-
- 金色のガッシュベル!!
- トリコ
- ベルセルク
- 十二大戦
- 黒の召喚士
- ぬらりひょんの孫
- 呪術廻戦
- アンデッドアンラック
- バジリスク~甲賀忍法帖~
- ギルティクラウン
- 地獄楽
- シャーマンキング
- FAIRY TAIL
- マギ
- TERRAFORMARS
- プランダラ
- アクダマドライブ
- デッドマウント・デスプレイ
- ありふれた職業で世界最強
- ゴブリンスレイヤー
- グレイプニル
- キリングバイツ
- からくりサーカス
- 魔法科高校の劣等生
- 100万の命の上に俺は立っている
- 北斗の拳
- 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
- 創聖のアクエリオン
- アサルトリリィ BOUQUET
- ドラゴンクエストダイの大冒険
- 賢者の孫
- 月が導く異世界道中
- 陰の実力者になりたくて!
- キミと僕との最後の戦場、 あるいは世界が始まる聖戦
- Re:Monster
- アサシンズプライド
- 灼眼のシャナ
- 失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~
- こちら葛飾区亀有公園前派出所
- 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです
- とあるおっさんのVRMMO活動記
- 犬夜叉
- 家庭教師ヒットマンREBORN!
- ルパン三世
- 今日から俺は!!
- 冰剣の魔術師が世界を統べる 世界最強の魔術師である少年は、魔術学院に入学する
- 東京卍リベンジャーズ
- 甲虫王者ムシキング 森の民の伝説
- まとめ
金色のガッシュベル!!
マンガアニメ音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP1:「カサブタ」千綿ヒデノリ
OP2:「君にこの声が 届きますように」谷本貴義
OP3:「見えない翼」谷本貴義
ED1:「PERSONAL」上戸彩
ED2:「STARS -you don’t have to worry about tomorrow-」KING
ED3:「つよがり」喜多村英梨
ED4:「イデア」天野月子
ED5:「今日より明日は」えちうら
ED6:「★遊FEVER★」篠原ともえ
ED7:「カサブタ」千綿ヒデノリスタッフ 原作:雷句誠(小学館週刊少年サンデー連載中)
シリーズディレクター:中村哲冶
シリーズ構成:大和屋 暁
キャラクターデザイン:大塚健
脚本:橋本裕志・大和屋暁・成田良美・広平虫
演出:中村哲治・川田武範・角銅博之・芝田浩樹・梅沢淳稔・地岡公俊・佐々木憲世・志水淳児 他
美術:渡辺佳人キャスト ガッシュ:大谷育江
高嶺清麿:櫻井孝宏
水野鈴芽:秋谷智子
恵:前田愛
ティオ:釘宮理恵
シェリー:折笠富美子
ブラゴ:小嶋一成
フォルゴレ:高橋広樹
キャンチョメ:菊池正美
ウマゴン:こおろぎさとみ
清麿の父:置鮎龍太郎
清麿の母:山崎和佳奈
ナオミ:溝脇しほみ
コルル:桑島法子あらすじ感想天才ゆえに孤独な中学生高嶺清麿のもとに突然現れた魔物の子供ガッシュ。世界中に送り込まれた百人の魔物と闘い、魔界の王の座をめざすというガッシュは、清麿の読む魔本の言葉をうけて、襲いかかるライバルの魔物たちと闘っていきます。その闘いのなかで、やさしい王様になることを決意するのでした。清麿もガッシュのピュアな気持ちに触れ、それまでの孤独な生活から一転、いろいろな経験をつんで精神的成長をとげてゆきます。なんともユニークで魅力的そのうえ愛らしいキャラターたちに夢中になること間違いありません!!もう、あなたもガッシュワールドの虜です!
公式サイトより
ふつーに好き!心が熱くなるのを感じる
子どもの時に見てもいいけど、大人になった今に見ても感動する -
トリコ
マンガアニメあらすじ感想世は「グルメ時代」…未知なる味を求めて探求する時代!!貴重な食材が国際経済すら揺るがすこの時代に、未知の食材を探し調達するプロフェッショナル達「美食屋」がいた!中でもひときわ異彩を放っているのが、美食四天王の一人・カリスマ美食屋「トリコ」!ホテルグルメの料理人「小松」から猛獣「ガララワニ」調達の依頼を受けた事を皮切りに、2人は「虹の実」「フグ鯨」「ジュエルミート」「センチュリースープ」といった入手困難な食材を目指す旅に出る!!そして人間界の外に広がるのはグルメ界!未だ発見されていない食材の宝庫となっているグルメ界にトリコは思いを馳せ、自らの夢である幻の食材「GOD」入手のため実力を高めていくのだった…!
一方彼の背後には、目的の食材を手に入れる為には手段を選ばない「美食會」の影が忍び寄る…。美食會もまた、トリコが追い求める幻の食材「GOD」を狙っているという。果たしてトリコは「GOD」を発見して「人生のフルコースメニュー」を完成できるのか!?美味なる食材を愛してやまないトリコと、料理人小松の美食を求める大冒険が今、幕を開ける!!公式サイトより
トミーロッドくらいまでがだいぶおもろい!最後らへんはなんか凄いことになってる
OP「ガツガツ!!」が耳からはなれない! -
ベルセルク
マンガアニメ著者 三浦建太郎、森恒二、スタジオ我画 巻数 全42巻 状態 未完(2025年1月24日時点) 出版社 白泉社 連載 月刊アニマルハウス
ヤングアニマルメインジャンル ファンタジー、バトル・アクション、ホラー・グロ、復讐 サブジャンル ー 感情ジャンル 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける、トラウマ・鬱、かっこいい・クール、子供向け アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP1:「TELL ME WHY」PENPALS
OP2:「サクリファイス」9mm Parabellum Bullet
ED1:「Waiting So Long」Silver Fins
ED2:「一切は物語」南條愛乃 feat.やなぎなぎスタッフ 原作・総監修:三浦建太郎(スタジオ我画)(白泉社ヤングアニマル連載)
監督:板垣伸
シリーズ構成:深見真
シリーズ構成協力:山下卓
メインキャラクターデザイン:阿部恒
美術監督:伊藤弘(草薙)
カラーコーディネート:羽毛田信一郎
3Dディレクター:江川久志、佐藤誠
ビジュアルディレクター:篠崎亨
テクニカルディレクター:水橋啓太
CGモデリング統括:三石大樹
キャラクターモデルリード:五十嵐成海
セットアップリード:佐藤宏樹
アニメーションリード:小林圭介
コンポジットリード:畠山貴匡
編集:田村ゆり
音響監督:岩浪美和
音響効果:小山恭正
音響制作:グロービジョン
音楽:鷺巣詩郎
制作:LIDENFILMS
アニメ制作:GEMBA、ミルパンセ
製作:ベルセルク製作委員会キャスト ガッツ:岩永洋昭
パック:水原薫
ファルネーゼ:日笠陽子
セルピコ:興津和幸
イシドロ:下野紘
アザン:安元洋貴
キャスカ:行成とあ
ルカ:沢城みゆき
ニーナ:高森奈津美
ジェローム:平川大輔
エリカ:竹達彩奈
リッケルト:寿美菜子
ゴドー:稲垣隆史
シラット:中村悠一
ターパサ:石井康嗣
モズグス:小山力也
グリフィス:櫻井孝宏
髑髏の騎士:大塚明夫
シールケ:斎藤千和
イバレラ:新井里美
フローラ:島本須美
ゾッド:三宅健太
ソーニャ:南條愛乃
ナレーション:石塚運昇あらすじ感想また“あの夜”がやってくる。「黒い剣士」が吠える、戦いの“夜”が―。国産ダーク・ファンタジーの最高峰として、日本のエンターテインメント史上に圧倒的な存在感を誇る大ヒットコミック『ベルセルク』。国内のみならず海外でも絶大な支持を誇る本作の、新たなアニメ化がついに本格始動のときを迎える。胸のうちにくすぶる激情の炎に突き動かされ、終わりのみえない復讐の旅を続ける「黒い剣士」ガッツ。彼の前に立ち塞がるのは、残虐非道な無法者、妄執に囚われた悪霊、そして敬虔なる神の使徒。おぞましい人ならざる力を振るう敵に、鍛え上げた体と磨き抜いた技――人としての力をもって、ガッツは戦いを挑み続ける。命を削りながらも。旅路の果てに何が待つのか。答えはただ、“夜”の中にある。目を凝らし、闇を見つめよ――!
公式サイトより
アニメはなかなかにグロい!グロいの苦手な人は漫画のほうが良さそうだ
ダークファンタジー好きなら良いと思う、自分は楽しく見れた -
十二大戦
マンガアニメ著者 西尾維新、中村光、暁月あきら 巻数 全巻 状態 完結・未完(2025年1月24日時点) 出版社 集英社 連載 少年ジャンプ+ メインジャンル ファンタジー、裏世界・殺し屋 サブジャンル バトル・アクション 感情ジャンル 個人的 アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP:「ラプチャー」パノラマパナマタウン
ED:「化身の獣」Do As Infinityスタッフ 原作:「十二大戦」小説:西尾維新
イラストレーション:中村 光(集英社刊)
監督:細田直人
シリーズ構成:村井さだゆき
キャラクターデザイン:嘉手苅睦
音楽:椎名豪
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
アニメーション制作:グラフィニカキャスト 『子』の戦士 寝住:堀江瞬
『丑』の戦士 失井:梅原裕一郎
『寅』の戦士 妬良:五十嵐裕美
『卯』の戦士 憂城:岡本信彦
『辰』の戦士 断罪兄弟・兄:江口拓也
『巳』の戦士 断罪兄弟・弟:鳥海浩輔
『午』の戦士 迂々真:緑川光
『未』の戦士 必爺:チョー
『申』の戦士 砂粒:早見沙織
『酉』の戦士 庭取:佐倉綾音
『戌』の戦士 怒突:西村朋紘
『亥』の戦士 異能肉:日笠陽子
ドゥデキャプル:安元洋貴あらすじ感想誇り高き十二戦士の、血戦の記録――十二年に一度開催される第十二回目の十二大戦。干支の名を宿す十二人の猛き戦士が互いの命と魂を賭けて戦う。参加者は『子』『丑』『寅』『卯』『辰』『巳』『午』『未』『申』『酉』『戌』『亥』の十二人、異様なる戦士たち。その戦いに勝利した者は、どんな願いでもたったひとつだけ叶えることができる。どうしても叶えたいたったひとつの願い――最後に生き残る者は誰か?策謀と殺戮の渦巻く戦場で、流れるのは誰の涙か?魂を揺さぶるバトルロイヤルが開戦する。
公式サイトより
これは新しい!自分の干支をいつの間にか応援してる
-
黒の召喚士
マンガアニメ著者 迷井豆腐、天羽銀 巻数 全20巻 状態 未完(2025年1月24日時点) 出版社 オーバーラップ 連載 コミックガルド
→コミックガルド+メインジャンル 異世界、転生、バトル・アクション サブジャンル ファンタジー、主人公最強 感情ジャンル 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける、トラウマ・鬱、かっこいい・クール、子供向け アプリ
話数 全12話 メインジャンル 異世界、転生、バトル・アクション サブジャンル ファンタジー、主人公最強、ライトノベル 感情ジャンル 個人的 公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストア
ABEMAプレミアム音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP:「頭ん中DEAD END」レトベア
ED:「Wherever」鈴木みのりスタッフ 原作:迷井豆腐(オーバーラップ文庫刊)
キャラクター原案:黒銀(DIGS) / ダイエクスト
コミックス:天羽 銀(「コミックガルド」連載)
監督・シリーズ構成:平池芳正
キャラクターデザイン:大島美和
サブキャラクターデザイン:大橋幸子
モンスター・プロップデザイン:稲田航
美術設定:加藤賢司(スタジオパインウッド)
色彩設計:鈴木依里
撮影監督:内田奈津美
編集:松本秀治
CGIスーパーバイザー:後藤浩幸
CGIディレクター:中村玲菜
音響監督:本山 哲
音楽:未知瑠 / Yuria Miyazono
音楽制作:フライングドッグ
音響制作:ブシロードムーブ
アニメーション制作:サテライト
製作:黒の召喚士製作委員会キャスト ケルヴィン:内山昂輝
エフィル:石見舞菜香
メルフィーナ:上田麗奈
クロト:蘭笛
ジェラール:秋元羊介
セラ:鈴木みのり
リオン:宮本侑芽
アンジェ:稲垣好あらすじ感想「初めてですよ、神である私に配下になれとおっしゃった方は」ケルヴィンは目を覚ますと異世界に転生していた。しかも、ガイド役としてその世界の女神を配下に従えて。前世の記憶と引き換えに、高ランクすぎる召喚スキルと魔法スキルを得たケルヴィンは、冒険者としての生活を始めるが、強敵を求めたがる性格と、新人レベルを遥かに越えたステータスによりすぐに注目を浴びてしまう。黒のローブに身を包み、戦闘狂な主人公が、仲間を集めてトップ冒険者へと成り上がる、爽快バトルストーリー開幕!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・記憶のない「バトルジャンキー」な主人公
・珍しく、異世界系で戦いが面白いと思った
・迫力のあるギリギリの戦いにワクワクした
・キャラクターたちの性格もサッパリしていて見やすい
・ダレることもなく丁度いいスピード感
・異世界系の中では結構好き
・異世界系のバトルアクションなトップレベルー 注意ポイント ー
・そうはいっても異世界ものなんで、オリジナリティーは少ない
-
ぬらりひょんの孫
マンガアニメ話数 1期:全24話
2期:全24話メインジャンル 妖怪・怪物 サブジャンル ファンタジー、バトル・アクション 感情ジャンル 個人的 スタッフ 原作:椎橋寛
監督:西村純二
シリーズ構成:高橋ナツコ
キャラクターデザイン:岡真里子
妖怪デザイン:田頭しのぶ
音楽:田中公平
音響監督:郷田ほづみ
アニメーション制作:スタジオディーンキャスト 奴良リクオ:福山潤
家長カナ:平野綾
雪女:堀江由衣
青田坊:安元洋貴
黒田坊:鳥海浩輔
首無:櫻井孝宏
鶴:杉田智和
牛鬼:中田譲治
牛頭丸:吉野裕行
馬頭丸:保志総一朗
鴉天狗:間島淳司
河童:矢部雅史
花開院ゆら:前田愛
清継:谷山紀章
巻紗織:阿澄佳奈
鳥居夏実:平田真菜
島:柿原徹也
木魚達磨:辻親八
納豆小僧:新井里美
納豆小僧:小桜エツコ
毛倡妓:かかずゆみ
奴良若菜:水野理紗
一つ目入道:松山鷹志
良太猫:石井真
黒羽丸:下野紘
トサカ丸:入野自由
ささ美:小清水亜美
猩影:星野貴紀
玉章:石田彰
犬神:岡本信彦
犬鳳凰:竹田雅則
手洗い鬼:斧アツシ
鉤針女:折笠愛
岸涯小僧:後藤哲夫
袖モギ様:チョー
ムチ:鶴岡聡
隠神刑部狸:森功至
ぬらりひょん:大塚周夫
ぬらりひょん:遊佐浩二公式 公式サイト 視聴可能な
