から拒絶されるようになった彼は、森の奥の大きな館で孤独な日々を過ごす。そんな彼に仕えるのがメイドの「アリス」。しかしそのアリスの存在が坊ちゃんの一番の悩みの種。なぜならアリスは日常的に逆セクハラを仕掛けてくるから……!いつもギリギリの距離感で誘惑してくるアリスと、彼女のことが愛しいけれど手をつなぐことすら許されない坊ちゃん。二人の純愛は、果たして実を結ぶのか…!?
公式サイトより
アニメだと急に飽きがくるけど、漫画だとずっとキュンキュンくる
110位 アンデッドアンラック
アンデッドアンラック

アプリ
話数 | 全24話 |
メインジャンル | バトル・アクション、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、恋愛・ラブコメ |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:戸塚慶文「アンデッドアンラック」(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 監督:八瀬祐樹 シリーズ構成:蓜島岳斗 キャラクターデザイン・総作画監督:守岡英行 総作画監督:石本峻一 徳田夢之介 UMAデザイン・キーアニメーター:三輪和宏 メインアニメーター:大梶博之 佐藤浩一 美術監督:渡辺佳人 美術設定:黒沢守 色彩設計:水野愛子 撮影監督:サイトウタカオ CGディレクター:高野慎也 VFXスーパーバイザー:大橋遼 編集:廣瀬清志 音楽:末廣健一郎 音響監督:明田川仁 企画プロデュース:UNLIMITED PRODUCE by TMS アニメーション制作:david production |
キャスト | アンディ:中村悠一 出雲風子:佳原萌枝 シェン:花江夏樹 ボイド:乃村健次 ジーナ:悠木碧 ジュイス:伊瀬茉莉也 ビリー:小山力也 タチアナ:釘宮理恵 トップ:岡本信彦 ニコ:遊佐浩二 ムイ:石川由依 重野力:村瀬歩 クローゼス:福島潤 アポカリプス:杉田智和 リップ:梶裕貴 ラトラ:長谷川育美 ファン:森川智之 クリード:安元洋貴 安野雲:内山夕実 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
くるよ、不運が。いいね!最高だ!!触れた人々に不幸な事故をもたらす不運“アンラック”な少女・風子。その特異な体質から一度は死を覚悟した風子の前に、絶対に死ねない不死の体を持つ“アンデッド”のアンディが現れる。彼は風子の力で“本当の死”を得るため、彼女と行動を共にすることに。しかし、アンディと風子のような異能の力を持つ【否定者】を狙う謎の組織“ユニオン”が2人の前に現れる。これは、二人が最高の死を見つけるお話。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・運を題材にしたのって「貧乏神が!」とこれくらい?
・良くも悪くも王道って感じ
・安定した内容で飽きはこない
・キャラクターは風子が可哀想でただただ見守ってた
・迫力のある戦闘シーン
・シリアス要素がある
・ジャンプらしいの一言
ー 注意ポイント ー
・子供向けなのかな?あまり、ハマれなかった
111位 キミと僕との最後の戦場、 あるいは世界が始まる聖戦
キミと僕との最後の戦場、 あるいは世界が始まる聖戦

話数 | 全12話 |
メインジャンル | バトル・アクション、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、恋愛・ラブコメ、戦争、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:細音啓(ファンタジア文庫『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』/KADOKAWA刊) 原作イラスト:猫鍋蒼 監督:湊未來 大沼心 シリーズ構成:下山健人 キャラクターデザイン・総作画監督:佐藤香織 サブデザイン:青木慎平 メカデザイン:氏家嘉宏 星紋デザイン:FUETE 高橋清太 池脇弘年 モンスターデザイン:HB2P 美術監督・美術設定:前田実 色彩設計:水本志保 撮影監督:佐藤敦(スタジオシャムロック) 3D監督:北村浩久 編集:近藤勇二(REAL-T) 音響監督:郷文裕貴 音響効果:林佑樹(ちゅらサウンド) 音響制作:ビットグルーヴプロモーション 音楽:Elements Garden 音楽制作:ポニーキャニオン アニメーション制作:SILVER LINK. 製作:キミ戦製作委員会 |
キャスト | イスカ:小林裕介 アリスリーゼ・ルゥ・ネビュリス9世:雨宮天 音々・アルカストーネ:石原夏織 ミスミス・クラス:白城なお ジン・シュラルガン:土岐隼一 燐・ヴィスポーズ:花守ゆみり 璃洒・イン・エンパイア:竹達彩奈 ネームレス:笠間淳 シスベル・ルゥ・ネビュリス9世:和氣あず未 ミラベア・ルゥ・ネビュリス8世:久川綾 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
科学技術が高度に発達した機械仕掛けの理想郷「帝国」。超常の力を駆使し、“魔女の国”と恐れられる「ネビュリス皇庁」。百年にわたる戦争を続けてきた両国には、二人の英雄がいた。最年少にして帝国の最高戦力となったイスカ。ネビュリス皇庁の王女にして“氷禍の魔女”の異名を持つアリスリーゼ。戦場でめぐり逢った二人は、命を賭して戦う宿敵となった。国を、家族を、仲間を守るため、決して譲れない矜持と矜持をぶつけ合う。しかし、激闘の中で互いの素顔に触れた二人は、その生き方に、その理想に惹かれてしまう。ともに歩むことはできず、残酷な運命に翻弄されるとわかっていても。……そんな二人を嘲笑うかのように、世界の緊張はなおも高まり、大国の謀略が交錯しようとしていた。分断された世界、それでも少年と少女は想いを募らせていく――。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・敵対している者同士の恋愛
・キミと僕の「僕」が優秀過ぎる
・バレてはいけないものほど燃え上がる
・主人公が珍しく違和感なくええ奴でイイ
・にやにやできるようなシーンも。。。
・戦闘もなかなかよかった
・ラノベ感が凄いけどわりかし楽しく見れた
ー 注意ポイント ー
・このラノベ感が苦手な人は苦手かも
112位 ゴブリンスレイヤー
ゴブリンスレイヤー

著者 | 蝸牛くも、神奈月昇、黒瀬浩介 |
巻数 | 全15巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | 月刊ビッグガンガン |
メインジャンル | ファンタジー、ホラー・グロ、復讐 |
サブジャンル | 異世界、バトル・アクション |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 1期:全12話 2期:全12話 |
メインジャンル | ファンタジー、ホラー・グロ、復讐 |
サブジャンル | 異世界、バトル・アクション |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊) キャラクター原案:神無月昇 監督:尾崎隆晴 シリーズ構成・脚本:倉田英之 脚本:黒田洋介 キャラクターデザイン:永吉隆志 音楽:末廣健一郎 アニメーション制作:WHITE FOX |
キャスト | ゴブリンスレイヤー:梅原裕一郎 女神官:小倉唯 妖精弓手:東山奈央 牛飼娘:井口裕香 受付嬢:内田真礼 鉱人道士:中村悠一 蜥蜴僧侶:杉田智和 魔女:日笠陽子 槍使い:松岡禎丞 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
「俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。」その辺境のギルドには、ゴブリン討伐だけで銀等級(序列三位)にまで上り詰めた稀有な存在がいるという……。冒険者になって、はじめて組んだパーティがピンチとなった女神官。それを助けた者こそ、ゴブリンスレイヤーと呼ばれる男だった…。彼は手段を選ばず、手間を惜しまずゴブリンだけを退治していく。そんな彼に振り回される女神官、感謝する受付嬢、彼を待つ幼馴染の牛飼い娘。そんな中、彼のうわさを聞き、森人(エルフ)の少女が依頼に現れた―。
公式サイトより
思ってた数倍グロくてリアルでびっくり!こういう類の中ではおもしろく見れた
113位 勇者が死んだ!
勇者が死んだ!

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「死んだ!」オーイシマサヨシ ED:「可愛くって意地悪しちゃう」久保ユリカ |
スタッフ | 原作:「勇者が死んだ!」スバルイチ(小学館「マンガワン」連載) 監督:久城りおん シリーズ構成:佐藤裕 キャラクターデザイン:薮本陽輔 モンスター・プロップデザイン:藤原彰人 美術設定:大山裕之(バーンストーム・デザインラボ) 美術監督:福島孝喜 色彩設計:大西峰代 撮影監督:村上優作 編集:榎田美咲 音響監督:清水洋史 音楽:うたたね歌菜 奈良悠樹 yamazo MOKA☆ 音響制作:東北新社 音楽制作:ポニーキャニオン プロデュース:WOWMAX アニメーション制作:ライデンフィルム |
キャスト | トウカ・スコット:加藤渉/土岐隼一 シオン・ブレイダン:土岐隼一 アンリ・ヘイズワーズ:竹達彩奈 ユナ・ユニス:山村響 マルグリット・ファロム:久保ユリカ カイル・オズメント:中村悠一 エセル・ボーグナイン:大原さやか ベラーコ:羽多野渉 アイザック・ガードナー:青木崇 リーランド・トールマン:小林親弘 フリードリヒ・ノルシュテイン:小野賢章 ディエゴ・ヴァレンタイン:浅沼晋太郎 ミリィ・ユニス:新福桜 フィエリ・ユニス:東地宏樹 |
剣と魔法、そして人類の敵として悪魔が息づく世界。 ちょっとスケベな農夫の少年トウカは、ある日自作の落とし穴に勇者シオンを落とし、殺してしまう! その事実を隠すため勇者の死体を埋めたが、翌朝トウカの体に異変が…!!? 落とし穴からはじまる、村人と美少女たちのちょっとエッチな冒険ファンタジー開幕!
公式サイトより
わりかしギャグ寄りで、なかなか見やすかった
114位 ドラゴンクエストダイの大冒険
ドラゴンクエストダイの大冒険

話数 | 全100話 |
メインジャンル | ファンタジー |
サブジャンル | バトル・アクション |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:三条陸 漫画:稲田浩司『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』(集英社「週刊少年ジャンプ」) 監修:堀井雄二 シリーズディレクター:唐澤和也 シリーズ構成:千葉克彦 キャラクターデザイン:宮本絵美子 美術:藤井綾香(スタジオパブロ) 音楽:林ゆうき 色彩設計:森綾 アニメーション制作:東映アニメーション |
キャスト | ダイ:種﨑敦美 ポップ:豊永利行 マァム:小松未可子 レオナ:早見沙織 アバン:櫻井孝宏 ヒュンケル:梶裕貴 ハドラー:関智一 クロコダイン:前野智昭 フレイザード:奈良徹 ミストバーン:子安武人 ザボエラ:岩田光央 バラン:速水奨 バーン:土師孝也 アポロ:阪口周平 マリン:安野希世乃 エイミ:石川由依 マトリフ:山路和弘 キルバーン:吉野裕行 メルル:小原好美 ナバラ:塩田朋子 ラーハルト:石田彰 ボラホーン:杉村憲司 ガルダンディー:木村昴 チウ:堀江瞬 ブロキーナ:水島裕 ザムザ:陶山章央 ロン・ベルク:東地宏樹 ノヴァ:岡本信彦 ヒム:三木眞一郎 アルビナス:田村ゆかり シグマ:小林親弘 フェンブレン:遊佐浩二 ブロック:川島得愛 フローラ:高橋李依 ミスト:古川登志夫 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
かつて、魔王ハドラーにより苦しめられていた世界は、「勇者」と呼ばれた一人の剣士とその仲間たちの手により平和を取り戻した――時は流れ…。魔王から解放されたモンスターたちが暮らす南海の孤島・デルムリン島。島唯一の人間であり、勇者に憧れる少年「ダイ」は、モンスターたちと平和に暮らしていた。だが、その暮らしも、魔王ハドラーの復活により一変する。師との約束、仲間との出会い、逃れられぬ宿命…再び危機が訪れた世界を救うため、勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まるー!
公式サイトより
ドラゴンクエストが好きなら是非
115位 異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術

著者 | むらさきゆきや、鶴崎貴大、福田直叶 |
巻数 | 全25巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | 講談社 |
連載 | 水曜日のシリウス |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、エ◯チ・ハーレム |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 1期:全12話 2期:全10話 |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、エ◯チ・ハーレム、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「DeCIDE」SUMMONERS 2+(芹澤優、和氣あず未、原由実、大久保瑠美、加藤英美里) ED:「最悪な日でもあなたが好き。」芹澤優 |
スタッフ | 原作:むらさきゆきや(講談社ラノベ文庫刊) キャラクター原案:鶴崎貴大 監督:村野佑太 シリーズ構成:筆安一幸 キャラクターデザイン:金子志津枝 総作画監督:西岡夕樹 モンスターデザイン・アクション作画監督:宮本雄岐 プロップデザイン:中島裕一 色彩設計:大塚奈津子 美術:草薙 撮影:旭プロダクション白石スタジオ 撮影監督:佐藤哲平 音楽:加藤裕介 音響制作:ハーフHPスタジオ 音響監督:本山哲 アニメーション制作:亜細亜堂 |
キャスト | ディアヴロ:水中雅章 シェラ・L・グリーンウッド:芹澤優 レム・ガレウ:和氣あず未 アリシア・クリステラ:原由実 シルヴィ:大久保瑠美 エデルガルト:加藤英美里 クルム:種﨑敦美 メイ:森嶋優花 セレスティーヌ:千本木彩花 エミール:置鮎龍太郎 キイラ:石田彰 ガルフォード:大塚明夫 |
MMORPGクロスレヴェリにおいて坂本拓真(さかもとたくま)は、他プレイヤーから『魔王』と呼ばれるほど圧倒的な強さを誇っていた。ある日、彼はゲーム内の姿で異世界へと召喚されてしまう。そこには「私こそが召喚主」と言い張る少女が2人いた。拓真は彼女たちから召喚獣用の奴隷化魔術をかけられる――しかし固有能力《魔術反射》発動!奴隷と化したのは少女たちで……!?魔王(演技)が絶対的な強さで突き進む異世界冒険譚、開幕!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・異世界ものをテレビでやりだした時の最初らへん
・最強ものも異世界ものも新鮮で面白かった
・ハーレム要素がだいぶ強い
・キャラクターたちが魅力的
・主人公が演技を頑張ってて笑える
・照れるとこは照れて、人間味ある
・異世界系の中でも見やすい
ー 注意ポイント ー
・ハーレム要素が強い
116位 デスマーチからはじまる異世界狂想曲
デスマーチからはじまる異世界狂想曲

著者 | 愛七ひろ |
巻数 | 全18巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | エイジプレミアム 月刊ドラゴンエイジ |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、エ◯チ・ハーレム |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、エ◯チ・ハーレム、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:愛七ひろ 監督:大沼心 シリーズ構成・脚本:下山健人 キャラクター原案:shiri キャラクターデザイン:滝本祥子 音楽:MONACA 音楽制作:DIVE II entertainment アニメーション制作:SILVER LINK.×CONNECT |
キャスト | サトゥー:堀江瞬 ゼナ:高橋李依 ポチ:河野ひより タマ:奥野香耶 リザ:津田美波 アリサ:悠木碧 ルル:早瀬莉花 ミーア:永野愛理 ナナ:安野希世乃 マーサ:厚木那奈美 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV dアニメストア ABEMAプレミアム |
デスマーチ真っ最中のプログラマー“サトゥー”こと鈴木一郎。仮眠を取っていたはずが、気が付くと異世界に…!?視界の端には、仮眠前に作っていたゲームを思わせるメニュー画面。レベル1の初期状態。ただし初心者救済策として実装したばかりの「全マップ探査」とマップ殲滅ボム「流星雨」×3付。目の前には蜥蜴人の大軍が!助かるために「流星雨」を使用したサトゥーは、その結果レベルが310となり莫大な財宝を手に入れる―。夢か現か、ここにサトゥーの旅が始まる!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・異世界ものがアニメでやりだした最初らへん
・いきなり最強になる
・キャラクターたちが可愛い
・ハーレム要素が強い
・主人公が最強するってより、パーティーを育てる感じ
・のめり込んで見るってよりボーって見れる
・異世界日常もの
ー 注意ポイント ー
・異世界ものの中では特に展開がないかな
117位 即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。
即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。

