~兄弟に少女に魔王がせこせこ一生懸命やゆるく会社やバイトで働いてタスクをこなす~
dアニメストアで見れる
仕事アニメランキングを紹介しようと思います。
「仕事要素」+「アニメ自体の面白さ」で順位付けをしています。
仕事アニメは独自性(オリジナリティー)が高く、それぞれのアニメ特有の仕事を送っています!
誰かが頑張って働いてる姿を見るだけで元気がもらえる。
アニメがちゃんと見ることができる後悔のないサブスク選択
まずは「どのサブスクがコスパよくアニメが見られるのか?」
「どのサブスクがどのくらいアニメが見られるのか?」を知ろう!
<<<サブスクの無料期間での視聴>>>
DMM TV
の無料期間
30日間
Hulu
の無料期間
14日間
dアニメストア
の無料期間
14日間
ABEMAプレミアム
の無料期間
0日間
Amazonプライム
の無料期間
30日間
\ アニメ6000作品・月額550円の最強コスパ/
dアニメストアの仕事アニメランキング【1-14位】
1位 宇宙兄弟
宇宙兄弟

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「Feel So Moon」UNICORN OP2:「ユリーカ」 スキマスイッチ OP3:「夢見る世界」DOES OP3:「Small World」フジファブリック OP4:「消えない絵」真心ブラザーズ OP5:「クレーター」メレンゲ OP6:「HALO」/tacica OP7:「B.B.」/THE 野党 ED1:「素晴らしき世界」/Rake ED2:「告白」/アンジェラ・アキ ED3:「テテ」/近藤晃央 ED4:「グッバイ・アイザック」秦基博 ED5:「BEYOND」福原美穂 ED6:「夜空の太陽」フラワーカンパニーズ ED7:「New World」カサリンチュ ED8:「あなたがいればOK!」Serena |
スタッフ | 監督:渡辺歩 シリーズ構成:上江洲誠 キャラクターデザイン・総作画監督:藪野浩二 美術設定・美術監督:加藤浩 メカニックデザイン:渡辺浩ニ 色彩設計:吉村智恵 撮影監督:岡崎正春 CG監督:雲藤隆太 音響監督:小林克良 音楽:渡辺俊幸 編集:後藤正浩 |
キャスト | 南波六太:平田広明 南波日々人:KENN 真壁ケンジ:加藤将之 伊東せりか:沢城みゆき |
約束だ。俺らは二人で宇宙飛行士になるぞ。
2006年7月9日。幼少時代、兄。ムッタと弟・ヒビトは星空を眺めながら「宇宙飛行士になる」という約束を交わした。
時は経ち2025年。弟・ヒビトは宇宙飛行士となり、月面滞在ミッションに見事選ばれる。一方、兄・ムッタは会社をクビになり、無職。宇宙飛行士になるという夢も諦めかけていた。
弟に遙か先を行かれ、職探しをするムッタは、「俺は今まで……なにがやりたかったんだろうか……」と思い悩む。
そんな状態の兄を手引したのは、ヒビトだった。
ムッタ自身も知らぬ間に、JAXAの宇宙飛行士選抜試験の書類審査を通過する。
そしてムッタは、諦めかけていた宇宙飛行士への道を歩みだす。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・「宇宙飛行士」を題材にしてるものが他になく新鮮で宇宙飛行士の凄さが知れる
・見ていて気持ちのいい性格のキャラが多い!主人公のムッタをはじめ素晴らしい
(紫三世は全アニメの中で一番好きなキャラクター)
・ムッタのお父さんが話すエピソードが笑えて好き
・ケンジの娘さんが可愛いくて癒やされる。可愛い言葉もあってお気に入り
・こんな感動できるアニメは中々ない、どの年代の人が見ても勇気がもらえる
・どこでかは言えないが全身に鳥肌が。。。
・夢に向かって頑張る姿が素晴らしいため子供に是非見てほしい!
(子供おすすめ時期:7歳頃~)
ー 注意ポイント ー
・漫画も見て、アニメも見ましょう!2度感動!