動画配信サービスー あらすじ感想浮世絵町に住む少年・奴良リクオは見た目はおとなしいごく普通の中学生。しかし彼が暮らす古風な日本家屋では妖怪たちが身の回りの世話をしていた。というのも、リクオはよろずの妖怪の頂点に立ち、魑魅魍魎たちを従えるぬらりひょんの孫。現在空席となっている妖怪一家“奴良組”の三代目頭領と目される男だったのだ。しかしながら当のリクオはそんなことには無関心。人間として暮らしていくことに強い執着をもっていた。リクオはぬらりひょんの血を引くも、 母、祖母ともに人間の、妖怪と人間とのクオーターだったために、妖怪の力を発揮するのも夜に限られていたのだ。しかも妖怪になっている時の記憶は人間の時のリクオにはない。いつかは三代目を継いでくれると信じてやまない奴良組配下の妖怪たち。そしてリクオをふがいなく思い、奴良組に変わって妖怪の頂点に立とうと野心を抱く妖怪たち。浮世絵町に暮らす人間たちをも巻き込んで、さまざまなドラマが繰り広げられる。いにしえより人々に“畏れ”られてきた妖怪。果たしてリクオはその畏れをまとい、妖怪の頂点に立つことができるのだろうか――。忠義、仁義、友情に絆、そしてバトルも描く妖怪任侠絵巻。
スタジオディーンより
ザ・ジャンプって感じで妖怪も好きなんでおもしろかった
雪女がかわいい、、、 -
呪術廻戦
マンガアニメ話数 1期:全24話
2期:全23話メインジャンル バトル・アクション、妖怪・怪物 サブジャンル ファンタジー、超能力・異能力 感情ジャンル 個人的、神 公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストア
ABEMAプレミアム
Amazonプライムビデオ音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP:「廻廻奇譚」Eve
ED:「LOST IN PARADISE feat. AKLO」ALIスタッフ 原作:「呪術廻戦」芥見下々(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:朴 性厚
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
キャラクターデザイン:平松禎史
副監督:梅本 唯
美術監督:金 廷連
色彩設計:鎌田千賀子
CGIプロデューサー:淡輪雄介
3DCGディレクター:兼田美希・木村謙太郎
撮影監督:伊藤哲平
編集:柳 圭介
音楽:堤博明・照井順政・桶狭間ありさ
音響監督:藤田亜紀子
音響制作:dugout
制作:MAPPAキャスト 虎杖悠仁:榎木淳弥
伏黒 恵:内田雄馬
釘崎野薔薇:瀬戸麻沙美
禪院真希:小松未可子
狗巻 棘:内山昂輝
パンダ:関 智一
東堂 葵:木村 昴
加茂憲紀:日野 聡
西宮 桃:釘宮理恵
禪院真依:井上麻里奈
三輪 霞:赤﨑千夏
究極メカ丸:松岡禎丞
五条 悟:中村悠一
夜蛾正道:黒田崇矢
七海建人:津田健次郎
伊地知潔高:岩田光央
家入硝子:遠藤 綾
庵 歌姫:日笠陽子
楽巌寺嘉伸:麦人
夏油 傑:櫻井孝宏
漏瑚:千葉 繁
花御:田中敦子
吉野順平:山谷祥生
真人:島﨑信長
両面宿儺:諏訪部順一あらすじ感想並みはずれた身体能力を持つ高校生・虎杖悠仁。祖父が死んだ夜に呪術高専一年の伏黒 恵と出会う。彼は、虎杖の持つ“呪物”を回収しに来たというが、ちょうどその“呪物”は虎杖の先輩らによって封印が解かれていた。“呪物”が引き寄せた、呪いの化け物に襲われる先輩たち。そこに虎杖と伏黒が駆けつける。
公式サイトより
分かりやすい内容でキャラも魅力的なので、王道なものが好きであったり・あまり漫画を読まない人にはオススメ
自分は何がとは言わないが苦手だった -
アンデッドアンラック
マンガアニメアプリ
話数 全24話 メインジャンル バトル・アクション、主人公最強 サブジャンル ファンタジー、恋愛・ラブコメ 感情ジャンル 個人的 スタッフ 原作:戸塚慶文「アンデッドアンラック」(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:八瀬祐樹
シリーズ構成:蓜島岳斗
キャラクターデザイン・総作画監督:守岡英行
総作画監督:石本峻一 徳田夢之介
UMAデザイン・キーアニメーター:三輪和宏
メインアニメーター:大梶博之 佐藤浩一
美術監督:渡辺佳人
美術設定:黒沢守
色彩設計:水野愛子
撮影監督:サイトウタカオ
CGディレクター:高野慎也
VFXスーパーバイザー:大橋遼
編集:廣瀬清志
音楽:末廣健一郎
音響監督:明田川仁
企画プロデュース:UNLIMITED PRODUCE by TMS
アニメーション制作:david productionキャスト アンディ:中村悠一
出雲風子:佳原萌枝
シェン:花江夏樹
ボイド:乃村健次
ジーナ:悠木碧
ジュイス:伊瀬茉莉也
ビリー:小山力也
タチアナ:釘宮理恵
トップ:岡本信彦
ニコ:遊佐浩二
ムイ:石川由依
重野力:村瀬歩
クローゼス:福島潤
アポカリプス:杉田智和
リップ:梶裕貴
ラトラ:長谷川育美
ファン:森川智之
クリード:安元洋貴
安野雲:内山夕実公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストア
ABEMAプレミアム
Amazonプライムビデオあらすじ感想くるよ、不運が。いいね!最高だ!!触れた人々に不幸な事故をもたらす不運“アンラック”な少女・風子。その特異な体質から一度は死を覚悟した風子の前に、絶対に死ねない不死の体を持つ“アンデッド”のアンディが現れる。彼は風子の力で“本当の死”を得るため、彼女と行動を共にすることに。しかし、アンディと風子のような異能の力を持つ【否定者】を狙う謎の組織“ユニオン”が2人の前に現れる。これは、二人が最高の死を見つけるお話。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・運を題材にしたのって「貧乏神が!」とこれくらい?
・良くも悪くも王道って感じ
・安定した内容で飽きはこない
・キャラクターは風子が可哀想でただただ見守ってた
・迫力のある戦闘シーン
・シリアス要素がある
・ジャンプらしいの一言ー 注意ポイント ー
・子供向けなのかな?あまり、ハマれなかった
-
バジリスク~甲賀忍法帖~
マンガアニメ話数 バジリスク~甲賀忍法帖~:全24話
バジリスク~桜花忍法帖~:全24話音楽
オープニング(OP)
エンディング(ED)OP:陰陽座「甲賀忍法帖」
ED:水樹奈々「ヒメムラサキ」「WILD EYES」メインジャンル バトル・アクション サブジャンル 探偵・推理、歴史 感情ジャンル 個人的 スタッフ 原作:山田風太郎
漫画:せがわまさき(「ヤングマガジンアッパーズ」講談社)
監督:木崎文智
シリーズ構成:むとうやすゆき
キャラクターデザイン:千葉道徳
アニメーション制作:GONZOキャスト 甲賀弦之介:鳥海浩輔
朧:水樹奈々
甲賀弾正:小林清志
風待将監:千々和竜策
鵜殿丈助:平勝伊
地虫十兵衛:伊丸岡篤
室賀豹馬:宮林康公式 公式サイト 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストアあらすじ感想「二人手をたずさえて、両家を縛る宿怨の鎖を断ち切ろう」四百年の永きにわたる甲賀の宿怨を断ち切り、共に生きることを誓い合う甲賀の弦之介と伊賀の朧。しかし、愛し合う二人は、殺し合う運命にあった・・・・・慶長十九年。齢七十三歳の家康は悩んでいた。暗愚の兄・竹千代か、聡明な弟・国千代か?混乱を極める徳川三代将軍の世継ぎ問題に決着をつけるため、甲賀を国千代派、伊賀を竹千代派として忍法の二大宗家を相争わせた。甲賀の精鋭十人と伊賀の精鋭十人に忍法殺戮合戦をさせ、どちらか生き残ったほうにそれを賭けるという厳命を下した。先代服部半蔵との間に交わされた「不戦の約定」が解かれ、手綱を解かれた猟犬のごとく、怨敵に挑んでいく忍者たち。己の肉体こそが最大の武器。人知を超えた秘術をもった、個性あふれる忍びの面々。老若男女二十二十色、超人奇人が相乱れ、秘術の限りを尽くして繰り広げられる忍法争いが今始まる!凄惨な戦いの果てに、一人、また一人と失われていく仲間たち。勝つのは甲賀か、伊賀か?果たして、生き残るのはいったい誰なのか?そして弦之介と朧、引き裂かれた二人の愛の行方は・・・?!
公式サイトより
朧が可哀想になる、、、
-
ギルティクラウン
マンガアニメ話数 全22話 メインジャンル 超能力・異能力 サブジャンル SF、バトル・アクション 感情ジャンル 個人的 スタッフ 監督:荒木哲郎
シリーズ構成:吉野弘幸
キャラクター原案:redjuice
アニメーションキャラクター:加藤裕美
総作画監督:矢萩利幸、門脇聡
美術監督:竹田悠介
美術設定:谷内優穂、金平和茂、末武康光
3D監督 :佐藤敦
色彩設計:広瀬いづみ
特殊効果:村上正博
撮影監督:田中宏侍
編集:肥田文
音楽:澤野弘之
音響監督:三間雅文
録音スタジオ:アオイスタジオ
チーフプロデューサー:大山良、山本幸治
プロデューサー :和田丈嗣、南成江、木村誠
アニメーションプロデューサー:中武哲也
アニメーション制作:プロダクションI.G 6課
制作:ギルティクラウン製作委員会キャスト 桜満集:梶裕貴
恙神涯:中村悠一
楪いのり:茅野愛衣
篠宮綾瀬:花澤香菜
ツグミ:竹達彩奈
校篠祭:嶋村侑
草間花音:寿美菜子
供奉院亞里沙:遠藤綾
四分儀:子安武人
アルゴ:勝杏里
ダリル・ヤン:内山昂輝公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストアあらすじ感想2029年、突如発生した“アポカリプスウィルス”の蔓延によって、大混乱に陥った日本。無政府状態となったこの国は、超国家間で組織された“GHQ”の武力介入を受け、その統治下に置かれることとなる。のちに「ロスト・クリスマス」と呼ばれるこの事件をきっかけに、日本は独立国家としての体を失い、形だけの自治権を与えられ、人々はかりそめの平和を享受していた。そして時は流れ、10年後の2039年。鬱屈した気持ちを抱えながら、どこか世間に冷めた視線を送る少年の名は、桜満 集。天王洲第一高校に通う高校2年生の彼は、クラスメイトたちとも一定の距離を保ち、ただ漫然と、平穏な日々を送っていた。しかし集の平穏な日常はある日、突然、打ち破られる。放課後、お気に入りの場所で出会った、ひとりの少女。彼女の名は、楪 いのりといった。集が憧れ、ウェブ上で絶大な影響力を誇る人気の歌姫。そして彼女には、もうひとつの裏の顔があった。“GHQ”からの「日本の解放」を謳い、命を賭けて孤独な戦いを続けるレジスタンス組織“葬儀社”。いのりは、17歳の若き首領 恙神 涯に率いられたこの組織のメンバーでもあったのだ。いのりや涯たちに導かれ、“葬儀社”の活動に関わり始める集。そして、彼の右手に現れる“王の刻印”。その“印”により集は、人の身体から「ヴォイド」と呼ばれる物質を自在に引き出し、それを武器に闘う力を得る。しかしそれはまた、彼が背負った“罪の王冠”の物語の始まりでもあった……。
公式サイトより
アニメは音楽や映像はなんとも素敵やけど、内容はなんとも言えん感じなんで、内容を知りたいとか見ときたいとかやったら漫画かな
-
地獄楽
マンガアニメ音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP:「W●RK」millennium parade×椎名林檎
ED:「紙一重」Uruスタッフ 原作:賀来ゆうじ 『地獄楽』(集英社 ジャンプコミックス刊 全13巻)
監督:牧田佳織
シリーズ構成:金田一明
キャラクターデザイン:久木晃嗣
音楽:出羽良彰
アニメーションプロデューサー:川越恒
制作:MAPPA
企画:ツインエンジン
原作協力:少年ジャンプ+編集部キャスト 画眉丸:小林千晃
山田浅ェ門佐切:花守ゆみり
亜左弔兵衛:木村良平
山田浅ェ門桐馬:小野賢章
杠:高橋李依
民谷巌鉄斎:稲田徹
山田浅ェ門付知:市川蒼
山田浅ェ門士遠:小林親弘
山田浅ェ門典坐:小林裕介
ヌルガイ:小市眞琴
山田浅ェ門仙汰:山下大輝
山田浅ェ門衛善:古川慎
山田浅ェ門期聖:土岐隼一
山田浅ェ門源嗣:ボルケーノ太田
天仙:諏訪部順一 甲斐田裕子
メイ:小原好美あらすじ感想時は江戸時代末期。抜け忍として囚われ死罪人となった元・石隠れ最強の忍“画眉丸”は、極楽浄土と噂される島から「不老不死の仙薬」を持ち帰れば無罪放免となれることを告げられる。画眉丸は最愛の妻と再会するため、打ち首執行人“山田浅ェ門佐切”とともに仙薬があるという島へ向かうことに。島に上陸した画眉丸と佐切に立ち塞がったのは、同じく仙薬を求める死罪人たち。そして、島に潜む未知の生物、人工的で不気味な石像、島を統べる仙人たち……謎多き島で、果たして画眉丸は仙薬を見つけ出し、生きて帰ることが出来るのか——!?
公式サイトより
罪といっても、良い罪と悪い罪があるのだと思う。誰かを思ってする罪と、自分のためにする罪の差なのか、、、
どのサブスクでも見れないので漫画かな -
シャーマンキング
マンガアニメ話数 全64話 メインジャンル 妖怪・怪物、超能力・異能力 サブジャンル ファンタジー、バトル・アクション 感情ジャンル 個人的 スタッフ 原作:武井宏之
監督:古田丈司
シリーズ構成:米村正二
キャラクターデザイン:佐野聡彦
プロップデザイン:柴田ユウジ
美術監督:木村仁哉
美術設定:川口正明・木村仁哉・加藤レイ
色彩設計:大塚奈津子
撮影監督:川瀬輝之
編集:坂本久美子
音楽:林 ゆうき
音響監督:三間雅文
音楽制作:キングレコード
アニメーション制作:ブリッジキャスト 麻倉 葉:日笠陽子
阿弥陀丸:小西克幸
小山田まん太:犬山イヌコ
恐山アンナ:林原めぐみ
道 蓮:朴 璐美
馬孫:高口公介
梅宮竜之介:田中正彦
蜥蜴郎:高木 渉
ホロホロ:うえだゆうじ
コロロ:中島 愛
ファウストⅧ世:子安武人
リゼルグ・ダイゼル:沢海陽子
チョコラブ・マクダネル:くまいもとこ
パスカル・アバフ:喜多村英梨
アイアンメイデン・ジャンヌ:堀江由衣
マルコ:中村悠一
ジョン・デンバット:小西克幸
ラーキ・ディラック:高口公介
ポーフ・グリフィス:宮園拓夢
クリス・ブンスター:最上嗣生
ケビン・メンデル:高木 渉
ミイネ・モンゴメリ:永井真里子
玉村たまお:水樹奈々
ポンチ:宮園拓夢
コンチ:観世智顕
道 潤:根谷美智子
李白竜:櫻井トオル
道 円:手塚秀彰
ピリカ:日高里菜
ラキスト:松田健一郎
オパチョ:林原めぐみ
ペヨーテ・ディアス:真殿光昭
ハン・ザンチン:最上嗣生
ターバイン:勝 杏里
マチルダ・マティス:美波わかな
カンナ・ビスマルク:遠藤さき
マリオン・ファウナ:真堂 圭
ビッグガイ・ビル:藤原貴弘
ボリス=ツェペシュ=ドラキュラ:置鮎龍太郎
ダマヤジ:高口公介
ブロッケン・マイヤー:吉野裕行
米田善:谷山紀章
杉本良:鈴木達央
喪助:森田成一
ハンス・ライハイト:佐久間元輝
天野輝子:戸松 遥
ナマリ:梶川翔平
ブロン:斉藤次郎
マグナ:山口 恵
カリム:花輪英司
ラジム:間宮康弘
レニム:田島章寛
ニクロム:観世智顕
タリム:沖野晃司
シルバ:緑川 光
ラザホー:椎名へきる
ゴルドバ:鈴木れい子
麻倉葉王:七海ひろき
麻倉葉賢:三木眞一郎
サティ:三石琴乃
マタムネ:田中秀幸
ハオ:高山みなみ公式 公式サイト 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストア
ABEMAプレミアム
Amazonプライムビデオあらすじ感想塾帰りの少年・小山田まん太は、墓場で幽霊と楽しげに会話する不思議な少年と出会う。少年の名は、麻倉 葉。霊と自在に交流し、その力を引き出す「シャーマン」だった。そしてある日、まん太は「木刀の竜」の異名を持つ不良・梅宮竜之介とトラブルになってしまう。葉はまん太を救うため、伝説の侍の霊・阿弥陀丸の力を借りて、木刀の竜に挑む…!
