~かわいいお化けとアパートの幽霊、学園の怪異とみつめる悪霊に捕らわれる化け物~
DMM TVにある妖怪・怪物アニメランキングを紹介しようと思います。
「妖怪・怪物要素」+「アニメ自体の面白さ」で順位付けをしています。
妖怪・怪物アニメは個人的に大好きなカテゴリー。
アニメがみたいならDMM TVは入っておこう!せっかくならオススメ見てほしい
\ アニメ6000作品・月額550円の最強コスパ/
<<<サブスクの無料期間での視聴>>>
DMM TV
の無料期間
14日間
Hulu
の無料期間
14日間
dアニメストア
の無料期間
14日間
ABEMAプレミアム
の無料期間
0日間
Amazonプライム
の無料期間
30日間
DMM TVの妖怪・怪物化け物・怪異・幻影・悪霊・幽霊お化けアニメランキング【1-34位】
1位 夏目友人帳
夏目友人帳

話数 | 1期:全13話 2期:全13話 3期:全13話 4期:全13話 5期:全11話 6期:全11話 |
メインジャンル | 妖怪・怪物、日常系 |
サブジャンル | 学園 |
感情ジャンル | 個人的、神、感動・泣ける |
公式 | 公式サイト、6期公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「一斉の声」喜多修平 ED1:「夏夕空」中孝介 |
スタッフ | 原作:緑川ゆき(白泉社「月刊LaLa」「LaLa DX」連載) 監督:大森貴弘 シリーズ構成:金巻兼一 キャラクターデザイン:髙田晃 妖怪デザイン:山田起生 美術:渋谷幸弘(石垣プロダクション) 色彩設計:宮脇裕美 撮影:田村仁(デコロコ) 編集:関一彦 音楽:吉森信 アニメーション制作:ブレインズ・ベース 制作:NAS 製作:「夏目友人帳」製作委員会 |
キャスト | 夏目貴志:神谷浩史 ニャンコ先生:井上和彦 夏目レイコ:小林沙苗 名取周一:石田彰 田沼要:堀江一眞 藤原塔子:伊藤美紀 笹田純:沢城みゆき 西村悟:木村良平 北本篤史:菅沼久義 夏目(少年時代):藤村歩 |
音楽 | OP1:「あの日タイムマシン」LONG SHOT PARTY ED1:「愛してる」高鈴 |
スタッフ | 原作:緑川ゆき(白泉社『月刊LaLa』『LaLa DX』連載) 監督:大森貴弘 シリーズ構成:金巻兼一 キャラクターデザイン:高田晃 美術:渋谷幸弘 色彩設計:宮脇裕美 撮影:田村仁 編集:関一彦 音楽:吉森信 プロデューサー:横山朱子、三宅将典、市川育秀、村松紗也子 アニメーションプロデューサー:佐藤由美 アニメーション制作:ブレインズ・ベース 制作:NAS 製作:「夏目友人帳」製作委員会 |
キャスト | 夏目貴志:神谷浩史 ニャンコ先生・斑:井上和彦 夏目レイコ:小林沙苗 名取周一:石田彰 田沼 要:堀江一眞 西村 悟:木村良平 北本篤史:菅沼久義 笹田 純:沢城みゆき 多軌 透:佐藤利奈 藤原塔子:伊藤美紀 藤原 滋:伊藤栄次 |
音楽 | OP1:「僕にできること」HOW MERRY MARRY ED1:「君ノカケラ feat 宮本笑里」中孝介 |
スタッフ | 原作:緑川ゆき(白泉社『月刊LaLa』『LaLa DX』連載) 監督:大森貴弘 シリーズ構成:村井さだゆき キャラクターデザイン:高田晃 美術:渋谷幸弘 色彩設計:宮脇裕美 撮影:田村仁 編集:関一彦 音楽:吉森信 プロデューサー:京谷知美、佐々木礼子、菅原弘文 アニメーションプロデューサー:佐藤由美 アニメーション制作:ブレインズ・ベース 制作:NAS 製作:「夏目友人帳」製作委員会 |
キャスト | 夏目貴志:神谷浩史 ニャンコ先生・斑:井上和彦 夏目レイコ:小林沙苗 名取周一:石田彰 田沼 要:堀江一眞 西村 悟:木村良平 北本篤史:菅沼久義 笹田 純:沢城みゆき 多軌 透:佐藤利奈 藤原塔子:伊藤美紀 藤原 滋:伊藤栄次 的場静司:諏訪部順一 |
音楽 | OP1:「今、このとき。」ひいらぎ ED1:「たからもの」河野マリナ |
スタッフ | 原作:緑川ゆき/月刊 LaLa(白泉社)連載 総監督:大森貴弘 監督:出合小都美 シリーズ構成:村井さだゆき キャラクターデザイン:高田晃 サブキャラクターデザイン:萩原弘光 妖怪デザイン:山田起生 美術:渋谷幸弘 色彩設定:宮脇裕美 撮影:田村仁、川田哲矢 編集:関一彦 音楽:吉森信 アニメーション制作:朱夏 制作:NAS 製作:「夏目友人帳」製作委員会 |
キャスト | 夏目貴志:神谷浩史 ニャンコ先生・斑:井上和彦 夏目レイコ:小林沙苗 名取周一:石田彰 田沼要:堀江一眞 西村悟:木村良平 北本篤史:菅沼久義 笹田純:沢城みゆき 多軌透:佐藤利奈 藤原塔子:伊藤美紀 藤原滋:伊藤栄次 的場静司:諏訪部順一 |
音楽 | OP1:「タカラバコ」ササノマリイ ED1:「茜さす」Aimer |
スタッフ | 原作:緑川ゆき(白泉社『月刊LaLa』『LaLa DX』連載) 総監督:大森貴弘 監督:出合小都美 シリーズ構成:村井さだゆき キャラクターデザイン:高田晃 妖怪デザイン・アクション作画監督:山田起生 美術:渋谷幸弘 色彩設計:宮脇裕美 撮影:田村仁、川田哲矢 編集:関一彦 音楽:吉森信 プロデューサー:矢崎史、村松紗也子、佐藤一哉 アニメーションプロデューサー:佐藤由美 アニメーション制作:朱夏 制作:NAS 製作:「夏目友人帳」製作委員会 |
キャスト | 夏目貴志:神谷浩史 ニャンコ先生・斑:井上和彦 夏目レイコ:小林沙苗 名取周一:石田彰 田沼 要:堀江一眞 西村 悟:木村良平 北本篤史:菅沼久義 笹田 純:沢城みゆき 多軌 透:佐藤利奈 藤原塔子:伊藤美紀 藤原 滋:伊藤栄次 的場静司:諏訪部順一 |
音楽 | OP1:「フローリア」佐香智久 ED1:「きみのうた」安田レイ |
スタッフ | 原作:緑川ゆき(月刊 LaLa(白泉社)連載) 総監督:大森貴弘 監督:出合小都美 シリーズ構成:村井さだゆき キャラクターデザイン:髙田晃 サブキャラクターデザイン:萩原弘光 妖怪デザイン:山田起生 美術:渋谷幸弘 色彩設定:宮脇裕美 撮影:田村仁 川田哲矢 編集:関一彦 音楽:吉森信 アニメーション制作:朱夏 制作:NAS 製作:「夏目友人帳」製作委員会 |
キャスト | 夏目貴志:神谷浩史 ニャンコ先生・斑:井上和彦 夏目レイコ:小林沙苗 名取周一:石田彰 田沼 要:堀江一眞 西村悟:木村良平 北本篤史:菅沼久義 笹田純:沢城みゆき 多軌透:佐藤利奈 藤原塔子:伊藤美紀 藤原滋:伊藤栄次 |
音楽 | OP1:「Alca」柏木ひなた ED1:「こまりわらい」近藤利樹 |
スタッフ | 原作:緑川ゆき「夏目友人帳」(白泉社「LaLa」連載) 総監督:大森貴弘 監督:伊藤秀樹 シリーズ構成:村井さだゆき キャラクターデザイン:髙田晃 妖怪デザイン・アクション作監:山田起生 総作画監督:髙田晃 田中織枝 美術:渋谷幸弘 三宅真央 色彩設定:宮脇裕美 画面設計:田村仁 撮影:平本瑛子 編集:関一彦 音楽:吉森信 アニメーション制作:朱夏 制作:NAS 製作:「夏目友人帳」製作委員会 |
キャスト | 夏目貴志:神谷浩史 ニャンコ先生/斑:井上和彦 夏目レイコ:小林沙苗 名取周一:石田彰 田沼 要:堀江一眞 西村 悟:木村良平 北本篤史:菅沼久義 笹田 純:沢城みゆき 多軌 透:佐藤利奈 藤原塔子:伊藤美紀 藤原 滋:伊藤栄次 的場静司:諏訪部順一 |
心優しき友人たちとの、大切な日々──美しく儚き、人と妖の物語。小さい頃から妖怪を見ることができた少年・夏目貴志は、祖母レイコの遺産「友人帳」を受け継ぎ、自称用心棒のニャンコ先生と共に、そこに名を縛られた妖怪たちに名を返す日々を送る。妖と、そこに関わる人との触れ合いを通して、自分の進むべき道を模索し始めた夏目は、想いを共有できる友人たちにも助けられながら、大切な日々を守るすべを見つけていこうとする。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・妖怪に「名前を返す」という世界観で名前を返すことがとても素敵
・妖怪と言っても悪い妖怪ばかりではなく優しい妖怪、頼りになる妖怪など様々
・徐々に夏目のまわりが賑やかになっていくのは本当にたまらなく嬉しい
・キャラクターもはじめは夏目と頼りになるにゃんこ先生だけだが
どんどん魅力的なキャラクターが増えていく
・夏目や、祖母レイコと妖怪たちの優しさや思いやりに
胸が締め付けられたり・嬉しくなったり・感動したり・心が温かくなる
ー 注意ポイント ー
・特にないが、展開が欲しい人には少し退屈かもしれない。。。
2位 鬼滅の刃
鬼滅の刃

話数 | 竈門炭治郎 立志編:全26話 無限列車編:全7話 遊郭編:全11話 刀鍛冶の里編:全11話 柱稽古編:全8話 |
メインジャンル | バトル・アクション、妖怪・怪物、復讐 |
サブジャンル | ファンタジー、歴史 |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける |
公式 | 公式サイト、無限列車編公式サイト、遊郭編公式サイト、刀鍛冶の里編公式サイト、柱稽古編公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「紅蓮華」LiSA ED1:「from the edge」梶浦由記 |
スタッフ | 原作:吾峠呼世晴(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 監督:外崎春雄 キャラクターデザイン:松島晃 サブキャラクターデザイン:佐藤美幸、梶山庸子、菊池美花 脚本制作:ufotable コンセプトアート:衛藤功二、矢中勝、竹内香純、樺澤侑里 撮影監督:寺尾優一 3D監督:西脇一樹 色彩設計:大前祐子 編集:神野学 音楽:梶浦由記、椎名豪 制作プロデューサー:近藤光 アニメーション制作:ufotable |
キャスト | 竈門炭治郎:花江夏樹 我妻善逸:下野紘 嘴平伊之助:松岡禎丞 竈門禰豆子:鬼頭明里 鱗滝左近次:大塚芳忠 水柱・冨岡義勇:櫻井孝宏 蟲柱・胡蝶しのぶ:早見沙織 炎柱・煉獄杏寿郎:日野聡 音柱・宇髄天元:小西克幸 恋柱・甘露寺蜜璃:花澤香菜 霞柱・時透無一郎:河西健吾 岩柱・悲鳴嶼行冥:杉田智和 蛇柱・伊黒小芭内:鈴村健一 風柱・不死川実弥:関智一 玄弥:岡本信彦 栗花落カナヲ:上田麗奈 珠世:坂本真綾 愈史郎:山下大輝 鬼舞辻無惨:関俊彦 |
音楽 | OP1:「明け星」LiSA ED1:「白銀」LiSA |
スタッフ | 原作:吾峠呼世晴(集英社ジャンプ コミックス刊) 監督:外崎春雄 キャラクターデザイン:松島晃 アニメーション制作:ufotable |
キャスト | 竈門炭治郎:花江夏樹 竈門禰豆子:鬼頭明里 我妻善逸:下野紘 嘴平伊之助:松岡禎丞 煉獄杏寿郎:日野聡 魘夢(下弦の壱):平川大輔 猗窩座:石田彰 鬼・名前なし(無限列車編1話に登場・切り裂き魔):伊藤健太郎 鎹鴉:千葉進歩 炎柱・煉獄杏寿郎:日野聡 煉獄千寿郎(幼少期):伊瀬茉莉也 煉獄槇寿郎(千寿郎の父):小山力也 煉獄瑠火(千寿郎の母):豊口めぐみ 煉獄千寿郎(千寿郎の弟):榎木淳弥 トミ:井上喜久子 ふく:水瀬いのり |
音楽 | OP1:「残響散歌」Aimer ED1:「朝が来る」Aimer |
スタッフ | 原作:吾峠呼世晴(集英社ジャンプ コミックス刊) 監督:外崎春雄 キャラクターデザイン:松島晃 アニメーション制作:ufotable |
キャスト | 竈門炭治郎:花江夏樹 竈門禰豆子:鬼頭明里 我妻善逸:下野紘 嘴平伊之助:松岡禎丞 宇髄天元:小西克幸 堕姫(上弦の陸)(だき):沢城みゆき 妓夫太郎(上弦の陸):逢坂良太 まきを:石上静香 須磨:東山奈央 雛鶴:種﨑敦美 煉獄千寿郎:榎木淳弥 煉獄槇寿郎:小山力也 |
音楽 | OP1:「絆ノ奇跡」MAN WITH A MISSION × milet ED1:「コイコガレ」milet × MAN WITH A MISSION |
スタッフ | 原作:吾峠呼世晴(集英社ジャンプコミックス刊) 監督:外崎春雄 キャラクターデザイン・総作画監督:松島晃 脚本制作:ufotable サブキャラクターデザイン:佐藤美幸 梶山庸子 菊池美花 プロップデザイン:小山将治 美術監督:衛藤功二 撮影監督:寺尾優一 3D監督:西脇一樹 色彩設計:大前祐子 編集:神野学 音楽:梶浦由記 椎名豪 アニメーション制作:ufotable |
キャスト | 竈門炭治郎:花江夏樹 竈門禰豆子:鬼頭明里 時透無一郎:河西健吾 甘露寺蜜璃:花澤香菜 不死川玄弥:岡本信彦 半天狗:古川登志夫 玉壺:鳥海浩輔 小鉄:村瀬歩 積怒(せきど):梅原裕一郎 可楽(からく):石川界人 空喜(うろぎ):武内駿輔 哀絶(あいぜつ):斉藤壮馬 憎珀天:山寺宏一 |
音楽 | OP1:「夢幻」MY FIRST STORY × HYDE ED1:「永久 -トコシエ-」HYDE × MY FIRST STORY |
スタッフ | 原作:吾峠呼世晴(集英社ジャンプ コミックス刊) 監督:外崎春雄 キャラクターデザイン・総作画監督:松島晃 脚本制作:ufotable サブキャラクターデザイン:佐藤美幸 梶山庸子 菊池美花 プロップデザイン:小山将治 美術監督:矢中勝 樺澤侑里 美術監修:衛藤功二 撮影監督:寺尾優一 3D監督:西脇一樹 色彩設計:大前祐子 編集:神野学 音楽:梶浦由記 椎名豪 アニメーション制作:ufotable |
キャスト | 竈門炭治郎:花江夏樹 竈門襧豆子:鬼頭明里 我妻善逸:下野紘 嘴平伊之助:松岡禎丞 冨岡義勇:櫻井孝宏 宇髄天元:小西克幸 時透無一郎:河西健吾 胡蝶しのぶ:早見沙織 甘露寺蜜璃:花澤香菜 伊黒小芭内:鈴村健一 不死川実弥:関智一 悲鳴嶼行冥:杉田智和 |
時は大正、日本。炭を売る心優しき少年・炭治郎は、ある日鬼に家族を皆殺しにされてしまう。さらに唯一生き残った妹の禰豆子は鬼に変貌してしまった。絶望的な現実に打ちのめされる炭治郎だったが、妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、“鬼狩り”の道を進む決意をする。人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・歌(OP・ED)がイイ!
個人的に「紅蓮華」「炎」が素晴らしい
・人を食べる「鬼」と鬼を狩る「鬼殺隊」の戦いというわかりやすい世界観
→それで、鬼にされた妹を人間に戻すという目的がはっきりしている
・鬼にも悲惨な過去があって考えさせられるところが深い
・誰も傷つかないものではなく、傷つきながらも前に進む感じに応援したくなる
・個性的なキャラクターばっかりで推しができるかも?
(自分は善逸推し)
・戦闘には特に力が入っていて迫力がすごい!
・無限列車編は感動するよね、良い子過ぎる。。。
・漫画も見てアニメも見ましょう!
ー 注意ポイント ー
・当時見てる時に「めっちゃオモロイのやってる」と人に勧めた時は「ふ~ん」って感じで流されたのに、その2ヶ月後くらいにその子から「鬼滅の刃オモロイで」と来た時は開いた口が塞がらなかった、いや、言ったんワイやがな!ってドン引きした思い出のあるアニメ
・映画館行くの結構面倒くさいからテレビでやってほしい!まあ、映画館の迫力ある映像で見たいという気持ちもあるから。。。
3位 蟲師
蟲師