2位 WORKING!!
WORKING!!

アプリ
話数 | 1期:全13話 2期:全13話 3期:全14話 WWW.WORKING!!:全14話 |
メインジャンル | 日常系、恋愛・ラブコメ、仕事・バイト |
サブジャンル | ギャグ・シュール、青春、食べ物・料理 |
感情ジャンル | 個人的、神 |
公式 | 公式サイト、2期公式サイト、3期公式サイト、WWW.WORKING!!公式サイト |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「SOMEONE ELSE」種島ぽぷら(阿澄佳奈)、伊波まひる(藤田咲)、轟八千代(喜多村英梨) ED:「ハートのエッジに挑もう Go to Heart Edge」小鳥遊宗太(福山潤)、佐藤潤(小野大輔)、相馬博臣(神谷浩史) |
スタッフ | 原作:高津カリノ(掲載:『ヤングガンガン』スクウェア・エニックス刊) キャラクターデザイン・総作画監督:足立慎吾 色彩設計:坂本いづみ 編集:坪根健太郎 音響監督:鶴岡陽太 音楽:MONACA 監督 / シリーズ構成:平池芳正 プロップデザイン:明珍宇作 美術監督:田尻健一 撮影監督:廣岡岳 音響制作:楽音舎 制作:A-1 Pictures |
キャスト | 小鳥遊宗太:福山潤 種島ぽぷら:阿澄佳奈 伊波まひる:藤田咲 轟八千代:喜多村英梨 白藤杏子:渡辺久美子 佐藤 潤:小野大輔 相馬博臣:神谷浩史 小鳥遊一枝:白石涼子 小鳥遊泉:日笠陽子 小鳥遊梢:伊藤静 小鳥遊なずな:斎藤桃子 音尾兵吾:中田譲治 山田 葵:広橋涼 松本麻耶:川瀬晶子 |
音楽 | OP:「COOLISH WALK」種島ぽぷら(阿澄佳奈)、伊波まひる(藤田咲)、轟八千代(喜多村英梨) ED:「いつものようにLOVE&PEACE!!」小鳥遊宗太(福山潤)、佐藤潤(小野大輔)、相馬博臣(神谷浩史) |
スタッフ | 原作:高津カリノ(掲載:『ヤングガンガン』スクウェア・エニックス刊) シリーズ構成:吉岡たかを プロップデザイン:明珍宇作 美術監督:木下了香 編集:坪根健太郎 音響監督:名倉靖 音響効果:森川永子 制作:A-1 Pictures 監督:大槻敦史 キャラクターデザイン・総作画監督:足立慎吾 色彩設計:坂本いづみ 撮影監督:廣岡岳 音楽:MONACA アフレコ演出:菊田浩巳 音響制作:楽音舎 |
キャスト | 小鳥遊宗太:福山潤 種島ぽぷら:阿澄佳奈 伊波まひる:藤田咲 轟八千代:喜多村英梨 白藤杏子:渡辺久美子 佐藤 潤:小野大輔 相馬博臣:神谷浩史 小鳥遊一枝:白石涼子 小鳥遊泉:日笠陽子 小鳥遊梢:伊藤静 小鳥遊なずな:斎藤桃子 音尾兵吾:中田譲治 山田 葵:広橋涼 松本麻耶:川瀬晶子 真柴陽平:中村悠一 真柴美月:戸松遥 山田桐生:日野聡 |
音楽 | OP:「NOW!!!GAMBLE」種島ぽぷら(阿澄佳奈)、伊波まひる(藤田咲)、轟八千代(喜多村英梨) ED:「まつ毛にLOCK」小鳥遊宗太(福山潤)、佐藤潤(小野大輔)、相馬博臣(神谷浩史) |
スタッフ | 原作:高津カリノ(掲載:『ヤングガンガン』スクウェア・エニックス刊) シリーズ構成:吉岡たかを 色彩設計:坂本いづみ 撮影監督:廣岡岳 音響監督:鶴岡陽太 制作:A-1 Pictures 監督:鎌倉由実 キャラクターデザイン・総作画監督:足立慎吾 美術監督:木下了香 編集:坪根健太郎 音楽:MONACA |