公式サイトより
見るならアニメより漫画で見たほうがいい。小学生とかにめっちゃ良さそう
-
FAIRY TAIL
マンガアニメ話数 全328話
1期:全175話
2期:全102話
3期:全51話メインジャンル ファンタジー サブジャンル バトル・アクション 感情ジャンル 個人的 公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストア音楽・スタッフ・キャスト
1期2期3期音楽 OP1:「Snow fairy」FUNKIST
OP2:「S.O.W. センスオブワンダー 」アイドリング!!!
OP3:「ft.」FUNKIST
OP4:「R.P.G.〜Rockin’ Playing Game」SuG
OP5:「エガオノマホウ」MAGIC PARTY
OP6:「Fiesta」+Plus
OP7:「Evidence」Daisy×Daisy
OP8:「The Rock City Boy」JAMIL
OP9:「永久のキズナ feat. Another Infinity」Daisy×Daisy
OP10:「I Wish」Milky Bunny
OP11:「はじまりの空」+Plus
OP12:「「テノヒラ」」HERO
OP13:「Breakthrough」GOING UNDER GROUND
OP14:「フェアリーテイル 〜約束の日〜」米倉千尋
ED1:「完璧ぐ〜のね」渡り廊下走り隊
ED2:「追憶メリーゴーランド」onelifecrew
ED3:「ごめんね、私。」南波志帆
ED4:「君がいるから」下川みくに
ED5:「HOLY SHINE」Daisy×Daisy
ED6:「-Be As One- 」w-inds.
ED7:「ひとりさみしく」ShaNa
ED8:「Don’t think. Feel !!!」アイドリング!!!
ED9:「この手伸ばして」Hi-Fi CAMP
ED10:「Boys Be Ambitious!!」Hi-Fi CAMP
ED11:「Glitter (Starving Trancer Remix)」Another Infinity、feat. Mayumi Morinaga
ED12:「YELL 〜輝くためのもの〜」サーターアンダギー
ED13:「キミがくれたもの」工藤静香
ED14:「We’re the stars」愛美スタッフ 原作:真島ヒロ(講談社「週刊少年マガジン」連載)
監督・絵コンテ:石平信司
シナリオ:十川誠志
キャラクターデザイン:山本碧
アニメーション制作:A-1 Pictures サテライトキャスト ナツ:柿原徹也
ルーシィ:平野綾
ハッピー:釘宮理恵
グレイ:中村悠一
エルザ:大原さやか音楽 OP1:「MASAYUME CHASING」BoA
OP2:「STRIKE BACK」BACK-ON
OP3:「Mysterious Magic」Do As Infinity
OP4:「BREAK OUT」V6
OP5:「ユメイログラフィティ」タッキー&翼
OP6:「NEVER-END TALE 」小林竜之、鈴木このみ
OP7:「Believe in Myself」EDGE of LIFE
OP8:「明日を鳴らせ」シシド・カフカ
ED1:「君と彼と僕と彼女と」BREATHE
ED2:「心の鍵」May J.
ED3:「キミノミライ」ROOT FIVE
ED4:「Don’t let me down」西内まりや
ED5:「Never ever」東京女子流
ED6:「FOREVER HERE」石田燿子
ED7:「鮮やかな旅路」森恵
ED8:「Landscape」SOLIDEMO
ED9:「MASAYUME CHASING」BoAスタッフ 原作:真島ヒロ(講談社「週刊少年マガジン」連載)
監督:石平信司
シリーズ構成:十川誠志
キャラクターデザイン:竹内進二
美術監督:石田晶子
色彩設計:川上善美
撮影監督:黒岩悟
編集:邊見俊夫
アニメーション制作:A-1Pictures ブリッジ
製作:フェアリーテイル製作委員会キャスト ナツ:柿原徹也
ルーシィ:平野綾
ハッピー:釘宮理恵
グレイ:中村悠一
エルザ:大原さやか
ウェンディ:佐藤聡美
シャルル:堀江由衣
マカロフ:辻親八
ミラジェーン:小野涼子
ガジル:羽多野渉
パンサーリリー:東地宏樹
ジュビア:中原麻衣
カナ:喜多村英梨
ロキ:岸尾だいすけ
エルフマン:安元洋貴
リサーナ:櫻井浩美
レビィ:伊瀬茉莉也
フリード:諏訪部順一
ビックスロー:川原慶久
エバーグリーン:世戸さおり
ジエンマ:宮下栄治
ミネルバ:井上喜久子
スティング:櫻井孝宏
ローグ:鈴村健一
ユキノ:大浦冬華
レクター:矢島晶子(うえちあき)
フロッシュ:こおろぎさとみ
フレア:伊藤静
カグラ:早見沙織
一夜:速水奨
ウルティア:沢城みゆき
メルディ:後藤沙緒里
アルカディオス:黒田崇矢
ジェラール:浪川大輔
ラクサス:小西克幸
メイビス:能登麻美子
ナレーション:柴田秀勝音楽 OP1:「power of the dream」lol
OP2:「DOWN BY LAW」THE RAMPAGE from EXILE TRIBE
OP3:「NO-LIMIT」大阪☆春夏秋冬
OP4:「MORE THAN LiKE」BiSH
ED1:「Endless Harmony」Beverly
ED2:「ピアス」EMPiRE
ED3:「僕と君のララバイ」みゆな
ED4:「Exceed」Miyuuスタッフ 原作:真島ヒロ(講談社「週刊少年マガジン」所載)
監督:石平信司
シリーズ構成:十川誠志
キャラクターデザイン:竹内進二 佐野聡彦
総作画監督:佐野聡彦 中山初絵 森本由布希 福島 勇
デザインワークス:黒崎隼人
美術監督:川口正明
美術設定:川井憲
色彩設計:川上善美
撮影監督:岩崎敦
編集:邊見俊夫
音響監督:はたしょう二
音楽:高梨康治
アニメーション制作:A-1 Pictures ブリッジ
製作:フェアリーテイル製作委員会キャスト ナツ:柿原徹也
ルーシィ:平野綾
ハッピー:釘宮理恵
グレイ:中村悠一
エルザ:大原さやか
ウェンディ:佐藤聡美
シャルル:堀江由衣
マカロフ:辻親八
ミラジェーン:小野涼子
ガジル:羽多野渉
パンサーリリー:東地宏樹
ジュビア:中原麻衣
ラクサス:小西克幸
メイビス:能登麻美子
ゼレフ:石田彰あらすじ感想魔道士ギルド・・・それは寄せられる様々な依頼を、魔道士たちが魔法によって解決するトコロ。中でも「妖精の尻尾」は何でもヤリすぎちゃうう魔法界一のお騒がせギルド!
公式サイトより
みんなええやつ!敵もええやつ!嫌な気持ちにならない見やすい感じ
-
マギ
マンガアニメ音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP:「V.I.P」シド
OP2:「瞬く星の下で」ポルノグラフィティ
ED:「指望遠鏡」乃木坂46
ED2:「The Bravery」supercellスタッフ 原作:大高忍(小学館「週刊少年サンデー」連載)
監督:舛成孝二
シリーズ構成:吉野弘幸
キャラクターデザイン・総作画監督:赤井俊文
コンセプトデザイン:竹内志保
エフェクトアニメーション:橋本敬史
美術監督:川本亜夕
美術設定:谷内優穂
色彩設計:鈴木依里
撮影監督:関谷能弘
編集:三嶋章紀
音響監督:菊田浩巳
音楽:鷲巣詩郎キャスト アラジン:石原夏織
アリババ:梶裕貴
モルジアナ:戸松遥
シンドバッド:小野大輔
ジャーファル:櫻井孝宏
マスルール:細谷佳正
ヤムライハ:堀江由衣
シャルルカン:森久保祥太郎
練白龍:小野賢章
練紅炎:中村悠一
練紅玉:花澤香菜
練白瑛:水樹奈々
ジュダル:木村良平
ユナン:石田彰
カシム:福山潤
ウーゴくん:森川智之あらすじ感想突然、世界のあちらこちらに出現した古代王朝の遺跡群「迷宮(ダンジョン)」には、「ジンの金属器」と呼ばれる不思議な力を持つ魔法アイテムや、たくさんの金銀財宝が眠っているという。砂漠の中のオアシス都市、チーシャンで働く少年・アリババも「迷宮攻略」で一攫千金を夢見る1人。ある日、不思議な力を持った少年・アラジンと出会い、一緒に難攻不落の迷宮を目指すことに。アラジンとアリババの大冒険が今、始まる。
公式サイトより
最初はめっちゃ引き込まれるしおもしろかったけど、途中からなんか難しくなってくる
-
TERRAFORMARS
マンガアニメ著者 貴家悠 巻数 全23巻 状態 未完(2025年1月24日時点) 出版社 集英社 連載 ミラクルジャンプ
週刊ヤングジャンプメインジャンル SF、超能力・異能力 サブジャンル バトル・アクション、ホラー・グロ 感情ジャンル 個人的 アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
1期音楽 OP1:「AMAZING BREAK」TERRASPEX(ボーカル:松山晃太)
ED1:「Lightning」TERRASPEX(ボーカル:松山晃太)
ED2:「火星」
ED3:「Requiem」Minako “mooki” Obataスタッフ 原作:貴家悠 橘賢一(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:浜崎博嗣
シリーズ構成:ヤスカワショウゴ
メインキャラクターデザイン:筱雅律
キャラクターデザイン:木村智
助監督:尾崎隆晴
美術監督:春日美波(KUSANAGI)
美術設定:成田偉保(KUSANAGI) 小倉奈緒美(KUSANAGI)
色彩設計:堀川佳典(MADBOX)
グラフィックデザイン:渡部岳(metamo)
撮影監督:石塚恵子(サンジゲン)
編集:長谷川舞(エディッツ)
音楽:村井秀清
音楽制作:アーティスト・マネージメント・オフィス
音響監督:山口貴之
音響効果:小山恭正
音響制作:神南スタジオ
アニメーション制作:LIDENFILMS
製作:Project TERRAFORMARSキャスト 膝丸燈:細谷佳正
小町小吉:木内秀信
ミッシェル・K・デイヴス:伊藤静
マルコス・E・ガルシア:石川界人
アレックス・K・スチュワート:KENN
シーラ・レヴィット:茅野愛衣
鬼塚慶次:小野大輔
三条加奈子:たかはし智秋
柳瀬川八恵子:豊崎愛生
アドルフ・ラインハルト:遊佐浩二
エヴァ・フロスト:佐倉綾音
シルヴェスター・アシモフ:石塚運昇
イワン・ペレペルキナ:赤羽根健治
エレナ・ペレペルキナ:朴璐美
リュウ・イーウ:小村哲生
ジョセフ:石田彰
源百合子:戸松遥
蛭間一郎:杉田智和
蛭間七星:森川智之あらすじ感想「バグズ2号」の惨劇から20年…地球では火星より飛来した未知のAEウイルスが猛威をふるっていた。AEウイルスのワクチンを作るには、火星へ向かい、ウイルスのサンプルを入手する必要がある。「テラフォーマー」の攻撃をくぐりぬけて…20年前の生存者、小町小吉を艦長としたクル―は、大型宇宙船「アネックス1号」に乗り、人類の存亡を懸けて、火星へと飛ぶ。予想だにしないアクシデント、交差する各国の陰謀、更なる進化を遂げたテラフォーマー…再び火星で繰り広げられる、極限サバイバル。新たなる人体改造-MO手術-を引っ提げて、万物の霊長と害虫の王が、種の存続を懸けて戦う。
公式サイトより
見れば見るほど思ってた展開とは違った。
-
プランダラ
マンガアニメ音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP1:「Plunderer」伊藤美来
OP2:「孤高の光 Lonely dark」伊藤美来
ED1:「Countless days」陽菜(本泉莉奈)
ED2:「Reason of Life」陽菜(本泉莉奈)、リィン(小澤亜李)、ナナ(伊藤静)スタッフ 原作:水無月すう(月刊少年エース連載)
監督:神戸洋行
副監督:西片康人
シリーズ構成:鈴木雅詞
キャラクターデザイン:高品有桂・福地友樹・福田裕樹
音楽:松本淳一
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:GEEKTOYS
製作:プランダラ製作委員会キャスト リヒトー・バッハ:中島ヨシキ
陽菜:本泉莉奈
リィン=メイ:小澤亜李
ペレ:市川蒼
ジェイル=マードック:梅原裕一郎
ナナ:伊藤静
園原水花:悠木碧
ニコラ:遊佐浩二あらすじ感想「廃棄戦争」と呼ばれた未曾有の大戦後の世界、アルシア。そこは、強者が弱者から自らの存在を示す「数字」を奪い取る、弱肉強食の世界。そんな世界で、2人は出逢う。仮面で素性を隠しながらも、エッチなことが大好きで、弱き者たちのために太刀を振るう青年・リヒトー。母の遺言を頼りに「伝説の撃墜王」を探して旅をする、健気でひたむきな少女・陽菜。2人の出逢いをきっかけに、「数字」がすべてを支配する世界の謎が、少しずつ明らかになっていく—
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・数字が支配するという今までにない世界観
・見たことない世界観で新鮮
・結構、最初は面白い感じで惹かれる
・エッチ要素がある
・ギャグ要素もある
・シリアス要素もある
・好みが分かれる漫画であることは間違いないー 注意ポイント ー
・なんかギャグっぽいことしてたら、急にシリアス展開なったりで
結構、置いてけぼり食らったかも -
アクダマドライブ
マンガアニメ話数 全12話 メインジャンル SF、裏世界・殺し屋 サブジャンル バトル・アクション、復讐 感情ジャンル 個人的 スタッフ 原作:ぴえろ・TooKyoGames
ストーリー原案:小高和剛
キャラクター原案:小松崎類
監督:田口智久
シリーズ構成:海法紀光、田口智久
キャラクターデザイン:Cindy H. Yamauchi
副監督:笹原嘉文
メカニックデザイン:山本翔、宮川治雄、常木志伸
美術監督:谷岡善王
美術設定:青木 薫
色彩設計:合田沙織
編集:三嶋章紀
撮影監督:山田和弘
CG 監督:藤谷秀法
音響監督:長崎行男
音響制作:デルファイサウンド
音楽:會田茂一、井内舞子
アニメーション制作:studio ぴえろキャスト 一般人:黒沢ともよ
運び屋:梅原裕一郎
喧嘩屋:武内駿輔
ハッカー:堀江瞬
医者:緒方恵美
チンピラ:木村昴
殺人鬼:櫻井孝宏
処刑課師匠:大塚明夫
処刑課弟子:花守ゆみり
ボス:榊原良子
黒猫:内田真礼公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストアあらすじ感想全・員・悪・玉犯罪者たちのクライムアクション開幕!遙か昔、カントウとカンサイの間で戦争が起き、世界は分裂した。 カンサイはカントウの属国となり、独自の発展を遂げていった。 しかし、政治と警察力は衰退し、犯罪が横行。その犯罪者を アクダマ と呼ぶ ―。本作品の舞台となるのは、高度に発達しながらも歪んだ社会。 その中で、アクダマたちはいかにして自分らしくあろうとするのか。 一堂に会したアクダマたちの美学がぶつかり合う。
公式サイトより
なんか、よく分からんけど結構好きかも
-
デッドマウント・デスプレイ
マンガアニメ著者 成田良悟、藤本新太 巻数 全14巻 状態 未完(2025年1月24日時点) 出版社 スクウェア・エニックス 連載 ヤングガンガン メインジャンル 異世界、転生、主人公最強 サブジャンル ファンタジー、バトル・アクション 感情ジャンル 個人的 アプリ
話数 1期:全12話
2期:全12話メインジャンル 異世界、転生、主人公最強 サブジャンル ファンタジー、バトル・アクション 感情ジャンル 個人的 スタッフ 原作:成田良悟・藤本新太(掲載「ヤングガンガン」スクウェア・エニックス刊)
監督・シリーズ構成:小野学
副監督:大隈孝晴
助監督:北井嘉樹
キャラクターデザイン:阿部恒
脚本:小野学・菅原雪絵・冨田頼子
音響監督:山口貴之
録音スタジオ:HALF H・P STUDIO
音楽:F.M.F(奈良悠樹・eba・うたたね歌菜)
アニメーション制作:GEEKTOYSキャスト 四乃山ポルカ:榊原優希
崎宮ミサキ:水瀬いのり
繰屋 匠:内田雄馬
岩野目ツバキ:江口拓也
荒瀬耿三郎:岡本信彦
倉木リサ:種﨑敦美
雷小幽:福圓美里
四乃山呂算:山路和弘
四乃山小夜:大地葉
阿字城イズナ:大久保瑠美
一ノ瀬古瑠斗:長谷川育美
合川咲姫:白石晴香
シャグルア:草尾毅
レクリア:柚木涼香
ソリティア:高橋広樹
胡蝶・エイトポート:佐倉綾音
デスクロー佐谷:ニケライファラナーゼ
裏井:興津和幸
山田文代:小林沙苗
レミングス:蒼井翔太
四乃山 尊:小西克幸
四乃山華月:芹澤優
四乃山紫月:市川蒼
西明寺水琴:田丸篤志
イーズリーズ・ソルドフレイル:豊口めぐみ
四乃山希吏:花澤香菜
四乃山涼火:原紗友里
四乃山五郎:岩崎征実
暴:相川奈都姫
雑貨殿:島﨑信長
細呂木:七海ひろき
皇帝:田村睦心
鷹巣次郎太郎:稲田徹
幅木秀秋:上田燿司
幌島リンネ:高田憂希
幌島ヒイロ:岩中睦樹
八津蘭丸:吉野裕行
戸沢弾正:宇垣秀成
ロメルカ・リメルカ:高森奈津美
カルラ・ウォン:大西沙織
阿牙倉マジリ:赤﨑千夏
阿牙倉百矢:八代拓
氷黒久遠:細谷佳正
アリウス・サバラモンド:村瀬歩
太貝:江頭宏哉
蓬:弘松芹香公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストア
ABEMAプレミアム
Amazonプライムビデオあらすじ感想此処とは違う異世界――。歴戦の兵士・『災厄潰し』と希代の死霊使い・『屍神殿』の、世界と自身の生死を賭けた勝負が決した。――そして、舞台は新宿へ。衝撃の異世界転生ノワールファンタジー、開幕!!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・異世界から現実に転生という世界観
・災厄やけどええやつ、ええやつすぎやろ!ってツッコみたくなるくらい
・ただただ強く安心して見れる
・キャラクターが結構出てきて推しが見つかるかも?