著者 | 藤孝剛志、成瀬ちさと、納都花丸 |
巻数 | 全11巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | アース・スター エンターテイメント |
連載 | コミック アース・スター |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Killer Bars」Hilcrhyme ED:「Haze」桜木舞華 【ウタヒメドリーム】(CV:鈴木杏奈) |
スタッフ | 原作:藤孝剛志(アース・スターノベル刊) キャラクター原案:成瀬ちさと 原作コミック・サブキャラクター原案:納都花丸 監督:菱田正和 シリーズ構成・脚本:青葉譲 キャラクターデザイン:崎本さゆり 色彩設計:水野愛子 美術監督:Scott MacDonald 撮影監督:山根裕二郎 編集:山田聖実 音楽:中村巴奈重 斎木達彦 佐久間奏 門脇大輔 音響監督:濱野高年(マジックカプセル) アニメーション制作:オクルトノボル |
キャスト | 高遠夜霧:内山昂輝 壇ノ浦知千佳:富田美憂 壇ノ浦もこもこ:金田朋子 賢者シオン:堀江由衣 賢者レイン:佐藤利奈 花川大門:下野紘 橘裕樹:村上喜紀 高遠朝霞:Lynn リック:石井マーク ライニール:野上翔 テオディジア:関根明良 秋野蒼空:菊池紗矢香 二宮諒子:安野希世乃 キャロル・S・レーン:鈴木杏奈 鳳春人:小松昌平 矢崎卓:坂田将吾 篠崎綾香:大久保瑠美 |
全ての敵を即死させる!最強主人公爆誕!!修学旅行中、高遠夜霧とクラスメイトたちは、突然異世界に召喚された。召喚したのは賢者を名乗る女、シオン。彼女は《ギフト》と呼ばれる特殊能力を彼らに与え、賢者になるための試練をクリアしろと一方的に宣告する。突然の事態に動揺しつつも行動を開始する一同。だが、なぜか《ギフト》を与えられなかった夜霧や壇ノ浦知千佳ら一部の生徒は、ドラゴンが迫る草原に囮として置き去りにされてしまう。飛来したドラゴンによって次々に殺されていく残された生徒たち。夜霧と知千佳も絶対絶命の大ピンチ!……かに思われたが……。「死ね」夜霧はその一言でドラゴンを撃退。なんと彼は、任意の対象を即座に殺せる《即死チート》の持ち主だった!!!元いた世界への帰還を目指し、旅を始める夜霧と知千佳。そんな彼らの前に現れるのは異世界にいるチート能力者たち。不死身の吸血鬼? やり直しの勇者? 神に溺愛されし転生者?そんなやつら、即死チートの相手にはまるでならないんですが!前代未聞のチート能力が武器のダウナー系少年とちょっぴり残念な美少女の異世界冒険が今、幕を開ける!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・主人公が「即死スキル」を持っている世界観
・コレ以上に強いことはない
・ただ一言発すれば終わる戦い
・強すぎるので安心して見れる
・自分勝手なクラスメイトたちへの対応もスカッとする
・主人公が幸せになって欲しい
・今後が気になる
ー 注意ポイント ー
・主人公の扱いに違和感を覚える
118位 デッドマウント・デスプレイ
デッドマウント・デスプレイ

著者 | 成田良悟、藤本新太 |
巻数 | 全14巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | ヤングガンガン |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、バトル・アクション |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 1期:全12話 2期:全12話 |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、バトル・アクション |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:成田良悟・藤本新太(掲載「ヤングガンガン」スクウェア・エニックス刊) 監督・シリーズ構成:小野学 副監督:大隈孝晴 助監督:北井嘉樹 キャラクターデザイン:阿部恒 脚本:小野学・菅原雪絵・冨田頼子 音響監督:山口貴之 録音スタジオ:HALF H・P STUDIO 音楽:F.M.F(奈良悠樹・eba・うたたね歌菜) アニメーション制作:GEEKTOYS |
キャスト | 四乃山ポルカ:榊原優希 崎宮ミサキ:水瀬いのり 繰屋 匠:内田雄馬 岩野目ツバキ:江口拓也 荒瀬耿三郎:岡本信彦 倉木リサ:種﨑敦美 雷小幽:福圓美里 四乃山呂算:山路和弘 四乃山小夜:大地葉 阿字城イズナ:大久保瑠美 一ノ瀬古瑠斗:長谷川育美 合川咲姫:白石晴香 シャグルア:草尾毅 レクリア:柚木涼香 ソリティア:高橋広樹 胡蝶・エイトポート:佐倉綾音 デスクロー佐谷:ニケライファラナーゼ 裏井:興津和幸 山田文代:小林沙苗 レミングス:蒼井翔太 四乃山 尊:小西克幸 四乃山華月:芹澤優 四乃山紫月:市川蒼 西明寺水琴:田丸篤志 イーズリーズ・ソルドフレイル:豊口めぐみ 四乃山希吏:花澤香菜 四乃山涼火:原紗友里 四乃山五郎:岩崎征実 暴:相川奈都姫 雑貨殿:島﨑信長 細呂木:七海ひろき 皇帝:田村睦心 鷹巣次郎太郎:稲田徹 幅木秀秋:上田燿司 幌島リンネ:高田憂希 幌島ヒイロ:岩中睦樹 八津蘭丸:吉野裕行 戸沢弾正:宇垣秀成 ロメルカ・リメルカ:高森奈津美 カルラ・ウォン:大西沙織 阿牙倉マジリ:赤﨑千夏 阿牙倉百矢:八代拓 氷黒久遠:細谷佳正 アリウス・サバラモンド:村瀬歩 太貝:江頭宏哉 蓬:弘松芹香 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
此処とは違う異世界――。歴戦の兵士・『災厄潰し』と希代の死霊使い・『屍神殿』の、世界と自身の生死を賭けた勝負が決した。――そして、舞台は新宿へ。衝撃の異世界転生ノワールファンタジー、開幕!!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・異世界から現実に転生という世界観
・災厄やけどええやつ、ええやつすぎやろ!ってツッコみたくなるくらい
・ただただ強く安心して見れる
・キャラクターが結構出てきて推しが見つかるかも?
・頭のおかしいキャラがいっぱい
・裏世界のような雰囲気がある
・最近のもので映像が綺麗
ー 注意ポイント ー
・なんかイマイチ内容がよくわからないというか何してるのかが。。。
119位 冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた
冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた -黒髪の戦乙女-

著者 | 門司柿家・toi8、漆原玖 |
巻数 | 全8巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | アース・スター エンターテイメント |
連載 | コミック アース・スター |
メインジャンル | ファンタジー |
サブジャンル | 異世界 |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「閃 -Sen-」南條愛乃 ED:「homeward journey」やなぎなぎ |
スタッフ | 原作:門司柿家(アース・スターノベル刊) キャラクター原案:toi8 総監督:もりたけし 監督:村田尚樹 シリーズ構成:百瀬裕一郎 キャラクターデザイン・総作画監督:柴田淳 アニメーション制作:颱風グラフィックス 製作:Sランク娘製作委員会 |
キャスト | アンジェリン:早見沙織 ベルグリフ:諏訪部順一 アネッサ:河瀬茉希 ミリアム:大久保瑠美 ヘルベチカ・ボルドー:井上麻里奈 サーシャ・ボルドー:水野朔 セレン・ボルドー:市ノ瀬加那 マルグリット・グラハム:ファイルーズあい グラハム:大塚芳忠 シャルロッテ:高尾奏音 ビャク:浦和希 アシュクロフト:戸谷菊之介 ライオネル:杉田智和 チェボルグ:稲田徹 ドルトス:秋元羊介 マリア:生天目仁美 シュバイツ:下野紘 |
若き日に魔獣に襲われ片足を失った元冒険者ベルグリフは、故郷へと戻り村民と日々平穏に暮らす中、近くの森で捨てられていた女の子を拾い、自分の娘“アンジェリン”として男手一人で育て上げる。やがて成長した娘は父の背中に憧れて、冒険者になりたいと都のギルドへと旅立っていくのだった。それから5年後――心のどこかでまだ冒険者としての自分を夢見ている父。一方、娘は冒険者として最高位の「Sランク」になっていた…!?
公式サイトより
娘が強くなるのはわかるけど、パピーが強いのおかしくね?
パピー大好きな感じは見ててほのぼのする
120位 佐々木とピーちゃん
佐々木とピーちゃん 異世界でスローライフを楽しもうとしたら、現代で異能バトルに巻き込まれた件 ~魔法少女がアップを始めたようです~

著者 | ぶんころり、カントク、プレジ和尚 |
巻数 | 全4巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | 少年エースplus |
メインジャンル | 異世界、ファンタジー |
サブジャンル | 日常、ギャグ・シュール |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | 異世界、ファンタジー |
サブジャンル | 日常系、ギャグ・シュール、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「FLY」MADKID ED:「曖昧ガール」大西亜玖璃 |
スタッフ | 原作:ぶんころり キャラクター原案:カントク 監督:湊未來 シリーズ構成・脚本:赤尾でこ キャラクターデザイン:仲敷沙織 総作画監督:仲敷沙織 美術監督:新城湧基 美術設定:前田実 色彩設計:水本志保 撮影監督:菊池優太郎 音響監督:阿部信行 録音調整:竹内俊平 音響制作:ビットグルーヴプロモーション 音楽:日本コロムビア 音楽制作:SILVER LINK. 藤本コウジ(Sus4 Inc.) ササキオサム アニメーション制作:SILVER LINK. 製作:佐々木とピーちゃん製作委員会 |
キャスト | 佐々木:杉田智和 ピーちゃん:悠木碧 お隣さん:鬼頭明里 星崎さん:高橋李依 二人静:大空直美 エルザ:富田美憂 マジカルピンク:水瀬いのり 阿久津:置鮎龍太郎 ミュラー:安元洋貴 アドニス子爵:福山潤 フレンチ:浪川大輔 マルク:岩田光央 セバスチャン:玄田哲章 ヨーゼフ:緑川光 カイ:梶原岳人 マクシミリアン:岸尾だいすけ |
佐々木がペットショップで購入したのは、異世界から転生してきた高名な賢者様だった。『我が名はピエルカルロ、異界の徒にして星の賢者』 ただし、文鳥。佐々木はこの可愛らしいペットに「ピーちゃん」と名付けて生活を共にすることにした。賢者様から与えられたのは、異世界に渡る機会と魔法の力。会社から帰宅したのなら、二人は異世界ライフを満喫!やがては、現代日本で仕入れた品物を異世界に持ち込み、商人として活動することに。異世界でお金を稼いだり、ピーちゃんから魔法の訓練と受けたり、美味しいものを食べたり。社畜生活でくたびれた心身を、剣と魔法のファンタジーな世界で癒やされる。すると、そんなある日。佐々木は会社の帰り道で「異能力者」なる存在と出会う。ピーちゃんから教わった魔法で異能バトルを切り抜けるも、異能力者と間違われて、国の機関「内閣府超常現象対策局」にスカウトされてしまう。脱、社畜! 脱、ブラック企業!しかし、今後は安定した公務員生活……という訳にもいかなそうで……。一羽の文鳥との出会いが、佐々木の日常に大きな変化をもたらす!異世界と現代日本を舞台に繰り広げられる、異世界ファンタジー×異能バトルが幕を開ける!
公式サイトより
異世界転生してきたのが今度は鳥かー
なんかごちゃってしてくるからちょっと心配!ピーちゃんかわいい
121位 月が導く異世界道中
月が導く異世界道中

著者 | あずみ圭、マツモトミツアキ、木野コトラ |
巻数 | 全14巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | アルファポリス |
連載 | アルファポリス |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、エ◯チ・ハーレム |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 1期:全12話 2期:全25話 |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、エ◯チ・ハーレム、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「ギャンブル」syudou ED:「ビューティフル・ドリーマー」Ezoshika Gourmet Club |
スタッフ | 原作:あずみ圭(アルファポリス刊) 原作イラスト:マツモトミツアキ 漫画:木野コトラ 監督:石平信司 シリーズ構成・脚本:猪原健太 キャラクターデザイン:鈴木幸江 助監督:清水一伸 アクションディレクター:鈴木勇士 モンスターデザイン:有澤寛 レイアウト監修:池下博紀 総作画監督:鈴木幸江 中村佑美子 キーアニメーター:髙木有詩 芳賀亮 総動画監修:髙橋知也 色彩設計:高木雅人 美術監督・設定:佐藤正浩 美術ボード:永吉幸樹 プロップデザイン:永富浩司 今田茜 たなべようこ 特殊効果:古市裕一 撮影監督:小野寺正明 編集:定松剛 音響監督:はたしょう二(サウンドチーム・ドンファン) 音楽:高梨康治 音楽制作:日音 アニメーション制作:C2C |
キャスト | 深澄 真:花江夏樹 巴:佐倉綾音 澪:鬼頭明里 エマ:早見沙織 ベレン:辻親八 トア:久保ユリカ リノン:二ノ宮愛子 女神:上田麗奈 月読命:前野智昭 ハザル:新祐樹 ルイザ:鎌倉有那 ラニーナ:北守さいか パトリック=レンブラント:井上和彦 モリス:佐藤正治 ライム=ラテ:八代拓 アクア:Lynn エリス:田中美海 |
平凡な高校生だった深澄 真は、とある事情により“勇者”として異世界へ召喚された。しかしその世界の女神に「顔が不細工」と罵られ、“勇者”の称号を即剥奪、最果ての荒野に飛ばされてしまう。荒野を彷徨う真が出会うのは、竜に蜘蛛、オークやドワーフ…様々な人ならざる種族。元の世界との環境の違いから、魔術や戦闘においては常識外な力を発揮する真は、様々な出会いを経て、この世界でどう生き抜くのか……神と人族から見捨てられた男の異世界世直しファンタジー開幕!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・女神に捨てられるが最強
・仲間が人間ではなく魔物
・ハーレム要素がある
・キャラクターは少ないがクセが強い
・巴にハマれば見やすい
・主人公も最強だが敵も強い
・異世界系の中では見やすい印象
ー 注意ポイント ー
・ザ・異世界系って感じでオリジナリティーはあまりない
122位 蜘蛛ですが、なにか?
蜘蛛ですが、なにか?

アプリ
話数 | 全24話 |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「keep weaving your spider way」安月名莉子 OP2:「Bursty Greedy Spider」鈴木このみ ED1:「がんばれ!蜘蛛子さんのテーマ」「私」(悠木碧) ED2:「現実凸撃ヒエラルキー」「私」(悠木碧) |
スタッフ | 原作:馬場翁『蜘蛛ですが、なにか?』(カドカワBOOKS刊) 原作イラスト:輝竜司 監督:板垣伸 シリーズ構成:馬場翁 百瀬祐一郎 キャラクターデザイン:田中紀衣 モンスターデザイン:鈴木政彦 ヒラタリョウ 木村博美 チーフアニメーター:吉田智裕 美術監督/美術設定:長岡慎治 色彩設計:日比智恵子 撮影監督:今泉秀樹 編集:櫻井崇 CGディレクター:山口一夫 CGアニメーション制作:exsa(制作協力ENGI) 音楽:片山修志 音響監督:今泉雄一 板垣伸 助監督:上田慎一郎 アニメーション制作:ミルパンセ 製作:蜘蛛ですが、なにか?製作委員会 |
キャスト | 「私」:悠木碧 シュン:堀江瞬 カティア:東山奈央 ユーゴー:石川界人 スー:小倉唯 フェイ:喜多村英梨 フィリメス:奥野香耶 ユーリ:田中あいみ ユリウス:榎木淳弥 ハイリンス・クォート:興津和幸 バルト・フィサロ:梅原裕一郎 魔王:上坂すみれ ソフィア・ケレン:竹達彩奈 ラース:逢坂良太 黒:浪川大輔 天の声:井上喜久子 |
女子高校生だったはずの主人公「私」は、突然ファンタジー世界の蜘蛛の魔物に転生してしまう。しかも、生まれ落ちたのは凶悪な魔物の跋扈するダンジョン。人間としての知恵と、尋常でないポジティブさだけを武器に、超格上の敵モンスター達を蜘蛛の巣や罠で倒して生き残っていく……。種族底辺・メンタル最強女子の迷宮サバイバル開幕!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・どこかのスライムのように転生した蜘蛛が「能力吸収」をしていく世界観
・最初の方は試行錯誤しながら成長していく感じが素晴らしい
・成り上がっていく感じがわくわくする
・蜘蛛の主人公がメンタル強強
・他にキャラクターも出てこずシンプルでわかりやすい
・ダレることもなく丁度いいスピード感
・次の話が気になる感じ
ー 注意ポイント ー
・転スラやん!って思ってしまった
・時系列がごちゃごちゃしてる感じはする
123位 実は俺、最強でした?
実は俺、最強でした?

