あしたのジョー

マンガ
アニメ
音楽・スタッフ・キャスト
1期
2期
音楽 | OP1:「あしたのジョー」尾藤イサオ ED1:「ジョーの子守唄」小池朝雄 ED2:「力石徹りきいし とおるのテーマ」ヒデ夕木 |
スタッフ | 原作:高森朝雄、ちばてつや プロデューサー:富岡厚司、別所考治 作画監督:杉野昭夫、金山明博、荒木伸吾 美術監督:明石貞一 美術:渡辺毅 タイトル、特殊効果:橋爪朋二 撮影監督:熊谷幌史 編集:松浦典良 現像:東京現像所 音楽:八木正生、A・R・A 効果:石田サウンドプロ(石田秀憲) 音響監督:左近充洋 担当:浦上靖夫 スタジオ:番長スタジオ 監督:出崎統 製作:虫プロダクション、フジテレビジョン |
キャスト | 矢吹丈:あおい輝彦 丹下段平:藤岡重慶 力石徹:仲村秀生 白木葉子:西沢和子、恵比寿まさ子 マンモス西(西寛一):西尾徳 林紀子:小沢かおる サチ:白石冬美 キノコ:牛崎敬子 太郎:増岡弘 ヒョロ松:肝付兼太、嶋俊介 トン吉:八奈見乗児 カーロス・リベラ:広川太一郎 |
音楽 | OP1:「傷だらけの栄光」おぼたけし OP2:「MIDNIGHT BLUES」荒木一郎 ED1:「果てしなき闇の彼方に」おぼたけし ED2:「果てしなき闇の彼方に」荒木一郎 |
スタッフ | 監修:梶原一騎 企画:吉川斌 川野泰彦 プロデューサー:高橋靖二 加藤俊三 文芸担当:飯岡順一 脚本:篠崎好 山崎晴哉 高屋敷英夫 ほか 演出(監督):出崎統 作画監督:杉野明夫 美術監督:男鹿和雄 音楽:荒木一郎 |
キャスト | 矢吹丈:あおい輝彦 丹下段平:藤岡重慶 白木葉子:田中エミ 林紀子:森脇恵 西寛一:だるま二郎 力石徹:仲村秀生 サチ:白石冬美 キノコ:堀絢子 ゴロマキ権藤:渡部猛 青山:小宮山清 カーロス・リベラ:中尾隆聖 ホセ・メンドーサ:宮村義人 |
あらすじ
感想
泪橋と呼ばれる橋を渡ると広がる下町のドヤ街に、ある日フラリとひとりの少年・矢吹丈が訪れるところから物語は始まる。生まれついての風来坊である彼は、そこで喧嘩の腕を披露して、ヤクザにからまれている少女・サチを助ける。それを見ていた拳闘狂の丹下段平から、丈は、ボクシングへの道を勧められるが、その申し出をあっさりと断る。ところが、慈善家の財閥令嬢・白木葉子からお金を騙し取ったことが原因で丈は少年院に送られ、そこで後のライバル・力石徹と出会うことに。力石のパンチに沈み、初めての敗北感を味わった彼は、俄然ボクシングに対する興味を燃やし、段平の特訓を受けることを決意する。かくして、ふたりの若者の想像を絶する闘いの日々は始まった。
熱い!ボクシングのアニメってこうなんで熱くなるんだ