・頭のおかしいキャラがいっぱい
・裏世界のような雰囲気がある
・最近のもので映像が綺麗ー 注意ポイント ー
・なんかイマイチ内容がよくわからないというか何してるのかが。。。
-
ありふれた職業で世界最強
マンガアニメ著者 白米良、たかやKi、RoGa 巻数 全14巻 状態 未完(2025年1月24日時点) 出版社 オーバーラップ 連載 コミックガルド→コミックガルド+ メインジャンル 異世界、主人公最強 サブジャンル ファンタジー、バトル・アクション 感情ジャンル 個人的 アプリ
話数 1期:全13話
2期:全12話メインジャンル 異世界、主人公最強 サブジャンル ファンタジー、バトル・アクション、ライトノベル 感情ジャンル 個人的 スタッフ 原作:白米良(オーバーラップ文庫刊)
イラスト:たかやKi
監督:よしもときんじ
シリーズ構成・脚本:佐藤勝一、吉本欣司
キャラクターデザイン・総作画監督:小島智加
制作:ASREAD × WHITE FOXキャスト 南雲ハジメ:深町寿成
ユエ:桑原由気
シア・ハウリア:高橋未奈美
ティオ・クラルス:日笠陽子
白崎香織:大西沙織
八重樫雫:花守ゆみり
畑山愛子:加隈亜衣
天之河光輝:柿原徹也
檜山大介:白石稔公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストア
ABEMAプレミアムあらすじ感想“いじめられっ子”の南雲ハジメは、クラスメイトと共に異世界へ召喚されてしまう。つぎつぎに戦闘向きのチート能力を発現するクラスメイトとは裏腹に、錬成師という地味な能力のハジメ。異世界でも最弱の彼は、あるクラスメイトの悪意によって迷宮の奈落に突き落とされてしまい――!?脱出方法が見つからない絶望の淵のなか、錬成師のまま最強へ至る道を見つけたハジメは、吸血鬼のユエと運命の出会いを果たす――。「俺がユエを、ユエが俺を守る。それで最強だ。全部薙ぎ倒して世界を越えよう」奈落の少年と最奥の吸血鬼による“最強”異世界ファンタジー、開幕!――そして、少年は“最強”を超える。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・いじめられっ子からの最強
・成り上がり具合が面白い
・特に最初の方はギリギリの戦いが見れる
・能力吸収に似たものがありワクワクする
・最強系が今ほどなく新鮮でだいぶ面白かった
・二人の関係も微笑ましく安心して見れる
・異世界の最強系やと結構オススメー 注意ポイント ー
・ありふれた職業が錬成師って見てた最後まで知らんかったw
-
ゴブリンスレイヤー
マンガアニメ著者 蝸牛くも、神奈月昇、黒瀬浩介 巻数 全15巻 状態 未完(2025年1月24日時点) 出版社 スクウェア・エニックス 連載 月刊ビッグガンガン メインジャンル ファンタジー、ホラー・グロ、復讐 サブジャンル 異世界、バトル・アクション 感情ジャンル 個人的 アプリ
話数 1期:全12話
2期:全12話メインジャンル ファンタジー、ホラー・グロ、復讐 サブジャンル 異世界、バトル・アクション 感情ジャンル 個人的 スタッフ 原作:蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:神無月昇
監督:尾崎隆晴
シリーズ構成・脚本:倉田英之
脚本:黒田洋介
キャラクターデザイン:永吉隆志
音楽:末廣健一郎
アニメーション制作:WHITE FOXキャスト ゴブリンスレイヤー:梅原裕一郎
女神官:小倉唯
妖精弓手:東山奈央
牛飼娘:井口裕香
受付嬢:内田真礼
鉱人道士:中村悠一
蜥蜴僧侶:杉田智和
魔女:日笠陽子
槍使い:松岡禎丞公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストア
ABEMAプレミアム
Amazonプライムビデオあらすじ感想「俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。」その辺境のギルドには、ゴブリン討伐だけで銀等級(序列三位)にまで上り詰めた稀有な存在がいるという……。冒険者になって、はじめて組んだパーティがピンチとなった女神官。それを助けた者こそ、ゴブリンスレイヤーと呼ばれる男だった…。彼は手段を選ばず、手間を惜しまずゴブリンだけを退治していく。そんな彼に振り回される女神官、感謝する受付嬢、彼を待つ幼馴染の牛飼い娘。そんな中、彼のうわさを聞き、森人(エルフ)の少女が依頼に現れた―。
公式サイトより
思ってた数倍グロくてリアルでびっくり!こういう類の中ではおもしろく見れた
-
グレイプニル
マンガアニメ話数 全13話 メインジャンル 超能力・異能力 サブジャンル ファンタジー、バトル・アクション 感情ジャンル 個人的 スタッフ 原作:武田すん(講談社『ヤングマガジンサード』連載)
監督:米田和弘
シリーズ構成:猪爪慎一
キャラクターデザイン:岸田隆宏
美術監督:岡本有香
色彩設計:坂上康治
撮影監督:浅黄康裕
編集:坂本久美子
音響監督:長崎行男
音楽:佐高陵平
オープニングテーマ:H-el-ical//
アニメーション制作:PINE JAMキャスト 加賀谷修一:花江夏樹
青木紅愛:東山奈央
青木江麗奈:花澤香菜
宇宙人:櫻井孝宏
三船奈々:伊藤美来
虻川:長谷川芳明
氷川:石上静香
三部忠則:安元洋貴
吉岡千尋:市ノ瀬加那
池内:千葉翔也
スバル:大地葉公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストアあらすじ感想「どうして僕は、こんな姿に変身してしまうのか――?」“着ぐるみに変身する”という世にも厄介な特殊能力をもった少年・加賀谷修一。その力に引き寄せられるように現れた謎の少女・クレアとの出会いと、時を同じくして次々と起こる異変に修一の日常は壊されていった。そして修一に襲いかかる、修一と同じ変身能力を持った“バケモノ”。巨大な災厄を引き起こす「コイン」を巡り、バケモノ同士の争奪戦に巻き込まれた修一とクレアは、二人でひとつになって自らの運命を切り開く――!!
公式サイトより
おもしろいはおもしろいって感じのやつ、中々にマニアック
-
キリングバイツ
マンガアニメ話数 全12話 メインジャンル バトル・アクション サブジャンル SF 感情ジャンル 個人的 スタッフ 原作:村田真哉/隅田かずあさ(「月刊ヒーローズ」連載)
監督:西片康人
シリーズ構成:朱白あおい(ミームミーム)
キャラクターデザイン:渡邊和夫
美術監督:横松紀彦
美術設定:池田祐二
背景:スタジオワイエス
色彩設計:篠原愛子
CG ディレクター:後藤泰輔
モデリングスーパーバイザー:金 忠男
3DCGI:しいたけデジタル
2D デザイン/モニターグラフィックス:佐藤菜津子
撮影監督:増元由紀大
撮影:グラフィニカ
編集:長谷川舞
音響監督:明田川仁
音響効果:小山恭正
音響制作:マジックカプセル
音楽:高梨康治
アニメーション制作:ライデンフィルム
製作:キリングバイツ製作委員会キャスト 宇崎瞳(ラーテル):雨宮天
野本裕也:羽多野渉
中西獲座(チータ):内田真礼
稲葉初(ラビ):上坂すみれ
祠堂零一:小山力也
篠崎舞:赤﨑千夏
岡島壱之助:大川透
三門陽湖:潘めぐみ
中西大河(ティガ):中村悠一
乃塒押絵:原田彩楓
六条香織:浅川悠
城戸剛:小柳良寛
矢部正太:小林裕介
ジェロム本郷:武虎
風真楓:本田貴子
大沼電:吉野裕行
椎名竜次:小西克幸
谷優牛:小野友樹
尊聖羅:南條愛乃
三門陽参:柴田秀勝
ナレーション:諏訪部順一公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
dアニメストアあらすじ感想平凡な大学生・野本裕也(のもとゆうや)は、謎の少女・ヒトミと出会う。ひと気のない廃棄場にて、野本は彼女が獣の姿に変貌し、獅子の怪物と死闘を繰り広げる様を目撃する。彼らの正体は、人類の頭脳と獣の牙を併せ持った「獣闘士(ブルート)」。そしてヒトミは、最強の闘争本能を秘めた獣闘士「蜜獲(ラーテル)」だった。獣闘士たちは、古来より日本経済を支配してきた4大財閥、三門・八菱・角供・石田に抱えられ、その代理人として決闘を行い、覇権を争ってきたのである。そして野本もまたヒトミと出会ったことで、この獣闘士たちの熾烈な戦い「牙闘(キリングバイツ)」に飲み込まれていく──。
公式サイトより
動物の特性が知れる。動物好きなら盛り上がるかも
-
からくりサーカス
マンガアニメ話数 全36話 メインジャンル バトル・アクション、復讐 サブジャンル ファンタジー、ロボット、 感情ジャンル 個人的 スタッフ 原作:藤田和日郎(小学館 少年サンデーコミックス刊)
監督:西村聡
シリーズ構成:井上敏樹、藤田和日郎
キャラクターデザイン:吉松孝博
音楽:林ゆうき
アニメーション制作:スタジオヴォルン
製作:ツインエンジンキャスト 才賀勝:植田千尋
加藤鳴海:小山力也
才賀しろがね:林原めぐみ
阿紫花英良:櫻井孝宏
ギイ・クリストフ・レッシュ:佐々木望
タランダ・リーゼロッテ・橘:黒沢ともよ
ヴィルマ・ソーン:井上麻里奈
仲町信夫:江川央生
仲町紀之:岩崎諒太
仲町浩男:石川界人
才賀正二:田中正彦
才賀善治:大塚明夫
ルシール・ベルヌイユ:朴璐美
アルレッキーノ:福山潤
パンタローネ:中田譲治
コロンビーヌ:悠木碧
ドットーレ:大友龍三郎
梁剣峰:宝亀克寿
梁明霞:南條愛乃
ファティマ:佐倉綾音
ジョージ・ラローシュ:浜田賢二
ロッケンフィールド:小上裕通
白銀:関智一
白金:古川登志夫
フランシーヌ:林原めぐみ公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Amazonプライムビデオあらすじ感想小学5年生の才賀勝は父親の事故死によって莫大な遺産を相続したことをきっかけに命を狙われていた。そんな折、青年 加藤鳴海は偶然にも勝と出会い、手を差し伸べることを決意する。しかし、勝を追ってきたのは人間ではなく高い戦闘能力を持つ人形使い達であった。窮地に陥った二人は突如姿を現した懸糸傀儡を操る銀髪の少女しろがねに助けられる。こうして、日本で出会ったこの3人は数奇な運命の歯車に巻き込まれていく──
公式サイトより
アニメは駆け足感があるから知ってる人はみんな漫画っていうよね
それにコレはめっちゃいい漫画 -
魔法科高校の劣等生
マンガアニメ魔法科高校の劣等生 入学編
魔法科高校の劣等生 九校戦編
著者 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、きたうみつな、長岡千秋 巻数 全5巻 状態 完結 出版社 スクウェア・エニックス 連載 月刊Gファンタジー 魔法科高校の劣等生 夏休み編
著者 佐島勤、石田可奈 、佐島 勤、柚木N 巻数 全3巻 状態 完結 出版社 スクウェア・エニックス 連載 月刊コミック電撃大王 魔法科高校の劣等生 会長選挙編
著者 佐島勤、石田可奈 、佐島 勤、柚木N 巻数 全1巻 状態 完結 出版社 スクウェア・エニックス 連載 月刊コミック電撃大王 魔法科高校の劣等生 横浜騒乱編
著者 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、天羽銀 巻数 全1巻 状態 完結 出版社 スクウェア・エニックス 連載 月刊Gファンタジー 魔法科高校の劣等生 追憶編
著者 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、依河和希 巻数 全3巻 状態 完結 出版社 スクウェア・エニックス 連載 月刊コミック電撃大王 魔法科高校の劣等生 来訪者編
著者 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、マジコ! 巻数 全7巻 状態 完結 出版社 スクウェア・エニックス 連載 月刊Gファンタジー 魔法科高校の劣等生 ダブルセブン編
著者 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、きたうみつな 巻数 全3巻 状態 完結 出版社 スクウェア・エニックス 連載 月刊Gファンタジー 魔法科高校の劣等生 スティープルチェース編
著者 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、蒼和伸 巻数 全3巻 状態 完結 出版社 スクウェア・エニックス 連載 月刊コミック電撃大王 魔法科高校の劣等生 古都内乱編
著者 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、柚木N’ 巻数 全5巻 状態 完結 出版社 スクウェア・エニックス 連載 月刊コミック電撃大王 魔法科高校の劣等生 四葉継承編
著者 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、長岡千秋、きたうみつな 巻数 全3巻 状態 完結 出版社 スクウェア・エニックス 連載 月刊Gファンタジー 魔法科高校の劣等生 師族会議編
著者 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、竹田羽角 巻数 全9巻 状態 完結 出版社 スクウェア・エニックス 連載 月刊Gファンタジー 魔法科高校の劣等生 一条将輝転校編
著者 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、竹田羽角 巻数 全1巻 状態 完結 出版社 スクウェア・エニックス 連載 月刊Gファンタジー 魔法科高校の劣等生 南海騒擾編
著者 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、蒼和伸 巻数 全3巻 状態 完結 出版社 スクウェア・エニックス 連載 月刊コミック電撃大王 魔法科高校の劣等生 動乱の序章編
著者 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、飛口芽衣 巻数 全3巻 状態 完結 出版社 スクウェア・エニックス 連載 月刊コミック電撃大王 魔法科高校の劣等生 孤立編
著者 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、長岡千秋、きたうみつな 巻数 全2巻 状態 完結 出版社 スクウェア・エニックス 連載 月刊Gファンタジー 魔法科高校の劣等生 エスケープ編
著者 佐島勤、石田可奈 、林ふみの、柚木N’ 巻数 全3巻 状態 完結 出版社 スクウェア・エニックス 連載 月刊コミック電撃大王 話数 1期:全26話
2期:全13話
3期:全13話メインジャンル SF、学園 サブジャンル ファンタジー、バトル・アクション 感情ジャンル 個人的、ハードボイルド・カッコいい 公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストア
ABEMAプレミアム
Amazonプライムビデオ音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP1:「Rising Hope」LiSA
OP2:「grilletto」GARNiDELiA
ED1:「ミレナリオ」ELISA
ED2:「Mirror」安田レイスタッフ 原作:佐島勤(株式会社KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊電撃文庫)
原作イラスト:石田可奈
監督:小野学
副監督:熊澤祐嗣
総作画監督:石田可奈 吉川真帆 宮前真一
アクション作画監督:富岡隆司 岩瀧智
サブキャラクターデザイン:吉川真帆
CAD・メカニックデザイン:ジミー・ストーン 出雲重機
美術デザイン:石本剛啓 谷内優穂 平澤晃弘
美術監督:小田理恵
色彩設計:野口幸恵
3D監督:籔田修平
撮影監督:川下裕樹
編集:木村佳史子
音響監督:本山哲
音響効果:古谷友二
音楽:岩崎琢
制作:マッドハウスキャスト 司波達也:中村悠一
司波深雪:早見沙織
千葉エリカ:内山夕実
西城レオンハルト:寺島拓篤
柴田美月:佐藤聡美
吉田幹比古:田丸篤志
光井ほのか:雨宮天
北山雫:巽悠衣子
渡辺摩利:井上麻里奈
服部刑部少丞範蔵:木村良平
十文字克人:諏訪部順一
七草真由美:花澤香菜
市原鈴音:中原麻衣
中条あずさ:小笠原早紀
壬生紗耶香:戸松遥
桐原武明:杉田智和
一条将輝:松岡禎丞