話数 | 全12話 |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「リセット ライフ?」Lezel ED:「ひみCHU★プリラブマジック」Star★Shiμ’ne!!! |
スタッフ | 原作:澄守彩「実は俺、最強でした?」(講談社Kラノベブックス刊) 監督:直谷たかし 副監督:浅見松雄 シリーズ構成:髙橋龍也 脚本:髙橋龍也 山田哲弥 キャラクターデザイン:安田祥子 総作画監督:安田祥子 小林利充 小美戸幸代 サブキャラクター・プロップデザイン:扇多恵子 美術監督:松宮正純 美術設定:飯島由樹子 色彩設計:宮澤利江(ロケットビジョン) 撮影監督:工藤竜馬 兪飛 編集:榎田美咲 音楽:橋本由香利 音響監督:平光琢也 音響効果:白石唯果 音響制作:ダックスプロダクション アニメーション制作:Staple Entertainment株式会社 製作:「実は俺」製作委員会 |
キャスト | ハルト・ゼンフィス:村瀬歩 シャルロッテ・ゼンフィス:種﨑敦美 フレイ:清水彩香 リザ:倉持若菜 イリスフィア:小清水亜美 ライアス・オルテアス:立花慎之介 マリアンヌ・オルテアス:石見舞菜香 ティアリエッタ・ルセイヤンネル:久野美咲 ゴルド・ゼンフィス:加藤将之 ナタリア・ゼンフィス:後藤邑子 ポルコス:伊原正明 ジルク・オルテアス:森功至 ジョニー:神奈延年 ギガン:森永千才 オラトリア・ベルカム:甲斐田裕子 シュナイダル・ハーフェン:岡本信彦 ギーゼロッテ・オルテアス:小林ゆう |
「チート能力を授けて、異世界に転生させます!第二の人生を謳歌してね!?」突如女神にこう告げられ、所謂引きニートだった俺は、異世界の王子の赤ちゃんとして目覚めたのだった。魔力が絶対的なこの世界、圧倒的な魔力と王族の地位を得た俺なら「悠々自適の引きこもりライフが満喫できるじゃないか!」と思った瞬間。あっさりと、遠くの森に捨てられた…。いきなりの大ピンチを迎えた、俺の目の前に現れたのは、とある勘違いから俺の従者になるフレイムフェンリルの「フレイ」と、辺境伯の「ゴルド・ゼンフィス」だった。それから9年、拾われたゼンフィス家で何不自由なく育った俺は、可愛い妹「シャル」をはじめ、前世では考えもしなかった家族というものに囲まれて、再び引き籠もりライフのための計画を図るのだが…。最強!?の俺に、平穏な生活は果たしていつ訪れるのでしょうか?
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・赤ちゃんのときに捨てられる世界観
・最初から最強なので安心して見れる
・赤ちゃんがイカツイのはちょっと面白い
・キャラクターはシャルロッテがただただ可愛い
・シャルちゃんがやりたいことを見守る
・もう、はっきりいってそれを見る漫画かも
・子どもの遊びを見守るような感覚
ー 注意ポイント ー
・シャルちゃんを受け入れられるか
124位 魔女の旅々
魔女の旅々

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「リテラチュア」上田麗奈 ED:「灰色のサーガ」ChouCho |
スタッフ | 原作:白石定規(GAノベル/SBクリエイティブ刊) キャラクター原案:あずーる 監督:窪岡俊之 シリーズ構成・脚本:筆安一幸 キャラクターデザイン:小田武士 コンセプトデザイン:内尾和正 アニメーション制作:C2C |
キャスト | イレイナ:本渡楓 フラン:花澤香菜 サヤ:黒沢ともよ シーラ:日笠陽子 アムネシア:小原好美 ヴィクトリカ:伊藤静 ミナ:髙橋ミナミ |
あるところに一人の旅人がいました。彼女の名はイレイナ。若くして魔法使いの最上位「魔女」となった才女です。幼いころに読んだ旅の物語に憧れて、流されるように気ままな長い旅を続けています。この広大な世界を自由に渡り歩き、わけのわからない可笑しな人や、誰かの美しい日常に触れながら、彼女は旅人として、これといった目的もなく、色々な国や人との出逢いを繰り返します。そして同じ数だけの——「構わないでください。私、旅人なものですから。先を急がなければならないのです」そんな魔女イレイナが紡ぐ、出逢いと別れの物語…。
公式サイトより
ゆったりしてる感じの日常で黙々と見れる
125位 ケロロ軍曹
ケロロ軍曹

著者 | 吉崎観音 |
巻数 | 全34巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | 月刊少年エース |
メインジャンル | SF、ギャグ・シュール |
サブジャンル | ファンタジー、妖怪・怪物、日常 |
感情ジャンル | 個人的、子供向け |
アプリ
話数 | 全357話 |
メインジャンル | SF、ギャグ・シュール |
サブジャンル | ファンタジー、妖怪・怪物、日常系 |
感情ジャンル | 個人的、子供向け |
スタッフ | 原作:吉崎観音(角川書店 月刊少年エース) 総監督:佐藤順一 監督:山本裕介 シリーズ構成:池田眞美子 キャラクターデザイン:追崎史敏 音楽:鈴木さえ子 |
キャスト | ケロロ軍曹:渡辺久美子 タママ二等兵:小桜エツコ ギロロ伍長:中田譲治 クルル曹長:子安武人 ドロロ兵長:草尾毅 東谷小雪:広橋涼 日向 冬樹:川上とも子/桑島法子 日向 夏美:斎藤千和 日向 秋:平松晶子 西澤 桃華:池澤春菜 アンゴル・モア:能登麻美子 サブロー:石田彰 ポール:藤原啓治 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
我輩の名はケロロ軍曹、ケロン星人であります。地球を侵略するための尖兵として、この星で隠密行動をとっていたのであります。しかし我輩の完璧なカモフラージュを見破った日向冬樹殿と日向夏美殿に我輩の大切なケロボールを奪われてしまった(はっ!貸したのであります!)ことが本隊に発覚し、本隊は一時撤退し我輩はこの地球に取り残されてしまったのであります。そこで、我輩は(仕方なく)冬樹殿とお友だちになり、日向家に正式配属(居候)されたのであります!すっかり地球生活を楽しんでいるように見せている我輩だが地球の征服を諦めたわけではないのであります。我が小隊の仲間を集めて必ずや地球を征服してみせるのであります!ゲロゲロゲロゲロ ゲロゲロゲロゲロ…
公式サイトより
漫画の表紙で1番可愛いと思うねんけど!キャラクターたちの絵もかわいい
ギャグ要素もあってかなり見やすい
126位 Re:Monster
Re:Monster

著者 | 小早川ハルヨシ、金斬児狐 |
巻数 | 全12巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | アルファポリスCOMICS |
連載 | 小説家になろう |
メインジャンル | 異世界、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、バトル・アクション |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | 異世界、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Into the Fire」CHANSUNG(2PM) & AK-69 feat. CHANGMIN ED:「運命」EverdreaM |
スタッフ | 原作:金斬児狐 『Re:Monster』(アルファポリス刊) 原作イラスト:ヤマーダ NAJI柳田 漫画:小早川ハルヨシ 監督:イナガキタカユキ シリーズ構成:山口宏 キャラクターデザイン:高岡淳一 色彩設計:門脇由佳 美術監督:荒井和浩 撮影監督:近藤慎与 音響監督:阿部秀平 音響効果:山谷尚人(サウンドボックス) 録音調整:小島信人(Cygames) 音響スタジオ:スタジオトロン 音響制作:セイバーリンクス 編集:小池祐樹 音楽:坂部剛 プロデュース:ジェンコ アニメーション制作:スタジオディーン |
キャスト | ゴブ朗:佐藤拓也 ゴブ吉:細田健太 ゴブ美:加隈亜衣 ゴブ江:植田佳奈 ホブ星:山根綺 ホブ里:大森日雅 赤髪ショート:菅野真衣 姉妹さん:山村響 鍛冶師さん:島袋美由利 錬金術師さん:東城日沙子 ルービリア:稗田寧々 |
突如ストーカーに刺され、目覚めると最弱ゴブリンに転生していたゴブ朗。喰えば喰うほど強くなる【吸喰能力】で異常な進化を遂げ、あっという間にゴブリン・コミュニティのトップへ――弱肉強食の異世界で、有能な仲間達とともに痛快下克上サバイバル!怪物転生ファンタジーが蠢き出す!!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・タイトルのReがリゼロのようで、能力は転スr。。。
・能力吸収ものなので強くなっていく感じがいい
・ゴブリンらしさ全開
・エッチ要素がある
・ダラダラとせずにテンポが早い
・仲間意識が強い
・兎にも角にもゴブリン
ー 注意ポイント ー
・ゴブリンのレイプなどに気分が悪くなる人もいるかもしれない
127位 プランダラ
プランダラ

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「Plunderer」伊藤美来 OP2:「孤高の光 Lonely dark」伊藤美来 ED1:「Countless days」陽菜(本泉莉奈) ED2:「Reason of Life」陽菜(本泉莉奈)、リィン(小澤亜李)、ナナ(伊藤静) |
スタッフ | 原作:水無月すう(月刊少年エース連載) 監督:神戸洋行 副監督:西片康人 シリーズ構成:鈴木雅詞 キャラクターデザイン:高品有桂・福地友樹・福田裕樹 音楽:松本淳一 音楽制作:日本コロムビア アニメーション制作:GEEKTOYS 製作:プランダラ製作委員会 |
キャスト | リヒトー・バッハ:中島ヨシキ 陽菜:本泉莉奈 リィン=メイ:小澤亜李 ペレ:市川蒼 ジェイル=マードック:梅原裕一郎 ナナ:伊藤静 園原水花:悠木碧 ニコラ:遊佐浩二 |
「廃棄戦争」と呼ばれた未曾有の大戦後の世界、アルシア。そこは、強者が弱者から自らの存在を示す「数字」を奪い取る、弱肉強食の世界。そんな世界で、2人は出逢う。仮面で素性を隠しながらも、エッチなことが大好きで、弱き者たちのために太刀を振るう青年・リヒトー。母の遺言を頼りに「伝説の撃墜王」を探して旅をする、健気でひたむきな少女・陽菜。2人の出逢いをきっかけに、「数字」がすべてを支配する世界の謎が、少しずつ明らかになっていく—
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・数字が支配するという今までにない世界観
・見たことない世界観で新鮮
・結構、最初は面白い感じで惹かれる
・エッチ要素がある
・ギャグ要素もある
・シリアス要素もある
・好みが分かれる漫画であることは間違いない
ー 注意ポイント ー
・なんかギャグっぽいことしてたら、急にシリアス展開なったりで
結構、置いてけぼり食らったかも
128位 Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ
Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「旦那様とのラブラブ・ラブソング」フェンリース(CV:釘宮理恵) ED:「ユートピア学概論」DIALOGUE+ |
スタッフ | 原作:鬼ノ城ミヤ(オーバーラップノベルス刊) キャラクター原案:片桐 原作コミック:糸町秋音(「コミックガルド」連載) 監督:岩崎良明 シリーズ構成:清水恵 キャラクターデザイン:諏訪壮大 プロップデザイン:真村躍 美術監督:李小苗 色彩設計:日野亜朱佳 美術設定:高橋麻穂 撮影監督:東郷芳宏 編集:山岸歩奈実(REAL-T) 音響監督:明田川仁 音響制作:マジックカプセル 音響効果:和田俊也 音楽:夢見クジラ 音楽制作:ポニーキャニオン アニメーション制作:J.C.STAFF |
キャスト | フリオ:日野聡 フェンリース:釘宮理恵 バリロッサ:山根綺 ブロッサム:日野まり ビレリー:広瀬ゆうき ベラノ:稗田寧々 金髪勇者:村田太志 ツーヤ:高橋美佳子 第一王女:川澄綾子 サベア:井口裕香 ヒヤ:堀江由衣 ゴウル:前野智昭 ウリミナス:田村ゆかり ダマリナッセ:伊藤静 ユイガード:楠大典 フフン:新井里美 |
商人として日々働いていたバナザは、突然クライロード魔法国という見たことも聞いたこともない異世界に「勇者候補」として召喚される。だが、Lv1の能力が一般市民並みだったことで勇者失格の烙印を押され、さらには国の手違いで元の世界に戻れなくなってしまう……。王都から辺境へ追放されたバナザが、なんとか生き延びるべく
森で襲い掛かってきたスライムを撃退、Lvを2に上げると彼のステータスは見慣れない「∞」の記号に変わっていて──!?これは、名前と姿を変えて異世界で生きることを選んだ「超越者」と、敵対する人種族に恋した「魔族」との波乱万丈な新婚ストーリー。あらゆる種族を巻き込んで──目指せ、平和なスローライフ!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・この長えタイトルw
・タイトル通りちゃんとまったり
・変に戦いに行くこともなく癒やされる
・キャラクターも可愛い
・一途な関係
・最強なんで安心して見れる
・ザ・異世界もの
ー 注意ポイント ー
・見たような内容なので好きな人は好き、飽きた人は飽きた
129位 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~

アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | 異世界、転生 |
サブジャンル | ファンタジー、探偵・推理、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「ブルーデイズ」TRUE ED:「Finally」リシア・プレイド (花澤香菜) |
スタッフ | 原作:未来人A『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~』(講談社「K ラノベブックス」刊) キャラクター原案:jimmy 漫画:井上菜摘(講談社「マガジンポケット」連載) 監督:加戸誉夫 シリーズ構成:中西やすひろ キャラクターデザイン:八尋裕子 サブキャラクターデザイン:坂﨑忠 堀たえ子 山岡信一 色彩設計:田中美穂 美術監督:瀬川孟彦(クリープ) 撮影監督:山越康司 編集:野川仁 音楽:夢見クジラ 音響監督:亀山俊樹 アニメーション制作:studio MOTHER |
キャスト | アルス・ローベント:藤原夏海 リーツ・ミューセス:坂泰斗 シャーロット・レイス:佳穂成美 ロセル・キーシャ:岡咲美保 リシア・プレイド:花澤香菜 レイヴン・ローベント:東地宏樹 ミレーユ・グランジオン:生天目仁美 ファム:戸松遥 |
異世界に転生した主人公アルス・ローベントは、小さな領地を持つ弱小貴族の子として生きることになった。アルスには特別な知力や武力はないが、生まれながらにして他人の能力・ステータスを見抜く“鑑定スキル”を手にしていた。そのスキルを活かして世に隠れた「逸材」を発掘し、弱小領地から最強の領地へと変貌させていく。心優しいアルスと、個性豊かな逸材たちの出会いと成長を描く異世界統一記が今、始まる!
公式サイトより
異世界転生して今度は鑑定スキルを持ってたかー
主人公が子供なんで応援したくなる
130位 現実主義勇者の王国再建記
現実主義勇者の王国再建記

著者 | どぜう丸、冬ゆき、上田悟司 |
巻数 | 全12巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | オーバーラップ |
連載 | コミックガルド コミックガルド+ |
メインジャンル | 異世界、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 1期:全13話 2期:全13話 |
メインジャンル | 異世界、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「HELLO HORIZON」水瀬いのり ED:「カザニア」愛美 |
スタッフ | 原作:どぜう丸(オーバーラップ文庫刊) キャラクター原案:冬ゆき 監督:渡部高志 脚本:雑破業/大野木寛 キャラクターデザイン:大塚舞 音楽:立山秋航 音響監督:明田川仁 音響効果:小山恭正 音響制作:マジックカプセル 音楽制作:キングレコード プロデュース:WOWMAX アニメーション制作:J.C.STAFF |
キャスト | ソーマ・カズヤ:小林裕介 リーシア・エルフリーデン:水瀬いのり アイーシャ・ウドガルド:長谷川育美 ジュナ・ドーマ:上田麗奈 ハクヤ・クオンミン:興津和幸 トモエ・イヌイ:岸本萌佳 ポンチョ・パナコッタ:水中雅章 ゲオルグ・カーマイン:楠大典 エクセル・ウォルター:堀江由衣 カストール・バルガス:福山潤 カルラ・バルガス:愛美 アルベルト・エルフリーデン:麦人 エリシャ・エルフリーデン:井上喜久子 ガイウス・アミドニア:稲田徹 ユリウス・アミドニア:野島健児 ロロア・アミドニア:M・A・O マリア・ユーフォリア:金元寿子 ジャンヌ・ユーフォリア:石川由依 |
たったひとりの身内である祖父を亡くした相馬一也は、ある日、突然、異世界に勇者として召喚されてしまう。
召喚された先は、まるで中世ヨーロッパのようなエルフリーデン王国であった。勇者どころか、ごくふつうの青年のソーマだが、持ち前の合理的精神と現代知識から、次々と新しい政策を打ち出し、傾きかけていた王国の財政政治体制を立て直していく。ソーマと共に歩むのは、エルフリーデン王国の王女リーシア、王国一の武を誇るダークエルフのアイーシャ、怜悧な頭脳を持つハクヤ、大食いのポンチョ、歌姫のジュナ、動物と意思疎通できる少女トモエなど、多才で個性的な仲間たち。現代知識で窮地の王国を再生する異世界内政 ファンタジー、『現実主義勇者の王国再建記』。いよいよ開幕!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・異世界を救うというより国を救う
・異世界ものでは珍しい設定に見てみようとなる
・次々に政策を出していて凄い
・力ではなく頭脳が最強
・テキパキしているので不快感がない
・なんかハーレム要素がある
・とにかく政治をしている
ー 注意ポイント ー
・個人的に主人公が物知りすぎて違和感エグかった
131位 陰の実力者になりたくて!
陰の実力者になりたくて!