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「The Sore Feet Song」Ally Kerr |
スタッフ | 原作:漆原友紀 監督・シリーズ構成:長濱博史 脚本:桑畑絹子、伊丹あき、山田由香 キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦 美術監督:脇威志(GREEN) 音楽:増田俊郎 音響監督:たなかかずや |
キャスト | ギンコ:中野裕斗 語り:土井美加 化野:うえだゆうじ 淡幽:小林愛 |
音楽 | 「SHIVER」ルーシー・ローズ |
スタッフ | 原作:漆原友紀(講談社月刊アフタヌーン所載) 監督・シリーズ構成:長濱博史 キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦 美術監督:脇威志 テクニカルアドバイザー:大山佳久 撮影監督:中村雄太 編集:松村正宏 音楽:増田俊郎 音響監督:たなかかずや アニメーション制作:アニメーションスタジオ・アートランド |
キャスト | ギンコ:中野裕斗 声 : 土井美加 |
およそ遠しとされしものーー下等で奇怪、見慣れた動植物とはまるで違うとおぼしきモノ達。それら異形の一群を、人は古くから畏れを含み、いつしか総じて“蟲”と読んだ。時に蟲はヒトに妖しき現象をもたらし、そして人は初めてその幽玄なる存在を知る。ヒトと蟲との世を繋ぐ者ーーそれが“蟲師”。すべての生命は、他を脅かすために在るのではない。みな、ただそれが、在るように在るだけーー。
公式サイトより
いやー、こういうの大好きなんですよね。雰囲気がなんとも良いんですよ
4位 チェンソーマン
チェンソーマン

著者 | 藤本タツキ |
巻数 | 全19巻 |
状態 | 未完ダーウィンズゲーム |
出版社 | 集英社 |
連載 | 第1部:週刊少年ジャンプ 第2部:少年ジャンプ+ |
メインジャンル | 妖怪・怪物、ホラー・グロ、復讐 |
サブジャンル | ファンタジー、裏世界・殺し屋 |
感情ジャンル | 個人的、神 |
話数 | 全12話 |
メインジャンル | 妖怪・怪物、ホラー・グロ、復讐 |
サブジャンル | ファンタジー、裏世界・殺し屋、 |
感情ジャンル | 個人的、神 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「KICK BACK」米津玄師 ED1:「CHAINSAW BLOOD[」Vaundy ED2:「残機」ずっと真夜中でいいのに。 ED3:「刃渡り2億センチ」マキシマム ザ ホルモン ED4:「錠剤」TOOBOE ED5:「インザバックルーム」syudou ED6:「大脳的なランデブー」Kanaria ED7:「ちゅ、多様性。」ano ED8:「first death」TK from 凛として時雨 ED9:「Deep down」Aimer ED10:「DOGLAND」PEOPLE 1 ED11:「バイオレンス」女王蜂 ED12:「ファイトソング」Eve |
スタッフ | 原作:藤本タツキ(集英社「少年ジャンプ+」連載) 監督:中山竜 脚本:瀬古浩司 キャラクターデザイン:杉山和隆 アクションディレクター:吉原達矢 チーフ演出:中園真登 悪魔デザイン:押山清高 美術監督:竹田悠介 色彩設計:中野尚美 画面設計:宮原洋平 音楽:牛尾憲輔 アニメーションプロデューサー:瀬下恵介 制作:MAPPA |
キャスト | デンジ:戸谷菊之介 ポチタ:井澤詩織 マキマ:楠木ともり 早川アキ:坂田将吾 パワー:ファイルーズあい 姫野:伊瀬茉莉也 コベニ:高橋花林 荒井ヒロカズ:八代拓 岸辺:津田健次郎 天使の悪魔:内田真礼 サメの魔人:花江夏樹 暴力の魔人:内田夕夜 蜘蛛の悪魔:後藤沙緒里 沢渡アカネ:大地葉 サムライソード:濱野大輝 |
『チェンソーの悪魔』ポチタと共にデビルハンターとして暮らす少年デンジ。親が遺した借金返済のため、貧乏な生活を送る中、裏切りに遭い殺されてしまう。薄れる意識の中、デンジはポチタと契約し、悪魔の心臓を持つもの『 チェンソーマン 』として蘇る ─ 。
公式サイトより
主人公の「デンジ」がイカれてるのでもちろん楽しめた
ダークファンタジーではあるけど清々しさすら感じる
5位 物語シリーズ
化物語<物語シリーズ>

話数 | 化物語:全12話 偽物語:全11話 猫物語(黒):全4話 〈物語〉シリーズセカンドシーズン:全28話「内容↓青文字」 「猫物語(白):全5話 傾物語:全4話 花物語:全5話 囮物語:全4話 鬼物語:全4話 恋物語:全6話」 憑物語:全4話 終物語:全19話 暦物語:全12話 傷物語IⅡⅢ:映画 続・終物語:全6話 〈物語〉シリーズオフ&モンスターシーズン:全14話「内容↓青文字」 『愚物語:全1話 撫物語:全5話 業物語:全2話 忍物語:全6話』 |
メインジャンル | ファンタジー、妖怪・怪物 |
サブジャンル | 恋愛・ラブコメ、ホラー・グロ、エ◯チ・ハーレム |
感情ジャンル | 個人的、神 |
公式 | 公式サイト、化物語公式サイト、偽物語公式サイト、猫物語(黒)公式サイト、シリーズセカンドシーズン公式サイト、憑物語公式サイト、終物語公式サイト、暦物語公式サイト、続・終物語公式サイト、シリーズオフ&モンスターシーズン公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「staple stable」戦場ヶ原ひたぎ(斎藤千和) OP2:「帰り道」八九寺真宵(加藤英美里) OP3:「ambivalent world」神原駿河(沢城みゆき) OP4:「恋愛サーキュレーション」千石撫子(花澤香菜) OP5:「sugar sweet nightmare」羽川翼(堀江由衣) |
スタッフ | 原作:西尾維新「化物語」(講談社BOX) キャラクター原案:VOFAN 監督:新房昭之 シリーズ構成:東冨耶子 新房昭之 キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫 シリーズディレクター:尾石達也 ビジュアルディレクター:武内宣之 音楽:神前暁 音響監督:鶴岡陽太 美術監督:飯島寿治 色彩設定:滝沢いづみ ビジュアルエフェクト:酒井基 撮影監督:会津孝幸 編集:松原理恵 アニメーション制作:シャフト |
キャスト | 阿良々木暦:神谷浩史 戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和 八九寺真宵:加藤英美里 神原駿河:沢城みゆき 千石撫子:花澤香菜 羽川翼:堀江由衣 忍野メメ:櫻井孝宏 阿良々木火憐:喜多村英梨 阿良々木月火:井口裕香 |
音楽 | OP1:「marshmallow justice」阿良々木火憐(喜多村英梨) OP2:「二言目」戦場ヶ原ひたぎ(斎藤千和) ED1:「ナイショの話」ClariS |
スタッフ | 原作:西尾維新 監督:新房昭之 シリーズディレクター:板村智幸 シリーズ構成:東冨耶子、新房昭之 脚本:木澤行人、中本宗応 キャラクターデザイン:渡辺明夫 音楽:神前暁 アニメーション制作:シャフト 製作:アニプレックス、講談社、シャフト |
キャスト | 阿良々木 暦:神谷浩史 阿良々木火憐:喜多村英梨 阿良々木月火:井口裕香 戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和 八九寺真宵:加藤英美里 神原駿河:沢城みゆき 千石撫子:花澤香菜 羽川 翼:堀江由衣 忍野 忍:坂本真綾 貝木泥舟:三木眞一郎 影縫余弦:白石涼子 斧乃木余接:早見沙織 |
音楽 | OP1:「perfect slumbers」羽川翼(堀江由衣) ED1:「消えるdaydream」河野マリナ |
スタッフ | 原作:西尾維新(講談社BOX) キャラクター原案:VOFAN 総監督:新房昭之 監督:板村智幸 シリーズ構成:東冨耶子、新房昭之 キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫 総作画監督:杉山延寛 美術監督:飯島寿治 色彩設計:滝沢いづみ ビジュアルエフェクト:酒井基 撮影監督:会津孝幸 編集:松原理恵 音響監督:鶴岡陽太 音楽:神前暁 アニメーション制作:シャフト |
キャスト | 阿良々木暦:神谷浩史 羽川翼:堀江由衣 忍野メメ:櫻井孝宏 旧キスショット:坂本真綾 阿良々木 火憐:喜多村英梨 阿良々木 月火:井口裕香 |
音楽 | OP1:「chocolate insomnia」羽川翼(堀江由衣) OP2:「happy bite」八九寺真宵(加藤英美里) OP3:「もうそう♥えくすぷれす」千石撫子(花澤香菜) OP4:「white lies」 OP5:「fast love」戦場ヶ原ひたぎ(斎藤千和) OP6:「木枯らしセンティメント」戦場ヶ原ひたぎ(斎藤千和)、貝木泥舟(三木眞一郎) OP7:「the last day of my adolescence」神原駿河(沢城みゆき) ED1:「アイヲウタエ」春奈るな ED2:「君の知らない物語」supercell ED3:「その声を覚えてる」河野マリナ ED4:「snowdrop」春奈るな×河野マリナ ED5:「花痕 -shirushi-」河野マリナ |
スタッフ | 原作:西尾維新(講談社BOX) キャラクター原案:VOFAN 総監督:新房昭之 監督:板村智幸 シリーズ構成:東冨耶子 新房昭之 キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫 総作画監督:杉山延寛 岩崎たいすけ 美術監督:飯島寿治 色彩設計:滝沢いづみ ビジュアルエフェクト:酒井基 撮影監督:会津孝幸 編集:松原理恵 音響監督:鶴岡陽太 音楽:神前暁 アニメーション制作:シャフト |
キャスト | 阿良々木暦:神谷浩史 戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和 八九寺真宵:加藤英美里 神原駿河:沢城みゆき 千石撫子:花澤香菜 羽川 翼:堀江由衣 忍野メメ:櫻井孝宏 忍野忍:坂本真綾 阿良々木火憐:喜多村英梨 阿良々木月火:井口裕香 貝木泥舟:三木眞一郎 沼地蠟花:阿澄佳奈 神原遠江:根谷美智子 |
音楽 | OP1:「オレンジミント」斧乃木余接(早見沙織) ED1:「border」ClariS |
スタッフ | 原作:西尾維新『憑物語』(講談社BOX) キャラクター原案:VOFAN 総監督:新房昭之 監督:板村智幸 シリーズ構成:東冨耶子 新房昭之 キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫 総作画監督:岩崎たいすけ 美術監督:内藤健 カラ-デザイン:滝沢いづみ 色彩設計:日比野仁 撮影監督:江上怜 編集:松原理恵 音響監督:鶴岡陽太 音楽:羽岡佳 アニメーション制作:シャフト |
キャスト | 阿良々木暦:神谷浩史 忍野忍:坂本真綾 斧乃木余接:早見沙織 影縫余弦:白石涼子 阿良々木火憐:喜多村英梨 阿良々木月火:井口裕香 |
音楽 | OP1:「decent black」忍野扇(水橋かおり) OP2:「mathemagics」老倉育(井上麻里奈) OP3:「夕立方程式」老倉育(井上麻里奈) OP4:「mein schatz」 OP5:「terminal terminal」八九寺真宵(加藤英美里) OP6:「dreamy date drive」戦場ヶ原ひたぎ(斎藤千和) OP7:「dark cherry mystery」忍野扇(水橋かおり) ED1:「さよならのゆくえ」瀧川ありさ ED2:「SHIORI」ClariS |
スタッフ | 原作:西尾維新 『終物語』(講談社BOX) キャラクター原案:VOFAN 総監督:新房昭之 監督:板村智幸 シリーズ構成:東冨耶子 新房昭之 キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫 総作画監督:岩崎たいすけ 西澤真也 美術監督:内藤健 色彩設計:日比野仁 渡辺康子 撮影監督:江上怜 編集:松原理恵 音響監督:鶴岡陽太 音楽:羽岡佳 アニメーション制作:シャフト |
キャスト | 阿良々木暦:神谷浩史 忍野扇:水橋かおり 老倉育:井上麻里奈 戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和 羽川翼:堀江由衣 神原駿河:沢城みゆき 千石撫子:花澤香菜 忍野忍:坂本真綾 斧乃木余接:早見沙織 臥煙伊豆湖:ゆきのさつき |
音楽 | ED1:「whiz」TrySail |
スタッフ | 原作:西尾維新 『暦物語』(講談社BOX) キャラクター原案:VOFAN 総監督:新房昭之 監督:板村智幸 シリーズ構成:東冨耶子 新房昭之 キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫 総作画監督:岩崎たいすけ 西澤真也 美術監督:内藤健 色彩設計:日比野仁 渡辺康子 撮影監督:江上怜 編集:松原理恵 音響監督:鶴岡陽太 音楽:神前暁 アニメーション制作:シャフト |
キャスト | 阿良々木暦:神谷浩史 戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和 羽川翼:堀江由衣 八九寺真宵:加藤英美里 神原駿河:沢城みゆき 千石撫子:花澤香菜 阿良々木火憐:喜多村英梨 阿良々木月火:井口裕香 忍野扇:水橋かおり 忍野忍:坂本真綾 斧乃木余接:早見沙織 影縫余弦:白石涼子 臥煙伊豆湖:ゆきのさつき |
音楽 | OP1:「07734」阿良々木暦(神谷浩史) ED1:「azure」TrySail |
スタッフ | 原作:西尾維新(『続・終物語』講談社 BOX) キャラクター原案:VOFAN 監督:新房昭之 シリーズ構成:東冨耶子、新房昭之 キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫 アニメーション制作:シャフト |
キャスト | 阿良々木 暦:神谷浩史 戦場ヶ原 ひたぎ:斎藤千和 八九寺 真宵:加藤英美里 神原 駿河:沢城みゆき 千石 撫子:花澤香菜 羽川 翼:堀江由衣 阿良々木火燐:喜多村英梨 阿良々木月火:井口裕香 斧乃木余接:早見沙織 老倉育:井上麻里奈 |
音楽 | OP1:「caramel ribbon cursetard」千石撫子(CV:花澤香菜)、斧乃木余接(CV:早見沙織) ED1:「UNDEAD」YOASOBI |
スタッフ | 原作:西尾維新 キャラクター原案:VOFAN 総監督:新房昭之 監督:吉澤翠 シリーズ構成:東冨耶子 新房昭之 脚本:大嶋実句 キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫 総作画監督:杉山延寛 宮井加奈 山村洋貴 美術監督:飯島寿治 色彩設計:渡辺康子 CG監督:島久登 撮影監督:橋本日和 石川瑞帆 編集:松原理恵 音響監督:鶴岡陽太 音楽:神前暁 羽岡佳 アニメーション制作:シャフト |
キャスト | 阿良々木暦:神谷浩史 戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和 八九寺真宵:加藤英美里 神原駿河:沢城みゆき 千石撫子:花澤香菜 阿良々木火憐:喜多村英梨 阿良々木月火:井口裕香 忍野扇:水橋かおり 老倉育:井上麻里奈 斧乃木余接:早見沙織 影縫余弦:白石涼子 臥煙伊豆湖:ゆきのさつき 日傘星雨:日笠陽子 忍野忍:坂本真綾 デストピア・ヴィルトゥオーゾ・スーサイドマスター:深見梨加 トロピカレスク・ホームアヴェイヴ・ドッグストリングス:平川大輔 |
高校3年のある日、阿良々木暦は階段を踏み外し落ちてきた同級生の戦場ヶ原ひたぎを助ける。そんな何気ない行動から彼女の意外な秘密を知ってしまった暦は、秘密をばらさない様ひたぎから強烈な口止めを受ける。一方的な罵りと攻撃を受けた暦だが、彼は、ひたぎが抱える問題解決の為に協力を申し出る。実は彼も、ひたぎと同様、人に言えない大きな秘密を隠していたのだった―――。
公式サイトより
めっちゃ好きですね!キャラがみんな魅力的で内容もおもしろくて良き
この中だと「八九寺真宵」推し
6位 東京喰種トーキョーグール
東京喰種トーキョーグール