吉祥寺真紅郎:村瀬歩あらすじ感想魔法。それが伝説や御伽話の産物ではなく、現実の技術となってから一世紀が経とうとしていた。そして、春。今年も新入生の季節が訪れた。国立魔法大学付属第一高校―通称『魔法科高校』は、成績が優秀な『一科生』と、その一科生の補欠『二科生』で構成され、彼らはそれぞれ『花冠』(ブルーム)、『雑草』(ウィード)と呼ばれていた。そんな魔学校に、一組の血の繋がった兄妹が入学する。兄は、ある欠陥を抱える劣等生(ウィード)。妹は、全てが完全無欠な優等生(ブルーム)。どこか達観したような面持ちを見せる劣等生の兄と、彼に肉親以上の想いを寄せる優等生の妹。二人がこのエリート校の門をくぐったときから、平穏だった学びの園で、波乱の日々が幕開いた。
公式サイトより
アニメより漫画のほうが見やすい。お兄ちゃんカッコよすぎ
-
100万の命の上に俺は立っている
マンガアニメ著者 奈央晃徳 巻数 全20巻 状態 完結 出版社 講談社 連載 別冊少年マガジン メインジャンル 異世界、ファンタジー サブジャンル バトル・アクション 感情ジャンル 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける、トラウマ・鬱、かっこいい・クール、子供向け アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
1期2期音楽 OP:「Anti world」高槻かなこ
ED:「カルぺ・ディエム」Liyuuスタッフ 原作:山川直輝
漫画:奈央晃徳(講談社「別冊少年マガジン」連載)
監督:羽原久美子
シリーズ構成:吉岡たかを
メインキャラクターデザイン:小島えり、舛舘俊秀
サブキャラクターデザイン:大場優子
色彩設計:渡辺亜紀
美術監督:柴田 聡
撮影監督:野村雪菜
音響監督:矢野さとし
音楽:伊藤 賢
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:MAHO FILMキャスト 四谷友助:上村祐翔
新堂衣宇:久保田梨沙
箱崎紅末:和氣あず未
時舘由香:小市眞琴
カハベル:斎藤千和音楽 OP:「Baddest」樋口楓
ED:「Subversive」高槻かなこスタッフ 原作:山川直輝/漫画:奈央晃徳(講談社「別冊少年マガジン」連載)
監督:羽原久美子
シリーズ構成:吉岡たかを
メインキャラクターデザイン:小島えり、舛舘俊秀、出口花穂
サブキャラクターデザイン:大場優子
色彩設計:渡辺亜紀
美術監督:柴田聡
撮影監督:野村雪菜
音響監督:矢野さとし
音楽:伊藤賢
音楽制作:ランティス
オープニングテーマ:樋口楓「Baddest」
エンディングテーマ:高槻かなこ「Subversive」
アニメーション制作:MAHO FILMキャスト 四谷友助:上村祐翔
新堂衣宇:久保田梨沙
箱崎紅末:和氣あず未
時舘由香:小市眞琴
鳥井啓太:豊永利行
グレンダ・カーター:早見沙織
ヤーナ:竹達彩奈
アォユー:悠木碧
カンティル:三木眞一郎
サンザマー:細谷佳正PV
1期2期あらすじ感想合理的で単独行動が好きな中学3年生四谷友助は、ある日ゲームじみた異世界に転生された――。すでに転送されていたクラスメイトの新堂衣宇、箱崎紅末とともに3人目のプレイヤーとなった彼は、命を懸けたクエストに挑むことに。感情論を廃してすべての要素をフラットに、時には仲間の命すら駒として扱う冷酷な四谷。襲い来る魔物、厄介な事件、そして暗躍する強敵からのパーティの全滅を防ぎ、このゲームをクリアすることができるのか?
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・VRMMOのような世界観
・わかりやすい設定
・出てくるキャラクターが少なくてシンプル
・合理的な主人公が魅力的でもあり、人によって分かれる
・最強ではないのでギリギリの戦い
・シリアス気味だがゲームじみているので緩和される
・話のテンポがよく、ダレることがないー 注意ポイント ー
・ホントに主人公が嫌かどうか。。。
・自分的には全然嫌いじゃないキャラクターで見れた -
北斗の拳
マンガアニメ話数 全152話 メインジャンル SF、バトル・アクション サブジャンル ファンタジー、主人公最強 感情ジャンル 個人的 公式 公式サイト 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストア
ABEMAプレミアム音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP:「愛をとりもどせ!!」クリスタルキング
OP2:「SILENT SURVIVOR」KODOMO BAND
ED:「ユリア…永遠に」クリスタルキング
ED2:「DRY YOUR TEARS」KODOMO BANDスタッフ 原作:武論尊 原哲夫
企画:岡正 中屋喜伸 高見義雄
脚本:上原正三 井上敏樹 戸田博司 花園由宇保 土屋斗紀雄
チーフディレクター:芦田豊雄
演出:芦田豊雄 石黒育 佐々木正光 梅澤淳稔 石田昌久 上村修
キャラクターデザイン:須田正己
美術デザイン:中村光毅
音楽:青木望キャスト ケンシロウ:神谷明
バット:鈴木三枝(一龍斎貞友)
リン:鈴木富子
シン:古川登志夫
ユリア:山本百合子
レイ:塩沢兼人
トキ:土師孝也
ラオウ:内海賢二
ナレーション:千葉繁あらすじ感想199X年。世界は核の炎に包まれた。文明社会は消え去り、世界は暴力が支配する弱肉強食の時代へと突入した。それから数年後、一子相伝の暗殺拳である北斗神拳の伝承者となったケンシロウは愛する女性ユリアと共に旅に出る。しかし、ユリアを愛する南斗孤鷲拳の使い手シンに敗北し、ケンシロウは胸に七つの傷をつけられユリアを奪われてしまう。ユリアを取り戻すため荒野をさまようケンシロウ。そこでケンシロウは言葉を失った少女リンとしたたかに生きる少年バットと運命の出会いを果たす。北斗神拳の宿命に導かれるまま乱世に覇をとなえる強敵たちと戦い、弱き者を救い続けるケンシロウ。北斗神拳と対を成す南斗の使い手との戦いや、ケンシロウを見守る兄トキとの出会い、そしてトキとケンシロウが目指した北斗の長兄であり最強の男ラオウとの戦いを通じ、ケンシロウは乱世を救う真の救世主へと成長していく
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・この他にない世界観
・それに、ユリアを取り戻すというわかりやすい目的
・個性豊かなキャラクターたち
(特にレイがカッコよすぎる、トキも優しくて好き)
・倒れるときの言葉も独特で素晴らしい
・男らしさを全身で感じることができる
・胸にくるトコロもあって熱い
・話数は多いものの有名過ぎるので是非見たいー 注意ポイント ー
・ない
-
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
マンガアニメ著者 夕蜜柑、狐印、おいもとじろう 巻数 全巻 状態 完結・未完(2025年1月24日時点) 出版社 KADOKAWA 連載 月刊コンプエース メインジャンル VRMMO、主人公最強、ギャグ・シュール サブジャンル SF、バトル・アクション 感情ジャンル 個人的 アプリ
話数 1期:全12話
2期:全12話メインジャンル VRMMO、主人公最強、ギャグ・シュール サブジャンル SF、バトル・アクション、ライトノベル 感情ジャンル 個人的 公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストア
ABEMAプレミアム
Amazonプライムビデオ音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP:「究極アンバランス!」純情のアフィリア
ED:「Play the world」佐々木李子スタッフ 原作:夕蜜柑(カドカワBOOKS『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』/ KADOKAWA刊)
キャラクター原案:狐印
監督:大沼心、湊未來
シリーズ構成:志茂文彦
キャラクターデザイン・総作画監督:平田和也
アニメーション制作:SILVER LINK.キャスト メイプル:本渡楓
サリー:野口瑠璃子
カスミ:早見沙織
カナデ:新井里美
マイ:加隈亜衣
ユイ:諏訪ななか
クロム:杉山紀彰
イズ:佐藤聡美あらすじ感想人気のVRMMO「NewWorld Online」に超大型新人現る!?あらゆる攻撃を無効化し、致死毒スキルでモンスターもプレイヤーも徹底蹂躙!異常な戦いぶりから「歩く要塞」とも「ラスボス」とも呼ばれるそのプレイヤーの正体は、ただの美少女初心者だった!何を隠そうこのメイプルは、友人のサリーに勧められてゲームをスタートさせたばかり。ゲーム知識に乏しく、ステータスポイントをVIT(防御力)に極振りしてしまい、最初はザコモンスターにすら翻弄される始末だったが……。痛っ……くない!?モンスターにどつき回されてもダメージゼロ、さらには運良く一撃必殺のカウンタースキルまで手に入れてしまう!ひと癖もふた癖もある仲間たちも加わり、ますます成長していくメイプル。ノーダメージな大冒険が幕を開ける!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・VRMMOもので防御力をひたすら上げる世界観
・防御力が最強なので安心感が凄い
・次々に凄いスキル、アイテムを手に入れていくワクワク感
・キャラクターが主人公が女の子のくらいでわかりやすい
・主人公が無邪気にゲームを楽しんでる感じで微笑ましい
・マジでやりたい放題
・わかりやすい内容で見やすいー 注意ポイント ー
・主人公に都合よく能力が手に入っていくことへの違和感を受け入れられるか
・何でもあり感を受け入れられるか -
創聖のアクエリオン
アニメ音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP1:「創聖のアクエリオン」AKINO from bless4
OP2:「Go Tight!」AKINO from bless4
ED:「オムナ マグニ」牧野由依スタッフ 原作:河森正治、サテライト
監督:河森正治
副監督:ところともかず
シリーズ構成:大野木寛、河森正治
キャラクター原案:金田榮路
キャラクターデザイン:藤川太
コンセプトデザイン:okama
アクエリオンデザイン:河森正治
メカデザイン:高倉武史
CGIアニメーション監督:井野元英二
アクエリオンモデリング:八木下浩史
音楽:菅野よう子・保刈久明
アニメーション制作:サテライト
製作:Project AQUARIONキャスト アポロ:寺島拓篤
シルヴィア:かかずゆみ
シリウス:杉田智和
ピエール:小野坂昌也
麗花:小林沙苗
リーナ:佐藤ひろ美
つぐみ:日笠山亜美
ジュン:阪口大助
クルト/クロエ:朴璐美
不動GEN:石塚運昇
ソフィア:玉川砂記子
ジェローム:飛田展男
頭翅(トーマ):森川智之
音翅(オトハ):兵藤まこ
夜翅(ヨハネス):青森伸あらすじ感想創聖紀0011年の地球――人類は、その人口の2/3を失っていた。11年前の大異変が原因である。南極の氷が溶解し、1万2千年前に滅びたはずのアトランディアが出現、翼をもつ“堕天翅族”が蘇った。彼らは生物機械兵器“神話獣”を次々と人類の都市に送り込み、人間を捕獲していった。生体エネルギー“プラーナ”を摂取するためである。一方、人類は反撃を期して、海底遺跡から3機のハイブリット戦闘機“ベクターマシン”を発掘していた。1万2千年前、堕天翅族を滅亡へ追い込んだとされる伝説の兵器である。ベクターマシンが合体することにより、“機械天使アクエリオン”が姿を現す。アクエリオンを動かすには、マシンの機械生命と感応、共鳴できる“エレメント”と呼ばれる人間が必要だ。それには特に鋭敏な五感や純真な魂が要求されるため、10代半ばの少年少女たちがパイロットとして集められた。そして、ついに“機械天使アクエリオン”の合体するときが来た……。
公式サイトより
OP「創聖のアクエリオン」聞くために見てた
内容はワンパターンでなかなかしんどいものがある -
アサルトリリィ BOUQUET
マンガアニメ著者 阿羅本景、尾花沢軒栄、桜木さやか、シャフト、月並甲介 巻数 全5巻 状態 完結 出版社 ブシロードメディア
ブシロードクリエイティブ連載 月刊ブシロード メインジャンル ファンタジー サブジャンル バトル・アクション 感情ジャンル 個人的 アプリ
話数 全12話 メインジャンル ファンタジー サブジャンル バトル・アクション 感情ジャンル 個人的 スタッフ 原作:尾花沢軒栄(acus)
監督:佐伯昭志
アニメーションキャラクターデザイン:細居美恵子
サブキャラクターデザイン・総作画監督:潮月一也
副監督:長原圭太
チーフ演出:大谷肇
総作画監督:崎本さゆり、常盤健太郎
アクションディレクター:鈴木勘太
チャームデザイン:秋篠Denforword日和
ヒュージデザイン:石田弘道
美術監督:丸山康司、北井真理江
色彩設計:日比野仁
CG監督:及川恭平、島久登
撮影監督:会津孝幸
編集:松原理恵
音響監督:亀山俊樹
音楽:松田彬人
アニメーション制作:シャフト
製作:アサルトリリィプロジェクトキャスト 一柳梨璃:赤尾ひかる
白井夢結:夏吉ゆうこ
楓・J・ヌーベル:井澤美香子
二川二水:西本りみ
安藤鶴紗:紡木吏佐
吉村・Thi・梅:岩田陽葵
郭神琳:星守紗凪
王雨嘉:遠野ひかる
ミリアム・ヒルデガルド・V・グロピウス:高橋花林
真島百由:水瀬いのり
遠藤亜羅椰:関根明良
田中壱:洲崎綾
天野天葉:津田美波
江川樟美:原田彩楓
番匠谷依奈:立花理香
出江史房:長妻樹里
六角汐里:高橋李依
伊東閑:七瀬彩夏公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスdアニメストア
Amazonプライムビデオあらすじ感想近未来の地球――人類は「ヒュージ」と呼ばれる謎の生命体の出現で破滅の危機に瀕していた。全世界が対ヒュージという一事に団結し、科学と魔法の力<マギ>を結集した決戦兵器「CHARM(チャーム)」の開発に成功、その使用者となる少女たち「リリィ」を養成する機関「ガーデン」を各地に設立した。ガーデンの中でも名門と名高い百合ヶ丘女学院に補欠ながらも合格を果たした一柳梨璃は、人類存続のために戦うリリィとしての一歩を踏み出す。かつて、自身の窮地を救ってくれた白井夢結を追ってこの学園を受験した梨璃は登校初日に邂逅を果たすも、以前の夢結とはどこか違っていて……儚くも美しく戦う、少女たちの物語が花開く──。
公式サイトより
ゆり感があるけどなんか見れた。少女たちが戦ってたら悲しくなる、、、
-
ドラゴンクエストダイの大冒険
マンガアニメ話数 全100話 メインジャンル ファンタジー サブジャンル バトル・アクション 感情ジャンル 個人的 スタッフ 原作:三条陸 漫画:稲田浩司『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』(集英社「週刊少年ジャンプ」)
監修:堀井雄二
シリーズディレクター:唐澤和也
シリーズ構成:千葉克彦
キャラクターデザイン:宮本絵美子
美術:藤井綾香(スタジオパブロ)
音楽:林ゆうき
色彩設計:森綾
アニメーション制作:東映アニメーションキャスト ダイ:種﨑敦美
ポップ:豊永利行
マァム:小松未可子
レオナ:早見沙織
アバン:櫻井孝宏
ヒュンケル:梶裕貴
ハドラー:関智一
クロコダイン:前野智昭
フレイザード:奈良徹
ミストバーン:子安武人
ザボエラ:岩田光央
バラン:速水奨
バーン:土師孝也
アポロ:阪口周平
マリン:安野希世乃
エイミ:石川由依
マトリフ:山路和弘
キルバーン:吉野裕行
メルル:小原好美
ナバラ:塩田朋子
ラーハルト:石田彰
ボラホーン:杉村憲司
ガルダンディー:木村昴
チウ:堀江瞬
ブロキーナ:水島裕
ザムザ:陶山章央
ロン・ベルク:東地宏樹
ノヴァ:岡本信彦
ヒム:三木眞一郎
アルビナス:田村ゆかり
シグマ:小林親弘
フェンブレン:遊佐浩二
ブロック:川島得愛
フローラ:高橋李依
ミスト:古川登志夫公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストアあらすじ感想かつて、魔王ハドラーにより苦しめられていた世界は、「勇者」と呼ばれた一人の剣士とその仲間たちの手により平和を取り戻した――時は流れ…。魔王から解放されたモンスターたちが暮らす南海の孤島・デルムリン島。島唯一の人間であり、勇者に憧れる少年「ダイ」は、モンスターたちと平和に暮らしていた。だが、その暮らしも、魔王ハドラーの復活により一変する。師との約束、仲間との出会い、逃れられぬ宿命…再び危機が訪れた世界を救うため、勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まるー!