著者 | 逢沢大介、東西、坂野杏梨 |
巻数 | 全14巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | 月刊コンプエース |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、バトル・アクション |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 1期:全17話 2期:全12話 |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「HIGHEST」OxT ED:「Darlingin the Night」七陰(瀬戸麻沙美、水瀬いのり、三森すずこ、ファイルーズあい、金元寿子、朝井彩加、近藤玲奈) |
スタッフ | 原作:逢沢大介(『陰の実力者になりたくて!』/KADOKAWA 刊) キャラクター原案:東西 監督:中西和也 シリーズ構成:加藤還一 キャラクターデザイン:飯野まこと 美術監督:李凡善 色彩設計:田中直人 岡崎順子 プロップデザイン:北原大地 撮影監督:廣岡岳 編集:坪根健太郎 音楽:末廣健一郎 音楽制作:KADOKAWA 音響監督:明田川仁 音響制作:マジックカプセル アニメーションプロデューサー:中村浩士 アニメーション制作:Nexus 製作:シャドウガーデン |
キャスト | シド・カゲノー/シャドウ:山下誠一郎 アレクシア・ミドガル:花澤香菜 アイリス・ミドガル:日笠陽子 アルファ:瀬戸麻沙美 ベータ:水瀬いのり ガンマ:三森すずこ デルタ:ファイルーズあい イプシロン:金元寿子 ゼータ:朝井彩加 イータ:近藤玲奈 クレア・カゲノー:日高里菜 ローズ・オリアナ:白石晴香 シェリー・バーネット:会沢紗弥 ヒョロ・ガリ:松岡禎丞 ジャガ・イモ:松重慎 |
「陰の実力者」それは、主人公でも、ラスボスでもない。普段は実力を隠してモブに徹し、物語に陰ながら介入して密かに実力を示す存在。この「陰の実力者」に憧れ、日々モブとして目立たず生活しながら、力を求めて修業していた少年は、事故で命を失い、異世界に転生した。シド・カゲノーとして生まれ変わった少年は、これを幸いと異世界で「陰の実力者」設定を楽しむことにする。「妄想」で作り上げた「闇の教団」を倒すべく(おふざけで)暗躍していたところ、どうやら本当に、その「闇の教団」が存在していて……?ノリで配下にした少女たちは勘違いからシドをシャドウとして崇拝し、シドは本人も知らぬところで本物の「陰の実力者」になっていき、そしてシドが率いる陰の組織「シャドウガーデン」は、やがて世界の闇を滅ぼしていく――。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・妄想が現実になっていく世界観
・モブ要素がちゃんとあり、本当に陰で頑張っている
・それでいて、凄い厨二病
・ハーレム感があまりない
・迫力のある戦争シーン
・最強なので安心して見れる
・主人公が魅力的であり、評価が分かれるところ
ー 注意ポイント ー
・主人公が受け入れられるかどうか
132位 暴食のベルセルク
暴食のベルセルク~俺だけレベルという概念を突破する~

話数 | 全12話 |
メインジャンル | ファンタジー |
サブジャンル | 異世界、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Jekyll & Hyde」EverdreaM ED:「青の原石」EverdreaM |
スタッフ | 原作:一色一凛(GC ノベルズ『暴食のベルセルク〜俺だけレベルという概念を突破する〜』/マイクロマガジン社刊) 監督:柳沢テツヤ シリーズ構成:國澤真理子 キャラクター原案:fame キャラクターデザイン:古澤貴文 アクション監督:須賀重行 プロップデザイン:きむらひでふみ 色彩設計:安藤智美 美術設定:高橋麻穂 美術監督:細田舞華 岩瀬栄治 撮影監督:田中博章 編集:新見元希(REAL-T) 音響監督:矢野さとし 音響効果:倉橋裕宗 音楽:大野裕一 音楽制作:HIAN 音楽プロデューサー:Daisuke “DAIS” Miyachi プロデュース:ジェンコ アニメーション制作:A・C・G・T |
キャスト | フェイト:逢坂良太 グリード:関智一 ロキシー:東城日沙子 マイン:松岡美里 エリス:関根瞳 アーロン・バルバトス:子安武人 ルーク・バルバトス:子安光樹 |
スキルの優劣が絶対の世界で、城の門番であるフェイトは《暴食》という腹が減るだけのスキルを持ったせいで最底辺の生活をしいられていた。しかしある日、城に侵入した賊を仕留めたことにより世界が一変する──無能と蔑まれた少年の下克上が今始まる──
公式サイトより
腹減りの限界がきたらどうなるのか続きが気になる
133位 賢者の弟子を名乗る賢者
賢者の弟子を名乗る賢者

著者 | りゅうせんひろつぐ、藤ちょこ、すえみつぢっか |
巻数 | 全巻 |
状態 | 完結・未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | マイクロマガジン社 |
連載 | コミックライド |
メインジャンル | VRMMO、主人公最強 |
サブジャンル | 異世界、ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Ready Set Go!!」亜咲花 ED:「Ambitious」エラバレシ |
スタッフ | 原作:りゅうせんひろつぐ(GCノベルズ『賢者の弟子を名乗る賢者』/マイクロマガジン社刊) キャラクター原案:藤ちょこ 監督:元永慶太郎 シリーズ構成:鴻野貴光 キャラクターデザイン:堀井久美 美術設定:大平司 美術監督:Scott MacDonald 色彩設計:山本未有 撮影監督:横山翼 3D監督:後藤優一 編集:木村祥明 音響監督:えびなやすのり 音響効果:川田清貴 音響制作:ダックスプロダクション 音楽:坂部剛 音楽制作:MAGES. アニメーション制作:studio A-CAT 製作:わしかわいい製作委員会 |
キャスト | ミラ:大森日雅 ソロモン:村瀬歩 ルミナリア:日向未南 ゼフ:斉藤隼一 アスバル:安元洋貴 フリッカ:櫻弥恵 エメラ:夏吉ゆうこ タクト:井澤佳の実 マリアナ:堀江由衣 アマラッテ:佐倉綾音 ダンブルフ:ささきいさお クレオス:蒼井翔太 アルフィナ:戸松遥 ソウルハウル:平川大輔 セロ:中島ヨシキ メイリン:小澤亜李 団員一号(ケット・シー):櫻弥恵 ヒナタ:沼倉愛美 白フード:石田彰 |
無限の可能性が広がるVRMMO-RPG『アーク・アースオンライン』。プレイヤーによって建国されたアルカイト王国の九賢者が一人、威厳あふれる老齢の召喚術士ダンブルフもまたプレイヤーの一人だった。ある日、彼は世界の異変に気づく。ゲームでは無かった味覚や臭覚が生まれ、ログアウトもできない。さらに、NPCが実に人間くさい反応を見せる。――それはゲームが紛れもない現実となった証であった。しかもこの世界では、30年もの月日が経っているというのだ。そして何ということか、ダンブルフは諸事情により幼くも美しい少女の姿になっていた!急変した世界の謎を解き明かすため、ダンブルフは賢者の弟子ミラを名乗り旅立つのであった。冒険の果てに待ち受けているものとは――。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・ゲーム世界での転生でロリ少女に転生
・このちょっといじった感じw
・こういうのが好きな人は好きだと思う
・主人公がロリ少女なので見れる人は見れる
・最強なので安心
・異世界日常もの
・のめり込んで見るってよりボーって見れる
ー 注意ポイント ー
・他の作品もやけど、ちょっとだけイジっただけのは基本あんま好きやない
・大変なのは想像がつくけど、もうちょっと頑張って自分の世界観作ってくれよー
134位 白聖女と黒牧師
白聖女と黒牧師

話数 | 全12話 |
メインジャンル | ファンタジー、日常系、恋愛・ラブコメ |
サブジャンル | ー |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「コイセカイ」ClariS ED:「トコシエスタ」ササノマリイ |
スタッフ | 原作:和武はざの(講談社「月マガ基地」連載) 監督:野呂純恵 シリーズ構成:山田由香 キャラクターデザイン:中川洋未 美術監督:中村千恵子 色彩設計:真壁源太 撮影監督:杉浦誠一 編集:武宮むつみ 音楽:川田瑠夏 音響監督:土屋雅紀 アニメーション制作:動画工房 製作:「白聖女と黒牧師」製作委員会 |
キャスト | セシリア:澤田姫 ローレンス:石川界人 アベル:石谷春貴 ヘーゼリッタ:中村カンナ メル:戸松遥 レベッカ:中原麻衣 エリック:小市眞琴 ギーゼルベルト:前野智昭 フレデリカ:上田麗奈 |
とある教会。そこには可愛いけどだらけグセのある聖女さまと、真面目で過保護で料理上手な牧師さまが住んでいました。穏やかな日々の中で、密かに恋する聖女と鈍感な牧師が繰り広げる、”無自覚いちゃラブコメ”。もどかしい二人の関係が行きつく先は――!?
公式サイトより
ゆったり微笑ましく見れるやつ
135位 愚かな天使は悪魔と踊る
愚かな天使は悪魔と踊る

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「オトワ」太陽と踊れ、月夜に唄え ED:「Gift」石原夏織 |
スタッフ | 原作:アズマサワヨシ(「電撃マオウ」連載/KADOKAWA刊) 監督・構成:川崎逸朗 助監督:球野たかひろ キャラクターデザイン:八尋裕子 サブキャラクターデザイン:南方麻奈美 総作画監督:増田俊介 アクションアニメーター:田村亮太 美術監督:保木いずみ(ととにゃん) 加藤浩(ととにゃん) 色彩設計:小宮ひかり 撮影監督:小池里恵子(AFF) 編集:平木大輔 音響監督:川崎逸朗 音響効果:小山恭正 音響制作:青二プロダクション 音楽:伊賀拓郎 音楽制作:ANLA アニメーション制作:Children’s Playground Entertainment 制作協力:GAINA 製作:かな天製作委員会 |
キャスト | 阿久津雅虎:内田雄馬 天音リリー:佐倉綾音 谷川裕也:梅田修一朗 広田健作:土岐隼一 棚橋夕香:東山奈央 リズ:釘宮理恵 城村先生:山路和弘 ジョー:野沢雅子 チャム:田中真弓 |
天界からの攻勢に抗うために、魔界を鼓舞するカリスマとなりうる人間をスカウトしに人間界へとやってきた悪魔「阿久津雅虎」。彼は正体を隠し転入した学校で、可憐な美少女「天音リリー」と出会う。早速リリーを勧誘する阿久津だったが、リリーの正体は悪魔の天敵「天使」で…!?魔界を守るためにリリーを堕天させようとする阿久津と、とある目的のために阿久津を更生させようとするリリー。絶対にアイツを堕天/更生としてやる…!天使と悪魔の「オトしあい」バトル開幕!!
公式サイトより
悪魔ってなんなんだ?もう悪魔も優しい時代がきた
136位 スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました
スライム倒して300年、知らないうちレベルMAXになってました

著者 | 森田季節、紅緒、シバユウスケ |
巻数 | 全15巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | ガンガンONLINE |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:森田季節(GAノベル/SBクリエイティブ刊) キャラクター原案:紅緒 監督:木村延景 シリーズ構成:髙橋龍也 キャラクターデザイン:後藤圭佑 サブキャラクターデザイン:本多恵美 美術監督:内藤健 色彩設計:竹澤聡 撮影監督:三上颯太 音響監督:本山哲 音響制作:スタジオマウス 音楽:井内啓二 音楽制作:日本コロムビア アニメ―ション制作:REVOROOT |
キャスト | アズサ:悠木碧 ライカ:本渡楓 ファルファ:千本木彩花 シャルシャ:田中美海 ハルカラ:原田彩楓 ベルゼブブ:沼倉愛美 フラットルテ:和氣あず未 ロザリー:杉山里穂 ペコラ:田村ゆかり ヴァーニア:小澤亜李 ファートラ:伊藤美来 エノ:遠野ひかる ブッスラー:伊藤彩沙 マースラ:島袋美由利 クク:小岩井ことり ヴァーニア:小澤亜李 ファートラ:伊藤美来 エノ:遠野ひかる ブッスラー:伊藤彩沙 マースラ:島袋美由利 クク:小岩井ことり |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
ごく普通のOL・相沢梓は働き過ぎが原因で過労死し、不老不死の魔女アズサとして異世界に転生した。前世での反省から、辺境の高原でのんびりスローライフを始めた彼女。スライムを倒して小銭を稼ぎ、魔女らしく薬を作って麓の村のお世話をする。あとはとくに何もしない。そんな暮らしを続けるうち彼女は「高原の魔女さま」と親しまれるようになっていた――。ところが300年後。スライムを倒し続けた経験値で、いつの間にやらレベル99=世界最強となってしまっていたアズサ。その噂は広まり、腕に自信のある冒険者はもちろん、決闘を挑んでくるドラゴン娘や、アズサを母と呼ぶ謎のモンスター娘まで押し掛けて来るようになってしまい――!?
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・スライムでレベルMAX
・これは300年でできるのだろうか?
・1日かなりの数スライム倒さな無理ちゃう?
・魔女ってよりスライムハンターな気がする
・内容は異世界日常ものですね
・最強ではあるけど、基本はほんわかしている
・キャラクターも可愛らしい
ー 注意ポイント ー
・異世界日常ものなので話の展開がなくボーって見るくらいが丁度いい
137位 魔王様、リトライ!
魔王様、リトライ!

著者 | 神埼黒音、身ノ丈あまる |
巻数 | 全14巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | 双葉社 |
連載 | WEBコミックアクション →がうがうモンスター |
メインジャンル | VRMMO、主人公最強 |
サブジャンル | 異世界、ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | VRMMO、主人公最強 |
サブジャンル | 異世界、ファンタジー、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「TEMPEST」石原夏織 ED:「NEW」東城陽奏 |
スタッフ | 原作:神埼黒音(『魔王様、リトライ!』/双葉社・Mノベルス) 監督:木村寛 シリーズ構成:谷崎央佳 キャラクター原案:飯野まこと キャラクターデザイン・プロップデザイン:中山知世 美術設定:スタジオWHO 美術監督:下元智子 色彩設計:有尾由紀子 撮影監督:岡田由紀 編集:柳編集室 音響監督:阿部信行 録音:野川“ZILL”靖友 音響制作:オンリード 音楽:宝野聡史 アニメーション制作:EKACHI EPILKA 製作:「魔王様、リトライ!」製作委員会 |
キャスト | 九内伯斗(大野晶):津田健次郎 アク:高尾奏音 ルナ・エレガント:石原夏織 キラー・クイーン:戸松遥 エンジェル・ホワイト:豊崎愛生 桐野悠:佐藤利奈 ミカン:生天目仁美 ユキカゼ:徳井青空 霧雨零:森久保祥太郎 モモ:久保ユリカ キョン:荒浪和沙 トロン:木下鈴奈 ミンク:桜咲千依 オルガン:M・A・O 田原勇:関智一 |
大野晶は自身が運営する「GAME」内のラスボス「魔王・九内伯斗」にログインしたまま異世界へと飛ばされてしまう。そこで出会った片足が不自由な少女と旅を始めるが、圧倒的な力を持つ「魔王」の存在を周囲が放っておくことはなかった。魔王を討伐しようとする国や聖女から狙われ、一行は行く先々で様々な騒動を巻き起こすことに…!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・リゼロのレム似の少女
・この不幸な少女が幸せそうなのがとにかくいい
・ラスボスの魔王のまま異世界なので最強
・主人公の声渋い
・ギャグ、シュール寄りで見やすい
・キャラクターも癖があり、なぜかハマる
・なぜかわからない魅力があるw
ー 注意ポイント ー
・色んなものと似てるねんけどちょっと異質な感じで自分は好き
それがハマるかハマらないのか
138位 八男って、それはないでしょう!
八男って、それはないでしょう!

著者 | Y.A、藤ちょこ、楠本弘樹 |
巻数 | 全15巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | ComicWalker |
メインジャンル | 異世界、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「時空の迷い人」デーモン閣下 × 宝野アリカ ED:「月明かりのMonologue」AKINO arai × AKINO from bless4 |
スタッフ | 原作:Y.A(MFブックス/KADOKAWA刊) キャラクター原案:藤ちょこ 監督:三浦辰夫 シリーズ構成:宮本武史 キャラクターデザイン:田辺謙司 音響監督:菊地晃一 音響制作:グルーヴ 効果:スラワ・プロ 音楽:カテリーナ古楽合奏団 関美奈子 音楽制作:フライングドッグ アニメーション制作:シンエイ動画 SynergySP |
キャスト | ヴェンデリン:榎木淳弥 エリーゼ:西明日香 イーナ:小松未可子 ルイーゼ:三村ゆうな ヴィルマ:M・A・O エルヴィン:下野紘 ローデリヒ:高塚智人 クルト:杉田智和 アマーリエ:ゆかな ヴェンデリン(幼年):石上静香 アルフレッド:浪川大輔 ブランターク:屋良有作 アームストロング:山根雅史 |
食品関係の商社に勤めるサラリーマン ・一宮信吾が目を覚ますと、異世界の小さな子どもになっていた。ド田舎の貧乏貴族の八男・ヴェンデリン(5歳)となった彼は、領地も継げず、先も見えない手詰まりの境遇の中、魔法の才能に恵まれたという一点を突破口に独立を目指す。やがて12歳となり、冒険者予備校の特待生となったヴェンデリンは、ある事件を解決した功績により、貴族として身を立てることとなる。だがそれは、貴族社会のしがらみに振り回される人生の始まりに過ぎなかった――
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・このくらいから喋り口調みたいなタイトルになってきたよねw
・異世界に行くも魔法の才能で最強
・最強うえの安心感
・貴族社会での立ち振舞
・主人公が大人で見やすい
・お家騒動などでのシリアス展開
・映像が綺麗
ー 注意ポイント ー
・異世界ものでは多いけど、少しイジった感じのものが大丈夫なら
139位 私、能力は平均値でって言ったよね!
私、能力は平均値でって言ったよね!