キャスト | 小鳥遊宗太:福山潤 種島ぽぷら:阿澄佳奈 伊波まひる:藤田咲 轟八千代:喜多村英梨 白藤杏子:渡辺久美子 佐藤 潤:小野大輔 相馬博臣:神谷浩史 山田葵:広橋涼 |
音楽 | OP「Eyecatch! Too much!」宮越華(戸松遥)、村主さゆり(日笠陽子)、鎌倉志保(雨宮天) ED:「無重力フィーバー」東田大輔(中村悠一)、足立正広(内山昂輝)、進藤ユータ(小野賢章) |
スタッフ | 原作:高津カリノ(ヤングガンガンコミックス/スクウェア・エニックス刊) 監督:鎌倉由実 キャラクターデザイン・総作画監督:中野繭子 シリーズ構成:吉岡たかを 音楽:横山克 制作:A-1 Pictures |
キャスト | 東田大輔:中村悠一 宮越華:戸松遥 足立正広:内山昂輝 村主さゆり:日笠陽子 近藤妃:種田梨沙 鎌倉志保:雨宮天 進藤ユータ:小野賢章 柳葉ミリ:麻倉もも 永田るい:小澤亜李 河野拓哉:下野紘 斉木恒輝:細谷佳正 榊研一郎:鳥海浩輔 |
北海道某所に存在するファミリーレストラン「ワグナリア」。ひょんなことからこの店でバイトをすることになった小鳥遊宗太は、個性的すぎる(!?)店員達に囲まれて戦々恐々!?かと思いきや、本人も実は……?
公式サイトより
個性豊かのキャラが多い!アルバイトっていいなと思える
見やすく、オススメしやすい
3位 ばらかもん
ばらかもん

著者 | ヨシノサツキ |
巻数 | 全19巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | ガンガンパワード ガンガンONLINE 月刊少年ガンガン |
メインジャンル | 日常、仕事・バイト |
サブジャンル | 芸術 |
感情ジャンル | 個人的、神、感動・泣ける |
アプリ
話数 | 全12話 |
メインジャンル | 日常系、仕事・バイト |
サブジャンル | 芸術 |
感情ジャンル | 個人的、神、感動・泣ける |
スタッフ | 原作:ヨシノサツキ(掲載「ガンガンONLINE」スクウェア・エニックス刊) 監督:橘正紀 シリーズ構成・脚本:ピエール杉浦 キャラクターデザイン:まじろ 美術監督:加藤浩 撮影監督:若林優 色彩設計:宮脇裕美 音楽:川井憲次 音響監督:若林和弘 音響効果:森川永子(ちゅらサウンド) 書(劇中):原雲涯 アニメーション制作:キネマシトラス |
キャスト | 半田清舟:小野大輔 琴石なる:原涼子 山村美和:古木のぞみ 新井珠子:大久保瑠美 木戸浩志:内山昂輝 久保田陽菜:遠藤璃菜 ケン太:木村聖哉 新井明彦:潘めぐみ 郷長:杉野田ぬき 教頭:立木文彦 川藤鷹生:諏訪部順一 神崎康介:梶裕貴 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
書道界の重鎮を殴った罰として、日本西端の島で一人暮らしを始めることになった若きイケメン書道家・半田清舟。都会育ちで神経質な「半田先生」の前に現れるのは、自由奔放で個性豊かな島民ばかりで……!?慣れない田舎暮らしの洗礼を受けながら、書道家として人として少しずつ成長していく青年のハートフル日常島コメディ!!
公式サイトより
ただただ癒やされる、レベルの高い癒やされ!
4位 このはな綺譚
このはな綺譚

温泉宿〈此花亭〉で繰り広げられる摩訶不思議な感動綺譚。あの世とこの世の間にある宿場町の高台に建つ温泉宿「此花亭」。宿泊するお客様たちは神様、人間、そして人ならざるモノたち……春夏秋冬、6人の狐っ子仲居たちの最高の“おもてなし”とは…?