公式サイトより
ドラゴンクエストが好きなら是非
-
賢者の孫
マンガアニメ著者 吉岡剛、菊池政治、緒方俊輔 巻数 全25巻 状態 未完(2025年1月24日時点) 出版社 KADOKAWA 連載 ヤングエースUP メインジャンル 異世界、転生、主人公最強 サブジャンル ファンタジー、バトル・アクション 感情ジャンル 個人的 アプリ
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP:「アルティメット☆MAGIC」i☆Ris
ED:「圧倒的Vivid Days」吉七味。スタッフ 原作:吉岡剛(ファミ通文庫「賢者の孫」/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:菊池政治、緒方俊輔
監督:田村正文
シリーズ構成:高橋龍也
キャラクターデザイン:澤入祐樹
アニメーション制作:SILVER LINK.キャスト シン=ウォルフォード:小林裕介
アウグスト=フォン=アールスハイド:小松昌平
シシリー=フォン=クロード:本泉莉奈
マリア=フォン=メッシーナ:若井友希
マーリン=ウォルフォード:屋良有作
メリダ=ボーウェン:高島雅羅
オリバー=シュトローム:森川智之
ミランダ=フォーレス:吉七味。
メイ=フォン=アールスハイド:雛乃木まや
アリス=コーナー:久保田未夢
トール=フォン=フレーゲル:志田有彩
リン=ヒューズ:山口愛
ユーリ=カールトン:長妻樹里
トニー=フレイド:小林千晃
ユリウス=フォン=リッテンハイム:河本啓佑
マーク=ビーン:葉山翔太
オリビア=ストーン:佐藤沙耶あらすじ感想現代日本で働いていた青年は交通事故にあったことをきっかけに、赤ん坊として異世界へ転生!!賢者と呼ばれる男に拾われ、魔法を教わりながら「賢者の孫」として育っていく。その孫の名は……「シン」!シンは前世の記憶と賢者から教わった魔法で誰もが驚く「規格外」な強さを身に付けていく。15年が経ち、その成長を喜んでいたのも束の間、賢者から衝撃的な言葉が明かされるーーー。「あ、常識教えるの忘れとった!」魔法ばかりでこの世界のことを知らなかったシンは、常識と友達を得るため高等魔法学院へ入学することにーーーー!魔法も剣術も知識も型破り過ぎる強さに周りがドン引きするほどの異色な主人公がおくる異世界ファンタジーライフがここに開幕!!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・異世界で無自覚で無双するアニメの最初らへん
・無自覚でっていうのが新しい
・ハーレム要素があまりない
・ヒロインと一途な関係
・主人公が最強なんで安心して見れる
・最強すぎてスカッとする
・キャラクターはシシリーが可愛いー 注意ポイント ー
・無自覚で無双するもの苦手な方は注意
・個人的に無自覚で無双するものの面白さが分からんので苦手です
・あと、よいしょ!がハンパねぇー -
月が導く異世界道中
マンガアニメ著者 あずみ圭、マツモトミツアキ、木野コトラ 巻数 全14巻 状態 未完(2025年1月24日時点) 出版社 アルファポリス 連載 アルファポリス メインジャンル 異世界、転生、主人公最強 サブジャンル ファンタジー、バトル・アクション、エ◯チ・ハーレム 感情ジャンル 個人的 アプリ
話数 1期:全12話
2期:全25話メインジャンル 異世界、転生、主人公最強 サブジャンル ファンタジー、バトル・アクション、エ◯チ・ハーレム、ライトノベル 感情ジャンル 個人的 公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストア
ABEMAプレミアム
Amazonプライムビデオ音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP:「ギャンブル」syudou
ED:「ビューティフル・ドリーマー」Ezoshika Gourmet Clubスタッフ 原作:あずみ圭(アルファポリス刊)
原作イラスト:マツモトミツアキ
漫画:木野コトラ
監督:石平信司
シリーズ構成・脚本:猪原健太
キャラクターデザイン:鈴木幸江
助監督:清水一伸
アクションディレクター:鈴木勇士
モンスターデザイン:有澤寛
レイアウト監修:池下博紀
総作画監督:鈴木幸江 中村佑美子
キーアニメーター:髙木有詩 芳賀亮
総動画監修:髙橋知也
色彩設計:高木雅人
美術監督・設定:佐藤正浩
美術ボード:永吉幸樹
プロップデザイン:永富浩司 今田茜 たなべようこ
特殊効果:古市裕一
撮影監督:小野寺正明
編集:定松剛
音響監督:はたしょう二(サウンドチーム・ドンファン)
音楽:高梨康治
音楽制作:日音
アニメーション制作:C2Cキャスト 深澄 真:花江夏樹
巴:佐倉綾音
澪:鬼頭明里
エマ:早見沙織
ベレン:辻親八
トア:久保ユリカ
リノン:二ノ宮愛子
女神:上田麗奈
月読命:前野智昭
ハザル:新祐樹
ルイザ:鎌倉有那
ラニーナ:北守さいか
パトリック=レンブラント:井上和彦
モリス:佐藤正治
ライム=ラテ:八代拓
アクア:Lynn
エリス:田中美海あらすじ感想平凡な高校生だった深澄 真は、とある事情により“勇者”として異世界へ召喚された。しかしその世界の女神に「顔が不細工」と罵られ、“勇者”の称号を即剥奪、最果ての荒野に飛ばされてしまう。荒野を彷徨う真が出会うのは、竜に蜘蛛、オークやドワーフ…様々な人ならざる種族。元の世界との環境の違いから、魔術や戦闘においては常識外な力を発揮する真は、様々な出会いを経て、この世界でどう生き抜くのか……神と人族から見捨てられた男の異世界世直しファンタジー開幕!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・女神に捨てられるが最強
・仲間が人間ではなく魔物
・ハーレム要素がある
・キャラクターは少ないがクセが強い
・巴にハマれば見やすい
・主人公も最強だが敵も強い
・異世界系の中では見やすい印象ー 注意ポイント ー
・ザ・異世界系って感じでオリジナリティーはあまりない
-
陰の実力者になりたくて!
マンガアニメ著者 逢沢大介、東西、坂野杏梨 巻数 全14巻 状態 未完(2025年1月24日時点) 出版社 KADOKAWA 連載 月刊コンプエース メインジャンル 異世界、転生、主人公最強 サブジャンル ファンタジー、バトル・アクション 感情ジャンル 個人的 アプリ
話数 1期:全17話
2期:全12話メインジャンル 異世界、転生、主人公最強 サブジャンル ファンタジー、バトル・アクション、ライトノベル 感情ジャンル 個人的 公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストア
ABEMAプレミアム
Amazonプライムビデオ音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP:「HIGHEST」OxT
ED:「Darlingin the Night」七陰(瀬戸麻沙美、水瀬いのり、三森すずこ、ファイルーズあい、金元寿子、朝井彩加、近藤玲奈)スタッフ 原作:逢沢大介(『陰の実力者になりたくて!』/KADOKAWA 刊)
キャラクター原案:東西
監督:中西和也
シリーズ構成:加藤還一
キャラクターデザイン:飯野まこと
美術監督:李凡善
色彩設計:田中直人 岡崎順子
プロップデザイン:北原大地
撮影監督:廣岡岳
編集:坪根健太郎
音楽:末廣健一郎
音楽制作:KADOKAWA
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
アニメーションプロデューサー:中村浩士
アニメーション制作:Nexus
製作:シャドウガーデンキャスト シド・カゲノー/シャドウ:山下誠一郎
アレクシア・ミドガル:花澤香菜
アイリス・ミドガル:日笠陽子
アルファ:瀬戸麻沙美
ベータ:水瀬いのり
ガンマ:三森すずこ
デルタ:ファイルーズあい
イプシロン:金元寿子
ゼータ:朝井彩加
イータ:近藤玲奈
クレア・カゲノー:日高里菜
ローズ・オリアナ:白石晴香
シェリー・バーネット:会沢紗弥
ヒョロ・ガリ:松岡禎丞
ジャガ・イモ:松重慎あらすじ感想「陰の実力者」それは、主人公でも、ラスボスでもない。普段は実力を隠してモブに徹し、物語に陰ながら介入して密かに実力を示す存在。この「陰の実力者」に憧れ、日々モブとして目立たず生活しながら、力を求めて修業していた少年は、事故で命を失い、異世界に転生した。シド・カゲノーとして生まれ変わった少年は、これを幸いと異世界で「陰の実力者」設定を楽しむことにする。「妄想」で作り上げた「闇の教団」を倒すべく(おふざけで)暗躍していたところ、どうやら本当に、その「闇の教団」が存在していて……?ノリで配下にした少女たちは勘違いからシドをシャドウとして崇拝し、シドは本人も知らぬところで本物の「陰の実力者」になっていき、そしてシドが率いる陰の組織「シャドウガーデン」は、やがて世界の闇を滅ぼしていく――。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・妄想が現実になっていく世界観
・モブ要素がちゃんとあり、本当に陰で頑張っている
・それでいて、凄い厨二病
・ハーレム感があまりない
・迫力のある戦争シーン
・最強なので安心して見れる
・主人公が魅力的であり、評価が分かれるところー 注意ポイント ー
・主人公が受け入れられるかどうか
-
キミと僕との最後の戦場、 あるいは世界が始まる聖戦
マンガアニメ話数 全12話 メインジャンル バトル・アクション、主人公最強 サブジャンル ファンタジー、恋愛・ラブコメ、戦争、ライトノベル 感情ジャンル 個人的 スタッフ 原作:細音啓(ファンタジア文庫『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』/KADOKAWA刊)
原作イラスト:猫鍋蒼
監督:湊未來 大沼心
シリーズ構成:下山健人
キャラクターデザイン・総作画監督:佐藤香織
サブデザイン:青木慎平
メカデザイン:氏家嘉宏
星紋デザイン:FUETE 高橋清太 池脇弘年
モンスターデザイン:HB2P
美術監督・美術設定:前田実
色彩設計:水本志保
撮影監督:佐藤敦(スタジオシャムロック)
3D監督:北村浩久
編集:近藤勇二(REAL-T)
音響監督:郷文裕貴
音響効果:林佑樹(ちゅらサウンド)
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:Elements Garden
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメーション制作:SILVER LINK.