話数 | 1期:全12話 東京喰種トーキョーグール√A:全12話 東京喰種トーキョーグール:re:全12話 4期:全12話 |
メインジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、裏世界・殺し屋 |
サブジャンル | 妖怪・怪物、食べ物・料理、ホラー・グロ |
感情ジャンル | 個人的、神 |
公式 | 公式サイト、re公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「unravel」TK from 凛として時雨 ED1:「聖者たち」People In The Box |
スタッフ | 原作:石田スイ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載中) 監督:森田修平 シリーズ構成:御笠ノ忠次 キャラクターデザイン:三輪和宏 音響監督:原口昇 音楽:やまだ豊 アニメーション制作:studioぴえろ |
キャスト | 金木 研:花江夏樹 霧嶋董香:雨宮天 神代利世:花澤香菜 月山 習:宮野真守 芳村:菅生隆之 笛口雛実:諸星すみれ 亜門鋼太朗:小西克幸 永近英良:豊永利行 西尾 錦:浅沼晋太郎 四方蓮示:中村悠一 ウタ:櫻井孝宏 |
音楽 | OP1:「無能」osterreich ED1:「季節は次々死んでいく」/amazarashi |
スタッフ | 原作:石田スイ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載) オリジナル原案:石田スイ 監督:森田修平 脚本:御笠ノ忠次 キャラクターデザイン:三輪和宏 音響監督:原口昇 音楽:やまだ豊 アニメーション制作:studioぴえろ(スタジオぴえろ) |
キャスト | 金木 研:花江夏樹 霧嶋董香:雨宮天 月山 習:宮野真守 芳村:菅生隆之 笛口雛実:諸星すみれ 西尾 錦:浅沼晋太郎 霧嶋絢都:梶裕貴 亜門鋼太朗:小西克幸 鈴屋什造:釘宮理恵 永近英良:豊永利行 |
音楽 | OP1:「asphyxia」Co shu Nie ED1:「HALF」女王蜂 |
スタッフ | 原作:石田スイ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載) 監督:渡部穏寛 脚本・シリーズ構成:御笠ノ忠次 キャラクターデザイン:中嶋敦子 音響監督 :原口昇 音楽 :やまだ豊 アニメーション制作:studioぴえろ(スタジオぴえろ) アニメーション制作協力:studioぴえろ+(スタジオぴえろ) |
キャスト | 佐々木琲世/金木研:花江夏樹 瓜江久生:石川界人 不知吟士:内田雄馬 六月透:藤原夏海 米林才子:佐倉綾音 山習:宮野真守 カナエ=フォン・ロゼヴァルト:小林ゆう |
音楽 | OP1:「katharsis」TK from 凛として時雨 ED1:「楽園の君」österreich |
スタッフ | 原作:石田スイ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載) 監督:渡部穏寛 脚本・シリーズ構成:御笠ノ忠次 キャラクターデザイン:中嶋敦子 サブキャラクターデザイン:烏宏明 音響監督:原口昇 音楽:やまだ豊 アニメーション制作:studio ぴえろ(スタジオぴえろ) アニメーション制作協力:studio ぴえろ+(スタジオぴえろ) |
キャスト | 佐々木琲世/金木 研:花江夏樹 瓜江久生:石川界人 六月 透:藤原夏海 米林才子:佐倉綾音 霧嶋董香:雨宮 天 月山 習:宮野真守 旧多二福:岸尾だいすけ |
「この世界は間違っている――」東京に潜む『絶望』。それは、人々に『死』以上の恐怖を与える怪人――“喰種”(グール)。彼らはヒトに紛れ、ヒトを狩り、その死肉を喰らう。食物連鎖の頂点に君臨する“喰種”に怯えながら、人間たちはこの『間違った世界』を生きていた。読書好きの大学生・カネキは、行きつけの喫茶店「あんていく」にて、リゼという少女に出会う。年齢や境遇、読書の趣味も同じという事で、急接近する二人だが……僕は小説の主人公でも何でもない… だけど…もし仮に僕を主役にひとつ作品を書くとすれば ――それはきっと、“悲劇”だ『赫子』と呼ばれる捕食器官を用いて人間を襲い、その殺傷能力の高さから「化け物」と恐れられる“喰種”だが、彼らが生きる方法は、ヒトを喰う以外に存在しない。カネキは、この歪んだ世界に疑問と葛藤を抱きながら、逃れようのない負の連鎖に巻き込まれていく。
公式サイトより
設定がまず惹き込まれるよね!ガッツリしたの探してるならコレとかいいよね
7位 モブサイコ100
モブサイコ100

話数 | 1期:全12話 2期:全13話 3期:全12話 |
メインジャンル | 妖怪・怪物、超能力・異能力、日常系 |
サブジャンル | バトル・アクション、仕事・バイト |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、2期公式サイト、3期公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「99」MOB CHOIR ED1:「リフレインボーイ」ALL OFF |
スタッフ | 原作:ONE(小学館「マンガワン」連載) 監督:立川譲 シリーズ構成:瀬古浩司 キャラクターデザイン:亀田祥倫 音響監督:若林和弘 音楽:川井憲次 アニメーション制作:ボンズ |
キャスト | 影山茂夫(モブ):伊藤節生 霊幻新隆:櫻井孝宏 エクボ:大塚明夫 影山 律:入野自由 花沢輝気:松岡禎丞 鬼瓦天牙:細谷佳正 米里イチ:藤村歩 暗田トメ:種﨑敦美 ツボミ:佐武宇綺 |
音楽 | OP1:「99.9」MOB CHOIR feat. sajou no hana ED1:「メモセピア」sajou no hana |
スタッフ | 原作:ONE(小学館「マンガワン」連載) 監督:立川譲 シリーズ構成:瀬古浩司 キャラクターデザイン:亀田祥倫 音響監督:若林和弘 音楽:川井憲次 アニメーション制作:ボンズ |
キャスト | 影山茂夫:伊藤節生 霊幻新隆:櫻井孝宏 エクボ:大塚明夫 影山律:入野自由 花沢輝気:松岡禎丞 最上啓示:石田彰 エミ:松井恵理子 森羅万象丸:楠大典 浄堂麒麟:丹沢晃之 浅桐みのり:M・A・O |
音楽 | OP1:「1」MOB CHOIR ED1:「コバルト」MOB CHOIR |
スタッフ | 原作:ONE(小学館「マンガワン」連載) 総監督:立川譲 監督:蓮井隆弘 シリーズ構成:瀬古浩司 キャラクターデザイン:亀田祥倫 美術監督:河野羚 色彩設計:中山しほ子 撮影監督:古本真由子 編集:廣瀬清志 音響監督:若林和弘 音響効果:倉橋静男 緒方康恭 音楽:川井憲次 アニメーション制作:ボンズ |
キャスト | 影山茂夫:伊藤節生 霊幻新隆:櫻井孝宏 エクボ:大塚明夫 影山 律:入野自由 花沢輝気:松岡禎丞 芹沢:星野貴紀 暗田トメ:種﨑敦美 ツボミ:佐武宇綺 米里イチ:嶋村侑 郷田武蔵:関俊彦 鬼瓦天牙:細谷佳正 |
何かが「100」になったとき、爆発する少年・モブ。外見はいたって普通ーというよりむしろ地味。場の空気を読むのが苦手な彼は、じつは強力な超能力の持ち主だった。そんな彼の能力に目をつけ、次々と現れるニセ霊能力者に宗教団体、不良番長、謎の秘密組織……フツーの青春を願うモブに、平穏な日は訪れるのか?
公式サイトより
ふつーにおもろいやつ!見やすいしオススメしやすい
「師匠」といい「弟」といい良い奴
8位 鬼灯の冷徹
鬼灯の冷徹

話数 | 1期:全13話 2期:全26話 |
メインジャンル | 妖怪・怪物、日常系、ギャグ・シュール、仕事・バイト |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、2期公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「地獄の沙汰も君次第」地獄の沙汰オールスターズ ED1:「パララックス・ビュー」上坂すみれ |
スタッフ | 原作:江口夏実(講談社「モーニング」連載) 監督:鏑木ひろ シリーズ構成:後藤みどり キャラクターデザイン:加藤寛崇 音楽:TOMISIRO アニメーション制作:WIT STUDIO 製作:鬼灯の冷徹製作委員会 MBS |
キャスト | 鬼灯:安元洋貴 閻魔大王:長嶝高士 シロ:小林由美子 柿助:後藤ヒロキ ルリオ:松山鷹志 お香:喜多村英梨 茄子:青山桐子 唐瓜:柿原徹也 芥子:種﨑敦美 ピーチ・マキ:上坂すみれ 桃太郎:平川大輔 白澤:遊佐浩二 座敷童子・一子:佐藤聡美 座敷童子・二子:小倉唯 ミキ:諏訪彩花 |
音楽 | OP1:「大!地獄地獄節」地獄の沙汰オールスターズ OP2:「拝啓、地獄より」地獄の沙汰オールスターズ ED1:「リバーサイド・ラヴァーズ(奈落の恋)」上坂すみれ ED2:「地獄でホットケーキ」上坂すみれ |
スタッフ | 原作:江口夏実(講談社「モーニング」連載) 監督:米田和弘 脚本:後藤みどり キャラクターデザイン:お祭似郎 編集:松原理恵 音響監督:はたしょう二 音響効果:高梨絵美 音響制作:サウンドチーム・ドンファン 音楽:TOMISIRO 音楽制作:キングレコード アニメーション制作:スタジオディーン |
キャスト | 鬼灯:安元洋貴 閻魔大王:長嶝高士 シロ:小林由美子 柿助:後藤ヒロキ ルリオ:松山鷹志 お香:喜多村英梨 茄子:青山桐子 唐瓜:柿原徹也 芥子:種﨑敦美 ピーチ・マキ:上坂すみれ 桃太郎:平川大輔 白澤:遊佐浩二 座敷童子・一子:佐藤聡美 二子:小倉唯 ミキ:諏訪彩花 |
これは地獄のお話。戦後の人口爆発、悪霊の凶暴化、地獄に亡者があふれかえった今日、人手不足に喘ぐ地獄は前代未聞の混乱を極めていた。そんな中、あたふたする閻魔大王に代わって、さまざまな問題の後始末をする陰の傑物が。彼の名は閻魔大王の第一補佐官・鬼灯。亡者から仕事をサボる閻魔大王まで容赦なく呵責する鬼灯の、忙しくも案外楽しげな地獄の毎日が今ここに登場!
公式サイトより
妖怪も日常系も好きなんでおもしろく見れた
見やすいレベルは高いのでは?
9位 寄生獣 セイの格率
寄生獣 セイの格率