著者 | FUNA、亜方逸樹、ねこみんと |
巻数 | 全4巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | アース・スター エンターテイメント |
連載 | コミック アース・スター |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「スマイルスキル=スキスキル!」赤き誓い(マイル(CV.和氣あず未)、レーナ(CV.徳井青空)、メーヴィス(CV.内村史子)、ポーリン(CV.田澤茉純)) ED:「ゲンザイ↑バンザイ↑」マイル(和氣あず未) |
スタッフ | 原作:FUNA 亜方逸樹(アース・スターノベル刊) 監督:太田雅彦 シリーズ構成:あおしまたかし キャラクターデザイン:渡辺奏 美術監督:松宮正純 宮本実生 色彩設計:鈴木ようこ CGラインディレクター:濱村敏郎 撮影監督:二村文章 編集:小野寺絵美 音響監督:えびなやすのり 音響制作:ダックスプロダクション 音楽:三澤康広 音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ アニメーション制作:project No.9 |
キャスト | マイル:和氣あず未 レーナ:徳井青空 メーヴィス:内村史子 ポーリン:田澤茉純 ナノちゃん:羽多野渉 レニー:河野ひより マルセラ:河瀬茉希 モニカ:安野希世乃 オリアーナ:東城日沙子 |
人よりちょっとだけ「できる子」だったため、孤独で思うように生きられなかった女子高生・栗原海里
とある事故をきっかけに、異世界へ転生することになった彼女は普通に友達をつくって、普通の生活を送りたい ― そう願って、神様にひとつお願いをする。「能力は、その世界の平均値でお願いします!」しかし、神様に授けられたのは、「平均的な能力」などではなく…魔法が存在する世界に生まれ変わった少女が「普通の幸せ」を求めて大奮闘!魔術師のレーナ、騎士を目指す少女メーヴィス、そして、商家の娘ポーリンとの出会いにより少女・マイルの新たな異世界生活が始まる!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・転生しても「できる子」だった
・が、それを隠そうとするところ
・基本的に可愛らしい女の子だけなのでほんわか
・少女たちが楽しそうにするのを眺める
・一応ネタ要素があるが、分かれば刺さるのかな?
・ボーって見れる
・異世界日常もの
ー 注意ポイント ー
・自分はあまり、ネタ部分がわからなくて笑うことはなかった
140位 モンスター娘のお医者さん
モンスター娘のお医者さん

アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「カンパネラ響く空で」ARCANA PROJECT ED:「やさしさの名前」鈴木愛奈 |
スタッフ | 原作:折口良乃(集英社ダッシュエックス文庫刊)/イラスト:Zトン 監督:岩崎良明 シリーズ構成:白根秀樹 キャラクターデザイン:加藤裕美 美術監督:桑原悟 プロップデザイン:岩永悦宜 色彩設計:勝田綾太 撮影監督:國重元宏 編集:木村祥明 音楽:TO-MAS 音響監督:明田川仁 音響制作:マジックカプセル アニメーション制作:アルボアニメーション |
キャスト | グレン・リトバイト:土岐隼一 サーフェンティット・ネイクス:大西沙織 ティサリア・スキュテイアー:ブリドカットセーラ恵美 ルララ・ハイネ:藤井ゆきよ アラーニャ・タランテラ・アラクニダ:嶋村侑 スカディ・ドラーゲンフェルト:種﨑敦美 苦無・ゼナウ:河瀬茉希 イリィ:鈴代紗弓 メメ・ルドン:岡咲美保 ケイ・アルテ:ファイルーズあい ローナ・アルテ:M・A・O ディオネ・ネフィリム:金元寿子 クトゥリフ・スキュル:ゆかな |
ここは魔族と人が共に暮らす街“リンド・ヴルム”。新米医師のグレン先生、今日もキワドイ診察中――!?マーメイドのエラを奥まで診察したりフレッシュゴーレムの太ももを縫合したりハーピーの産卵をお手伝いしたりドラゴンの鱗を隅々まで触診したり見た目も構造も性質も異なる彼女達を救うため、全力で診察しているだけなのに、なぜかいつもアブナイ♥雰囲気に……?でも大丈夫、100%医療行為だから問題なし!ラミア族の助手・サーフェの尻尾の締め付けに窒息しかける時もあるけれど、今日も診療所は開かれる!史上初!モンスター娘の生態に迫る、メディカルファンタジー開幕!!
公式サイトより
色んなモンスターを見てはまた別のモンスターを見てってのを繰り返す感じでもうちょいなんか欲しかったかも
141位 無職転生
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~

著者 | 理不尽な孫の手、シロタカ、フジカワユカ |
巻数 | 全21巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | コミックフラッパー |
メインジャンル | 異世界、転生 |
サブジャンル | ファンタジー、主人公最強 |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 1期:全23話 2期:全25話 |
メインジャンル | 異世界、転生 |
サブジャンル | ファンタジー、主人公最強、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「旅人の唄」大原ゆい子 OP2:「目覚めの唄」大原ゆい子 OP3:「継承の唄」大原ゆい子 OP4:「祈りの唄」大原ゆい子 OP5:「遠くの子守の唄」大原ゆい子 OP6:「旅人の唄~帰郷~」大原ゆい子 ED1:「オンリー」大原ゆい子 ED2:「風と行く道」大原ゆい子 |
スタッフ | 原作:理不尽な孫の手(MFブックス/KADOKAWA刊) キャラクター原案:シロタカ 原作企画:フロンティアワークス 監督:岡本学 助監督:平野宏樹 キャラクターデザイン:杉山和隆 サブキャラクターデザイン:齊藤佳子 総作画監督:杉山和隆/齊藤佳子 美術監督:三宅昌和 色彩設計:土居真紀子 撮影監督:頓所信二 編集:三嶋章紀 音響監督:明田川仁 音響効果:上野励 音楽:藤澤慶昌 プロデュース:EGG FIRM 制作:スタジオバインド |
キャスト | ルーデウス・グレイラット:内山夕実 前世の男:杉田智和 ロキシー・ミグルディア:小原好美 エリス・ボレアス・グレイラット:加隈亜衣 シルフィエット:茅野愛衣 パウロ・グレイラット:森川智之 ゼニス・グレイラット:金元寿子 リーリャ・グレイラット:Lynn ノルン・グレイラット:会沢紗弥 ルイジェルド・スペルディア:浪川大輔 ギレーヌ・デドルディア:豊口めぐみ エリナリーゼ・ドラゴンロード:田中理恵 タルハンド:大塚芳忠 ギース・ヌーカディア:上田燿司 キシリカ・キシリス:井口裕香 オルステッド:津田健次郎 ペルギウス・ドーラ:小山力也 アルマンフィ:河西健吾 ザノバ・シーローン:鶴岡聡 ヒトガミ:くじら |
働きもせず他人と関わりもせず、ゲームやネットに明け暮れる34歳引きこもりのニートが、ある日交通事故に遭い死亡…したと思った次の瞬間、剣と魔法の異世界に生まれたばかりの赤ん坊として転生!少年ルーデウスとして生まれ変わった男が、前世の記憶と後悔を糧に、出会いや試練に直面しながら「今度こそ本気で生きていく」姿と壮大な冒険が描かれる大河ファンタジー!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・無職のニートが転生し頑張る
・他の作品と違って人間味溢れるすごい作品
・そこがハマる人にはハマる
・それに、展開があってダレないので飽きない
・家族愛を感じることができる
・キャラクターは主人公が特に個性強い
(全部は主人公を受け流せるがどうかにかかっている)
・異世界ものに飽きたてきたなら、少し変わったコレは丁度いい
ー 注意ポイント ー
・他の作品と違って人間味溢れるすごい作品ではあるが、個人的にしんどかった
・個人的に異世界ものにはドキドキ・ワクワク感を求めてるので合わなかった
142位 勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Change The World」MADKID ED:「LOVE&MOON」高野麻里佳 |
スタッフ | 原作:深山 鈴・茂村モト(掲載「マンガUP!」スクウェア・エニックス刊) 監督:濁川 敦 シリーズ構成:あおしまたかし キャラクターデザイン:山本周平 メインアニメーター:田邉 博 プロップデザイン:染谷友梨花、りお 美術監督:田尻健一、村田裕斗 色彩設計:小山知子 撮影監督:松本乃吾 編集:新見元希 CGディレクター:山本ゆきえ 音響監督:本山 哲 音楽:林ゆうき、桶狭間ありさ、近谷直之 音楽制作:日本コロムビア アニメーション制作:EMTスクエアード 製作:「ビーストテイマー」製作委員会 |
キャスト | レイン:千葉翔也 カナデ:和氣あず未 タニア:大久保瑠美 ソラ:田中美海 ルナ:指出毬亜 ニーナ:高野麻里佳 ステラ:高橋李依 ティナ:M・A・O |
「――レイン。君はクビだ」勇者と共に魔王討伐を目指すビーストテイマーのレイン。ところがある日、仲間から役立たずと罵られ、勇者パーティーを追放されてしまう。自由に生きようと冒険者の道を選んだレインは、試験の最中、魔物に襲われている少女カナデに遭遇。カナデを逃すために身を挺すが、彼女は魔物を一撃で倒してしまう。カナデこそ規格外の力を持つ「最強種」の一つ、猫霊族の少女だった!レインの才能と優しさに惹かれたカナデが告げる。「私を、使役してみる?」最強の猫耳少女と契約し、冒険者として新たな人生を歩み始めるレイン。だが、レインを追放した勇者たち、そして別の「最強種」がその力に気づき――。
公式サイトより
ほのぼのした感じで癒やされる
143位 たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語

話数 | 全12話 |
メインジャンル | ファンタジー、主人公最強 |
サブジャンル | 異世界、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:サトウとシオ(GA文庫/SBクリエイティブ刊) キャラクター原案:和狸ナオ 監督:migmi キャラクターデザイン:飯野まこと シリーズ構成:赤尾でこ 美術監督:三宅昌和 色彩設計:相田美里 撮影監督:高津純平 編集:榎田美咲 音響監督:明田川仁 音楽:未知瑠 アニメーション制作:ライデンフィルム |
キャスト | ロイド:花守ゆみり マリー:茅野愛衣 アルカ:日岡なつみ セレン:朝日奈丸佳 リホ:津田美波 フィロ:伊藤美来 メナ:戸松遥 アラン:山下誠一郎 ショウマ:斉藤壮馬 メルトファン:日野聡 コリン:M・A・O クロム:武虎 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
都会から遠く遠く離れた村で暮らす少年・ロイド。軍人になる夢を抱く彼は何を隠そう「村で一番弱い男」。そんな彼が軍人を目指すことに周囲の村人は大反対。けれどもロイドの決意は固く、王都へと旅立っていきました。しかし、彼を含む村の人々はある重大な事実を知らなかったのです。自分たちがかつて世界を救った英雄の末裔で、全員が人間離れした力を持っていること。そして「村で一番弱い」ロイドも一般的には常識外れに強いことを……。身体能力バツグン!古代魔法も完璧!挙句の果てには家事もおまかせ!己の強さを勘違いした村人による無自覚最強ファンタジー、ここに開幕です!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・最強の人たちが住む村から都会に出てきた一番弱い少年
・染み込んだ先入観で自分の強さに気づかない無自覚さ
・そこにシュールさがある
・キャラクターも可愛らしい
・基本的にみんな良い人
・癒やされる人は癒やされる
・見やすい内容
ー 注意ポイント ー
・このおとぼけ感が、自分は受け入れられない
・可愛らしい男の子を見る趣味はないのでそこまでハマらなかった
144位 俺だけ入れる隠しダンジョン
俺だけ入れる隠しダンジョン ~こっそり鍛えて世界最強~

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「ピラミッド大逆転」スピラ・スピカ ED:「ネモフィラ」コアラモード. |
スタッフ | 原作:瀬戸メグル(講談社Kラノベブックス刊) キャラクター原案:竹花ノート 監督:大西健太 クリエイティブプロデューサー:喜多幡徹 シリーズ構成:猪原健太 キャラクターデザイン:上武優也 メインアニメーター・プロップデザイン:中尾高之 美術監督:野村正信 美術設定:天田俊貴 色彩設計:齋藤友子 撮影監督:サイトウタカオ 編集:丹彩子 音響監督:森下広人 音楽:はらかなこ 音楽制作:DMM music アニメーション制作:オクルトノボル 製作:俺だけ入れる製作委員会 |
キャスト | ノル:逢坂良太 エマ:富田美憂 ローラ:大久保瑠美 オリヴィア:堀江由衣 ルナ:鬼頭明里 アリス:長野佑紀 虎丸:稲田徹 ドリちゃん:春村奈々 レイラ:船戸ゆり絵 |
性欲×食欲×物欲を満たし、世界最強スキルを創作×付与×編集せよ!!稀少なアイテムが隠され、世にも珍しい魔物がはびこる、前人未踏にして到達不可能なダンジョン――「隠しダンジョン」。幸運にもその扉を開いたのは、貧乏貴族の三男ノル・スタルジアだった。迷宮内に囚われた伝説の冒険者オリヴィア・サーヴァントに出会い、ノルは強力な三つのスキルを授かる。スキルを自由に作れる【創作】スキルを与えられる【付与】スキルを改変できる【編集】ただし、使用するには「LP」と呼ばれる生命力を使用しなければならなかった。〈性欲〉〈食欲〉〈物欲〉を満たしてLPを高め、「世界最強」のスキルを使いこなせ!
公式サイトより
なんかエロくしようと頑張ってる感じがあるけど、内容は普通
145位 異世界召喚は二度目です
異世界召喚は二度目です

著者 | 岸本和葉、40原、嵐山 |
巻数 | 全12巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | 双葉社 |
連載 | モンスターコミックス がうがうモンスター マンガがうがう |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Continue Distortion」秘密結社ニルヴァージュ∀ ED:「Be ambitious!!!」メイビーME |
スタッフ | 原作:岸本和葉・嵐山(双葉社 モンスターコミックス) キャラクター原案:40原 監督:中西基樹 シリーズ構成:雪仁 キャラクターデザイン:國井実可子 美術監督:合六弘(マカリア) 色彩設計:渡部勇輔 撮影監督:西村徹也 編集:丹彩子(グラフィニカ) 音響監督:郷田ほづみ 音響制作:神南スタジオ 音楽:manzo 音楽制作:CREST アニメーション制作:スタジオエル 製作:「異世界召喚は二度目です」製作委員会 |
キャスト | セツ:土岐隼一 エルカ:前田佳織里 夕陽:天野聡美 リヴァイア:ファイルーズあい デザストル:大西沙織 冬真:永塚拓馬 ロア:明坂聡美 ミネコ:本泉莉奈 シロネコ:小倉唯 ルリ:小坂井祐莉絵 アリゼ:伊藤美来 アーメル:引坂理絵 ブラッド:赤羽根健治 ルーガ:下野紘 レグルス:三木眞一郎 テラン:八代拓 カゲロウ:武内駿輔 クロイヌ:田村ゆかり ビルドス:坂口候一 クレアシル:佐藤聡美 ルリ祖父:大塚芳忠 ディスティニア国王:郷田ほづみ ディスティニア王女:橋本鞠衣 グレイン:寺島拓篤 ティア:悠木碧 |
かつて異世界であるエクレールへと召喚され、人間族、獣人族、魔族による戦乱を収めて世界に平和をもたらしたセツ。種族間を越えた平和という初めての偉業を成し遂げたセツは勇者と称えられたが、戦いの後で元の世界へと転生させられてしまい、現世で二度目の人生をやり直すことになってしまった。勇者としての記憶と力を持ったまま二度目の人生を送りセツが高校生になった時、何の因果か再びエクレールへと召喚されてしまう。別人となったセツが二度目の異世界召喚をされると、エクレールでは5年の月日が流れており、世界は再び戦乱の兆しを見せていた。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・異世界にもう一回召喚される
・世界救っちゃってるので安心感凄い
・仲間のクラスも凄くてとにかく安心。。。安心過ぎる?
・ガッツリ見るより、ボーって見るくらいが丁度いい
・女の子キャラクターがいっぱい
・ハーレム要素
・見るものがなくなってからでもいいかも
ー 注意ポイント ー
・異世界召喚二回目は安心感しかなさすぎてキツかった
146位 とあるおっさんのVRMMO活動記
とあるおっさんのVRMMO活動記

著者 | 椎名ほわほわ、六堂秀哉 |
巻数 | 全12巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | アルファポリス |
連載 | アルファポリス |
メインジャンル | VRMMO、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、バトル・アクション |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | VRMMO、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:椎名ほわほわ『とあるおっさんのVRMMO活動記』(アルファポリス刊) 原作イラスト:ヤマーダ 漫画:六堂秀哉 監督:中澤勇一 シリーズ構成:待田堂子 メインキャラクターデザイン:渡部裕子 大場優子 サブキャラクターデザイン:西田美弥子 山﨑香 舛舘俊秀 小島えり 加瀬政広 赤津豊 出口花穂 美術監督:柴田聡 色彩設計:渡辺亜紀 撮影監督:野村雪菜 音響監督:土屋雅紀 音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND アニメーション制作:MAHO FILM |
キャスト | アース:石川界人 田中大地:浪川大輔 フェアリークィーン:上田麗奈 ツヴァイ:畠中祐 ミリー:岡咲美保 龍ちゃん:井澤詩織 ピカーシャ:森永千才 ノーラ:朝井彩加 レイジ:木内太郎 カザミネ:白井悠介 ロナ:大空直美 ミュン:金子睦 ウォード:吉野裕行 ブラックス:乃村健次 シルバー:菅生隆之 グラッド:諏訪部順一 アヤメ:内田真礼 ネイザー:橘龍丸 ワンモアレンジャー・ブラック:千葉繁 スケルトンナイト:日野聡 エリザヴェート:日高里菜 ゼファーナ:白砂沙帆 ゼタン:小山力也 ウールナ:久保ユリカ |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
―ワンモア・フリーライフ・オンライン。それは、「もう一つの人生」と言われるほどに、リアルな体験のできるVRMMO。おっさん会社員である 田中大地は、アースという名前でこのゲームをプレイしていた。戦闘などで活躍して目立たないように、あえて不遇とされているスキルを中心に取得するアース。おいしい料理作りや、自分専用の武器の製作、たったひとりで高難易度のダンジョンに挑むなど、独自のプレイスタイルで「もう一つの人生」を楽しんでいく。しかしそんなアースの遊び方は、逆に注目を集めてしまうことに――!?冴えないおっさん、VRMMOファンタジーで今日も我が道を行く!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・目立たずにひっそりに。。。が無理で、余裕で注目を浴びる
・MMOで不遇スキルばっか取ってるやつめっちゃ目立つけどな。。。
・なにやってんねやろ?って見てまうよね
・MMOなので、料理や鍛冶などの生活感がある
・言ってることとやってることがハチャメチャな主人公
・意思を持ったNPC
・どこまで受け入れられるか問題がいっぱい
ー 注意ポイント ー
・流石に主人公の都合の良い展開すぎてキモかった。。。
・なんで、こんな優遇されてるのか分からんくらいに
147位 アサシンズプライド
アサシンズプライド