公式サイトより
温かい感じで癒やされる!元気もらえる
5位 はたらく魔王さま!
はたらく魔王さま!

著者 | 和ヶ原聡司、柊暁生 |
巻数 | 全23巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | 月刊コミック電撃大王 |
メインジャンル | ファンタジー、日常、仕事・バイト |
サブジャンル | 異世界、転生、ギャグ・シュール |
感情ジャンル | 個人的、神 |
アプリ
話数 | 1期:全13話 2期:全24話 |
メインジャンル | ファンタジー、日常系、仕事・バイト |
サブジャンル | 異世界、転生、ギャグ・シュール、ライトノベル |
感情ジャンル | 個人的、神 |
スタッフ | 原作:和ヶ原聡司「はたらく魔王さま!」(電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊) 原作イラスト/キャラクターデザイン原案:029 監督:細田直人 シリーズ構成:横谷昌宏 キャラクターデザイン・総作画監督:碇谷敦 美術監督:高峯義人 色彩設計:手嶋明美(Wish) 撮影監督:峰岸健太郎(T2studio) 3DCGI:相馬洋 特殊効果:チーム・タニグチ 編集:後藤正浩(REAL-T) 音響監督:明田川仁 音楽:中西亮輔 音楽制作:ランティス |
キャスト | 真奥貞夫(魔王サタン):逢坂良太 遊佐恵美(勇者エミリア):日笠陽子 佐々木千穂:東山奈央 芦屋四郎(悪魔大元帥アルシエル):小野友樹 漆原半蔵(悪魔大元帥ルシフェル):下野紘 鎌月鈴乃:伊藤かな恵 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
「はたらく魔王さま!」は勇者に敗れ、異世界エンテ・イスラから現代日本の東京にやっていき魔王サタンが、日本経済の荒波にもまれながらフリーターとして働く庶民派ファンタジー。魔王を追って日本にやってきた勇者エミリアもまた、テレアポとして生計を立てている。魔王と勇者でありながら、額に汗して働く二人が東京で再会することになり――?
公式サイトより
魔王たちが働くだけでこんなにおもろいとは、、、
6位 迷宮ブラックカンパニー
迷宮ブラックカンパニー

著者 | 安村洋平 |
巻数 | 全12巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | マッグガーデン |
連載 | MAGCOMI 月刊コミックガーデン |
メインジャンル | 異世界、転生、ギャグ・シュール、仕事・バイト |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的 |
アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「染み」HOWL BE QUIET ED:「ワールドイズマイン」ハンブレッダーズ |
スタッフ | 原作:安村洋平(マッグガーデン「月刊コミックガーデン」「MAGCOMI」連載) 監督:湊未來 シリーズ構成:赤尾でこ 助監督:伊部勇志 キャラクターデザイン:澤入祐樹 サブデザイン:藤井ありさ・由佐万織(チップチューン) プロップデザイン:青木慎平 美術監督:込山明日香(コスモプロジェクト) 美術監督補佐:大久保聡(コスモプロジェクト) 色彩設計:平間夏美 撮影監督:佐藤敦(スタジオシャムロック) 3D監督:遠藤誠(トライスラッシュ) 編集:坪根健太郎(REAL-T) 音響監督:小泉紀介 音響効果:武藤晶子(サウンドボックス) 音響制作:神南スタジオ 音楽:TAKU INOUE 音楽制作:TOY’S FACTORY アニメーション制作:SILVER LINK. 製作:ライザッハ鉱業デトモルト支部 |
キャスト | 二ノ宮キンジ:小西克幸 リム:久野美咲 ワニベ:下野紘 シア:戸田めぐみ ランガ:M・A・O ベルザ:佐藤聡美 ゴブリン上司:高木渉 迷宮アリA:松岡禎丞 |
「働きたくない!」その想いから努力を重ね、不労所得で「セレブプロニート」になった二ノ宮キンジ。死ぬまで怠惰に暮らす決意をした矢先……なんの因果か異世界転移!辿り着いたのは「迷宮が職場」の超ブラック企業だった。優雅な生活は一変し、かつて「ダンジョン」と呼ばれた鉱山でひたすら肉体労働させられ血の汗と涙を流す日々。過酷な現場、長時間労働、低賃金。さらには上司のパワハラ、洗脳、やりがい搾取。さんざん見下していた「社畜」ライフを送ることになってしまう。それでもキンジは諦めない!最高のニート生活を取り戻すため、時に手段を選ばず、時に悪知恵を駆使してしぶとく成り上がろうとするのだが……!?これは、唯我独尊な超外道青年による不撓不屈の物語。「異世界迷宮」×「ブラック企業」の社畜的ファンタジー、開幕!