著者 | 岩明均 |
巻数 | 全10巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | 講談社 |
連載 | モーニングオープン増刊 月刊アフタヌーン コミックDAYS |
メインジャンル | 妖怪・怪物、ホラー・グロ |
サブジャンル | 超能力・異能力、裏世界・殺し屋 |
感情ジャンル | 個人的、神 |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「Let Me Hear」Fear, and Loathing in Las Vegas ED1:「IT’S THE RIGHT TIME」三浦大知 |
スタッフ | 原作:岩明均(講談社「アフタヌーン」) 監督:清水健一 シリーズ構成:米村正二 キャラクターデザイン:平松禎史 総作画監督:小丸敏之 美術監督:赤井文尚 色彩設計:橋本賢 撮影監督:伏原あかね CG監督:福士直也 編集:木村佳史子 音楽:Ken Arai 音響監督:山田知明 アニメーション制作:マッドハウス 製作:日本テレビ バップ フォアキャスト・コミュニケーションズ |
キャスト | ミギー:平野綾 泉 新一:島﨑信長 村野 里美:花澤香菜 立川 裕子:安野希世乃 鈴木 アキホ:前田玲奈 君嶋 加奈:沢城みゆき 浦上:吉野裕行 田宮 良子:田中敦子 ミツオ:KENN 真樹子:芹澤優 宇田守:鈴木琢磨 宇田のパラサイト:村瀬歩 島田秀雄:石田彰 広川剛志:水島裕 倉森志郎:二又一成 後藤:井上和彦 三木:浪川大輔 草野:青柳尊哉 |
平凡な高校生である泉新一は、ある日突然飛来してきた「パラサイト」の襲撃を受ける。間一髪で脳への寄生は免れるが、パラサイトは新一の右腕に寄生、同化してしまう。右手にちなんで「ミギー」と自ら名乗るパラサイトと人間の奇妙な共生生活が始まることに―。周囲に真実を話すことができず悩んでいた新一だが、やがて新一とミギーは友情に近いものを感じるようになっていく。しかし、新一とミギーの前には他のパラサイトが現れ始め、次々に人を殺し、また人がパラサイトを殺す事態に発展。新一の同級生・里美にも危険が迫る。その中で、高校教師として目の前に現れた田宮良子らパラサイトたちにもそれぞれの価値観が生まれ始める。「われわれはなぜ生まれてきたのか?」地球を壊し続ける人間たちを淘汰するために生まれてきたというパラサイトたち。そのパラサイトを殺し、生き延びようとする人間たち。「果たして生き残るべきはどちらなのか?」それでも、地球を、そして愛する人を守らなければいけない。ゆらぐ価値観の中で、新一とミギーはパラサイトとの戦いに身を投じていく。
公式サイトより
設定オモロ!こんなん見るやろ
中々にグロいからそこは気をつけてください
10位 呪術廻戦
呪術廻戦

話数 | 1期:全24話 2期:全23話 |
メインジャンル | バトル・アクション、妖怪・怪物 |
サブジャンル | ファンタジー、超能力・異能力 |
感情ジャンル | 個人的、神 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「廻廻奇譚」Eve ED:「LOST IN PARADISE feat. AKLO」ALI |
スタッフ | 原作:「呪術廻戦」芥見下々(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 監督:朴 性厚 シリーズ構成・脚本:瀬古浩司 キャラクターデザイン:平松禎史 副監督:梅本 唯 美術監督:金 廷連 色彩設計:鎌田千賀子 CGIプロデューサー:淡輪雄介 3DCGディレクター:兼田美希・木村謙太郎 撮影監督:伊藤哲平 編集:柳 圭介 音楽:堤博明・照井順政・桶狭間ありさ 音響監督:藤田亜紀子 音響制作:dugout 制作:MAPPA |
キャスト | 虎杖悠仁:榎木淳弥 伏黒 恵:内田雄馬 釘崎野薔薇:瀬戸麻沙美 禪院真希:小松未可子 狗巻 棘:内山昂輝 パンダ:関 智一 東堂 葵:木村 昴 加茂憲紀:日野 聡 西宮 桃:釘宮理恵 禪院真依:井上麻里奈 三輪 霞:赤﨑千夏 究極メカ丸:松岡禎丞 五条 悟:中村悠一 夜蛾正道:黒田崇矢 七海建人:津田健次郎 伊地知潔高:岩田光央 家入硝子:遠藤 綾 庵 歌姫:日笠陽子 楽巌寺嘉伸:麦人 夏油 傑:櫻井孝宏 漏瑚:千葉 繁 花御:田中敦子 吉野順平:山谷祥生 真人:島﨑信長 両面宿儺:諏訪部順一 新田明:徳井青空 伏黒津美紀:早見沙織 |
音楽 | OP1:「青のすみか」キタニタツヤ OP2:「SPECIALZ」King Gnu ED1:「燈」崎山蒼志 ED2:「more than words」羊文学 |
スタッフ | 原作:「呪術廻戦」芥見下々(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 監督:御所園翔太 シリーズ構成・脚本:瀬古浩司 キャラクターデザイン:平松禎史 小磯沙矢香 副監督:愛敬亮太 美術監督:東潤一 色彩設計:松島英子 CGIプロデューサー:淡輪雄介 3DCGディレクター:石川大輔(モンスターズエッグ) 撮影監督:伊藤哲平 編集:柳圭介 音楽:照井順政 音響監督:えびなやすのり 音響制作:dugout 制作:MAPPA |
キャスト | 虎杖悠仁:榎木淳弥 伏黒恵:内田雄馬 釘崎野薔薇:瀬戸麻沙美 五条悟:中村悠一 家入硝子:遠藤綾 夏油傑:櫻井孝宏 天内理子:永瀬アンナ 伏黒甚爾:子安武人 庵歌姫:日笠陽子 冥冥:三石琴乃 夜蛾正道:黒田崇矢 黒井美里:清水理沙 孔時雨:安元洋貴 灰原雄:梶原岳人 真人:島﨑信長 夏油 傑:櫻井孝宏 両面宿儺:諏訪部順一 与 幸吉:松岡禎丞 小沢優子:愛美 憂憂:三瓶由布子 |
並みはずれた身体能力を持つ高校生・虎杖悠仁。祖父が死んだ夜に呪術高専一年の伏黒 恵と出会う。彼は、虎杖の持つ“呪物”を回収しに来たというが、ちょうどその“呪物”は虎杖の先輩らによって封印が解かれていた。“呪物”が引き寄せた、呪いの化け物に襲われる先輩たち。そこに虎杖と伏黒が駆けつける。
公式サイトより
分かりやすい内容でキャラも魅力的なので、王道なものが好きであったり・あまり漫画を読まない人にはオススメ
自分は何がとは言わないが苦手だった
11位 不滅のあなたへ
不滅のあなたへ

話数 | 1期:全20話 2期:全20話 |
メインジャンル | ファンタジー、妖怪・怪物 |
サブジャンル | 主人公最強、超能力・異能力 |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「PINK BLOOD」宇多田ヒカル ED1:「Mediator」 |
スタッフ | 監督:むらた雅彦 シリーズ構成:藤田伸三 キャラクターデザイン:薮野浩二 音楽:川﨑龍 音響監督:高寺たけし アニメーション制作:ブレインズ・ベース 制作:NHKエンタープライズ 制作・著作:NHK |
キャスト | フシ:川島零士 マーチ:引坂理絵 パロナ:内田彩 ピオラン:愛河里花子 ハヤセ:斎賀みつき 観察者:津田健次郎 グーグー:白石涼子 リーン:石見舞菜香 シン:阿部敦 酒爺:利根健太朗 グーグー:八代拓 トナリ:稲川英里 サンデル:小林ゆう ウーロイ:こぶしのぶゆき ミァ:夏吉ゆうこ ウーパ:小原好美 |
音楽 | OP1:「PINK BLOOD」宇多田ヒカル ED1:「Roots」浜渦正志 |
スタッフ | 原作:大今良時 監督:佐山聖子 シリーズ構成:藤田伸三 キャラクターデザイン:薮野浩二 音楽:川﨑 龍 音響監督:高寺たけし アニメーション制作:ドライブ 制作:NHK エンタープライズ 制作・著作:NHK |
キャスト | フシ:川島零士 観察者:津田健次郎 ヒサメ、ハヤセ:楠木ともり カハク:斎賀みつき ボンシェン・ニコリ・ラ・テイスティピーチ=ウラリス:子安武人 トド:渡辺明乃 トルタ:潘めぐみ ポコア:古賀葵 フェン:かぬか光明 ニクソン:吉野裕行 サイリーラ:宮本充 |
フシは最初、地上に投げ込まれた“球”だった。持っていたのは「刺激を受けた物の姿へ変化できる能⼒」と「死んでも再⽣できる能⼒」。球から⽯、オオカミ、そして少年へと姿を変化させていくが、赤子のように何も知らぬままさまよう。やがて出会う人々に⽣きる術を教えられ温かい感情を知り、人間を模して成⻑していくフシ。宿命の敵・ノッカーとの壮絶な闘い、⼤切な人との別れ…痛みに耐えながら自分の⽣き方を選びとり、⼒強く⽣きるフシの永遠の旅を描く。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・なんとも言えない不思議な雰囲気
・ハマる人にはハマる
・フシが成長していく過程もよく
・出会いと別れが胸にくるものがある
・それで、思っているより出会いと別れがある
・シリアス展開多め
・続きが気になる
ー 注意ポイント ー
・出会いと別れがいっぱい
12位 虚構推理
虚構推理

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「モノノケ・イン・ザ・フィクション」嘘とカメレオン ED1:「LAST DANCE」宮野真守 |
スタッフ | 原作:城平京(講談社タイガ刊) 漫画:片瀬茶柴(講談社『少年マガジンR』連載) 監督:後藤圭二 シリーズ構成:高木登 キャラクターデザイン・総作画監督:本多孝敏 アニメーション制作:ブレインズ・ベース 制作:NAS |
キャスト | 岩永琴子:鬼頭明里 桜川九郎:宮野真守 弓原紗季:福圓美里 七瀬かりん:上坂すみれ 寺田刑事:浜田賢二 桜川六花:佐古真弓 |
音楽 | OP1:「ヨトギバナシ」カノエラナ ED1:「Invincible Love」宮野真守 |
スタッフ | 原作:城平京(講談社タイガ刊) 漫画:片瀬茶柴(講談社『月刊少年マガジン』、『月刊少年マガジン R』連載) 監督:後藤圭二 シリーズ構成:高木登 キャラクターデザイン・総作画監督:松本健太郎 デザインワークス:梶野靖弘 美術監督:諸熊倫子 色彩設計:大塚奈津美 撮影監督:関谷颯人 音響監督:山田陽 音楽:眞鍋昭大 アニメーション制作:ブレインズ・ベース |
キャスト | 岩永琴子:鬼頭明里 桜川九郎:宮野真守 雪女:悠木碧 室井昌幸:古川慎 桜川六花:佐古真弓 紺野和幸:土屋神葉 沖丸美:市ノ瀬加那 嶋井多恵 :宮寺智子 化け猫:杉田智和 音無剛一:家中宏 吹雪:川田紳司 |
“怪異”たちの知恵の神となり、日々“怪異”たちから寄せられるトラブルを解決している少女・岩永琴子が一目惚れした相手・桜川九郎は、“怪異”にさえ恐れられる男だった!?そんな普通ではない2人が、“怪異”たちの引き起こすミステリアスな事件に立ち向かう[恋愛×伝奇×ミステリ]!!2人に振りかかる奇想天外な事件と、その恋の行方は――!?
公式サイトより
妖怪も推理も好きなんで大変楽しい
13位 血界戦線
血界戦線

話数 | 1期:全12話 2期:全12話 |
メインジャンル | SF、バトル・アクション |
サブジャンル | 妖怪・怪物、裏世界・殺し屋 |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「Hello,world!」BUMP OF CHICKEN ED1:「シュガーソングとビターステップ」UNISON SQUARE GARDEN |
スタッフ | 原作:内藤泰弘(集英社 ジャンプ コミックス刊) 監督:高柳滋仁 脚本:加茂靖子 キャラクターデザイン:川元利浩 音楽:岩崎太整 アニメーション制作:ボンズ |
キャスト | クラウス・V・ラインヘルツ:小山力也 レオナルド・ウォッチ:阪口大助 ザップ・レンフロ:中井和哉 スティーブン・A・スターフェイズ:宮本充 チェイン・皇:小林ゆう ツェッド・オブライエン:緑川光 K・K:折笠愛 ギルベルト・F・アルトシュタイン:銀河万丈 ソニック:内田雄馬 ミシェーラ:水樹奈々 |
音楽 | OP1:「fake town baby」UNISON SQUARE GARDEN ED1:「ステップアップLOVE」DAOKO × 岡村靖幸 |
スタッフ | 原作:内藤泰弘(集英社ジャンプコミックス刊) 監督:高柳滋仁 シリーズ構成:加茂靖子 キャラクターデザイン:川元利浩 クリーチャーデザイン:杉浦幸次 プロップデザイン:神宮司訓之 エフェクト作画監督:橋本敬史 美術監督:東潤一 色彩設計:中山しほ子 撮影監督:古本真由子 CGIディレクター:太田光希 編集:平木大輔 音響監督:明田川仁 音響効果:今野康之 音楽:岩崎太整 アニメーション制作:ボンズ 製作:血界戦線&BEYOND製作委員会 |
キャスト | クラウス・V・ラインヘルツ:小山力也 レオナルド・ウォッチ:阪口大助 ザップ・レンフロ:中井和哉 スティーブン・A・スターフェイズ:宮本充 チェイン・皇:小林ゆう ツェッド・オブライエン:緑川光 K・K:折笠愛 ギルベルト・F・アルトシュタイン:銀河万丈 ドグ・ハマー:宮野真守 デルドロ・ブローディ:藤原啓治 ソニック:内田雄馬 ミシェーラ:水樹奈々 |
かつて紐育(ニューヨーク)と呼ばれた街はたった一晩で消失した――一夜にして構築された霧烟る都市『ヘルサレムズ・ロット』空想上の産物として描かれていた「異世界」を現実に繋げている街。その全貌は、未だ人知の及ばぬ向こう側であり霧の深淵を見る事は叶わない。人では起こしえない奇跡を実現するこの地は今後千年の世界の覇権を握る場所とも例えられ様々な思惑を持つ者達が跳梁跋扈(ちょうりょうばっこ)する街となる。そんな世界の均衡を保つ為に暗躍する組織があった。その名は「秘密結社・ライブラ」少年・レオは、ふとしたきっかけからライブラの一員となるのだが…
公式サイトより
よく分からんけどなんか結構好きなやつ!主人公がいいんかも
14位 魔入りました!入間くん
魔入りました!入間くん