話数 | 全12話 |
メインジャンル | ファンタジー、バトル・アクション |
サブジャンル | 学園、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:天城ケイ「アサシンズプライド(ファンタジア文庫 / KADOKAWA) 原作イラスト:ニノモトニノ 監督:相浦和也 シリーズ構成:赤尾でこ キャラクターデザイン・総作画監督:吉川真帆 サブキャラクターデザイン・総作画監督:齊藤佳子 アニメーション制作:EMTスクエアード |
キャスト | クーファ=ヴァンピール:小野友樹 メリダ=アンジェル:楠木ともり エリーゼ=アンジェル:石川由依 ロゼッティ=プリケット:薮内満里奈 ネルヴァ=マルティーリョ:佐倉綾音 ミュール=ラ・モール:内田真礼 サラシャ=シクザール:和氣あず未 ウィリアム・ジン:鈴木達央 オヤジ:森川智之 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア Amazonプライムビデオ |
マナという能力を持つ貴族が、人類を守る責務を負う世界。能力者の養成校に通う貴族でありながら、マナを持たない特異な少女メリダ=アンジェル。彼女の才能を見出すため、家庭教師としてクーファ=ヴァンピールが派遣される。『彼女に才なき場合、暗殺する』という任務を背負い--。能力が全ての社会、報われぬ努力を続けるメリダに、クーファは残酷な決断を下そうとするのだが……。「オレに命を預けてみませんか」暗殺者でもなく教師でもない暗殺教師の 矜持(プライド)にかけて、少女の価値を世界に示せ!
公式サイトより
青年が強すぎるよー
148位 魔王学院の不適合者
魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~

著者 | 秋、しずまよしのり、かやはるか |
巻数 | 全4巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | マンガUP! |
メインジャンル | ファンタジー、主人公最強、学園 |
サブジャンル | 異世界、エ◯チ・ハーレム |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 1期:全13話 2期:全24話 |
メインジャンル | ファンタジー、主人公最強、学園 |
サブジャンル | 異世界、エ◯チ・ハーレム、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「正解不正解」CIVILIAN ED:「ハミダシモノ」楠木ともり |
スタッフ | 原作:秋 キャラクター原案:しずまよしのり 総監督:大沼心 監督:田村正文 助監督:湊未來 キャラクターデザイン:山吉一幸 シリーズ構成:田中仁 音響監督:納谷僚介 音楽:井内啓二 制作スタジオ:SILVER LINK. |
キャスト | アノス・ヴォルディゴード:鈴木達央 ミーシャ・ネクロン:楠木ともり サーシャ・ネクロン:夏吉ゆうこ グスタ:松本忍 イザベラ:豊崎愛生 エミリア・ルードウェル:小清水亜美 レイ・グランズドリィ:寺島拓篤 ミサ・イリオローグ:稗田寧々 エレオノール・ビアンカ:渡部紗弓 |
二千年の時を経て蘇った暴虐の魔王――だが、魔王候補を育てる学院の適性――《不適合》!?人を、精霊を、神々すらも滅ぼしながら、延々と続く闘争に飽き、平和な世の中を夢見て転生した暴虐の魔王「アノス・ヴォルディゴード」。しかし二千年後、転生した彼を待っていたのは平和に慣れて弱くなりすぎた子孫たちと、衰退を極めた魔法の数々だった。魔王の生まれ変わりと目される者を集め教育する“魔王学院”に入学したアノスだが、学院は彼の力を見抜けず不適合者の烙印を押す始末。さらには、伝説の魔王は自分とはまったくの別人という事になっていた。誰からも格下と侮られる中、ただひとり親身になってくれる少女ミーシャを配下に加え、不適合者(魔王)が、魔族のヒエラルキーを駆け上がる!!「摂理だろうと運命だろうと、奇跡だろうと、俺の眼前ではただひれ伏し消えるのみだ。」
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・魔王が転生して学園にGO!
・もともとが魔王なんで余裕で最強
・異世界で学園ものというのが個人的に新鮮だった
・キャラクターは主人公が嫌味がなく割と好き
・主人公がイイからか見やすい印象
・妙に大人というか落ち着いてるというか
・ハーレム要素もなく良き
ー 注意ポイント ー
・これは異世界者にしたら珍しくないかも?
149位 史上最強の大魔王、村人Aに転生する
史上最強の大魔王、村人Aに転生する

話数 | 全12話 |
メインジャンル | 転生、ファンタジー、主人公最強 |
サブジャンル | 異世界 |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Be My Friend!!!」大橋彩香 ED:「reincarnation」ChouCho |
スタッフ | 原作:下等妙人『史上最強の大魔王、村人Aに転生する』(株式会社 KADOKAWA/ファンタジア文庫刊) 原作イラスト:水野早桜 監督:湊未來 助監督:伊部勇志 シリーズ構成:横手美智子 キャラクターデザイン:野口孝行 サブキャラクターデザイン:渡辺義弘(フロンティアワン) デザインワークス:新谷真昼 雅彩アズサ 美術監督:吉山裕也(コスモプロジェクト株式会社) 美術設定:吉川洋史(コスモプロジェクト株式会社) 色彩設計:のぼりはるこ(緋和) 撮影監督:佐藤敦(スタジオシャムロック) 3D監督:遠藤誠(トライスラッシュ) 編集:近藤勇二(Real-T) 音楽:中塚武 音楽制作:ランティス 音響監督:小沼則義 アニメーション制作:SILVER LINK.×BLADE 製作:村人A製作委員会 |
キャスト | アード・メテオール:深町寿成 イリーナ・リッツ・ド・オールハイド:丸岡和佳奈 ジニー・フィン・ド・サルヴァン:羊宮妃那 シルフィー・メルヘヴン:大橋彩香 オリヴィア・ヴェル・ヴァイン:園崎未恵 アード(少年時代):高橋李依 ヴァルヴァトス:天﨑滉平 リディア・ビギンズゲート:甲斐田ゆき ヴェーダ・アル・ハザード:小倉唯 アルヴァート・エグゼクス:子安武人 ライザー・ベルフェニックス:三宅健太 |
神話に名を刻む、史上最強の《魔王》ヴァルヴァトス。王としての人生をやり尽くした彼は、強さゆえの孤独から平凡な生活に憧れ、数千年後の世界に、村人アード・メテオールとして転生した。しかし、転生した未来では魔法文明が衰退。魔法そのものが弱体化していた。初めての友人であり幼馴染みのイリーナとともに魔法学園へと入学したアードだったが、特別な存在になることをどれだけ拒絶しても、その力が規格外であることを隠せなかった。畏敬の念を抱く者、言い寄ってくる者があとを絶たず、さらには、かつて世界を恐怖に陥れた《魔族》も暗躍し始め――。元《魔王》は平穏かつ平凡な人生を手にすることができるのか。波乱に満ちた学園ヒロイックファンタジー、開幕!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・魔王が村人に転生する
・もともとが魔王なんで余裕で最強
・それ故の安心感
・学園要素がある
・ハーレム要素がある
・良くも悪くもザ・異世界もの
・テンプレがいっぱいで異世界もの好きなら大丈夫?
ー 注意ポイント ー
・よくある異世界もので感情なく見た
150位 失格紋の最強賢者
失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~

著者 | 進行諸島、風花風花、肝匠&馮昊 |
巻数 | 全29巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | マンガUP! ガンガンONLINE |
メインジャンル | 転生、ファンタジー、主人公最強 |
サブジャンル | 異世界、バトル・アクション |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | 転生、ファンタジー、主人公最強 |
サブジャンル | 異世界、バトル・アクション、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Leap of faith」fripSide ED:「Day of Bright Sunshine」中島由貴 |
スタッフ | 原作:進行諸島(GA ノベル/SB クリエイティブ刊) キャラクター原案:風花風花 監督:秋田谷典昭 キャラクターデザイン:大沢美奈 シリーズ構成:内田裕基 美術監督:飯田葉月 色彩設計:岡田恵沙 撮影監督:黒澤 豊、八木祐理奈 編集:仙土真希(REAL-T) 音響監督:明田川 仁 音楽:Elements Garden(岩橋星実・藤田淳平・都丸椋太) |
キャスト | マティアス=ヒルデスハイマー:玉城仁菜 ルリイ=アーベントロート:鈴代紗弓 アルマ=レプシウス:白石晴香 イリス:井澤詩織 ガイアス:小野大輔 エデュアルド:小山力也 フェイカス:飛田展男 ガイル:小林親弘 デビリス:岡本信彦 国王:堀内賢雄 エイリアス:日野聡 エルハルト:松風雅也 アシュリル:小西克幸 デシリル:江口拓也 |
世界最強の魔法使いと謳われながらも、生まれ持った紋章の性能に限界を感じていた【賢者】ガイアス。その彼が己の紋章を変えるために取った手段――それは転生によって新たな体を得ること!彼は遥か未来の世界に転生し、求めていた「魔法戦闘に最適な紋章」と、マティアスという名を手に入れた。しかし、その紋章はこの時代ではなぜか「失格紋」と呼ばれていた……!時を経た今世では、魔法が衰退し低レベルな魔法理論が跋扈してしまっていたのだ。魔法戦闘最強の「失格紋」と、賢者の知恵を併せ持つ少年マティアスは、世界の常識を次々と打ち壊していく!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・最強が最弱?に転生するも本当は最強
・最初から最強なので安心
・最強なので爽快感やスカっとする
・典型的な最強系
・最強ものが好きなら
・ぼーって見られる
・とにかく最強系です
ー 注意ポイント ー
・最強系に飽きていなければ。。。
151位 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました
真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました

話数 | 1期:全13話 2期:全12話 |
メインジャンル | ファンタジー |
サブジャンル | 異世界、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「息を吸うここで吸う生きてく」ゆいにしお ED:「みんなおなじ」JYOCHO |
スタッフ | 原作:ざっぽん(株式会社KADOKAWA 角川スニーカー文庫刊) 原作イラスト:やすも 監督:星野真 メインキャラクターデザイン:渡辺るりこ サブキャラクターデザイン:大川美穂子 松本淑恵 水谷麻美子 モンスターデザイン:岩永悦宜 プロップデザイン:岩永悦宜 田内亜矢子 杉田葉子 総作画監督:大川美穂子 松本淑恵 水谷麻美子 美術設定:大平司 美術監督:芦野由紀子 色彩設計:水野愛子 撮影監督:武原健二 編集:柳圭介 音響監督:阿部信行 音響制作:オンリード 音楽:橋本由香利 音楽制作:日本コロムビア シリーズ構成:清水恵 キャラクターデザイン:渡辺るりこ アニメーション制作:ウルフズベイン×スタジオフラッド |
キャスト | レッド:鈴木崚汰 リット:高尾奏音 ルーティ:大空直美 ヤランドララ:雨宮天 アレス:八代拓 アルベール:天﨑滉平 ゴンズ:山中真尋 タンタ:芹澤優 ナオ:徳井青空 ミド:三品建 メグリア:東山奈央 ディル:利根健太朗 ニューマン:魚建 ストームサンダー:上田燿司 テオドラ:内田彩 ダナン:三宅健太 ティセ:釘宮理恵 |
かつて「真の仲間ではない」と勇者パーティーを追放されてしまった英雄・レッド。 そんな彼だが今は、生涯の愛を誓い合ったお姫様で恋人のリットや、元勇者で大切な妹のルーティと共に、辺境の地で薬草店を営みながら、ゆったりと平穏な日々を過ごしていた。 「私って本当に幸せなの。こうしてレッドと綺麗な景色を見られるなんて」 「またお兄ちゃんと一緒に過ごせる日が来て嬉しいな」 最高の宝石を手に入れるために旅に出たり、絶景を眺めながら美味しい食事をしたり、気持ちいい温泉に浸かったり、楽しみや喜びを大好きな人たちと分け合う至福のひととき。 たとえ世界に何があっても、この幸せな時間は揺るがない――。 “のんびり楽しい薬屋経営”、”愛する恋人&妹との暖かい生活” 報われなかった英雄による幸せいっぱいな第2の人生が再び始まる。
公式サイトより
まずタイトル長い!追放勇者とかにまとめてほしい。内容は普通に面白い
152位 農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。
農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。

著者 | しょぼんぬ、樽戸アキ |
巻数 | 全10巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | 双葉社 |
連載 | モンスターコミックス→ がうがうモンスター マンガがうがう |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強 |
サブジャンル | ファンタジー、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Growing up」7ORDER ED:「ローリンソウル・ハッピーデイズ」ポップしなないで |
スタッフ | 原作:樽戸アキ・しょぼんぬ(双葉社 モンスターコミックス) キャラクター原案:姐川 監督:ながはまのりひこ シリーズ構成:待田堂子 キャラクターデザイン:末岡正美 色彩設計:勝田綾太・山本真希 美術設定:滝口勝久 美術監督:根岸大輔 撮影監督:高橋圭祐 3Dディレクター:後藤優一 音響監督:森下広大 音楽:伊賀拓郎 アニメーション制作:studio A-CAT 製作:「農民関連」製作委員会 |
キャスト | アル・ウェイン:榎木淳弥 ファル・イース・メイギス:田中美海 ヘレン・リーン:大久保瑠美 ルリ:諏訪彩花 イルビア:田村ゆかり リークス:伊藤昌弘 ルシカ・ウェイン:中原麻衣 ジル・ウェイン:浜田賢二 セイシル:岡本信彦 ライ:石上静香 |
農民スキルはオールMAX!!「俺は農民王になる!」ハズだった!!超一流の農民として生きるため、農民関連のスキルに磨きをかけてきた青年アル・ウェインは、ついに最後の農民スキルレベルをもMAXにする。しかし農民関連スキルを極めたその時から、なぜか彼の生活は農民とは別の方向に激変していくことに……。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・農民スキルしてたら最強に。。。
・そんなことある?他の人どうなんの?
・と、まあツッコミどころはあるが安心感は凄い
・最初っから恐ろしいくらい最強
・農業関連の道具で圧倒
・このシュールさがハマれば
・ちょっと大人の人が見るには中々厳しいかも
ー 注意ポイント ー
・チッって舌打ちしたくなるような長々した最近のタイトル。
・頑張って自分の世界観を漫画にして欲しいと心から願う。
・あと、シュールさが一ミリも自分にハマらなかった。。。
153位 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです
人間不信の冒険者たちが世界を救うようです

話数 | 全12話 |
メインジャンル | 異世界、バトル・アクション |
サブジャンル | ファンタジー、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Glorious World」土岐隼一 ED:「Never Fear」阿部真央 |
スタッフ | 原作:富士伸太(『人間不信の冒険者たちが世界を救うようです』MFブックス/KADOKAWA刊) キャラクター原案:黒井ススム 原作企画:フロンティアワークス 監督・シリーズ構成:いまざきいつき キャラクターデザイン・総作画監督:長尾浩生 プロップデザイン:野沢弘樹 色彩設計:近藤直登 美術監督:SeoJungho 美術設定:中原英統 助監督・撮影監督・編集:堀川和人 音楽:高橋諒 音響監督:納谷僚介 音楽制作:ポニーキャニオン 音楽制作協力:アップドリーム アニメーション制作:GEEKTOYS アニメーション制作協力:アニメーションスタジオ・セブン |
キャスト | ニック:小林裕介 ティアーナ:渡部紗弓 カラン:菊池紗矢香 ゼム:土岐隼一 キズナ:小松未可子 アゲート:石原夏織 |
ディネーズ聖王国に属する都市、テラネ。一攫千金を狙う冒険者に目端が利く商人、歌い踊る吟遊詩人、貴族に神官、獣人族……。職業と人種のるつぼ、都市そのものがまるで迷宮であるかのようなその街を人は”迷宮都市”と呼んでいた。冒険者パーティー【武芸百般】を追い出され、恋人にも騙され失意の軽戦士ニックもまた、この街の住人だった。全てに嫌気がさして立ち寄った酒場。不味い飯、周りの楽しげな冒険者たち、相席のパッとしない連中……。うんざりする一切合切を、叩きつけるようにぬるい酒で流し込む……!「「「「人間なんて信用出来るか!」」」」思わず、苛立ちや不満は口をついて出た。自分だけの思いのはずが、その声は4人分だった──。それぞれに傷を持つ彼らの、これが冒険の幕開けだ!!
公式サイトより
キャラそれぞれに人間不信になるストーリーがあるのは新しい
154位 犬夜叉
犬夜叉