公式サイトより
異世界転生したらブラック企業やったかー
異世界転生系で中々のおもしろさ!主人公のゲスさたまらん
7位 かくしごと
かくしごと

話数 | 全12話 |
メインジャンル | 日常系 |
サブジャンル | 仕事・バイト |
感情ジャンル | 個人的、感動・泣ける |
スタッフ | 原作:久米田康治(講談社「月刊少年マガジン」連載) 監督:村野佑太 シリーズ構成・脚本:あおしまたかし キャラクターデザイン:山本周平 総作画監督:西岡夕樹/遠藤江美子/山本周平 プロップデザイン:ヒラタリョウ 美術監督:本田光平 美術設定:岩澤美翠 美術:草薙 色彩設計:のぼりはるこ 撮影監督:佐藤哲平 撮影:旭プロダクション白石スタジオ 編集:白石あかね 音楽:橋本由香利 音響監督:納谷僚介 音響制作:スタジオマウス 音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ アニメーション制作:亜細亜堂 製作:かくしごと製作委員会 |
キャスト | 後藤可久士:神谷浩史 後藤姫:高橋李依 十丸院五月:花江夏樹 志治仰:八代拓 墨田羅砂:安野希世乃 筧亜美:佐倉綾音 芥子駆:村瀬歩 六條一子:内田真礼 ナディラ:加藤英美里 マリオ:浪川大輔 古武シルビア:小澤亜李 東御ひな:本渡楓 橘地莉子:和氣あず未 千田奈留:逢田梨香子 汐越羊:古城門志帆 城路久美:原由実 大和力郎:小山力也 内木理佐:沼倉愛美 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
隠し事は、何ですか?ちょっと下品な漫画を描いてる漫画家の後藤可久士。一人娘の小学4年生の姫。可久士は、何においても、愛娘・姫が最優先。親バカ・可久士が娘・姫に知られたくないこと。それは……自分の仕事が『漫画家』であること。自分の“かくしごと”が知られたら娘に嫌われるのでは!?“愛と笑い、ちょっと感動のファミリー劇場がはじまる――”
公式サイトより
癒やされるし感動もする良いやつ!
8位 炎炎ノ消防隊
炎炎ノ消防隊

話数 | 1期:全24話 2期:全24話 |
メインジャンル | ファンタジー、SF、バトル・アクション |
サブジャンル | 仕事・バイト |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「インフェルノ」Mrs. GREEN APPLE OP2:「MAYDAY feat. Ryo from Crystal Lake」coldrain ED1:「veil」須田景凪 ED2:「脳内」Lenny code fiction |
スタッフ | 原作:大久保篤(講談社「週刊少年マガジン」連載) 監督:八瀬祐樹 シリーズ構成:配島岳斗 キャラクターデザイン:守岡英行 アニメーション制作:david production |
キャスト | 森羅日下部:梶原岳人 アーサー・ボイル:小林裕介 秋樽桜備:中井和哉 武久火縄:鈴村健一 茉希尾瀬:上條沙恵子 アイリス:M・A・O レオナルド・バーンズ:楠大典 カリム・フラム:興津和幸 フォイェン・リィ:日野聡 烈火星宮:関智一 環古達:悠木碧 武能登:小西克幸 プリンセス火華:Lynn トオル岸理:河西健吾 新門紅丸:宮野真守 相模屋紺炉:前野智昭 ジョーカー:津田健次郎 ヴィクトル・リヒト:阪口大助 |
全人類は怯えていた―――。何の変哲もない人が突如燃え出し、炎を操る怪物“焰ビト”となって、破壊の限りを尽くす“人体発火現象”。炎の恐怖に立ち向かう特殊消防隊は、現象の謎を解明し、人類を救うことが使命!とある理由から“悪魔”と呼ばれる、新入隊員の少年・シンラは、“ヒーロー”を目指し、仲間たちと共に、“焰ビト”との戦いの日々に身を投じる!!