話数 | 1期:全23話 2期:全21話 3期:全21話 |
メインジャンル | ファンタジー、妖怪・怪物、学園 |
サブジャンル | 異世界、ギャグ・シュール |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、2期公式サイト、3期公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「Magical Babyrinth」DA PUMP ED1:「デビきゅー」芹澤優 |
スタッフ | 原作:西修 監督:森脇真琴 シリーズ構成:筆安一幸 キャラクターデザイン:佐野聡彦 音楽:本間昭光 アニメーション制作:BNピクチャーズ 制作:NHKエンタープライズ 制作・著作:NHK |
キャスト | 鈴木入間:村瀬歩 アスモデウス・アリス:木村良平 ウァラク・クララ:朝井彩加 アザゼル・アメリ:早見沙織 ナベリウス・カルエゴ:小野大輔 サブノック・サブロ:佐藤拓也 サリバン:黒田崇矢 オペラ:斎賀みつき くろむ:東山奈央 アンドロ・M・ジャズ:柿原徹也 シャックス・リード:山谷祥生 イクス・エリザベッタ:本渡楓 カイム・カムイ:梶原岳人 アガレス・ピケロ:吉永拓斗 ガープ・ゴエモン:大河元気 アロケル・シュナイダー:土岐隼一 エイコ:浅見春那 ナレーション:郷田ほづみ |
音楽 | OP1:「No! No! Satisfaction!」DA PUMP ED1:「ココロショータイム」天月-あまつき- |
スタッフ | 原作:西修 監督:森脇真琴 シリーズ構成:筆安一幸 キャラクターデザイン:佐野聡彦、原由美子 音楽:本間昭光 アニメーション制作:BNピクチャーズ 制作:NHKエンタープライズ 制作・著作:NHK |
キャスト | 鈴木入間:村瀬歩 アスモデウス・アリス:木村良平 ウァラク・クララ:朝井彩加 アザゼル・アメリ:早見沙織 ナベリウス・カルエゴ:小野大輔 サブノック・サブロ:佐藤拓也 サリバン:黒田崇矢 オペラ:斎賀みつき くろむ:東山奈央 アンドロ・M・ジャズ:柿原徹也 シャックス・リード:山谷祥生 イクス・エリザベッタ:本渡楓 カイム・カムイ:梶原岳人 アガレス・ピケロ:吉永拓斗 ガープ・ゴエモン:大河元気 アロケル・シュナイダー:土岐隼一 ザガン・ジョニー・ウエスタン:江口拓也 キマリス・キッシュライト:八代拓 アリさん:三木眞一郎 ロノウェ・ロミエール:鈴木達央 |
音楽 | OP1:「ギリギリ Ride it out」FANTASTICS from EXILE TRIBE ED1:「鍋奉行」水曜日のカンパネラ |
スタッフ | 原作:西修 監督:森脇真琴 シリーズ構成:筆安一幸 キャラクターデザイン:原由美子 音楽:本間昭光 アニメーション制作:BNピクチャーズ 制作:NHKエンタープライズ 制作・著作:NHK |
キャスト | 鈴木入間:村瀬歩 アスモデウス・アリス:木村良平 ウァラク・クララ:朝井彩加 アザゼル・アメリ:早見沙織 ナベリウス・カルエゴ:小野大輔 バルバトス・バチコ:竹内順子 フルフル軍曹:谷山紀章 ウェパル:國府田マリ子 Mr.ハット:岩崎征実 オロバス・ココ:安元洋貴 アンドロアレフス・イチロ:熊谷健太郎 アンドロアレフス・ニロ:野上翔 |
頼み事を断れない極度のお人よし少年・鈴木入間(いるま)は、ある日突然、悪魔たちの住む魔界へと連れてこられてしまう。大悪魔・サリバンの屋敷に着いた入間は、そこで信じられない“頼み事”をされる…。それは“サリバンの孫になる”こと! 早速、溺愛される入間は、彼が理事長を務める悪魔学校・バビルスに入学することに…。人間の正体を隠しながらの、魔界のドキドキスクールライフがいま、始まる!
NHKより
入間くんが成長していく感じがいいよね
15位 怪獣8号
怪獣8号

話数 | 全12話 |
メインジャンル | バトル・アクション、妖怪・怪物 |
サブジャンル | 超能力・異能力 |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「Abyss」YUNGBLUD ED1:「Nobody」OneRepublic |
スタッフ | 原作:松本直也(集英社「少年ジャンプ+」連載) 監督:宮繁之 神谷友美 シリーズ構成・脚本:大河内一楼 キャラクターデザイン・総作画監督:西尾鉄也 怪獣デザイン:前田真宏 美術監督:木村真二 色彩設計:広瀬いづみ 3D監督:松本勝 撮影監督:荒井栄児 編集:肥田文 音響監督:郷文裕貴 音楽:坂東祐大 怪獣デザイン&ワークス:スタジオカラー アニメーション制作:Production I.G |
キャスト | 日比野カフカ/怪獣8号:福西勝也 亜白ミナ:瀬戸麻沙美 市川レノ:加藤渉 四ノ宮キコル:ファイルーズあい 保科宗四郎:河西健吾 古橋伊春:新祐樹 出雲ハルイチ:河本啓佑 神楽木葵:武内駿輔 小此木このみ:千本木彩花 四ノ宮功:玄田哲章 中之島タエ:田村睦心 穂高タカミチ:杉田智和 水無瀬あかり:稗田寧々 五十嵐ハクア:風間万裕子 斑鳩亮:古川慎 怪獣9号:吉野裕行 怪獣10号:三宅健太 |
日常的に怪獣が人々をおびやかす世界。怪獣を討伐する「日本防衛隊」への入隊を志していた日比野カフカは、いつしかその夢を諦め、怪獣専門清掃業者で働いていた。「二人で怪獣を全滅させよう」かつてそう誓い合った幼馴染の第3部隊隊長・亜白ミナの活躍と、防衛隊を目指す後輩・市川レノとの出会いをきっかけに再び夢を追い始めるカフカ。しかしその矢先、謎の小型怪獣によって強大な力をもつ“怪獣に変身”してしまう!「怪獣8号」と名付けられ日本中から追われる存在になったカフカは、それでも防衛隊員への夢を諦めず、怪獣災害に立ち向かうのだった――。
公式サイトより
ありそうでないような「ザ」は付かないが王道のやつ!
良いのに出会ったって感じ。
16位 甲鉄城のカバネリ
甲鉄城のカバネリ

著者 | カバネリ製作委員会、吉田史朗 |
巻数 | 全4巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | マッグガーデン |
連載 | 月刊コミックガーデン |
メインジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、妖怪・怪物 |
サブジャンル | 超能力・異能力、歴史、ホラー・グロ、復讐 |
感情ジャンル | 個人的 |
話数 | 全12話 |
メインジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、妖怪・怪物 |
サブジャンル | 超能力・異能力、歴史、ホラー・グロ、復讐 |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「KABANERI OF THE IRON FORTRESS」EGOIST ED1:「ninelie」Aimer with chelly(EGOIST) |
スタッフ | 監督:荒木哲郎 助監督:田中洋之 シリーズ構成・脚本:大河内一楼 アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:江原康之 音楽:澤野弘之 脚本:瀬古浩司 設定統括:笠岡淳平 仮想世界調整:三輪清宗 コンセプトアート&デザイン:森山洋 デザインワークス:形部一平 コンセプトボード:吉田史郎 プロップデザイン:常木志伸 美術デザイン:谷内優穂 曽野由大 青木薫 デザイン協力:玉川慎吾 総作画監督:丸藤広貴 浅野恭司 アクション作画監督:川野達朗 世良悠子 メインアニメーター:手塚響平 ビジュアルエフェクトアニメーター:松本幸子 美術監督:吉原俊一郎 色彩設計:橋本賢 撮影監督:山田和弘 CGディレクター:藪田修平 音響監督:三間雅文 音響制作:テクノサウンド 音響効果:倉橋静男 編集:肥田文 |
キャスト | 生駒(いこま):畠中祐 無名(むめい):千本木彩花 菖蒲(あやめ):内田真礼 来栖(くるす):増田俊樹 逞生(たくみ):梶裕貴 鰍(かじか):沖佳苗 侑那(ゆきな):伊瀬茉莉也 巣刈(すかり):逢坂良太 吉備土(きびと):佐藤健輔 美馬(びば):宮野真守 |
世界中に産業革命の波が押し寄せ、近世から近代に移り変わろうとした頃、突如として不死の怪物が現れた。鋼鉄の皮膜で覆われた心臓を撃ち抜かれない限り滅びず、それに噛まれた者も一度死んだ後に蘇り人を襲うという。後にカバネと呼ばれる事になるそれらは爆発的に増殖し、全世界を覆い尽くしていった。極東の島国である日ノ本(ひのもと)の人々は、カバネの脅威に対抗すべく各地に「駅(えき)」と呼ばれる砦を築き、その中に閉じ籠もることでなんとか生き延びていた。駅を行き来ができるのは装甲蒸気機関車(通称、駿城(はやじろ))のみであり、互いの駅はそれぞれの生産物を融通しあうことでなんとか生活を保っていた。製鉄と蒸気機関の生産をなりわいとする顕金駅(あらがねえき)に暮らす蒸気鍛冶の少年、生駒(いこま)。彼はカバネを倒すために独自の武器「ツラヌキ筒(づつ)」を開発しながら、いつか自分の力を発揮できる日が来るのを待ち望んでいた。そんなある日、前線をくぐり抜けて駿城(はやじろ)の一つ甲鉄城(こうてつじょう)が顕金駅(あらがねえき)にやってくる。車両の清掃整備に駆りだされた生駒(いこま)は、義務であるカバネ検閲を免除される不思議な少女を目撃する。その夜、生駒(いこま)が無名(むめい)と名乗る昼間の少女と再会するなか、顕金駅(あらがねえき)に駿城(はやじろ)が暴走しながら突入してきた。乗務員は全滅し、全てカバネに変わっていたのだ!顕金駅(あらがねえき)に溢れ出るカバネたち。パニックに襲われる人々の波に逆らうようにして、生駒(いこま)は走る。今度こそ逃げない、俺は、俺のツラヌキ筒(づつ)でカバネを倒す!―――こうして、本当に輝く男になるための生駒(いこま)の戦いが始まるのだった。
公式サイトより
主人公がカバネにならんようにするところが凄すぎて驚いた
無名がかわいい
17位 暗殺教室
暗殺教室

話数 | 1期:全22話 2期:全25話 |
メインジャンル | SF、妖怪・怪物、学園、裏世界・殺し屋 |
サブジャンル | ギャグ・シュール、探偵・推理 |
感情ジャンル | 個人的、感動・泣ける |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「青春サツバツ論」3年E組 うた担 OP2:「自力本願レボリューション」3年E組 うた担 ED1:「Hello,shooting-star」moumoon |
スタッフ | 原作:「暗殺教室」松井優征(集英社 ジャンプ コミックス刊) 監督:岸誠二 シリーズ構成・脚本:上江洲誠 キャラクターデザイン:森田和明 助監督:仁昌寺義人 サブキャラクターデザイン:黒澤桂子 サブキャラクターデザイン補佐・衣装変え:樋上あや 総作画監督:山形孝二 色彩設計:加口大朗 美術監督:宮越歩 下山和人 撮影監督:平川竜嗣 CGディレクター:内山正文 メカデザイン:廣瀬智仁 プロップデザイン:小柏奈弓 エフェクト作画監督:橋本敬史 音楽:佐藤直紀 音響監督:飯田里樹 音響制作:ダックスプロダクション アニメーションプロデューサー:比嘉勇二 |
キャスト | 殺せんせー:福山潤 烏間惟臣:杉田智和 イリーナ・イェラビッチ:伊藤静 潮田渚:渕上舞 茅野カエデ:洲崎綾 赤羽業:岡本信彦 磯貝悠馬:逢坂良太 岡島大河:内藤玲 岡野ひなた:田中美海 奥田愛美:矢作紗友里 片岡メグ:松浦チエ 神崎有希子:佐藤聡美 木村正義:川辺俊介 倉橋陽菜乃:金元寿子 菅谷創介:宮下栄治 杉野友人:山谷祥生 竹林孝太郎:水島大宙 千葉龍之介:間島淳司 寺坂竜馬:木村昴 中村莉桜:沼倉愛美 狭間綺羅々:斎藤楓子 速水凛香:河原木志穂 原寿美鈴:日野美歩 不破優月:植田佳奈 前原陽斗:浅沼晋太郎 三村航輝:高橋伸也 村松拓哉:はらさわ晃綺 矢田桃花:諏訪彩花 吉田大成:下妻由之 |
音楽 | OP1:「QUESTION」3年E組 うた担 OP2:「バイバイ YESTERDAY」3年E組 うた担 ED1:「欠けた月」宮脇詩音 ED2:「また君に会える日」宮脇詩音 |
スタッフ | 原作:「暗殺教室」松井優征(集英社 ジャンプ コミックス刊) 監督:岸誠二 シリーズ構成・脚本:上江洲誠 キャラクターデザイン:森田和明 助監督:仁昌寺義人 サブキャラクターデザイン:黒澤桂子 サブキャラクターデザイン補佐・衣装変え:樋上あや 総作画監督:山形孝二 色彩設計:加口大朗 美術監督:宮越歩 下山和人 撮影監督:平川竜嗣 CGディレクター:内山正文 メカデザイン:廣瀬智仁 プロップデザイン:小柏奈弓 エフェクト作画監督:橋本敬史 音楽:佐藤直紀 音響監督:飯田里樹 音響制作:ダックスプロダクション アニメーションプロデューサー:比嘉勇二 |
キャスト | 殺せんせー:福山潤 烏間惟臣:杉田智和 イリーナ・イェラビッチ:伊藤静 浅野學峯:速水奨 赤羽業:岡本信彦 磯貝悠馬:逢坂良太 岡島大河:内藤玲 岡野ひなた:田中美海 奥田愛美:矢作紗友里 片岡メグ:松浦チエ 茅野カエデ:洲崎綾 神崎有希子:佐藤聡美 木村正義:川辺俊介 倉橋陽菜乃:金元寿子 潮田渚:渕上舞 菅谷創介:宮下栄治 杉野友人:山谷祥生 竹林孝太郎:水島大宙 千葉龍之介:間島淳司 寺坂竜馬:木村昴 中村莉桜:沼倉愛美 狭間綺羅々:斎藤楓子 速水凛香:河原木志穂 原寿美鈴:日野未歩 不破優月:植田佳奈 前原陽斗:浅沼晋太郎 三村航輝:高橋伸也 村松拓哉:はらさわ晃綺 矢田桃花:諏訪彩花 吉田大成:下妻由幸 律 ( 自律思考固定砲台 ):藤田咲 堀部糸成:緒方恵美 浅野学秀:宮野真守 |
ある日突然、月が爆発して七割方蒸発した。その犯人と称し、また来年三月地球にはも爆破するという超生物がやってきたのは、なぜか中学校の教室。 人知を超えた能力を持ち、暴力でも殺せないその怪物の暗殺を、多少はやむをえずその クラス …椚ヶ中学校丘3年E組の生徒に解決する事になる。なんとなく担任教師によるって1学期の授業が始まった。 落ちこぼれクラス「終わりのE組」と呼ばれた生徒たちは、 暗殺教室というかつて経験したことのない特別授業や様々な試練を乗り越え、新たな仲間と絆、そして そして、1学期が終了し迎えた夏休みもいよいよ最後の日を迎えた。 新たに始まる2学期、3−E組の生徒たち、期限の卒業までに、 担任教師である「殺せんせー」暗殺任務を成功させることができるのか…!
公式サイトより
まずタイトルから惹かれる!内容もおもしろく、重い感じはなくて見やすかった
18位 ぬらりひょんの孫
ぬらりひょんの孫