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「CHANGE THE WORLD」V6 OP2:「I am」hitomi OP3:「終わりない夢」相川七瀬 OP4:「Grip!」Every Little Thing OP5:「One Day, One Dream」タッキー&翼 OP6:「ANGELUS -アンジェラス-」島谷ひとみ ED1:「My will」dream ED2:「深い森」Do As Infinity ED3:「Dearest」浜崎あゆみ ED4:「Every Heart -ミンナノキモチ-」BoA ED5:「真実の詩」Do As Infinity ED6:「イタズラなKISS」day after tomorrow ED7:「Come」安室奈美恵 ED8:「Brand-New World」V6 |
スタッフ | 監督:池田成/青木康直 企画:諏訪道彦/植田益朗 キャラクターデザイン:菱沼義仁 美術監督:池田繁美 色彩設計:佐藤美由紀 撮影監督:伊藤久美子/大神洋一 編集:鶴渕友彰 音楽:和田薫 音響監督:鶴岡陽太 プロデューサー:諏訪道彦/富岡秀行 |
キャスト | 犬夜叉:山口勝平 日暮かごめ:雪野五月 七宝:渡辺久美子 弥勒:辻谷耕史 珊瑚:桑島法子 殺生丸:成田剣 りん:能登麻美子 邪見:チョー 奈落:森川智之 神楽:大神いずみ 神無:ゆかな 夢幻の白夜:真殿光昭 曲霊:草尾毅 桔梗:日高のり子 琥珀:矢島晶子(うえちあき) 刀々斎:八奈見乗児 冥加:緒方賢一 鋼牙:松野太紀 |
中学3年生の女の子・日暮かごめは、ある日突然、戦国時代にタイムスリップ。50年前、巫女・桔梗に封印された半妖の少年・犬夜叉と出会う。かごめの体内から出てきた、あらゆる野望が叶うという妖力を持つ「四魂の玉」。その玉が、悪しき妖怪との戦いで砕け散ってしまった。犬夜叉とかごめは、四魂の玉のかけらを集める旅に出ることに。最初はケンカばかりだった二人も、幾多の戦いを共に乗り越えるうちにお互いかけがえのない存在になっていくが…。
読売テレビより
妖怪とか好きなんだけど、なんというか自分は微妙だった、、、
155位 怪物くん
怪物くん

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「ユカイツーカイ怪物くん」野沢雅子 ED1:「おれたちゃ怪物三人組よ」肝付兼太、神山卓三、相模太郎 ED2:「新・怪物くん音頭」野沢雅子、こおろぎ’73、肝付兼太、神山卓三、相模太郎 |
スタッフ | 演出:福冨博 作画監督:本多敏行 鈴木信一 木上益治 美術監督:川井憲 美術設定:川本征平 基本設定:芝山努 文芸:松岡清治 撮影監督:小山信夫 金子仁 音楽:筒井広志 録音監督:浦上靖夫 制作:シンエイ動画・テレビ朝日 |
キャスト | 怪物くん:野沢雅子 ドラキュラ:肝付兼太 オオカミ男:神山卓三 フランケン:相模太郎・兼本新吾 ヒロシ:三輪勝恵 お姉さん:川島千代子 怪子ちゃん:増山江威子 アコちゃん:潘恵子 キザオ:はせさん治 番野:山下啓介・鈴木清信 |
姉と二人暮しの小学生ヒロシは、ある日大きな洋館に引っ越してきた少年に出会う。その少年は、なんと怪物ランドのプリンス、怪物くんだった。ドラキュラ、オオカミ男、フランケン3人のお供を引き連れ、人間界に留学してきたのだ。それからというもの、ヒロシのまわりにはモンスターが続出するが…。
怪物が人間のように描かれてるから可愛く感じる
156位 ポケットモンスター
ポケットモンスター ダイヤモンド・パール

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「Together」あきよしふみえ OP2:「Together2008」あきよしふみえ OP3:「ハイタッチ!」サトシ(松本梨香)&ヒカリ(豊口めぐみ) OP4:「ハイタッチ!2009」サトシ(松本梨香)&ヒカリ(豊口めぐみ) OP5:「サイコー・エブリデイ!」あきよしふみえ OP6:「サイコー・エブリデイ! (BAND VERSION)」あきよしふみえ with THE GREATEST-BAND ED1:「君のそばで 〜ヒカリのテーマ〜」グリン ED2:「君のそばで 〜ヒカリのテーマ〜(PopUp. Version)」グリン ED3:「君のそばで 〜ヒカリのテーマ〜 (Winter. Version)」グリン ED4:「風のメッセージ」水橋舞 ED5:「風のメッセージ(PokaPoka-VERSION.)」水橋舞 ED6:「あしたはきっと」歌奈子 ED7:「もえよ ギザみみピチュー!」ギザみみピチュー starring しょこたん ED8:「ドッチ〜ニョ?」モーモーミルクとアラキさん ED9:「君の胸にLaLaLa」MADOKA. |
スタッフ | 原案:田尻智 増田順一 杉森建 スーパーバイザー:石原恒和 アソシエイトプロデューサー:吉川兆二 アニメーション監修:小田部羊一 企画:陣内弘之 伊藤憲二郎 福永晋 久保雅一 総監督:湯山邦彦 監督:須藤典彦 浅田裕二 シリーズ構成:冨岡淳広 キャラクターデザイン:山田俊也 総作画監督:山田俊也 広岡歳仁 美術監督:金村勝義 色彩設計:吉野記通 撮影監督:白井久男 編集:辺見俊夫 音響監督:三間雅文 音楽:宮崎慎二 音楽協力:テレビ東京ミュージック 協力:ジェイアール東日本企画 プロデューサー:松山進 小田原明子 佐々木亮 原田孝 都築博 首藤徹 田中茂裕 盛武源 アニメーションプロデューサー:神田修吉 アニメーション制作:OLM TEAM IGUCHI OLM OLM Team Kato 製作:テレビ東京 MEDIANET 小学館プロダクション |
キャスト | サトシ:松本梨香 ピカチュウ:大谷育江 タケシ:うえだゆうじ ヒカリ:豊口めぐみ ポッチャマ:小桜エツコ ムサシ:林原めぐみ コジロウ:三木眞一郎 ニャース:犬山イヌコ |
ポケモンマスターを目指して旅を続ける主人公・サトシとパートナーのピカチュウは、新たな冒険の舞台「シンオウ地方」へやって来た。そこで、トップコーディネーターを目指すヒロイン・ヒカリとパートナーのポッチャマに出会い、一緒に旅をすることに。さまざまな出会いを通じて仲間の大切さを知り、ライバルとのバトルを熱い友情で乗りこえて、成長してゆく・・・・・・。
公式サイトより
「アクアジェットでぶっ飛ばしてけ」が頭から離れない
ポケモンのゲームをしてたら、見てて楽しい
157位 異世界薬局
異世界薬局

著者 | 高山理図、keepout、高野聖 |
巻数 | 全11巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | ComicWalker |
メインジャンル | 異世界、転生、仕事・バイト、医者 |
サブジャンル | ファンタジー、主人公最強 |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | 異世界、転生、仕事・バイト、医者 |
サブジャンル | ファンタジー、主人公最強、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「夢想的クロニクル」石原夏織 ED:「白雨」Little Black Dress |
スタッフ | 原作:高山理図(「異世界薬局」MFブックス/KADOKAWA刊) キャラクター原案:keepout 監督:草川啓造 シリーズ構成:渡航 キャラクターデザイン:松本麻友子 美術監督:細井友保 色彩設計:林由稀 撮影監督:伊藤康行 音響監督:立石弥生 音響効果:猪俣泰史(ゼロウェイブ) 音響制作:ビットグルーヴプロモーション 音楽:加藤達也、宝野聡史 音楽制作:ポニーキャニオン アニメーション制作:ディオメディア |
キャスト | ファルマ・ド・メディシス:豊崎愛生 エレオノール・ボヌフォワ:上田麗奈 シャルロット・ソレル:本渡楓 エリザベート二世:伊藤静 ブリュノ・ド・メディシス:乃村健次 ブランシュ・ド・メディシス:長縄まりあ |
現代日本の薬学研究者であった薬谷 完治は目を覚ますと、宮廷薬師の名家ド・メディシス家の息子、ファルマ・ド・メディシスとして転生していた。ファルマは間違った治療法や薬の調合、医療行為と呼べない呪術やまじないが横行するこの世界の医療に絶望する。前世で培った現代薬学に加え、異世界で手に入れたチート能力【物質創造&物質消去】、
貴族だけが使える【神術】を駆使し、あらゆる疾病に立ち向かう。そして、真に効果のある薬を広く人々に届けるべく『異世界薬局』を開業する……。異世界チート×現代薬学!異世界の医療を変える人助けファンタジー、本日開業!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・異世界で普通に薬局で働いている
・チートを持ちながらの薬局営業
・戦闘のようなものも一応ある
・実際に、実在する病気やウイルスがでてくる
・ハーレム要素がない
・色々な人助けをする
・主人公はひたすらにエエ奴
ー 注意ポイント ー
・見れはしたけど、思ったよりわくわくしなかった。。。
・医者系は結構わくわくするねんけどなー、なんでだろ?チートやからかな?
158位 最近雇ったメイドが怪しい
最近雇ったメイドが怪しい

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「す、好きじゃない!」≠ME ED:「秘密の庭のふたり」堀江由衣 |
スタッフ | 原作:昆布わかめ(掲載 月刊「ガンガンJOKER」スクウェア・エニックス刊) 総監督・シリーズ構成:湊 未來 監督:星野美鈴 助監督:伊部勇志 キャラクターデザイン:吉野万智 プロップデザイン:杉山了蔵 デザインワークス:松尾真彦 美術監督:中原英統 色彩設計:山上愛子(T.D.I) 3Dディレクター:小笠原努 撮影監督:新谷優子 編集:木村勝宏 音響監督:鐘江 徹 音楽:藤本コウジ(Sus4 Inc.)/ササキオサム 音楽制作:キングレコード アニメーション制作:SILVER LINK.×BLADE |
キャスト | ゆうり:早見沙織 リリス:高橋李依 五条院つかさ:堀江由衣 藤崎:小松未可子 中島ナツメ:富田美憂 |
最近、メイドを雇った。仕事熱心で真面目だけど、とても…怪しい。田舎の小さな屋敷の主人・ゆうりは、突然現れたメイド・リリスの正体を探っていた。素性も目的も不明だが、不自然なほど良く働き、料理も洗濯も怖いほどに完璧。そして、あの吸い込まれるような紫の瞳。きっとリリスは何か企んでいるに違いないと、怪しすぎて、怪しすぎて、ゆうりは何も手につかなくて困っている……。これは孤独だった1人の少年と、突然現れた怪しいメイドが、少しずつ、絆を育んでいく物語。
公式サイトより
これはメイド勝てません!坊ちゃまが強すぎる
159位 インフィニット
インフィニット・デンドログラム

話数 | 全13話 |
メインジャンル | VRMMO |
サブジャンル | ファンタジー、SF、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:海道左近(HJ文庫/ホビージャパン) キャラクター原案:タイキ 監督:小林智樹 キャラクターデザイン:中田正彦(WHITE FOX) シリーズ構成・脚本:百瀬祐一郎 背景:プロダクション・アイ 音楽:平松建治 音響監督:小泉紀介 アニメーション制作:NAZ |
キャスト | レイ・スターリング(椋鳥玲二):斉藤壮馬 ネメシス:大野柚布子 シュウ・スターリング:日野聡 ルーク・ホームズ:小市眞琴 バビロン:高田憂希 ユーゴー・レセップス:村瀬歩 キューコ:小倉唯 マリー・アドラー:日笠陽子 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
2043年7月15日、各々のプレイヤーによって千差万別、否、“無限”のパターンの進化を辿る独自のシステム<エンブリオ>を有するダイブ型VRMMO<Infinite Dendrogram>が発売された。それまでのVRMMOが実現できず、技術的に不可能とされてきた要素を備えていた<Infinite Dendrogram>は瞬く間に一大ムーブメントとなって世界を席巻した。大学受験を終えて東京で1人暮らしを始めた青年・椋鳥玲二は、長い受験勉強の終了を記念して、かねてより兄に誘われていた<Infinite Dendrogram>を始めるのだった──。
公式サイトより
普通に面白いけど、なんとも普通
160位 オーバーロード
オーバーロード

話数 | 1期:全13話 2期:全13話 3期:全13話 4期:全13話 |
メインジャンル | VRMMO、主人公最強 |
サブジャンル | 異世界、ファンタジー、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:丸山くがね(「オーバーロード」/KADOKAWA刊) キャラクター原案:so-bin 監督:伊藤尚往 シリーズ構成・脚本:菅原雪絵(ライトワークス) キャラクターデザイン・総作画監督:吉松孝博 サブキャラクターデザイン・モンスターデザイン・プロップデザイン:出雲重機、前原桃子 美術監督:池田繁美、丸山由紀子(アトリエ・ムサ) 美術設定:池田繁美、大久保修一、友野加世子(アトリエ・ムサ) 色彩設計:野口幸恵 3D監督:籔田修平 撮影監督:川下裕樹 編集:木村佳史子 音響監督:郷文裕貴 音響制作:grooove 音楽:片山修志(Team-MAX) 音楽制作:KADOKAWA アニメーション制作:マッドハウス 製作:オーバーロード製作委員会 |
キャスト | モモンガ/アインズ:日野聡 アルベド:原由実 シャルティア・ブラッドフォールン:上坂すみれ アウラ・ベラ・フィオーラ:加藤英美里 マーレ・ベロ・フィオーレ:内山夕実 デミウルゴス:加藤将之 コキュートス:三宅健太 セバス・チャン:千葉繁 ナーベラル・ガンマ:沼倉愛美 ガゼフ:白熊寛嗣 ニグン:子安武人 エンリ:M・A・O |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV dアニメストア ABEMAプレミアム |
時は2138年。仮想現実の中を自由に遊ぶことのできる体感型ゲーム全盛の時代に一大ブームを巻き起こしたオンラインゲーム《ユグドラシル》は静かにサービス終了を迎えるはずだった。しかし、終了時間を過ぎてもログアウトしないゲーム。突如として意思を持ち始めたNPCたち。ギルドの外には見たこともない異世界が広がっていた。現実世界ではゲーム好きの孤独で冴えない青年が、骸骨の姿をした最強の大魔法使い・モモンガとなり、彼の率いるギルド《アインズ・ウール・ゴウン》の伝説が幕を開ける!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・ゲーム世界に閉じ込められるがギルドで活動するのが新鮮
・ゲームキャラのままなので最強で安心
・主人公以外のキャラクターがいっぱい
・それでいて、サブのキャラクターが妙にきわだっている
・主人公の哀愁が感じられる
・ありふれた異世界ものに飽きたならオススメ
・ダークファンタジーもの
ー 注意ポイント ー
・個人的に何が面白いのかよく分からんかった。
・後々、評価が高くて「なに!?」って驚いた。
・新鮮ではあったけどドキドキもワクワクもしなかった
161位 冰剣の魔術師が世界を統べる
冰剣の魔術師が世界を統べる 世界最強の魔術師である少年は、魔術学院に入学する

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Dystopia」Sizuk ED:「ラウドヘイラ―」内田真礼 |
スタッフ | 原作:御子柴奈々『冰剣の魔術師が世界を統べる 世界最強の魔術師である少年は、魔術学院に入学する』(講談社ラノベ文庫刊) キャラクター原案:梱枝りこ 漫画:佐々木宣人 監督・シリーズ構成・音響監督:たかたまさひろ 脚本:たかたまさひろ、長瀬貴弘 霜山航太郎 篠塚智子 キャラクターデザイン:下島誠 総作画監督:下島誠 嵩本樹 サブキャラクターデザイン:嵩本樹 王國年 モンスター・プロップデザイン:岩永悦宜 色彩設計:中尾総子(Wish) 美術設定:奥村泰浩(スタジオリセス) 美術監督:小島あゆみ(スタジオリセス) 3D監督:江田恵一(チップチューン) 撮影監督:内田奈津美(アニモキャラメル) 編集:神宮司由美(チップチューン) 音響制作:ビットグルーヴプロモーション 音楽:斎木達彦 田渕夏海 音楽制作:日音 アニメーション制作統括:横浜アニメーションラボ アニメーション制作:クラウドハーツ |
キャスト | レイ=ホワイト:榎木淳弥 アメリア=ローズ:佐伯伊織 エリサ=グリフィス:春村奈々 レベッカ=ブラッドリィ:和氣あず未 クラリス=クリーヴランド:本渡楓 アリアーヌ=オルグレン:関根明良 リディア=エインズワース:種﨑敦美 アビー=ガーネット:森なな子 キャロル=キャロライン:内田真礼 エヴィ=アームストロング:梅原裕一郎 |
世界最強と謳われる“冰剣(ひょうけん)の魔術師”その称号を受け継いだ少年・レイ=ホワイトは強大すぎる自身の力に苦悩し、極東戦役を収めたのを最後に、深い心の傷と共に戦場から姿を消した……。 時は流れ、3年後。 世界中からエリート魔術師が集まるアーノルド魔術学院に入学したレイ。学院始まって以来、初めての一般家庭出身(オーディナリー)である彼を待っていたのは、貴族出身の魔術師からの侮辱と軽蔑の眼差し。そして、学院で出会ったかけがのない仲間をも巻き込む数々の陰謀だった。 今、最強魔術師の友情と波乱に満ちた学園生活が幕を開ける。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・最強の魔術師が学園にGO!
・最強なので安心して見れる
・ハーレム要素あり
・エッチ要素あり
・筋肉ネタがシュール
・シリアス展開あり
・癖のある主人公が受け入れられるか
ー 注意ポイント ー
・主人公が受け入れられずに合わなかった
・強くなるためにヤリだした時は何を見せられてるんや?って気持ち
・筋肉ネタも自分にはハマらず残念。。。
162位 ポーション頼みで生き延びます!
ポーション頼みで生き延びます!