公式サイトより
アニメだと終わる感じがないから漫画かな
どんどん謎が解かれていく感じはなかなか
9位 こちら葛飾区亀有公園前派出所
こちら葛飾区亀有公園前派出所

派出所に勤める両さんこと両津勘吉はお金もうけが何よりも大好きな型破りなおまわりさん。そんな両さんが、超絶セレブ中川・麗子、超堅物上司の大原部長、他にも大勢いる超個性豊かなキャラ達とドタバタ人情ギャグを繰り広げるぞ!!
両さんが欲望のままやから見てて清々しい!金持ちになれんやつやと思ったら、ちゃんと金持ちになったりする
200巻はホンマに凄い!コレが家にあったらすげーってなる
10位 真夜中のオカルト公務員
真夜中のオカルト公務員

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「dis-communicate」福山潤 ED:「約束のOverture」土岐隼一 |
スタッフ | 原作:たもつ葉子(KADOKAWA「コミックNewtype」連載) 監督:渡邊哲哉 シリーズ構成:樋口達人 助監督:大石康之 オカルト考証:三輪清宗 キャラクターデザイン:伊藤依織子 アナザーデザイン:伊藤依織子、鈴木勘太 プロップデザイン:伊藤依織子、江上夏樹 美術設定:青木智由紀、イノセユキエ、泉寛 美術監督:三原伸明 色彩設計:小野寺笑子 撮影監督:田村仁 編集:吉武将人 音響監督:鶴岡陽太 音響効果:山谷尚人 アニメーション制作:ライデンフィルム |
キャスト | 宮古新:福山潤 榊京一:前野智昭 姫塚セオ:入野自由 仙田礼二:遊佐浩二 狩野一悟:櫻井孝宏 ウェウェコヨトル:土岐隼一 ユキ:山本和臣 |
フツーの公務員になったはずの新宿区役所職員・宮古新が配属されたのは、東京23区すべての区役所に人知れず存在する「夜間地域交流課」だった。そのお仕事は、人ならざる者が関与するオカルト的事象の解決。先輩で課のリーダー榊京一、オカルトマニア姫塚セオに連れられて人の世の理を超越した存在と対峙しに、夜な夜な出勤する。
公式サイトより
オカルトとか好きなんでおもしろかった
残酷なとことかなく見やすい感じ
11位 亜人ちゃんは語りたい
亜人ちゃんは語りたい

アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「オリジナル。」TrySail ED:「フェアリーテイル」三月のパンタシア |
スタッフ | 原作:ペトス(講談社「ヤングマガジンサード」連載) 監督:安藤良 シリーズ構成・脚本:吉岡たかを キャラクターデザイン:川上哲也 美術監督:針生勝文 色彩設計:赤間三佐子 撮影監督:宮脇洋平 CG監督:那須信司 編集:西山茂 音響監督:明田川仁 音楽:横山克 制作:A-1 Pictures 製作:「亜人ちゃんは語りたい」製作委員会 |
キャスト | 高橋鉄男:諏訪部順一 小鳥遊ひかり:本渡楓 町京子:篠田みなみ 日下部雪:夏川椎菜 佐藤早紀絵:日笠陽子 小鳥遊ひまり:Lynn クルツ:雨宮天 宇垣:津田健次郎 相馬:花江夏樹 |
サキュバス、デュラハン、雪女、そしてバンパイア―。僕ら人間とちょっとだけ違う、それが「亜人(あじん)」。最近じゃデミと呼ばれてます。そんな個性的な「亜人」(デミ)ちゃんたちと、彼女たちに興味津々な高校教師・高橋鉄男が繰り広げる、ちょっと刺激的でハートフルな学園亜人コメディ!