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「Fast Forward」MONKEY MAJIK OP2:「Sunshine」MONKEY MAJIK ED1:「Sparky☆Start」片手☆SIZE ED2:「Symphonic☆Dream」片手☆SIZE |
スタッフ | 原作:椎橋寛 監督:西村純二 シリーズ構成:高橋ナツコ キャラクターデザイン:岡真里子 妖怪デザイン:田頭しのぶ 音楽:田中公平 音響監督:郷田ほづみ アニメーション制作:スタジオディーン |
キャスト | 奴良リクオ:福山潤 家長カナ:平野綾 雪女:堀江由衣 青田坊:安元洋貴 黒田坊:鳥海浩輔 首無:櫻井孝宏 鶴:杉田智和 牛鬼:中田譲治 牛頭丸:吉野裕行 馬頭丸:保志総一朗 鴉天狗:間島淳司 河童:矢部雅史 花開院ゆら:前田愛 清継:谷山紀章 巻紗織:阿澄佳奈 鳥居夏実:平田真菜 島:柿原徹也 木魚達磨:辻親八 納豆小僧:新井里美 納豆小僧:小桜エツコ 毛倡妓:かかずゆみ 奴良若菜:水野理紗 一つ目入道:松山鷹志 良太猫:石井真 黒羽丸:下野紘 トサカ丸:入野自由 ささ美:小清水亜美 猩影:星野貴紀 玉章:石田彰 犬神:岡本信彦 犬鳳凰:竹田雅則 手洗い鬼:斧アツシ 鉤針女:折笠愛 岸涯小僧:後藤哲夫 袖モギ様:チョー ムチ:鶴岡聡 隠神刑部狸:森功至 ぬらりひょん:大塚周夫 ぬらりひょん:遊佐浩二 |
音楽 | OP1:「星の在処。 -ホシノアリカ-」LM.C OP2:「The LOVE SONG」LM.C ED1:「Orange Smile」片手☆SIZE ED2:「Departure」片手☆SIZE |
スタッフ | 原作:椎橋 寛「ぬらりひょんの孫」 掲載:「週刊少年ジャンプ」 発行:集英社 監督:福田道生 シリーズ構成・シナリオ:子安秀明 キャラクターデザイン:岡 真里子 妖怪デザイン:田頭しのぶ 美術:スタジオイースター 色彩設定:松本真司 撮影:川口正幸 編集:松村正宏 音楽:田中公平 音響監督:郷田ほづみ アニメーション制作:スタジオディーン 製作:奴良魔京 |
キャスト | 奴良リクオ:福山潤 家長カナ:平野綾 雪女:堀江由衣 青田坊:安元洋貴 黒田坊:鳥海浩輔 首無:櫻井孝宏 鶴:杉田智和 牛鬼:中田譲治 牛頭丸:吉野裕行 馬頭丸:保志総一朗 鴉天狗:間島淳司 河童:矢部雅史 花開院ゆら:前田愛 清継:谷山紀章 巻紗織:阿澄佳奈 鳥居夏実:平田真菜 島:柿原徹也 木魚達磨:辻親八 納豆小僧:新井里美 納豆小僧:小桜エツコ 毛倡妓:かかずゆみ 奴良若菜:水野理紗 一つ目入道:松山鷹志 良太猫:石井真 黒羽丸:下野紘 トサカ丸:入野自由 ささ美:小清水亜美 猩影:星野貴紀 玉章:石田彰 犬神:岡本信彦 犬鳳凰:竹田雅則 手洗い鬼:斧アツシ 鉤針女:折笠愛 岸涯小僧:後藤哲夫 袖モギ様:チョー ムチ:鶴岡聡 隠神刑部狸:森功至 ぬらりひょん:大塚周夫 ぬらりひょん:遊佐浩二 羽衣狐:能登麻美子 |
浮世絵町に住む少年・奴良リクオは見た目はおとなしいごく普通の中学生。しかし彼が暮らす古風な日本家屋では妖怪たちが身の回りの世話をしていた。というのも、リクオはよろずの妖怪の頂点に立ち、魑魅魍魎たちを従えるぬらりひょんの孫。現在空席となっている妖怪一家“奴良組”の三代目頭領と目される男だったのだ。しかしながら当のリクオはそんなことには無関心。人間として暮らしていくことに強い執着をもっていた。リクオはぬらりひょんの血を引くも、 母、祖母ともに人間の、妖怪と人間とのクオーターだったために、妖怪の力を発揮するのも夜に限られていたのだ。しかも妖怪になっている時の記憶は人間の時のリクオにはない。いつかは三代目を継いでくれると信じてやまない奴良組配下の妖怪たち。そしてリクオをふがいなく思い、奴良組に変わって妖怪の頂点に立とうと野心を抱く妖怪たち。浮世絵町に暮らす人間たちをも巻き込んで、さまざまなドラマが繰り広げられる。いにしえより人々に“畏れ”られてきた妖怪。果たしてリクオはその畏れをまとい、妖怪の頂点に立つことができるのだろうか――。忠義、仁義、友情に絆、そしてバトルも描く妖怪任侠絵巻。
スタジオディーンより
ザ・ジャンプって感じで妖怪も好きなんでおもしろかった
雪女がかわいい、、、
19位 うしおととら
うしおととら

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「混ぜるな危険」筋肉少女帯 OP2:「週替わりの奇跡の神話」筋肉少女帯 ED1:「HERO」Sonar Pocket ED2:「負けるな小さきものよ」若旦那 |
スタッフ | 原作:藤田和日郎 / 小学館・週刊少年サンデー刊 監督: 西村聡 シリーズ構成:井上敏樹、藤田和日郎 キャラクターデザイン・総作画監督:森智子 アクション作画監督:平山貴章、工藤晃子 プロップデザイン:稲垣宏 美術監督:清水友幸 美術設定:杉山晋史 色彩設計:堀川佳典 撮影監督:熊澤祐哉(第壱 – 拾参話)、魚山真志CGIディレクター:さいとうつかさ 編集:神宮司由美、武宮むつみ(第弐拾壱 – 弐拾六話) 音響監督:三間雅文 音楽:瀬川英史 音楽制作:徳間ジャパンコミュニケーションズ 音楽プロデューサー:関澤新二 プロデューサー:板橋秀徳、関澤新二、尾崎茂樹、大貫一雄 クリエイティブプロデューサー:丸山正雄、三田圭志 アニメーション制作:MAPPA & VOLN 製作:うしおととら製作委員会 |
キャスト | 蒼月潮:畠中祐 とら:小山力也 中村麻子:小松未可子 井上真由子:安野希世乃 蒼月紫暮:藤原啓治 ジエメイ、ユキ:花澤香菜 関守日輪:水樹奈々 杜綱純:高垣彩陽 蒼月須磨子:坂本真綾 オマモリサマ:茅野愛衣 檜山勇:豊崎愛生 羽生礼子:牧野由依 鷹取小夜:南里侑香 |
中学生の少年・蒼月潮は、寺の住職をつとめる父親と二人暮らし。ある日、彼は自宅にある蔵の地下室でとんでもないものと出会ってしまう。それははるか昔、凶悪なバケモノとして民に恐れられ、「獣の槍」によって五百年間も封じ込められていた大妖怪であった! 槍を引き抜いてしまった潮はあわや妖怪に食われかかるが、同時に眠りから目覚めた「獣の槍」の力によって変身し、妖気に群がってきた他の妖怪たちをあっという間に撃破する。槍の威力を恐れて思わず協力してしまった大妖怪は、潮に「とら」と名付けられ、行動を共にすることに。かくして「獣の槍」の伝承者となってしまった少年と、いつか彼を食ってやろうとつけ狙う大妖怪の“うしとら”コンビが誕生したのだった。そして襲いくる妖怪どもを次々と蹴散らしていく彼らは世界の存亡をかけた壮大な戦いに巻き込まれていく・・
「とら」がいいキャラしてる!どんどん信頼していく感じが良い
20位 うどんの国の金色毛鞠
うどんの国の金色毛鞠

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「S.O.S.」WEAVER ED1:「Sweet Darwin」GOODWARP |
スタッフ | 原作:『うどんの国の金色毛鞠』篠丸のどか(新潮社「月刊コミック@バンチ」連載) 監督:宅野誠起 助監督:臼井文明 シリーズ構成:高橋ナツコ キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤依織子 美術設定:イノセユキエ 美術監督:合六 弘 色彩設計:小野寺笑子 撮影監督:後藤晴香 編集:吉武将人 音響監督:鶴岡陽太 音楽:橋本由香利 アニメーション制作:ライデンフィルム 製作:「うどんの国の金色毛鞠」製作委員会 |
キャスト | 俵 宗太:中村悠一 ポコ:古城門志帆 中島 忍:杉田智和 大石 凛子:中原麻衣 藤山 俊亮:福山潤 藤山 紗枝:花澤香菜 浜田 吾郎:黒田崇矢 永妻 宏司:立花慎之介 冴木 学:鳥海浩輔 冴木 雪枝:嶋村侑 喜岡 ふみ:くじら 田中(真鍋) 舞:皆口裕子 田中のぞみ:本渡楓 宗太の父:中博史 宗太の母:井上喜久子 中島の母:木村亜希子 カエル:小林ゆう ガオガオちゃん:黒田崇矢 ミミ:牧野由依 モモ:古城門志帆 次回予告:要潤 |
俵宗太30歳。故郷に戻って出会ったのは、うどんとかえるが大好きで耳としっぽがある不思議な子ども…!?俵宗太は、東京在住のウェブデザイナー。父親の死をきっかけに故郷に帰った宗太は実家のうどん屋で、釜の中で眠りこける子どもを見つける。一見ふつうの人間の子どものように見えるが、実はその子は人間の姿に化けたタヌキだった!?ゆったりと時間が流れる通称“うどん県”こと香川県を舞台に、やさしくてあたたかい、ちょっと変わった家族の物語が始まる―。
公式サイトより
温かい気持ちなるようなやつで、ただただ「ポコ」かわいい
21位 妖怪アパートの幽雅な日常
妖怪アパートの幽雅な日常

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「Good Night Mare」ロザリーナ OP2:「始まりのカレッジ」Wi-Fi-5 ED1:「日常識Broken down」稲葉夕士(CV.阿部敦)、長谷泉貴(CV.中村悠一) ED2:「音色」ロザリーナ |
スタッフ | 原作:香月日輪 漫画:深山和香 監督:橋本みつお シリーズ構成:山田靖智 キャラクターデザイン:島崎知美 アニメーション制作:シンエイ動画 音響監督:明田川進 音響制作:マジックカプセル |
キャスト | 稲葉夕士:阿部敦 長谷泉貴:中村悠一 一色黎明:石田彰 久賀秋音:沢城みゆき 深瀬明:中井和哉 龍さん:森川智之 古本屋:杉田智和 骨董屋:速水奨 佐藤さん:遊佐浩二 フール:子安武人 クリ:釘宮理恵 シロ:田村睦心 まり子:三石琴乃 千晶直巳:関俊彦 青木春香:折笠富美子 山本小夏:釘宮理恵 |
両親を亡くしたため、親戚の家で肩身の狭い生活をしていた稲葉夕士は、高校入学を機に一人暮らしを決意する。そこで見つけた格安の下宿先「寿荘」。しかし、そこはなんと妖怪・幽霊・人間が入り混じる奇妙な「妖怪アパート」だった─!!不気味な姿をした妖怪たちにはじめは戸惑う夕士だったが、彼らとの奇妙な共同生活の中で、それまで閉じていた心が徐々に開いていく・・・。
公式サイトより
幽霊とか妖怪すきなんで楽しめました
だが、個人的に主人公があまり、、、
22位 真夜中のオカルト公務員
真夜中のオカルト公務員

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「dis-communicate」福山潤 ED1:「約束のOverture」土岐隼一 |
スタッフ | 原作:たもつ葉子(KADOKAWA「コミックNewtype」連載) 監督:渡邊哲哉 シリーズ構成:樋口達人 助監督:大石康之 オカルト考証:三輪清宗 キャラクターデザイン:伊藤依織子 アナザーデザイン:伊藤依織子、鈴木勘太 プロップデザイン:伊藤依織子、江上夏樹 美術設定:青木智由紀、イノセユキエ、泉寛 美術監督:三原伸明 色彩設計:小野寺笑子 撮影監督:田村仁 編集:吉武将人 音響監督:鶴岡陽太 音響効果:山谷尚人 アニメーション制作:ライデンフィルム |
キャスト | 宮古新:福山潤 榊京一:前野智昭 姫塚セオ:入野自由 仙田礼二:遊佐浩二 狩野一悟:櫻井孝宏 ウェウェコヨトル:土岐隼一 ユキ:山本和臣 |
フツーの公務員になったはずの新宿区役所職員・宮古新が配属されたのは、東京23区すべての区役所に人知れず存在する「夜間地域交流課」だった。そのお仕事は、人ならざる者が関与するオカルト的事象の解決。先輩で課のリーダー榊京一、オカルトマニア姫塚セオに連れられて人の世の理を超越した存在と対峙しに、夜な夜な出勤する。
公式サイトより
オカルトとか好きなんでおもしろかった
残酷なとことかなく見やすい感じ
23位 よふかしのうた
よふかしのうた

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1「堕天」Creepy Nuts ED1「よふかしのうた」Creepy Nuts |
スタッフ | 原作:コトヤマ(小学館「週刊少年サンデー」連載中) 監督:板村智幸 チーフディレクター:宮西哲也 脚本:横手美智子 キャラクターデザイン:佐川遥 音楽:出羽良彰 美術設定:杉山晋史 美術監督:横松紀彦 色彩設計:滝沢いづみ 色彩設計補佐:きつかわあさみ 撮影監督:土本優貴 編集:榎田美咲 音響監督:木村絵理子 アニメーション制作:ライデンフィルム |
キャスト | 夜守コウ:佐藤元 七草ナズナ:雨宮天 朝井アキラ:花守ゆみり 桔梗セリ:戸松遥 平田ニコ:喜多村英梨 本田カブラ:伊藤静 小繁縷ミドリ:大空直美 蘿蔔ハツカ:和氣あず未 夕 真昼:小野賢章 秋山昭人:吉野裕行 白河清澄:日笠陽子 鶯餡子:沢城みゆき |
「初めて夜に、誰にも言わずに外に出た。」女子がニガテな中学2年生の夜守コウはただ今、なんとなく不登校中。さらには、夜に眠れない日々が続いている。そんなある日、コウは初めて夜に、誰にも言わずに外に出た。夜風が気持ちよく、どこまでも自由で、昼間とちがう世界。コウは夜に居場所を見つける。そこに突如、謎の美少女・七草ナズナが現れる。彼女は、夜の住人・吸血鬼。コウに、夜の楽しさを教えてくれるナズナ。「今日に満足できるまで、夜ふかししてみろよ。少年」夜に、そしてナズナに魅了されていくコウは、彼女に頼み込む。「俺を吸血鬼にしてください」ナズナは吸血鬼になる条件を教える。照れながら。それは……「人が、吸血鬼に恋をすること!」果たして恋を知らないコウは、ナズナと恋をして、晴れて吸血鬼になれるのか!?ふたりぼっちの、特別な「よふかし」が始まる—
公式サイトより
雰囲気がすごくいい!なんかに浸りたい人には合うかも?
24位 シャーマンキング
シャーマンキング