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「tailwind」katagiri ED:「Love is a potion」harmoe |
スタッフ | 原作:FUNA「ポーション頼みで生き延びます!」(講談社Kラノベブックス刊) キャラクター原案:すきま 監督:中西伸彰 シリーズ構成:伊神貴世 キャラクターデザイン:菊永千里 音楽:堤博明 音楽制作:ポニーキャニオン アニメーション制作:寿門堂 |
キャスト | カオル:久住琳 セレスティーヌ:東山奈央 フランセット:高柳知葉 エミール:小泉萌香 ベル:岩田陽葵 レイエット:北川菜月 ロランド:坂泰斗 フェルナン:木島隆一 アラン:大塚剛央 ファビオ:和田将弥 地球の管理者:佐藤拓也 |
ある日突然、異世界に転生してしまった22歳のOL・長瀬 香。 転生先でバッチリ生き延びるために、神様的存在からカオルがゲットしたのは若返った肉体と…超チート級のポーション作成能力!? 異世界転生女子・カオル☆知恵とチートで…生き延びます!
公式サイトより
異世界転生で次はポーションを作り始めたか、、、という感じ
異世界転生しているので安定の面白さではある
163位 異世界はスマートフォンとともに。
異世界はスマートフォンとともに。

著者 | 冬原パトラ、兎塚エイジ |
巻数 | 全16巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | 月刊コンプエース |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強、エ◯チ・ハーレム |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 1期:全12話 2期:全12話 |
メインジャンル | 異世界、転生、主人公最強、エ◯チ・ハーレム |
サブジャンル | ファンタジー、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Another World」A応P ED:「純情エモーショナル」エルゼ(内田真礼)、リンゼ(福緒唯)、八重(赤﨑千夏)、スゥシィ(山下七海)、ユミナ(高野麻里佳)、リーン(上坂すみれ) |
スタッフ | 原作:冬原パトラ(HJ NOVELS / ホビージャパン刊) キャラクター原案:兎塚エイジ 監督:柳瀬雄之 シリーズ構成・脚本:高橋ナツコ キャラクターデザイン・総作画監督:舛舘俊秀、関口雅浩、西田美弥子 美術監督:柴田 聡 色彩設計:渡辺 亜紀 音響監督:伊藤巧 音楽・音楽制作:エグジットチューンズ アニメーション制作:プロダクション リード |
キャスト | 望月冬夜:福原かつみ エルゼ・シルエスカ:内田真礼 リンゼ・シルエスカ:福緒唯 九重八重:赤﨑千夏 ユミナ・エルネア・ベルファスト:高野麻里佳 スゥシィ・エルネア・オルトリンデ:山下七海 リーン:上坂すみれ 琥珀:甲斐田ゆき |
神様の手違いで死んでしまった主人公は、異世界で第2の人生をスタートさせる。彼にあるのは神様から底上げしてもらった身体と異世界でも使用可能にしてもらったスマートフォン。様々な人達と出会い、大切な仲間を得ていく中で、いつしか主人公はこの世界の秘密を知る。古代文明の遺産を受け継ぎ、お気楽な世界の王たちと力を合わせながら、彼はのほほんと世界を巡っていく−−
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・異世界にスマートフォン
・最強なので安心して見れる
・そして、多すぎる女性キャラクターたち
・ハーレムを形成
・ザ・異世界ハーレムもの
・謎に2期ある
・ガッツリ見るより、ボーって見るくらいが丁度いい
ー 注意ポイント ー
・好きな人は好きだが見飽きた異世界ハーレムもの。
164位 おとなの防具屋さん
おとなの防具屋さん

話数 | 1期:全12話 2期:全12話 |
メインジャンル | 異世界、ファンタジー |
サブジャンル | エ◯チ・ハーレム |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 原作:「おとなの防具屋さん」斐宮ふみ(コミックスマート株式会社「GANMA!」連載中) 監督:山元隼一 シリーズ構成:どめし・山元隼一 キャラクターデザイン:岩永浩輔 ゲームキャラデザイン:きゃしー 色彩設計:宮脇裕美 美術監督:有馬ちなつ 背景美術:出村有利 特殊効果:石川高廣 撮影監督:今泉秀樹 撮影:颱風グラフィックス 音楽プロデューサー:福原慶匡、當眞一 音響監督:長崎行男 音響制作:エスターセブン 音楽:井内啓二 編集スタジオ:IMAGICA IMAGEWORKS アニメーション制作:IMAGICA IMAGEWORKS |
キャスト | カウツ:石井マーク リリエッタ:東山奈央 ナーデン:櫻井孝宏 モクク:大森日雅 フレアリカ:小松未可子 ローズ・ローエ:たかはし智秋 少年ナーデン:M・A・O 予告&魔王:えなこ |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
《このお店で取り扱っている防具は全て…!》青年・カウツは大量のスライムに追われているところを、謎の美少女・リリエッタに助けられる。リリエッタの落とし物を届けようと町の中を探すカウツは、運よく彼女の働く防具屋を見つけるが…。そこで目にした光景とは…?旅の冒険者たち。ようこそ、おとなの防具屋さんへ。
公式サイトより
思ってるよりエッチではなく内容もサッパリしてる
165位 魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?
魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?

著者 | 手島史詞、COMTA、板垣ハコ |
巻数 | 全12巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | ホビージャパン |
連載 | コミックファイア |
メインジャンル | ファンタジー、恋愛・ラブコメ |
サブジャンル | 異世界 |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | ファンタジー、恋愛・ラブコメ |
サブジャンル | 異世界、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「ワカラナイアイ」The Brow Beat ED:「ブルースター」山本彩 |
スタッフ | 原作:手島史詞「魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?」(HJ文庫/ホビージャパン) キャラクター原案:COMTA 漫画:板垣ハコ(HJコミックス/コミックファイア連載) 監督:石踊宏 アニメーション監修:後藤圭二 シリーズ構成:吉永亜矢 キャラクターデザイン/総作画監督:大沢美奈 プロップデザイン:小川浩 広実愛 美術監督:渋谷幸弘 美術設定:米田隆裕 色彩設計:福田由布子 撮影監督:関谷颯人 編集:池田康隆 音楽:yuma yamaguchi 音響監督:山田陽 音響効果:鋤柄務 音響制作:叶音 アニメーション制作:ブレインズ・ベース |
キャスト | ザガン:小林裕介 ネフェリア(ネフィ):市ノ瀬加那 シャスティル・リルクヴィスト:菱川花菜 バルバロス:谷山紀章 フォル:美坂朱音 ラーファエル・ヒュランデル:稲田徹 マニュエラ:伊藤彩沙 ナレーション:森川智之 |
悪の魔術師として人々に恐れられているザガン。不器用で口の悪い彼は、今日も魔術の研究をしながら領内の賊をぶちのめしていた。ザガンは、悪友のバルバロスに誘われて参加した闇のオークション会場で、魔王の遺品として出品された白い髪のエルフの少女ネフィと運命的な出会いを果たす。全財産をはたいて、ネフィを自身の城へ連れ帰ったが、これまで人付き合いをすることのなかった口下手なザガンは、ネフィにどう接していいかわからないまま、まともな会話も出来ず狼狽えるばかり。これからはじまる二人の共同生活の行方は如何に―。口下手な魔術師と美少女エルフのじわキュンラブコメディ。
公式サイトより
どんどん関係が良くなっていく感じがいいけど、、、
166位 婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む
婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む ~美味しいものを食べさせておしゃれをさせて、世界一幸せな少女にプロデュース!~

著者 | ふか田さめたろう、みわべさくら、桂イチホ |
巻数 | 全9巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | 主婦と生活社 |
連載 | コミックPASH! |
メインジャンル | ファンタジー、日常 |
サブジャンル | ギャグ・シュール、青春 |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | ファンタジー、日常系 |
サブジャンル | ギャグ・シュール、青春、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「イケナイエトランゼ」緋月ゆい ED:「Graceful World」シャーロット・エヴァンズ(早見沙織) |
スタッフ | 原作:ふか田さめたろう(主婦と生活社刊) キャラクター原案:みわべさくら 桂イチホ 監督:浅見隆司 シリーズ構成:内田裕基 キャラクターデザイン・総作画監督:鈴木美音織 サブキャラクターデザイン・総作画監督:阿部智之 プロップデザイン:河野しおり 色彩設計:松山愛子 美術監督:岡山優美 坂上裕文 美術設定:加藤浩 撮影監督:田中浩介 音響監督:阿部信行 編集:宇都宮正記 音響制作:青二プロダクション 音楽:甲田雅人 アニメーション制作会社:ゼロジー×デジタルネットワークアニメーション 製作:「イケナイ教」製作委員会 |
キャスト | アレン・クロフォード:杉田智和 シャーロット・エヴァンズ:早見沙織 エルーカ・クロフォード:Lynn ミアハ・バステトス:大空直美 ゴウセツ:置鮎龍太郎 ルゥ:種﨑敦美 ナタリア・エヴァンズ:前田佳織里 ドロテア・グリ=ム・ヴァレンシュタイン:長江里加 ヨル:神尾晋一郎 ハーヴェイ・クロフォード:緑川光 リーゼロッテ・クロフォード:鬼頭明里 セシル王子:古川慎 |
本作は、森の奥で暮らす人嫌いな魔法使い・アレンと、国から追われている公爵家令嬢・シャーロットの物語。ある日アレンは、森の中で倒れているボロボロの令嬢・シャーロットを発見する。人嫌いのくせにお人好しなアレンは、彼女を放っておけず屋敷に連れ帰る。家族から不遇な扱いを受け、婚約者にも裏切られたという彼女に同情したアレンは、シャーロットをメイドとして雇うとともに、自分の屋敷に住まわせることにする。アレンは、シャーロットはどうせすぐに屋敷を出ていくだろうと考えていたが、とあることをきっかけにイケナイことを教え込むことに!?
公式サイトより
ずーっと微笑ましい!
167位 たまごっち!
たまごっち!

たまごっち星に暮らすまめっちは、親友のめめっち、くちばっち、妹のちゃまめっち達と、勉強したり遊んだり…とっても楽しい毎日を送っています。そんなある日、たまごっちスクールに転校生・ラブリっちがやってきて…!?ドキドキとワクワクがたくさんつまった最高の友情ストーリーです!!
公式サイトより
たまごっちでよく育ててたキャラクターたちがアニメで動き出したから嬉しかった。おやじっちが好き
168位 アンパンマン
アンパンマン

話数 | 全1627話~ |
メインジャンル | ファンタジー、日常系 |
サブジャンル | 食べ物・料理 |
感情ジャンル | 個人的、子供向け |
スタッフ | 監督:永丘昭典 脚本:翁妙子/中島次郎/中村修 演出:永丘昭典/大賀俊二/奥脇雅春/前園文夫/松山竜一郎/中村孝一郎 キャラクターデザイン:山田みちしろ 総作画監督:前田実 作画監督:前田実/笠原章 音楽:いずみたく/近藤浩章 |
キャスト | アンパンマン:戸田恵子 ばいきんまん:中尾隆聖 ジャムおじさん:増岡弘→山寺宏一(2代目) バタコさん:佐久間レイ めいけんチーズ:山寺宏一 カレーパンマン:柳沢三千代 しょくぱんまん:島本須美 ドキンちゃん:鶴ひろみ→冨永みーな(2代目) ホラーマン:肝付兼太→矢尾一樹(2代目) メロンパンナ:かないみか ロールパンナ:冨永みーな クリームパンダ:長沢美樹 |
公式 | 公式サイト |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu |
ジャムおじさんが作ったパン生地に、命が宿って誕生した正義の味方『アンパンマン』。お腹がすいている人や困っている人がいれば、どこへでも助けに飛んでいく。そんなアンパンマンを倒すため、バイキン星からやってきた『ばいきんまん』は、みんなを困らせる事ばかりする。アンパンマンは、愛と勇気の心で、仲間たちと共に立ち向かう!
アーンパーンチでやられるばいきんまん。実にわかりやすい内容!
アンパンマンが優しいことをしているので子供にも真似してほしい、、、
169位 甲虫王者ムシキン
甲虫王者ムシキング 森の民の伝説

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「生きてこそ」Kiroro ED1:「Let’s HappiecE Life!」3B LAB.☆S ED2:「ムシキング・サンバ」カオリ&ムシキング・アミーゴス ED3:「think twice」FUZZY CONTROL ED4:「HIKARUステージ」ハレンチ☆パンチ |
スタッフ | 企画:ムシキングプロジェクト エグゼクティブプロデューサー:植村比呂志 シリーズ構成:吉田玲子 キャラクターデザイン:馬越嘉彦 3D甲虫デザイン:本田稔裕 総作画監督:依田正彦、伊本龍守 美術監督:坂本信人 色彩設計:海鋒重信 撮影監督:高橋圭祐 編集:田熊純 音楽:和田薫 録音:佐竹徹也 アソシエイトプロデューサー:梅村宗宏、吉岡昌仁 プロデューサー:紅谷佳和、上田和成、木村京太郎、小島哲 監督:山内重保 製作:テレビ東京、読売広告社、トムス・エンタテインメント |
キャスト | ポポ:宮原永海 チビキング:TARAKO パム:宍戸留美 ソーマ:野島健児 ビビ:高木渉 バビ:荘真由美 ブー:楠見尚己 ペレ:五代高之 ピア:詩乃優花 パサー:チョー グルム:上別府仁資 チョーク:木内レイコ アダー:佐藤正治 |
ある森に「森の民」という種族のポポという少年が、母(ピア)と二人で暮らしていました。ポポは樹液を取りに森へと出かけるとかつて父(ペレ)が使っていた「星読み台」に立ち寄り、父のことを思い出しました。父はポポが幼い頃、東の空が赤く光るという現象が起こると理由も告げず旅立ってしまったのです。思い出に浸るポポの目に森の一点が歪んで見えました。そこは「遺跡」と呼ばれる禁断の場所。ポポが近づくと「遺跡」が輝き始め、父から渡された「守護者の証」も反応し光を放ちます。ポポは怖くなってその場から逃げだしました。すると、目の前に謎の男(パサー)が現れて父のことを侮辱してきます。ポポは怒りますが、森が不吉で異様な変化をしているため、パサーを振りきり母の元へと急ぎました。ポポが家に着くと母は植物のような姿に変わり果てていて、ポポにこの森を出るように促し、ポポも父親と同じく「森の守護者」であることを告げると動かなくなってしまいました。ポポは母を治せるのは父だけと思い、探しに出るため故郷の森を出ました。すると突然、謎の巨大甲虫(コーカサスオオカブト)に襲われます。が、一匹の謎のカブトムシ(ムシキング)が現れてコーカサスを撃退し、飛び去って行きました。そのカブトムシと入れ替わるように、喋る小さなカブトムシ(チビキング)がポポの前に現れ、ポポの仲間になり、二人は共に旅立つことに…。
公式サイトより
小さい頃めっちゃ見てた。ムシキングのカードにドハマリした、、、
アニメの「Kiroro」の「生きてこそ」がとてもいい歌
170位 けものフレンズ
けものフレンズ

話数 | けものフレンズ:全12話 けものフレンズ2:全12話 |
メインジャンル | ファンタジー |
サブジャンル | ー |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | コンセプトデザイン:吉崎観音 監督:たつき シリーズ構成/脚本:田辺茂範 アニメーション制作:ヤオヨロズ アニメプロデューサー:福原慶匡 音響監督:阿部信行 音響制作:青二プロダクション 作画監督:伊佐佳久 美術監督:白水優子 美術デザイン:たつき キャラクターデザイン・モデリング:irodori 3DCG:ヤオヨロズ 撮影:旭プロダクション 編集:ヤオヨロズ 音楽:立山秋航 音楽制作:ビクターエンタテインメント |
キャスト | かばん:内田彩 サーバル:尾崎由香 フェネック:本宮佳奈 アライグマ:小野早稀 ロイヤルペンギン:佐々木未来 コウテイペンギン:根本流風 ジェンツーペンギン:田村響華 イワトビペンギン:相羽あいな フンボルトペンギン:築田行子 コツメカワウソ:近藤玲奈 ジャガー:津田美波 アルパカ・スリ:藤井ゆきよ アメリカビーバー:下地紫野 オグロプレーリードッグ:大空直美 ライオン:本多真梨子 ヘラジカ:國府田マリ子 アフリカオオコノハズク:三上枝織 ギンギツネ:相坂優歌 タイリクオオカミ:伊藤かな恵 アミメキリン:野中藍 ヒグマ:松井恵理子 リカオン:立花理香 キンシコウ:和多田美咲 ワシミミズク:上原あかり フォッサ:七海映子 インドゾウ:幸野ゆりあ アクシスジカ:早乃香織 キタキツネ:三森すずこ スナネコ:みゆはん マーゲイ:山下まみ カバ:照井春佳 トキ:金田朋子 ツチノコ:小林ゆう |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
この世界のどこかにつくられた超巨大総合動物園「ジャパリパーク」。そこでは神秘の物質「サンドスター」の力で、動物たちが次々とヒトの姿をした「アニマルガール」へと変身――!訪れた人々と賑やかに楽しむようになりました。しかし、時は流れ……。ある日、パークに困った様子の迷子の姿が。帰路を目指すための旅路が始まるかと思いきや、アニマルガールたちも加わって、大冒険になっちゃった!?
公式サイトより
アニメはキャラが地面から浮いていて内容が入ってこなかったから、漫画で見た方が良い
ケモナーはかわいい
まとめ
DMM TVのファンタジー系では自分が見たことのあるやつ170/179なんでほとんど全部ありますね
ファンタジーのやつには「神アニメ」がたくさんありますね
分類が「今の現実にはない」ものというふうにしたので、凄い数になっちゃった、、、
ランキング1-50位はどれも「誰かのアニメランキング1位」でもおかしくないような化け物級におもしろいものばっかですね、、、