公式サイトより
人間も理解する・知りたいという気持ちが大切と再確認
12位 SHIROBAKO
SHIROBAKO

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「COLORFUL BOX」石田燿子 OP2:「宝箱-TREASURE BOX-」奥井雅美 ED1:「Animetic Love Letter」宮森あおい(木村珠莉)、安原絵麻(佳村はるか)、坂木しずか(千菅春香) ED2:「プラチナジェット」どーなつ◎くいんてっと |
スタッフ | 監督:水島努 シリーズ構成:横手美智子 アニメーションキャラクターデザイン:関口可奈味 美術監督:竹田悠介 垣堺司 色彩設計:井上佳津枝 3D監督:菅生和也 撮影監督:梶原幸代 特殊効果:加藤千恵 編集:高橋歩 音楽:浜口史郎 音楽制作:イマジン プロデュース:インフィニット |
キャスト | 宮森あおい:木村珠莉 安原絵麻:佳村はるか 坂木しずか:千菅春香 藤堂美沙:髙野麻美 今井みどり:大和田仁美 本田豊:西地修哉 落合達也:松岡禎丞 矢野エリカ:山岡ゆり 高梨太郎:吉野裕行 小笠原綸子:茅野愛衣 渡辺隼:松風雅也 興津由佳:中原麻衣 |
シロバコとは映像業界で使われる白い箱に入ったビデオテープの事でありひとつの作品が完成した際に、制作者が最初に手にする事が出来る成果物である。イラストや写真等で華やかに作られている販売用パッケージと比べれば、白い箱に入っただけのテープは地味かもしれない。しかし、そこにはクリエイター達の想いが詰まっている。この物語は、5人の夢追う女の子を中心に、シロバコの完成を目指し奮闘するアニメ業界にスポットを当て日々起こるトラブルや、クリエイティブな仕事ゆえに起こる葛藤や挫折、集団で作るからこそ起こる結束や衝突といったアニメ業界の日常を描いた群像劇作品である。そして、5人が共に目指した夢への挑戦。その先に見出す希望へと続くサクセスストーリー。そう、アニメの今がここにある・・・
公式サイトより
アニメ作ってくれる人たちに感謝を、、、結構マジで働いてる感じが凄いからそこがいいねんけど、こっちまで疲れる気持ちになっちゃった
13位 NEW GAME!
NEW GAME!

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「SAKURAスキップ」fourfolium ED:「Now Loading!!!!」fourfolium |
スタッフ | 原作:得能正太郎(芳文社「まんがタイムきららキャラット」連載) 監督:藤原佳幸 副監督:竹下良平 シリーズ構成:志茂文彦 キャラクターデザイン:菊池愛 総作画監督:菊池愛、岡勇一、天﨑まなむ、菊永千里 プロップデザイン:中島絵理 美術監督:鈴木俊輔 色彩設計:石黒けい 撮影監督:桒野貴文 編集:平木大輔 音響監督:土屋雅紀 音響効果:小山恭正 音響制作:デルファイサウンド 音楽:百石元 音楽制作:KADOKAWA アニメーション制作:動画工房 製作:NEW GAME!製作委員会 |
キャスト | 涼風青葉:高田憂希 八神コウ:日笠陽子 遠山りん:茅野愛衣 滝本ひふみ:山口愛 篠田はじめ:戸田めぐみ 飯島ゆん:竹尾歩美 桜ねね:朝日奈丸佳 阿波根うみこ:森永千才 葉月しずく:喜多村英梨 |
音楽 | OP1:「STEP by STEP UP↑↑↑↑」fourfolium ED1:「JUMPin’ JUMP UP!!!!」fourfolium ED2:「ユメイロコンパス」fourfolium |
