芸術系の特徴
・主人公の成長や綺麗な世界観に浸るジャンル
・どれを見ても外れがなく面白い
・「大人向け」なものがほとんど(中学生くらいにもなると理解が間に合う)
・独特な世界観が多く独創性(オリジナリティー)が高い
→めっちゃいいものに化ける可能性があると思うので今後期待
ランキングを決める際の評価基準と個人的な評価基準について。
【ランキングの評価基準】
ジャンル要素:このジャンルならでは・このジャンルっぽさ
アニメ自体の面白さ:感動・盛り上がり・笑い・癒やし
【個人的な評価基準】
◎:見てよかった(本棚に置いときたい)
「鳥肌・感動・笑った・新しい発見考え・初ジャンル・元気が出た」
◯:大満足(本棚に置いときたい)
「個人的にハマった・独自性凄い」
✓:ええの見た
「思った以上によかった・当たり引いて嬉しい」
△:おもしろい
「楽しく見れる・子供向け」
✕:合わなかった
「漫画を知ってるからこその残念・シンプルに苦手」
?:よく分からなかった
「どこが面白いかが分からない・なにがしたいのか分からない」
この記事で紹介していくトピックについて。
\\紹介していくトピック//
- 見たことある全ての芸術アニメランキング~4選~
- まとめ
動画配信サービス(VOD)・サブスクについて。
アニメがちゃんと見ることができる後悔のないサブスク選択
まずは「どのサブスクがコスパよくアニメが見られるのか?」
「どのサブスクがどのくらいアニメが見られるのか?」を知ろう!
<<<サブスクの無料期間での視聴>>>
DMM TV
の無料期間
30日間
Hulu
の無料期間
14日間
dアニメストア
の無料期間
14日間
ABEMAプレミアム
の無料期間
0日間
Amazonプライム
の無料期間
30日間
\ アニメ6000作品・月額550円の最強コスパ/
加入済み・加入予定の動画配信サービスでのおすすめアニメはこちら。
動画配信サービスごとのおすすめアニメ100選
芸術漫画ランキングはこちら↓
<新着記事>
<漫画人気記事>
見たことある全ての芸術アニメランキング~4選~
-
ブルーピリオド
マンガアニメ音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP:「EVERBLUE」Omoinotake
ED:「Replica」mol-74スタッフ 原作:山口つばさ『ブルーピリオド』(講談社「アフタヌーン」連載)
総監督:舛成孝二
監督:浅野勝也
シリーズ構成・脚本:吉田玲子
キャラクターデザイン:下谷智之
美術監督:仲村謙 金子雄司
美術設定:緒川マミオ 中島美佳
撮影監督:服部安
色彩設計:歌川律子
3DCG監督:大見有正
編集:関一彦
特殊効果:福田直征
音楽:井上一平
音響効果:小山健二
音楽プロデューサー:酒井康平
音楽制作:DMMmusic
音響監督:菊田浩巳
制作:SevenArcsキャスト 矢口八虎:峯田大夢
鮎川龍二:花守ゆみり
高橋世田介:山下大輝
橋田悠:河西健吾
桑名マキ:宮本侑芽
森まる:青耶木まゆ
佐伯昌子:平野文
純田:福西勝也
恋ケ窪:神尾晋一郎
歌島:橘龍丸
海野:平塚未玖
白井:長谷川育美
城田:根本優奈
山本:古賀葵
大葉真由:和優希
岡田さえ:陶山恵実里
石井啄郎:村田太志
桜庭華子:大西沙織あらすじ感想成績優秀で世渡り上手な高校2年生・矢口八虎は、悪友たちと遊びながら、毎日を過ごしていた。誰もが思う“リア充”……そんな八虎は、いつも、どこかで虚しかった。ある日、美術室で出会った1枚の絵に、八虎は心を奪われる。「絵は、文字じゃない言語だから」絵を通じてはじめて正直な気持ちを表現できた八虎は、美術のおもしろさに目覚め、衝動のままにスケッチブックへ向かっていく。そして八虎は、ついに進路を固める。「第一希望 東京藝術大学」実質倍率200倍、入学試験まで、あと650日──!