話数 | 全52話 |
メインジャンル | 妖怪・怪物、超能力・異能力 |
サブジャンル | ファンタジー、バトル・アクション |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「Soul salvation」林原めぐみ OP2:「Get up! Shout!」水樹奈々 ED1:「#ボクノユビサキ」林原めぐみ ED2:「Adieu」堀江由衣 ED3:「ハヅキ」sajiED4:「Courage Soul」日笠陽子 |
スタッフ | 監督:古田丈司 シリーズ構成:米村正二 キャラクターデザイン:佐野聡彦 プロップデザイン:柴田ユウジ 美術監督:木村仁哉 美術設定:川口正明 色彩設計:大塚奈津子 撮影監督:川瀬輝之 編集:坂本久美子 音楽:林 ゆうき 音響監督:三間雅文 音楽制作:キングレコード アニメーション制作:ブリッジ |
キャスト | 麻倉葉:日笠陽子 阿弥陀丸:小西克幸 恐山アンナ:林原めぐみ ハオ:高山みなみ 小山田まん太:犬山イヌコ 道 蓮:朴璐美 馬孫:高口公介 梅宮竜之介:田中正彦 蜥蜴郎:高木渉 ホロホロ:うえだゆうじ コロロ:中島愛 道潤:根谷美智子 李白竜:櫻井トオル 玉村たまお:水樹奈々 ポンチ:宮園拓夢 コンチ:観世智顕 ファウストⅧ世:子安武人 喪助:森田成一 ピリカ:日高里菜 リゼルグ・ダイゼル:沢海陽子 チョコラブ・マクダネル:くまいもとこ アイアンメイデン・ジャンヌ:堀江由衣 マルコ:中村悠一 シルバ:緑川光 カリム:花輪英司 米田善:谷山紀章 杉本良:鈴木達央 ラキスト:松田健一郎 オパチョ:林原めぐみ ペヨーテ・ディアス:真殿光昭 ハン・ザンチン:最上嗣生 ターバイン:勝杏里 マチルダ・マティス:美波わかな カンナ・ビスマルク:遠藤さき マリオン・ファウナ:真堂圭 ビッグガイ・ビル:藤原貴弘 ボリス=ツェペシュ=ドラキュラ:置鮎龍太郎 ダマヤジ:高口公介 ジョン・デンバット:小西克幸 ラーキ・ディラック:高口公介 ポーフ・グリフィス:宮園拓夢 クリス・ブンスター:最上嗣生 ケビン・メンデル:高木渉 ミイネ・モンゴメリ:永井真里子 マタムネ:田中秀幸 麻倉葉王:七海ひろき サティ:三石琴乃 パスカル・アバフ:喜多村英梨 麻倉葉賢:三木眞一郎 ナマリ:梶川翔平 ブロン:斉藤次郎 マグナ:山口恵 ラジム:間宮康弘 カリム:花輪英司 レニム:田島章寛 ニクロム:観世智顕 タリム:沖野晃司 シルバ:緑川光 ラザホー:椎名へきる 天野輝子:戸松遥 ハンス・ライハイト:佐久間元輝 |
塾帰りの少年・小山田まん太は、墓場で幽霊と楽しげに会話する不思議な少年と出会う。少年の名は、麻倉 葉。霊と自在に交流し、その力を引き出す「シャーマン」だった。そしてある日、まん太は「木刀の竜」の異名を持つ不良・梅宮竜之介とトラブルになってしまう。葉はまん太を救うため、伝説の侍の霊・阿弥陀丸の力を借りて、木刀の竜に挑む…!
公式サイトより
見るならアニメより漫画で見たほうがいい。小学生とかにめっちゃ良さそう
25位 心霊探偵八雲
心霊探偵八雲

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「Key」Jangled Cat(CV:小野大輔) ED1:「Missing You」コミネリサ |
スタッフ | 原作:神永学 キャラクター原案:小田すずか 監督:黒川智之 シリーズ構成・脚本:川崎ヒロユキ キャラクターデザイン:芝美奈子 総作画監督:番由紀子 天﨑まなむ 美術監督:朝倉千登勢 色彩設計:小島真喜子 撮影監督:堀内美咲 編集:黒澤雅之 音響監督:高寺たけし 音楽:R・O・N アニメーションプロデューサー:村岡秀昭 制作統括:斉藤健治 横尾堅示 アニメーション制作:ビィートレイン 制作:総合ビジョン 制作・著作:NHK |
キャスト | 斉藤八雲:小野大輔 小沢晴香:藤村歩 後藤和利:東地宏樹 石井雄太郎:川島得愛 斉藤一心:関俊彦 畠 秀吉:納谷六朗 両目の赤い男:高瀬右光 七瀬美雪:柚木涼香 土方真琴:豊口めぐみ |
死者の魂が見える赤い左眼を持つ大学生・斉藤八雲。映画研究同好会の部室で彼と出会った晴香は、廃屋に出る幽霊について相談する。見返りを要求されただけでなく、秘めていた過去を言い当てられ八雲に不信感を抱くが、晴香の友人に危険が迫り――。
探偵と幽霊という好きなジャンル同士でおもしろかった
幽霊が悪いやつを決めつけてない感じもGOOD
26位 ケロロ軍曹
ケロロ軍曹

著者 | 吉崎観音 |
巻数 | 全34巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | 月刊少年エース |
メインジャンル | SF、ギャグ・シュール |
サブジャンル | ファンタジー、妖怪・怪物、日常 |
感情ジャンル | 個人的、子供向け |
話数 | 全357話 |
メインジャンル | SF、ギャグ・シュール |
サブジャンル | ファンタジー、妖怪・怪物、日常系 |
感情ジャンル | 個人的、子供向け |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「ケロッ!とマーチ」角田信朗&いはたじゅり OP2:「全国無責任時代」ガガガSP OP3:「君にジュースを買ってあげる♥」グループ魂 OP4:「晴れる道 〜宇宙人(オメェら)に合わせる顔がねぇ!〜」JK(次長課長) OP5:「You-You-You」POLYSICS OP6:「帰ってきたケロッ!とマーチ」財津一郎&小倉優子 OP7:「フンダリーケッタリー」ディラン&キャサリン OP8:「なんて素敵な土曜日」ケロロ小隊(渡辺久美子、小桜エツ子、中田譲治、子安武人、草尾毅) OP9:「ハローダーウィン! 〜好奇心オンデマンド〜」JAM Project OP10:「ケロッ!とマーチ <小隊Ver.>」ケロロ小隊 OP11:「メンドク星マーチ <小隊Ver.>」ケロロ小隊 ED1:「アフロ軍曹」ダンス☆マン ED2:「地球(ペコポン)侵略音頭」オンド☆ガール ED3:「ケロロ小隊公認!熱烈歓迎的えかきうた!!」ケロロ・オールスターズ(ケロロ小隊&More peach summer snow) ED4:「勝手に侵略者(シンリャクシャ)」小川直也☆岩佐真悠子 ED5:「ココロの問題」toutou ED6:「勝利の花びら」チナッチャブル(アンタッチャブル、若槻千夏) ED7:「サイクリング リサイクル」きりん ED8:「永遠に」アフロマニア ED9:「くるっと・まわって・いっかいてん」キグルミ ED10:「ニコニコチャンプ」NON STYLE ED11:「ケロ猫のタンゴ」皆川おさむとひばり児童合唱団 ED12:「おまたせ地球(ペコポン)一丁!」ケロロ小隊 with アンゴル・モア ED13:「僕らの合言葉」清浦夏実 ED14:「ケッケッケロロの大作戦♪」ケロロ小隊 ED15:「だいじょうぶスッポンポン・フレンド」小島よしお ED16:「晴レルヤ!!」JAM Project ED17:「くっつけはっつけワンダーランド」松元環季 ED18:「ケロッ!とマーチ」角田信朗&いはたじゅり |
スタッフ | 原作:吉崎観音(角川書店 月刊少年エース) 総監督:佐藤順一 監督:山本裕介 シリーズ構成:池田眞美子 キャラクターデザイン:追崎史敏 音楽:鈴木さえ子 |
キャスト | ケロロ軍曹:渡辺久美子 タママ二等兵:小桜エツコ ギロロ伍長:中田譲治 クルル曹長:子安武人 ドロロ兵長:草尾毅 東谷小雪:広橋涼 日向 冬樹:川上とも子/桑島法子 日向 夏美:斎藤千和 日向 秋:平松晶子 西澤 桃華:池澤春菜 アンゴル・モア:能登麻美子 サブロー:石田彰 ポール:藤原啓治 |
我輩の名はケロロ軍曹、ケロン星人であります。地球を侵略するための尖兵として、この星で隠密行動をとっていたのであります。しかし我輩の完璧なカモフラージュを見破った日向冬樹殿と日向夏美殿に我輩の大切なケロボールを奪われてしまった(はっ!貸したのであります!)ことが本隊に発覚し、本隊は一時撤退し我輩はこの地球に取り残されてしまったのであります。そこで、我輩は(仕方なく)冬樹殿とお友だちになり、日向家に正式配属(居候)されたのであります!すっかり地球生活を楽しんでいるように見せている我輩だが地球の征服を諦めたわけではないのであります。我が小隊の仲間を集めて必ずや地球を征服してみせるのであります!ゲロゲロゲロゲロ ゲロゲロゲロゲロ…
公式サイトより
漫画の表紙で1番可愛いと思うねんけど!キャラクターたちの絵もかわいい
ギャグ要素もあってかなり見やすい
27位 地縛少年花子くん
地縛少年花子くん

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「No.7」地縛少年バンド(生田鷹司×オーイシマサヨシ×ZiNG) ED1:「Tiny Light」鬼頭明里 |
スタッフ | 原作:あいだいろ(掲載 月刊「G ファンタジー」スクウェア・エニックス刊) 監督:安藤正臣 シリーズ構成・脚本:中西やすひろ キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤麻由加 助監督:仁昌寺義人 美術監督:栗林大貴(KUSANAGI) 美術設定:須江信人 色彩設計:多田早希 色彩設計補佐:南木由実 撮影監督:酒井淳子(MAD BOX) プロップデザイン:本多弘幸 2D デザイン:小島寛之 怪異デザイン:岩畑剛一 編集:伊藤利恵 音響監督:飯田里樹 音響制作:HALF H・P STUDIO 録音調整:天野龍洋 音響効果:宅間麻姫 音楽:高木洋 音楽制作:ポニーキャニオン アニメーション制作:Lerche 製作:「地縛少年花子くん」製作委員会 |
キャスト | 花子くん:緒方恵美 八尋寧々:鬼頭明里 源光:千葉翔也 源輝:内田雄馬 赤根葵:佐藤未奈子 七峰桜:安済知佳 日向夏彦:水島大宙 もっけ:吉田有里、森永千才、金澤まい ヤコ:ゆかな 土籠:津田健次郎 ミツバ:小林大紀 |
ねえ、知ってる? この学園にある七不思議の話……かもめ学園に伝わる一番有名な七不思議の噂。旧校舎3階女子トイレ3番目には花子さんがいて、呼び出した人の願いをなんでも叶えてくれるんだって。呼び出し方は簡単、ノックを3回。それから————「花子さん、花子さん、いらっしゃいますか?」「はーあーい……」自分の願いを叶えてもらうため、花子さんを呼び出したオカルト少女の八尋寧々。しかし、彼女の前に現れたのは男の子の幽霊、“花子くん”だった。おばけなのにドSでちょっとエッチな花子くんに振りまわされて様々な怪談に巻き込まれていく寧々。果たして寧々は無事に学園生活を送れるのか!?誰も見たことのないハートフル便所コメディが今、始まる——
公式サイトより
トイレの花子さんじゃなくて花子くん!こんだけ無邪気やったら可愛げある
28位 犬夜叉
犬夜叉

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「CHANGE THE WORLD」V6 OP2:「I am」hitomi OP3:「終わりない夢」相川七瀬 OP4:「Grip!」Every Little Thing OP5:「One Day, One Dream」タッキー&翼 OP6:「ANGELUS -アンジェラス-」島谷ひとみ ED1:「My will」dream ED2:「深い森」Do As Infinity ED3:「Dearest」浜崎あゆみ ED4:「Every Heart -ミンナノキモチ-」BoA ED5:「真実の詩」Do As Infinity ED6:「イタズラなKISS」day after tomorrow ED7:「Come」安室奈美恵 ED8:「Brand-New World」V6 |
スタッフ | 監督:池田成/青木康直 企画:諏訪道彦/植田益朗 キャラクターデザイン:菱沼義仁 美術監督:池田繁美 色彩設計:佐藤美由紀 撮影監督:伊藤久美子/大神洋一 編集:鶴渕友彰 音楽:和田薫 音響監督:鶴岡陽太 プロデューサー:諏訪道彦/富岡秀行 |
キャスト | 犬夜叉:山口勝平 日暮かごめ:雪野五月 七宝:渡辺久美子 弥勒:辻谷耕史 珊瑚:桑島法子 殺生丸:成田剣 りん:能登麻美子 邪見:チョー 奈落:森川智之 神楽:大神いずみ 神無:ゆかな 夢幻の白夜:真殿光昭 曲霊:草尾毅 桔梗:日高のり子 琥珀:矢島晶子(うえちあき) 刀々斎:八奈見乗児 冥加:緒方賢一 鋼牙:松野太紀 |
中学3年生の女の子・日暮かごめは、ある日突然、戦国時代にタイムスリップ。50年前、巫女・桔梗に封印された半妖の少年・犬夜叉と出会う。かごめの体内から出てきた、あらゆる野望が叶うという妖力を持つ「四魂の玉」。その玉が、悪しき妖怪との戦いで砕け散ってしまった。犬夜叉とかごめは、四魂の玉のかけらを集める旅に出ることに。最初はケンカばかりだった二人も、幾多の戦いを共に乗り越えるうちにお互いかけがえのない存在になっていくが…。
読売テレビより
妖怪とか好きなんだけど、なんというか自分は微妙だった、、、
29位 ゲゲゲの鬼太郎
ゲゲゲの鬼太郎

話数 | 全536話 |
メインジャンル | 妖怪・怪物 |
サブジャンル | 日常系 |
感情ジャンル | 個人的、子供向け |
公式 | 公式サイト、2期公式サイト、3期公式サイト、4期公式サイト、5期公式サイト、6期公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「ゲゲゲの鬼太郎」熊倉一雄 OP2:「ゲゲゲの鬼太郎」吉幾三 OP3:「ゲゲゲの鬼太郎」憂歌団 OP4:「ゲゲゲの鬼太郎」泉谷しげる OP5:「ゲゲゲの鬼太郎」ザ50回転ズ OP6:「ゲゲゲの鬼太郎」氷川きよし ED1:「カランコロンの歌」加藤みどりとみすず児童合唱団 ED2:「カランコロンの歌」加藤みどりとコロムビアゆりかご会 ED3:「おばけがイクゾー」吉幾三 ED4:「カランコロンのうた」憂歌団 ED5:「イヤンなっちゃう節」憂歌団 ED6:「ウラメシ夜(ヤ)」長井秀和 ED7:「妖怪横丁ゲゲゲ節」スワベジュンイチ ED8:「カクメイノウタ~Diggin’~」ROCK’A’TRENCH ED9:「夏の魔物」鶴 ED10:「スターフルーツ」メレンゲ ED11:「三日月と北風」HI LOCKATION MARKETS ED12:「鏡の中から」まねきケチャ ED13:「GET A NOTE」レキシ ED14:「見えんけれども おるんだよ」氷川きよし ED15:「No.999」go!go!vanillas ED16:「RONDO」BUCK-TICK ED17:「うしみつジャンボリー」スターダスト☆レビュー ED18:「あるわけないのその奥に」まねきケチャ ED19:「A.M.D.K.J.」SCANDAL |
スタッフ | 原作:水木しげる 企画:笹谷岩男、斉藤侑 製作担当:松本貞光 脚本:高久進、鈴樹三千夫、若井基成、他 演出:黒田昌郎、村山鎮雄、白根徳重、他 美術:千葉秀雄、山崎誠、他 音楽:いずみたく |
キャスト | 鬼太郎:野沢雅子 目玉おやじ:田の中勇 ねずみ男:大塚周夫 |
強い妖力と正しい心を持つ幽霊族最後の少年・ゲゲゲの鬼太郎。闇に巣食う悪妖怪が人間に仇なす時、妖怪ポストに寄せられた救いを求める声に応えてゲタの音とともに鬼太郎はやってくる。 彼は知恵袋の目玉の姿をした父親とともに、先祖の形見の霊毛チャンチャンコとリモコンゲタを武器に闘い、あるいは畏れを忘れたごう慢な人間に制裁を加える。礼金も名声を望まず、自称親友のずる賢いねずみ男をしりめに、彼は事件を解決して人知れず去るのだった。
ねずみ男が人間味あっていい。
鬼太郎がいいやつすぎる、、、
30位 地獄少女
地獄少女