製作:キミ戦製作委員会キャスト イスカ:小林裕介
アリスリーゼ・ルゥ・ネビュリス9世:雨宮天
音々・アルカストーネ:石原夏織
ミスミス・クラス:白城なお
ジン・シュラルガン:土岐隼一
燐・ヴィスポーズ:花守ゆみり
璃洒・イン・エンパイア:竹達彩奈
ネームレス:笠間淳
シスベル・ルゥ・ネビュリス9世:和氣あず未
ミラベア・ルゥ・ネビュリス8世:久川綾公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストア
ABEMAプレミアムあらすじ感想科学技術が高度に発達した機械仕掛けの理想郷「帝国」。超常の力を駆使し、“魔女の国”と恐れられる「ネビュリス皇庁」。百年にわたる戦争を続けてきた両国には、二人の英雄がいた。最年少にして帝国の最高戦力となったイスカ。ネビュリス皇庁の王女にして“氷禍の魔女”の異名を持つアリスリーゼ。戦場でめぐり逢った二人は、命を賭して戦う宿敵となった。国を、家族を、仲間を守るため、決して譲れない矜持と矜持をぶつけ合う。しかし、激闘の中で互いの素顔に触れた二人は、その生き方に、その理想に惹かれてしまう。ともに歩むことはできず、残酷な運命に翻弄されるとわかっていても。……そんな二人を嘲笑うかのように、世界の緊張はなおも高まり、大国の謀略が交錯しようとしていた。分断された世界、それでも少年と少女は想いを募らせていく――。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・敵対している者同士の恋愛
・キミと僕の「僕」が優秀過ぎる
・バレてはいけないものほど燃え上がる
・主人公が珍しく違和感なくええ奴でイイ
・にやにやできるようなシーンも。。。
・戦闘もなかなかよかった
・ラノベ感が凄いけどわりかし楽しく見れたー 注意ポイント ー
・このラノベ感が苦手な人は苦手かも
-
Re:Monster
マンガアニメ著者 小早川ハルヨシ、金斬児狐 巻数 全12巻 状態 未完(2025年1月24日時点) 出版社 アルファポリスCOMICS 連載 小説家になろう メインジャンル 異世界、主人公最強 サブジャンル ファンタジー、バトル・アクション 感情ジャンル 個人的 アプリ
話数 全12話 メインジャンル 異世界、主人公最強 サブジャンル ファンタジー、バトル・アクション、ライトノベル 感情ジャンル 個人的 公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストア
ABEMAプレミアム
Amazonプライムビデオ音楽・スタッフ・キャスト
1期音楽 OP:「Into the Fire」CHANSUNG(2PM) & AK-69 feat. CHANGMIN
ED:「運命」EverdreaMスタッフ 原作:金斬児狐 『Re:Monster』(アルファポリス刊)
原作イラスト:ヤマーダ NAJI柳田
漫画:小早川ハルヨシ
監督:イナガキタカユキ
シリーズ構成:山口宏
キャラクターデザイン:高岡淳一
色彩設計:門脇由佳
美術監督:荒井和浩
撮影監督:近藤慎与
音響監督:阿部秀平
音響効果:山谷尚人(サウンドボックス)
録音調整:小島信人(Cygames)
音響スタジオ:スタジオトロン
音響制作:セイバーリンクス
編集:小池祐樹
音楽:坂部剛
プロデュース:ジェンコ
アニメーション制作:スタジオディーンキャスト ゴブ朗:佐藤拓也
ゴブ吉:細田健太
ゴブ美:加隈亜衣
ゴブ江:植田佳奈
ホブ星:山根綺
ホブ里:大森日雅
赤髪ショート:菅野真衣
姉妹さん:山村響
鍛冶師さん:島袋美由利
錬金術師さん:東城日沙子
ルービリア:稗田寧々あらすじ感想突如ストーカーに刺され、目覚めると最弱ゴブリンに転生していたゴブ朗。喰えば喰うほど強くなる【吸喰能力】で異常な進化を遂げ、あっという間にゴブリン・コミュニティのトップへ――弱肉強食の異世界で、有能な仲間達とともに痛快下克上サバイバル!怪物転生ファンタジーが蠢き出す!!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・タイトルのReがリゼロのようで、能力は転スr。。。
・能力吸収ものなので強くなっていく感じがいい
・ゴブリンらしさ全開
・エッチ要素がある
・ダラダラとせずにテンポが早い
・仲間意識が強い
・兎にも角にもゴブリンー 注意ポイント ー
・ゴブリンのレイプなどに気分が悪くなる人もいるかもしれない
-
アサシンズプライド
マンガアニメ話数 全12話 メインジャンル ファンタジー、バトル・アクション サブジャンル 学園、ライトノベル 感情ジャンル 個人的 スタッフ 原作:天城ケイ「アサシンズプライド(ファンタジア文庫 / KADOKAWA)
原作イラスト:ニノモトニノ
監督:相浦和也
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン・総作画監督:吉川真帆
サブキャラクターデザイン・総作画監督:齊藤佳子
アニメーション制作:EMTスクエアードキャスト クーファ=ヴァンピール:小野友樹
メリダ=アンジェル:楠木ともり
エリーゼ=アンジェル:石川由依
ロゼッティ=プリケット:薮内満里奈
ネルヴァ=マルティーリョ:佐倉綾音
ミュール=ラ・モール:内田真礼
サラシャ=シクザール:和氣あず未
ウィリアム・ジン:鈴木達央
オヤジ:森川智之公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストア
Amazonプライムビデオあらすじ感想マナという能力を持つ貴族が、人類を守る責務を負う世界。能力者の養成校に通う貴族でありながら、マナを持たない特異な少女メリダ=アンジェル。彼女の才能を見出すため、家庭教師としてクーファ=ヴァンピールが派遣される。『彼女に才なき場合、暗殺する』という任務を背負い--。能力が全ての社会、報われぬ努力を続けるメリダに、クーファは残酷な決断を下そうとするのだが……。「オレに命を預けてみませんか」暗殺者でもなく教師でもない暗殺教師の 矜持(プライド)にかけて、少女の価値を世界に示せ!
公式サイトより
青年が強すぎるよー
-
灼眼のシャナ
マンガアニメ著者 高橋弥七郎、いとうのいぢ、笹倉綾人 巻数 全巻 状態 完結・未完(2025年1月24日時点) 出版社 KADOKAWA 連載 月刊コミック電撃大王 メインジャンル ファンタジー、バトル・アクション サブジャンル 超能力・異能力、恋愛・ラブコメ 感情ジャンル 個人的 アプリ
話数 1期:全24話
2期:全24話
3期:全24話メインジャンル ファンタジー、バトル・アクション サブジャンル 超能力・異能力、恋愛・ラブコメ、ライトノベル 感情ジャンル 個人的 公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストア
Amazonプライムビデオ音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP1:「緋色の空」川田まみ
OP2:「being」KOTOKO
ED1:「夜明け生まれ来る少女」高橋洋子
ED2:「紅の静寂」石田燿子スタッフ 原作:高橋弥七郎(電撃文庫)
イラスト:いとうのいぢ
監督:渡部高志
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:大塚舞
色彩設定:伊藤由紀子
美術監督:奥井伸
撮影監督:福世晋吾
音響監督:明田川仁
音楽:大谷幸キャスト シャナ:釘宮理恵
坂井悠二:日野聡
アラストール:江原正士
吉田一美:川澄綾子
坂井千草:櫻井智
マージョリー・ドー:生天目仁美
マルコシアス:岩田光央
フリアグネ:諏訪部順一
マリアンヌ:こやまきみこ
池速人:野島裕史
佐藤啓作:野島健児
田中栄太:近藤孝行あらすじ感想人ならぬ者たちが、この世の日に陰に跋扈(ばっこ)している。古き一人の詩人が与えた彼らの総称を、“紅世(ぐぜ)の徒(ともがら)”という。自らを称して“渦巻く伽藍(がらん)”、詩人名付けて“紅世”──この世の歩いてゆけない隣 ──から渡り来た彼ら“徒”は、人がこの世に存在するための根源の力、“存在の力”を奪うことで自身を顕現させ、在り得ない不思議を起こす。思いの侭に、力の許す限り、滅びのときまで。彼らに“存在の力”を喰われた人間は、いなかったことになる。これから伸び、繋がり、広がるはずだったものを欠落させた世界の在り様は、歪んだ。“徒”の自由自在な跳梁(ちょうりょう)に伴い、その歪みは加速度的に大きくなっていった。やがて、強大な力を持つ“徒”たる“紅世の王”らの中に、そんな状況への危惧を抱く者が現れ始めた。大きな歪みがいずれ、この世と“紅世”双方に大災厄を齎(もたら)すのではないか、と。そして、一部の“紅世の王”らは同胞を狩るという苦渋の決断を下した。彼らの尖兵、あるいは武器となったのは、“徒”への復讐を願い誓った人間──己が全存在を“王”の器として捧げ、異能の力を得た人間──討滅者“フレイムヘイズ”。その日、日常を浸食した“徒”により全てを失い、自身がトーチという仮初めの存在であると知らされた少年と、「贄殿遮那のフレイムヘイズ」と呼ばれる少女が出会った。これは、“ミステス”坂井悠二と『炎髪灼眼の討ち手』シャナの物語である。
公式サイトより
シャナが健気で応援したくなる
-
失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~
マンガアニメ著者 進行諸島、風花風花、肝匠&馮昊 巻数 全29巻 状態 未完(2025年1月24日時点) 出版社 スクウェア・エニックス 連載 マンガUP!
ガンガンONLINEメインジャンル 転生、ファンタジー、主人公最強 サブジャンル 異世界、バトル・アクション 感情ジャンル 個人的 アプリ
話数 全12話 メインジャンル 転生、ファンタジー、主人公最強 サブジャンル 異世界、バトル・アクション、ライトノベル 感情ジャンル 個人的 公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストア音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP:「Leap of faith」fripSide
ED:「Day of Bright Sunshine」中島由貴スタッフ 原作:進行諸島(GA ノベル/SB クリエイティブ刊)
キャラクター原案:風花風花
監督:秋田谷典昭
キャラクターデザイン:大沢美奈
シリーズ構成:内田裕基
美術監督:飯田葉月
色彩設計:岡田恵沙
撮影監督:黒澤 豊、八木祐理奈
編集:仙土真希(REAL-T)
音響監督:明田川 仁
音楽:Elements Garden(岩橋星実・藤田淳平・都丸椋太)キャスト マティアス=ヒルデスハイマー:玉城仁菜
ルリイ=アーベントロート:鈴代紗弓
アルマ=レプシウス:白石晴香
イリス:井澤詩織
ガイアス:小野大輔
エデュアルド:小山力也
フェイカス:飛田展男
ガイル:小林親弘
デビリス:岡本信彦
国王:堀内賢雄
エイリアス:日野聡
エルハルト:松風雅也
アシュリル:小西克幸
デシリル:江口拓也あらすじ感想世界最強の魔法使いと謳われながらも、生まれ持った紋章の性能に限界を感じていた【賢者】ガイアス。その彼が己の紋章を変えるために取った手段――それは転生によって新たな体を得ること!彼は遥か未来の世界に転生し、求めていた「魔法戦闘に最適な紋章」と、マティアスという名を手に入れた。しかし、その紋章はこの時代ではなぜか「失格紋」と呼ばれていた……!時を経た今世では、魔法が衰退し低レベルな魔法理論が跋扈してしまっていたのだ。魔法戦闘最強の「失格紋」と、賢者の知恵を併せ持つ少年マティアスは、世界の常識を次々と打ち壊していく!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・最強が最弱?に転生するも本当は最強
・最初から最強なので安心
・最強なので爽快感やスカっとする
・典型的な最強系
・最強ものが好きなら
・ぼーって見られる
・とにかく最強系ですー 注意ポイント ー
・最強系に飽きていなければ。。。
-
こちら葛飾区亀有公園前派出所
マンガアニメあらすじ感想派出所に勤める両さんこと両津勘吉はお金もうけが何よりも大好きな型破りなおまわりさん。そんな両さんが、超絶セレブ中川・麗子、超堅物上司の大原部長、他にも大勢いる超個性豊かなキャラ達とドタバタ人情ギャグを繰り広げるぞ!!
両さんが欲望のままやから見てて清々しい!金持ちになれんやつやと思ったら、ちゃんと金持ちになったりする
200巻はホンマに凄い!コレが家にあったらすげーってなる -
人間不信の冒険者たちが世界を救うようです
マンガアニメ話数 全12話 メインジャンル 異世界、バトル・アクション サブジャンル ファンタジー、ライトノベル 感情ジャンル 個人的 公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストア
ABEMAプレミアム
Amazonプライムビデオ音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP:「Glorious World」土岐隼一
ED:「Never Fear」阿部真央スタッフ 原作:富士伸太(『人間不信の冒険者たちが世界を救うようです』MFブックス/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:黒井ススム
原作企画:フロンティアワークス
監督・シリーズ構成:いまざきいつき
キャラクターデザイン・総作画監督:長尾浩生
プロップデザイン:野沢弘樹
色彩設計:近藤直登
美術監督:SeoJungho
美術設定:中原英統
助監督・撮影監督・編集:堀川和人
音楽:高橋諒
音響監督:納谷僚介
音楽制作:ポニーキャニオン
音楽制作協力:アップドリーム
アニメーション制作:GEEKTOYS
アニメーション制作協力:アニメーションスタジオ・セブンキャスト ニック:小林裕介
ティアーナ:渡部紗弓
カラン:菊池紗矢香
ゼム:土岐隼一
キズナ:小松未可子
アゲート:石原夏織あらすじ感想ディネーズ聖王国に属する都市、テラネ。一攫千金を狙う冒険者に目端が利く商人、歌い踊る吟遊詩人、貴族に神官、獣人族……。職業と人種のるつぼ、都市そのものがまるで迷宮であるかのようなその街を人は”迷宮都市”と呼んでいた。冒険者パーティー【武芸百般】を追い出され、恋人にも騙され失意の軽戦士ニックもまた、この街の住人だった。全てに嫌気がさして立ち寄った酒場。不味い飯、周りの楽しげな冒険者たち、相席のパッとしない連中……。うんざりする一切合切を、叩きつけるようにぬるい酒で流し込む……!「「「「人間なんて信用出来るか!」」」」思わず、苛立ちや不満は口をついて出た。自分だけの思いのはずが、その声は4人分だった──。それぞれに傷を持つ彼らの、これが冒険の幕開けだ!!
公式サイトより
キャラそれぞれに人間不信になるストーリーがあるのは新しい
-
とあるおっさんのVRMMO活動記
マンガアニメ著者 椎名ほわほわ、六堂秀哉 巻数 全12巻 状態 未完(2025年1月24日時点) 出版社 アルファポリス 連載 アルファポリス メインジャンル VRMMO、主人公最強 サブジャンル ファンタジー、バトル・アクション 感情ジャンル 個人的 アプリ
話数 全12話 メインジャンル VRMMO、主人公最強 サブジャンル ファンタジー、バトル・アクション、ライトノベル 感情ジャンル 個人的 スタッフ 原作:椎名ほわほわ『とあるおっさんのVRMMO活動記』(アルファポリス刊)
原作イラスト:ヤマーダ
漫画:六堂秀哉
監督:中澤勇一
シリーズ構成:待田堂子
メインキャラクターデザイン:渡部裕子 大場優子
サブキャラクターデザイン:西田美弥子 山﨑香 舛舘俊秀 小島えり 加瀬政広 赤津豊 出口花穂
美術監督:柴田聡
色彩設計:渡辺亜紀
撮影監督:野村雪菜
音響監督:土屋雅紀
音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
アニメーション制作:MAHO FILMキャスト アース:石川界人
田中大地:浪川大輔
フェアリークィーン:上田麗奈
ツヴァイ:畠中祐
ミリー:岡咲美保
龍ちゃん:井澤詩織
ピカーシャ:森永千才
ノーラ:朝井彩加
レイジ:木内太郎
カザミネ:白井悠介
ロナ:大空直美
ミュン:金子睦
ウォード:吉野裕行
ブラックス:乃村健次
シルバー:菅生隆之
グラッド:諏訪部順一
アヤメ:内田真礼
ネイザー:橘龍丸
ワンモアレンジャー・ブラック:千葉繁
スケルトンナイト:日野聡
エリザヴェート:日高里菜
ゼファーナ:白砂沙帆
ゼタン:小山力也
ウールナ:久保ユリカ公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストア
ABEMAプレミアム
Amazonプライムビデオあらすじ感想―ワンモア・フリーライフ・オンライン。それは、「もう一つの人生」と言われるほどに、リアルな体験のできるVRMMO。おっさん会社員である 田中大地は、アースという名前でこのゲームをプレイしていた。戦闘などで活躍して目立たないように、あえて不遇とされているスキルを中心に取得するアース。おいしい料理作りや、自分専用の武器の製作、たったひとりで高難易度のダンジョンに挑むなど、独自のプレイスタイルで「もう一つの人生」を楽しんでいく。しかしそんなアースの遊び方は、逆に注目を集めてしまうことに――!?冴えないおっさん、VRMMOファンタジーで今日も我が道を行く!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・目立たずにひっそりに。。。が無理で、余裕で注目を浴びる
・MMOで不遇スキルばっか取ってるやつめっちゃ目立つけどな。。。
・なにやってんねやろ?って見てまうよね
・MMOなので、料理や鍛冶などの生活感がある
・言ってることとやってることがハチャメチャな主人公
・意思を持ったNPC
・どこまで受け入れられるか問題がいっぱいー 注意ポイント ー
・流石に主人公の都合の良い展開すぎてキモかった。。。
・なんで、こんな優遇されてるのか分からんくらいに -
犬夜叉
マンガアニメ音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP1:「CHANGE THE WORLD」V6
OP2:「I am」hitomi
OP3:「終わりない夢」相川七瀬
OP4:「Grip!」Every Little Thing
OP5:「One Day, One Dream」タッキー&翼
OP6:「ANGELUS -アンジェラス-」島谷ひとみ
ED1:「My will」dream
ED2:「深い森」Do As Infinity
ED3:「Dearest」浜崎あゆみ
ED4:「Every Heart -ミンナノキモチ-」BoA
ED5:「真実の詩」Do As Infinity
ED6:「イタズラなKISS」day after tomorrow
ED7:「Come」安室奈美恵
ED8:「Brand-New World」V6スタッフ 監督:池田成/青木康直
企画:諏訪道彦/植田益朗
キャラクターデザイン:菱沼義仁
美術監督:池田繁美
色彩設計:佐藤美由紀
撮影監督:伊藤久美子/大神洋一
編集:鶴渕友彰
音楽:和田薫
音響監督:鶴岡陽太
プロデューサー:諏訪道彦/富岡秀行キャスト 犬夜叉:山口勝平
日暮かごめ:雪野五月
七宝:渡辺久美子
弥勒:辻谷耕史
珊瑚:桑島法子
殺生丸:成田剣
りん:能登麻美子
邪見:チョー
奈落:森川智之
神楽:大神いずみ
神無:ゆかな
夢幻の白夜:真殿光昭
曲霊:草尾毅
桔梗:日高のり子
琥珀:矢島晶子(うえちあき)
刀々斎:八奈見乗児
冥加:緒方賢一
鋼牙:松野太紀あらすじ感想中学3年生の女の子・日暮かごめは、ある日突然、戦国時代にタイムスリップ。50年前、巫女・桔梗に封印された半妖の少年・犬夜叉と出会う。かごめの体内から出てきた、あらゆる野望が叶うという妖力を持つ「四魂の玉」。その玉が、悪しき妖怪との戦いで砕け散ってしまった。犬夜叉とかごめは、四魂の玉のかけらを集める旅に出ることに。最初はケンカばかりだった二人も、幾多の戦いを共に乗り越えるうちにお互いかけがえのない存在になっていくが…。
読売テレビより
妖怪とか好きなんだけど、なんというか自分は微妙だった、、、
-
家庭教師ヒットマンREBORN!