公式サイトより
なんか「才能」ですごい絵が描けるものと思ってたけど、すごい数の絵を描いてうまくなっていくものなんだと知った。
芸術系の漫画ってなるとコレ -
色づく世界の明日から
アニメ音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP:「17才」ハルカトミユキ
ED:「未明の君と薄明の魔法」やなぎなぎスタッフ 監督:篠原俊哉
シリーズ構成:柿原優子
キャラクター原案:フライ
キャラクターデザイン・総作画監督:秋山有希
美術監督:鈴木くるみ
美術監修:東潤一
撮影監督:並木智 富田喜允
色彩設計:中野尚美
3D監督:桐谷太力
特殊効果:村上正博
音響監督:山田陽
音楽:出羽良彰
プロデユース:infinite
アニメーション制作:P.A.WORKSキャスト 月白瞳美:石原夏織
月白琥珀:本渡楓
葵唯翔:千葉翔也
風野あさぎ:市ノ瀬加那
川合胡桃:東山奈央
山吹将:前田誠二
深澤千草:村瀬歩あらすじ感想物語の始まりは数十年後。日常の中に小さな魔法が残るちょっと不思議な世界。主人公の月白瞳美は17歳。魔法使い一族の末裔。幼い頃に色覚を失い、感情の乏しい子になった。そんな瞳美の将来を憂えた大魔法使いの祖母・月白琥珀は魔法で瞳美を2018年へ送り出す。突然、見知らぬ場所に現れ戸惑う瞳美の視界に鮮烈な色彩が飛び込んでくる……。
公式サイトより
キレイなお話のアニメ
-
アルテ
マンガアニメ話数 1期:全12話
2期:全12話メインジャンル 芸術、歴史 サブジャンル ファンタジー 感情ジャンル 個人的、 スタッフ 原作:大久保圭『アルテ』(「月刊コミックゼノン」連載/ノース・スターズ・ピクチャーズ)
監督:浜名孝行
シリーズ構成:吉田玲子
時代考証:鈴木貴昭
キャラクターデザイン/総作画監督:宮川智恵子
サブキャラクターデザイン:宮地聡子
プロップデザイン:岡戸智凱・岩畑剛一
美術設定:吉原一輔
美術監督:SCOTT MACDONALD
美術:スタジオちゅーりっぷ
レイアウト監修:益田賢治
色彩設計:舘絵美子
撮影監督:能代拓也
特殊効果:福田直征
編集:関一彦
音響監督:えびなやすのり
音響効果:川田清貴
音響制作:グロービジョン
音楽:伊藤ゴロー
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:Seven Arcsキャスト アルテ:小松未可子
レオ:小西克幸
アンジェロ:榎木淳弥
ヴェロニカ:大原さやか
ダーチャ:安野希世乃
ユーリ:鳥海浩輔
カタリーナ:M・A・O
ソフィア:田中理恵
ダフネ:戸松遥公式 X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストアあらすじ感想舞台は16世紀初頭イタリア・フィレンツェ。絵画や彫刻などの芸術が盛んなルネサンス発祥の地。そんな活気ある華やかなる時代に、貴族の娘として生まれたアルテは、物心ついた頃から絵を描くことに夢中となった。しかし女性がひとりで生きていくことに理解がない時代、好きなことをまともにすることも許されなかった。結婚してまともな生活をしてほしいと願う母親に反発し、アルテは画家になるべく工房への弟子入りを志願する。同じ後悔なら自分の望むことをして後悔したい―時代の流れに抗って、画家になる道を選んだ少女・アルテの物語が始まる。
差別をしない心の広いひとはカッコいい!
芸術好きならオススメ -
ばらかもん
マンガアニメ著者 ヨシノサツキ 巻数 全19巻 状態 完結 出版社 スクウェア・エニックス 連載 ガンガンパワード
ガンガンONLINE
月刊少年ガンガンメインジャンル 日常、仕事・バイト サブジャンル 芸術 感情ジャンル 個人的、神、感動・泣ける アプリ
話数 全12話 メインジャンル 日常系、仕事・バイト サブジャンル 芸術 感情ジャンル 個人的、神、感動・泣ける スタッフ 原作:ヨシノサツキ(掲載「ガンガンONLINE」スクウェア・エニックス刊)
監督:橘正紀
シリーズ構成・脚本:ピエール杉浦
キャラクターデザイン:まじろ
美術監督:加藤浩
撮影監督:若林優
色彩設計:宮脇裕美
音楽:川井憲次
音響監督:若林和弘
音響効果:森川永子(ちゅらサウンド)
書(劇中):原雲涯
アニメーション制作:キネマシトラスキャスト 半田清舟:小野大輔
琴石なる:原涼子
山村美和:古木のぞみ
新井珠子:大久保瑠美
木戸浩志:内山昂輝
久保田陽菜:遠藤璃菜
ケン太:木村聖哉
新井明彦:潘めぐみ
郷長:杉野田ぬき
教頭:立木文彦
川藤鷹生:諏訪部順一
神崎康介:梶裕貴公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストアあらすじ感想書道界の重鎮を殴った罰として、日本西端の島で一人暮らしを始めることになった若きイケメン書道家・半田清舟。都会育ちで神経質な「半田先生」の前に現れるのは、自由奔放で個性豊かな島民ばかりで……!?慣れない田舎暮らしの洗礼を受けながら、書道家として人として少しずつ成長していく青年のハートフル日常島コメディ!!
公式サイトより
ただただ癒やされる、レベルの高い癒やされ!
まとめ
芸術のアニメは数こそ少ないですけど中々おもしろいですね
このカテゴリーには神アニメがないので、レベルの高いアニメができるのを待っています
DMM TV、Hulu、dアニメストア、Amazonプライム・ビデオで視聴可能な芸術アニメ
動画配信サービスごとでのジャンル別はこちら。
動画配信サービスごとで見れる〇〇アニメ
ABEMAプレミアム ※時期で変わるため注意