スタッフ | 原作:得能正太郎(芳文社「まんがタイムきららキャラット」連載) 監督:藤原佳幸 シリーズ構成:志茂文彦 キャラクターデザイン:菊池愛 総作画監督:菊池愛、天﨑まなむ、木野下澄江、菊永千里 プロップデザイン:中島絵理、松本恵 美術監督:鈴木俊輔 色彩設計:石黒けい、伊藤裕香 撮影監督:桒野貴文 編集:平木大輔 音響監督:土屋雅紀 音響効果:小山恭正 音響制作:デルファイサウンド 音楽:百石元 音楽制作:KADOKAWA アニメーション制作:動画工房 製作:NEW GAME!!製作委員会 |
キャスト | 涼風青葉:高田憂希 八神コウ:日笠陽子 遠山りん:茅野愛衣 滝本ひふみ:山口愛 篠田はじめ:戸田めぐみ 飯島ゆん:竹尾歩美 桜ねね:朝日奈丸佳 阿波根うみこ:森永千才 葉月しずく:喜多村英梨 望月紅葉:鈴木亜理沙 鳴海ツバメ:大和田仁美 星川ほたる:石見舞菜香 大和・クリスティーナ・和子:名塚佳織 |
高校を卒業後、幼い頃に夢中になって遊んでいたゲーム《フェアリーズストーリー》を制作したゲーム会社であるイーグルジャンプに新入社員として入社した涼風青葉は、《フェアリーズストーリー》のキャラクターデザインを手掛けた憧れの八神コウに出会う。憧れの人の下で働くことになった青葉は、初めてのお仕事に戸惑いながらも、コウをはじめ個性的な先輩社員たちに助けられながら、社会人としての第一歩を踏み出していく。
公式サイトより
可愛い子たちが働いてるのを見るのが好きな人はめっちゃいいと思う。
14位 ブラック・ジャック
ブラック・ジャック

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「月光花」Janne Da Arc OP2:「Here I Am」globe OP3:「Fantastic」鈴木亜美 ED1:「黒毛和牛上塩タン焼680円」大塚愛 ED2:「clover」hiro ED3:「careless breath」EXILE |
スタッフ | 原作:手塚治虫 監督:手塚眞 製作統括:松谷孝征、小石川伸哉 企画:清水義裕、諏訪道彦 音楽:松本晃彦 音響監督:井澤基 チーフディレクター:桑原智 メインキャラクターデザイン:神村幸子 美術監督:斉藤雅巳、柴田正人 撮影監督:高橋智弘 デジタルテクニカルディレクター:高橋賢太郎 編集:森田清次 医学アドバイザー:竹下俊隆 チーフプロデューサー:諏訪道彦、久保田稔 プロデューサー:斎藤朋之、宇田川純男 アニメーションプロデューサー:大石光明、大澤宏志 |
キャスト | ブラック・ジャック:大塚明夫 ピノコ:水谷優子 写楽:佐藤ゆうこ 和登:小野涼子 マスター:富田耕生 本間久美子:川瀬晶子 ラルゴ:石井真 本間丈太郎:阪脩 手塚医師:堀秀行 友引警部:内海賢二 山田野:大木民夫 琵琶丸:野沢那智 タカシ:矢尾一樹 ブラッククィーン:田中敦子 |
ブラック・ジャックは、天才的な外科医で、死の危機にさらされた重症の患者を、いつも奇跡的に助けます。しかしその代価として、いつも莫大な代金を請求するのです。そのため、医学界では、その存在すらも否定されています。人里離れた荒野の診療所に、自ら命を助けた助手のピノコとともに、ひっそりと暮らすブラック・ジャック。彼の元には、今日も、あらゆる医者から見放された患者たちが、最後の望みを託してやってくるのです。
公式サイトより
自分で自分を手術するシーンめっちゃ覚えてる、なんか医者漫画ってなればコレよね
まとめ
dアニメストアの仕事系では自分が見たことのあるやつ14/16なんでほとんど全部ありますね!
誰かが頑張って働いてる姿ってなんでこんな良いんだろう、、、
このカテゴリーは元気がもらえるので良いカテゴリーですね