話数 | 1期:全26話 2期:全26話 3期:全26話 4期:全12話 |
メインジャンル | 妖怪・怪物、復讐 |
サブジャンル | 超能力・異能力、探偵・推理、ホラー・グロ |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV dアニメストア |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「逆さまの蝶」SNoW ED1:「かりぬい」能登麻美子 |
スタッフ | 原案:わたなべひろし 原作:地獄少女プロジェクト 監督:大森貴弘 シリーズ構成:金巻兼一 キャラクターデザイン:岡真里子 美術監督:菱沼由典 音楽:高梨康治,水谷広実 アニメーション制作:スタジオディーン |
キャスト | 閻魔あい:能登麻美子 一目連:松風雅也 骨女:本田貴子 輪入道:菅生隆之 柴田一:うえだゆうじ 柴田つぐみ:水樹奈々 |
音楽 | OP1:「NightmaRe」SNoW ED1:「あいぞめ」能登麻美子 |
スタッフ | 原案:わたなべひろし 原作:地獄少女プロジェクト 監督:大森貴弘 シリーズ構成:金巻兼一 キャラクターデザイン:岡真里子 美術監督:小木斉之 音楽:高梨康治 水谷広実 アニメーション制作:スタジオディーン |
キャスト | 閻魔あい:能登麻美子 一目連:松風雅也 骨女:本田貴子 輪入道:菅生隆之 きくり:酒井香奈子 ナレーション:小倉久寛 |
音楽 | OP1:「月華-tsukihana-」北出菜奈 ED1:「いちぬけ」能登麻美子 |
スタッフ | 原案:わたなべひろし 原作:地獄少女プロジェクト シリーズ構成:金巻兼一 キャラクターデザイン:岡真里子 総作画監督:岡真里子/秋山由樹子 美術監督:小木斉之 色彩設計:松本真司 撮影監督:下崎昭 編集:松村正宏 アフレコ演出:大森貴弘 音楽:高梨康治/水谷広実/藤澤健至 アニメーション制作:スタジオディーン |
キャスト | 閻魔あい:能登麻美子 一目連:松風雅也 骨女:本田貴子 輪入道:菅生隆之 きくり:酒井香奈子 御景ゆずき:佐藤聡美 山童:椎名へきる ナレーション:YOU |
音楽 | OP1:「ノイズ」ミオヤマザキ ED1:「いろがみ」能登麻美子 |
スタッフ | 原案:わたなべひろし 原作:地獄少女プロジェクト 監督:大森貴弘 キャラクターデザイン:岡真里子 シリーズ構成:金巻兼一 音楽:高梨康治 アニメーション制作:スタジオディーン |
キャスト | 閻魔あい:能登麻美子 輪入道:菅生隆之 骨女:本田貴子 一目連:松風雅也 山童:椎名へきる きくり:さかいかな ミチル:和多田美咲 |
午前0時にだけアクセスできる「地獄通信」。ここに晴らせぬ怨みを書き込むと、地獄少女が現れて憎い相手を地獄に堕としてくれる…。子供たちの間で広がった都市伝説のような噂だったが実は本当の事だったのだ。彼女の名前は、閻魔あい。普段は目立たない少女が怨みの感情に共鳴した時、地獄少女に変身する!…だがそこには伝説には語られていない、少女との契約があった。「人を呪わば穴二つ。相手を地獄に送る代わりにあなたの魂も死後地獄に行く事になるわ、それでもいいの?」
公式サイトより
鬱ものって感じ、人の好みによるかな自分にはあわなかった。
漫画ならまだ見れる
31位 怪物くん
怪物くん

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「ユカイツーカイ怪物くん」野沢雅子 ED1:「おれたちゃ怪物三人組よ」肝付兼太、神山卓三、相模太郎 ED2:「新・怪物くん音頭」野沢雅子、こおろぎ’73、肝付兼太、神山卓三、相模太郎 |
スタッフ | 演出:福冨博 作画監督:本多敏行 鈴木信一 木上益治 美術監督:川井憲 美術設定:川本征平 基本設定:芝山努 文芸:松岡清治 撮影監督:小山信夫 金子仁 音楽:筒井広志 録音監督:浦上靖夫 制作:シンエイ動画・テレビ朝日 |
キャスト | 怪物くん:野沢雅子 ドラキュラ:肝付兼太 オオカミ男:神山卓三 フランケン:相模太郎・兼本新吾 ヒロシ:三輪勝恵 お姉さん:川島千代子 怪子ちゃん:増山江威子 アコちゃん:潘恵子 キザオ:はせさん治 番野:山下啓介・鈴木清信 |
姉と二人暮しの小学生ヒロシは、ある日大きな洋館に引っ越してきた少年に出会う。その少年は、なんと怪物ランドのプリンス、怪物くんだった。ドラキュラ、オオカミ男、フランケン3人のお供を引き連れ、人間界に留学してきたのだ。それからというもの、ヒロシのまわりにはモンスターが続出するが…。
怪物が人間のように描かれてるから可愛く感じる
32位 妖怪ウォッチ
妖怪ウォッチ

著者 | 小西紀行、レベルファイブ |
巻数 | 全23巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | 小学館 |
連載 | 月刊コロコロコミック 別冊コロコロコミック コロコロイチバン! |
メインジャンル | 妖怪・怪物、日常 |
サブジャンル | ギャグ・シュール、学園 |
感情ジャンル | 個人的、子供向け |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「ゲラゲラポーのうた」キング・クリームソーダ OP2:「祭り囃子でゲラゲラポー」キング・クリームソーダ OP3:「初恋峠でゲラゲラポー」キング・クリームソーダ OP4:「妖怪軍師 ウィスベェのテーマ」キング・クリームソーダ OP5:「ゲラッポ・ダンストレイン」キング・クリームソーダ OP6:「人生ドラマチック」キング・クリームソーダ OP7:「照國神社の熊手」キング・クリームソーダ OP8:「ゆーがらお友達」キング・クリームソーダ OP9:「ばんざい!愛全開!」キング・クリームソーダ OP10:「ゴールド…なんちゃって!」キング・クリームソーダ OP11:「タイムマシーンをちょうだい」キング・クリームソーダ ED1:「ようかい体操第一」Dream5 ED2:「ダン・ダン ドゥビ・ズバー!」Dream5+ブリー隊長(Motsu) ED3:「ゲラゲラポー走曲」ようかいキング・ドリームソーダ(ラッキィ池田、キング・クリームソーダ、Dream5) ED4:「アイドルはウーニャニャの件」ニャーKB with ツチノコパンダ ED5:「ようかい体操第二」Dream5 ED6:「宇宙ダンス!」コトリ with ステッチバード ED7:「地球人」コトリ with ステッチバード ED8:「ふるさとジャポン」LinQ ED9:「トレジャー」LinQ ED10:「ハロ・クリダンス」妖ベックス連合軍 ED11:「ああ情熱のバンバラヤー」LinQ |
スタッフ | 企画原案/エグゼクティブアドバイザー:日野 晃博 原作:レベルファイブ 監督:泉保 良輔 監督補佐:北條 史也 シリーズ構成:加藤 陽一 妖怪&キャラクターデザイン原案:長野 拓造・田中 美穂 音楽:西郷憲一郎 音響監督:千葉 繁 アニメーション制作:オー・エル・エム |
キャスト | 天野ケータ:戸松遥 ウィスパー:関智一 ジバニャン:小桜エツコ コマさん:遠藤綾 クマ:奈良徹 カンチ:佐藤智恵 |
ごくごく普通の街「さくらニュータウン」に暮らす、ごくごく普通の小学5年生「天野景太(ケータ)」は、ある夏の日に白い奇妙な生き物「ウィスパー」に遭遇した。それからケータにつきまとうようになったウィスパーは、なんと妖怪だったのだ!不思議な時計「妖怪ウォッチ」をウィスパーから渡されたケータは、その日から街のいたるところに現れる妖怪たちが見えるようになってしまった・・・!日常にあふれる困ったことは、すべて妖怪の仕業だった!?ケータは困ったことを引き起こす妖怪を説得し、時には戦って問題を解決する。そして、その妖怪と友達になるんだ!
公式サイトより
妖怪たちが可愛いイラストで描かれてて見やすい。小学生低学年とかによさそう、、、
33位 吸血鬼すぐ死ぬ
吸血鬼すぐ死ぬ

話数 | 1期:全12話 2期:全12話 |
メインジャンル | 妖怪・怪物、ギャグ・シュール |
サブジャンル | 日常系 |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「DIES IN NO TIME」福山潤 ED1:「Strangers」TRD |
スタッフ | 原作:盆ノ木至(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載) 監督:神志那弘志 シリーズ構成:菅原雪絵 キャラクターデザイン・総作画監督:中野繭子 副監督:川野麻美 色彩設計:今野成美 美術監督:吉田ひとみ 撮影監督:渡辺祥生 編集:塚常真理子 音楽:高橋 諒 音響監督:納谷僚介 音響効果:中島勝大(スワラ・プロ) 音楽制作:ポニーキャニオン 音楽プロデュース:アップドリーム アニメーション制作:マッドハウス |
キャスト | ドラルク:福山潤 ロナルド:古川慎 ジョン:田村睦心 ヒナイチ:日岡なつみ 半田 桃:松岡禎丞 ヒヨシ:小野大輔 サギョウ:西山宏太朗 フクマ:土岐隼一 サテツ:細谷佳正 ショット:田丸篤志 マリア:日笠陽子 ター・チャン:石原夏織 シーニャ・シリスキー:小野坂昌也 ゴウセツ:稲田徹 メドキ:酒井広大 ホームランバッター:塩尻浩規 ショーカ:間島淳司 ゼンラニウム:大塚明夫 へんな動物:高戸靖広 ナギリ:関俊彦 ボサツ:中尾隆聖 ナギリ:関俊彦 アダム:大町知広 月光院希美:花澤香菜 ドラウス:速水奨 御真祖様:中田譲治 ゴルゴナ:小平有希 Y談おじさん:井上和彦 半田あけ美:井上喜久子 熱烈キッス:小林未沙 マナー違反:斉藤壮馬 マイクロビキニ:安元洋貴 カメ谷:近藤孝行 コユキ:高田憂希 ヴァミマの店長:山岸治雄 武々夫:野津山幸宏 加藤新一:藤原夏海 横田浩:菊池紗矢香 萩野真:朝井彩加 ヨモツザカ:子安武人 ケイ・カンタロウ:山下誠一郎 |
音楽 | OP1:「NEW DRAMA PARADISE」福山潤 ED1:「Cozy Crazy PARTY!」TRD |
スタッフ | 原作:盆ノ木至(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載) 監督:神志那弘志 シリーズ構成・脚本:鷹目利 キャラクターデザイン・総作画監督:中野繭子 副監督:川野麻美 色彩設計:今野成美 美術監督:吉田ひとみ 撮影監督:渡辺祥生 編集:塚常真理子 音楽:高橋諒 音響監督:納谷僚介 音響効果:中島勝大 アニメーション制作:マッドハウス |
キャスト | ドラルク:福山潤 ロナルド:古川慎 ジョン:田村睦心 ヒナイチ:日岡なつみ 半田 桃:松岡禎丞 サテツ:細谷佳正 ショット:田丸篤志 マリア:日笠陽子 ター・チャン:石原夏織 メドキ:酒井広大 ショーカ:間島淳司 ヒヨシ:小野大輔 サギョウ:西山宏太朗 フクマ:土岐隼一 サンズ:伊瀬茉莉也 下半身透明:島﨑信長 ミカヅキ:村瀬歩 ドラウス:速水奨 |
行方不明の子供を救出するため、吸血鬼退治人(バンパイアハンター)ロナルドが向かったのは、真祖にして無敵と恐れられる吸血鬼ドラルクの城。しかし、城の主のドラルクの正体は凄まじい頻度で死んで塵と化す、まぎれもない超絶ザコ吸血鬼だった!史上最弱吸血鬼のドラルクと苦労人体質なロナルド、アルマジロのジョン。そして彼らを取り巻くバカと変態たちが繰り広げるハイテンション吸血鬼即死ギャグ!今宵も新横浜の平和と秩序を守るため、頑張れロナルド!
公式サイトより
ギャグ系やから買ってみるのはありよね
自分は笑いのツボに合わなかった、悔しい笑いたかった、、、
34位 妖怪人間ベム
妖怪人間ベム

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | 「妖怪人間ベム」 ハニー・ナイツ 「ベロは友だち」 山田淑子、コロムビアゆりかご会、劇団こまどり |
スタッフ | 企画・製作:第一動画 原作:第一動画 監修:なつい・じゅん 音楽:宇野正寛 演出:石黒昇 若林忠雄 柳田灸次郎 佐々木治次 作画:森川信英 原画:藤原万秀 楠本勝利 鈴木道弘 美術:草野和郎 背景:関俊六 五十嵐忠司 小関俊之 色彩設計:木村和夫 撮影チーフ:稲谷昭一郎 制作担当:庵原和夫 制作協力:東洋放送 録音:東北新社 KRCスタジオ 効果:赤塚不二男 現像:東洋現像所 |
キャスト | ベム:小林清志 ベラ:森ひろ子 ベロ:清水マリ ナレーション:藤本譲 |
本作の主役であるベム、ベラ、ベロの3人の妖怪人間。はるか過去に悪のはびこる世界を嘆いた科学者の実験が生み出した、謎の細胞から誕生したと言われているが、詳細は謎に包まれた部分も多い。彼らは「正しい人を助け、悪を倒すことで、いつの日か人間になれる」という信念のもとに各地を巡り、人々に襲い掛かる悪霊や怪物、恐るべき犯罪者に立ち向かっていく。常に行動を共にする彼らの関係は、まるで家族のようであり、それに勝るとも劣らない深い絆でつながれている。
公式サイトより
助けてくれた人が妖怪でもお礼はするべきちゃう?
ありがとーって言ってから逃げなさい
まとめ
DMM TVの妖怪・怪物系では自分が見たことのあるやつ34/35なんでほとんど全部ありますね
妖怪や怪物好きの人にはたまらないのでは?
結構癒やされるものもあり、独自性(オリジナリティー)が高いものもあって、楽しめるカテゴリーですね