マンガアニメ話数 全203話 メインジャンル バトル・アクション、裏世界・殺し屋 サブジャンル 超能力・異能力 感情ジャンル 個人的、ハードボイルド・カッコいい 公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストア音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP1:「Drawing days」SPLAY
OP2:「BOYS & GIRLS」M.C
OP3:「DIVE TO WORLD」CHERRYBLOSSOM
OP4:「88」LM.C
OP5:「last cross」光岡昌美
OP6:「EASY GO」加藤和樹
OP7:「Funny Sunny Day(REBORN! Japanese Version)」SxOxU
OP8:「LISTEN TO THE STEREO!!」GOING UNDER GROUND
ED1:「道標」橘慶太
ED2:「ONE NIGHT STAR」the ARROWS
ED3:「Echo again」SPLAY
ED4:「friend」アイドリング!!!
ED5:「Sakura addiction」雲雀恭弥(近藤隆) vs 六道骸(飯田利信)
ED6:「friend」 笹川京子(稲村優奈) vs 三浦ハル(吉田仁美)
ED7:「STAND UP!」Lead
ED8:「アメあと」w-inds.
ED9:「CYCLE」HERRYBLOSSOM
ED10:「すべり台」森翼
ED11:「桜ロック」CHERRYBLOSSOM
ED12:「Smile for…」上戸彩
ED13:「青い夢」森翼
ED14:「夢のマニュアル」CHERRYBLOSSOM
ED15:「gr8 story」SuG
ED16:「ファミリア」D-51
ED17:「キャンバス」+Plusスタッフ 原作:天野明
監督:今泉賢一
シリーズ構成・脚本:岸間信明
キャラクターデザイン:田中将賀
色彩設計:斎藤亜沙美
美術設定:谷内優穂
美術監督:松宮正純
撮影監督:濱雄紀
編集:西山茂
音響監督:ハマノカズゾウ
監修:石黒昇
アニメーション制作:アートランドキャスト リボーン:ニーコ
沢田綱吉:國分優香里
獄寺隼人:市瀬秀和
山本武:井上優
ランボ:竹内順子/津田健次郎
雲雀恭弥:近藤隆
笹川了平:木内秀信
六道骸:飯田利信
笹川京子:稲村優奈
三浦ハル:吉田仁美
ビアンキ:田中理恵
イーピン:チャン・リーメイ
フゥ太:三瓶由布子
ディーノ:鎌苅健太→KENN
バジル:寺崎裕香
クローム髑髏:明坂聡美
XANXUS:池田政典
白蘭:大山鎬則
入江正一:豊永利行
ボンゴレI世:浪川大輔あらすじ感想勉強ダメ、運動ダメ、何をやらせても不器用な沢田綱吉、通称ツナは、負け犬根性が染み付いた性格で日々を適当に過ごしていた。そんな彼の元に、スーツ姿の赤ん坊という奇妙な家庭教師がやってくる。彼の名はリボーン。自分のことをヒットマンだと言うリボーンに突然額を撃たれたツナは、5分間だけ普段からは考えられない身体能力と行動力を発揮した。元に戻り驚くツナに、彼はツナをマフィアのボスに育て上げるためにイタリアから来たのだと告げる。それが、無茶苦茶危険で無茶苦茶にぎやかな日々の始まりだった。
公式サイトより
小学生くらいに丁度いい感じ
-
ルパン三世
マンガアニメ音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP:「ルパン三世主題歌I」チャーリー・コーセイ
OP2:「AFRO “LUPIN ’68″」チャーリー・コーセイ
OP3:「ルパン三世主題歌3」よしろう広石
ED:「ルパン三世主題歌II」チャーリー・コーセイスタッフ 原作:モンキー・パンチ
脚本:山崎忠昭、大和屋竺、宮田雪、さわきとおる、松岡清治、鶴見和一、七條門、小山俊一郎、田村多津夫
作画監督:大塚康生
美術監督:千葉秀雄、伊藤雅人
音楽:山下毅雄
演出:大隅正秋、A プロダクションキャスト ルパン三世:山田康雄
次元大介:小林清志
峰不二子:二階堂有希子
銭形警部:納谷悟朗
石川五ェ門:大塚周夫あらすじ感想名高き怪盗アルセーヌ・ルパンの孫にして天才的大泥棒・ルパン三世。早撃ち0.3秒のクールなガンマン・次元大介、飛行機をも真っ二つにする斬鉄剣の使い手・十三代目 石川五ェ門、時に裏切る謎の美女・峰不二子ら最強の仲間とともに、お宝狙って東奔西走。ルパン逮捕が生き甲斐の銭形警部に追われながら、鮮やかな手口と華麗なチームワークで獲物を頂戴する!
「次元」渋くて好き、「ルパン三世」捕まえるのが「銭形」の生きがいやからルパン捕まえたら銭形「死ぬんちゃうか」と最近心配になってる、、、
-
今日から俺は!!
あらすじ感想東京近郊C県の高校に転校してきた2人の男―金髪パーマの三橋と、ウニのようなトンガリ頭の伊藤―は、実は、転校する前までは、ごく普通の高校生だった。彼らは、転校を機会に一念発起し、突然ツッパリに転向したのだった。お互いに事情を知る2人は、奇妙な連帯感と嫌悪感を持ちながら、一躍全校にその名を轟かすが……。
株式会社ぴえろより
今井最高です!マジで面白い!ドラマ・アニメより余裕で漫画!!!
三橋のイカツイ顔がアニメではマイルドなのがショックだった -
冰剣の魔術師が世界を統べる 世界最強の魔術師である少年は、魔術学院に入学する
マンガアニメ音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP:「Dystopia」Sizuk
ED:「ラウドヘイラ―」内田真礼スタッフ 原作:御子柴奈々『冰剣の魔術師が世界を統べる 世界最強の魔術師である少年は、魔術学院に入学する』(講談社ラノベ文庫刊)
キャラクター原案:梱枝りこ
漫画:佐々木宣人
監督・シリーズ構成・音響監督:たかたまさひろ
脚本:たかたまさひろ、長瀬貴弘 霜山航太郎 篠塚智子
キャラクターデザイン:下島誠
総作画監督:下島誠 嵩本樹
サブキャラクターデザイン:嵩本樹 王國年
モンスター・プロップデザイン:岩永悦宜
色彩設計:中尾総子(Wish)
美術設定:奥村泰浩(スタジオリセス)
美術監督:小島あゆみ(スタジオリセス)
3D監督:江田恵一(チップチューン)
撮影監督:内田奈津美(アニモキャラメル)
編集:神宮司由美(チップチューン)
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:斎木達彦 田渕夏海
音楽制作:日音
アニメーション制作統括:横浜アニメーションラボ
アニメーション制作:クラウドハーツキャスト レイ=ホワイト:榎木淳弥
アメリア=ローズ:佐伯伊織
エリサ=グリフィス:春村奈々
レベッカ=ブラッドリィ:和氣あず未
クラリス=クリーヴランド:本渡楓
アリアーヌ=オルグレン:関根明良
リディア=エインズワース:種﨑敦美
アビー=ガーネット:森なな子
キャロル=キャロライン:内田真礼
エヴィ=アームストロング:梅原裕一郎あらすじ感想世界最強と謳われる“冰剣(ひょうけん)の魔術師”その称号を受け継いだ少年・レイ=ホワイトは強大すぎる自身の力に苦悩し、極東戦役を収めたのを最後に、深い心の傷と共に戦場から姿を消した……。 時は流れ、3年後。 世界中からエリート魔術師が集まるアーノルド魔術学院に入学したレイ。学院始まって以来、初めての一般家庭出身(オーディナリー)である彼を待っていたのは、貴族出身の魔術師からの侮辱と軽蔑の眼差し。そして、学院で出会ったかけがのない仲間をも巻き込む数々の陰謀だった。 今、最強魔術師の友情と波乱に満ちた学園生活が幕を開ける。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・最強の魔術師が学園にGO!
・最強なので安心して見れる
・ハーレム要素あり
・エッチ要素あり
・筋肉ネタがシュール
・シリアス展開あり
・癖のある主人公が受け入れられるかー 注意ポイント ー
・主人公が受け入れられずに合わなかった
・強くなるためにヤリだした時は何を見せられてるんや?って気持ち
・筋肉ネタも自分にはハマらず残念。。。 -
東京卍リベンジャーズ
マンガアニメ話数 1期:全24話
2期:全13話
3期:全13話メインジャンル SF、バトル・アクション、ヤンキー サブジャンル ー 感情ジャンル 個人的、ハードボイルド・カッコいい 公式 公式サイト、X 視聴可能な
動画配信サービスDMM TV
Hulu
dアニメストア
ABEMAプレミアム音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP:「Cry Baby」Official髭男dism
ED:「ここで息をして」eillスタッフ 原作:和久井健『東京卍リベンジャーズ』(講談社「週刊少年マガジン」連載)
監督:初見浩一
シリーズ構成:むとうやすゆき
キャラクターデザイン:大貫健一/太田恵子
メカ・プロップデザイン:福島秀機
美術監督:緒続学
美術設定:小倉奈緒美/谷内優穂
色彩設計:辻田邦夫
撮影監督:山本弥芳
3Dディレクター:平将人
音響監督:飯田里樹
音楽:堤 博明
アニメーション制作:ライデンフィルムキャスト 花垣武道(タケミチ):新祐樹
橘日向(ヒナタ・ヒナ):和氣あず未
橘直人(ナオト):逢坂良太
佐野万次郎(マイキー):林勇
龍宮寺堅(ドラケン):鈴木達央
場地圭介:水中雅章
三ツ谷隆:松岡禎丞
林田春樹(パーちん):木村昴
林良平(ぺーやん):野津山幸宏
河田ナホヤ(スマイリー):河西健吾
武藤泰宏(ムーチョ):小野大輔
千堂敦(アッくん):寺島拓篤
山本タクヤ:広瀬裕也
鈴木マコト:武内駿輔
山岸一司:葉山翔太
稀咲鉄太:森久保祥太郎
半間修二:江口拓也
清水将貴(キヨマサ):日野聡
長内信高:竹内栄治あらすじ感想人生どん底のダメフリーター花垣武道(タケミチ)。中学時代に付き合っていた人生唯一の恋人・橘日向(ヒナタ)が、最凶最悪の悪党連合”東京卍會”に殺されたことを知る。事件を知った翌日、駅のホームにいたタケミチは何者かに背中を押され線路に転落し死を覚悟したが、目を開けると何故か12年前にタイムリープしていた。人生のピークだった12年前の中学時代にタイムリープし、恋人を救うため、逃げ続けた自分を変えるため、人生のリベンジを開始する!
公式サイトより
最初はおもしろいけど、途中から同じ展開すぎてもぅええわ!ってなった。あと、子供に見せたくない
-
甲虫王者ムシキング 森の民の伝説
マンガアニメ音楽・スタッフ・キャスト
音楽 OP:「生きてこそ」Kiroro
ED1:「Let’s HappiecE Life!」3B LAB.☆S
ED2:「ムシキング・サンバ」カオリ&ムシキング・アミーゴス
ED3:「think twice」FUZZY CONTROL
ED4:「HIKARUステージ」ハレンチ☆パンチスタッフ 企画:ムシキングプロジェクト
エグゼクティブプロデューサー:植村比呂志
シリーズ構成:吉田玲子
キャラクターデザイン:馬越嘉彦
3D甲虫デザイン:本田稔裕
総作画監督:依田正彦、伊本龍守
美術監督:坂本信人
色彩設計:海鋒重信
撮影監督:高橋圭祐
編集:田熊純
音楽:和田薫
録音:佐竹徹也
アソシエイトプロデューサー:梅村宗宏、吉岡昌仁
プロデューサー:紅谷佳和、上田和成、木村京太郎、小島哲
監督:山内重保
製作:テレビ東京、読売広告社、トムス・エンタテインメントキャスト ポポ:宮原永海
チビキング:TARAKO
パム:宍戸留美
ソーマ:野島健児
ビビ:高木渉
バビ:荘真由美
ブー:楠見尚己
ペレ:五代高之
ピア:詩乃優花
パサー:チョー
グルム:上別府仁資
チョーク:木内レイコ
アダー:佐藤正治あらすじ感想ある森に「森の民」という種族のポポという少年が、母(ピア)と二人で暮らしていました。ポポは樹液を取りに森へと出かけるとかつて父(ペレ)が使っていた「星読み台」に立ち寄り、父のことを思い出しました。父はポポが幼い頃、東の空が赤く光るという現象が起こると理由も告げず旅立ってしまったのです。思い出に浸るポポの目に森の一点が歪んで見えました。そこは「遺跡」と呼ばれる禁断の場所。ポポが近づくと「遺跡」が輝き始め、父から渡された「守護者の証」も反応し光を放ちます。ポポは怖くなってその場から逃げだしました。すると、目の前に謎の男(パサー)が現れて父のことを侮辱してきます。ポポは怒りますが、森が不吉で異様な変化をしているため、パサーを振りきり母の元へと急ぎました。ポポが家に着くと母は植物のような姿に変わり果てていて、ポポにこの森を出るように促し、ポポも父親と同じく「森の守護者」であることを告げると動かなくなってしまいました。ポポは母を治せるのは父だけと思い、探しに出るため故郷の森を出ました。すると突然、謎の巨大甲虫(コーカサスオオカブト)に襲われます。が、一匹の謎のカブトムシ(ムシキング)が現れてコーカサスを撃退し、飛び去って行きました。そのカブトムシと入れ替わるように、喋る小さなカブトムシ(チビキング)がポポの前に現れ、ポポの仲間になり、二人は共に旅立つことに…。
公式サイトより
小さい頃めっちゃ見てた。ムシキングのカードにドハマリした、、、
アニメの「Kiroro」の「生きてこそ」がとてもいい歌
まとめ
バトルアクションのやつには「神アニメ」がたくさんありますね
分類がバトルアクションなので数が100近くありますね
ランキング1-30位は見て損のないおもしろいものばっかですね、、、
DMM TV、Hulu、dアニメストア、Amazonプライム・ビデオで視聴可能なバトルアクションアニメ
動画配信サービスごとでのジャンル別はこちら。
動画配信サービスごとで見れる〇〇アニメ
ABEMAプレミアム ※時期で変わるため注意