~感動の鳥肌・驚きの鳥肌・伏線回収の鳥肌・戦いの鳥肌、生き様に鳥肌~
Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)で見れる
鳥肌アニメランキングを紹介しようと思います。
「鳥肌要素」+「アニメ自体の面白さ」で順位付けをしています。
鳥肌アニメは独自性(オリジナリティー)が高く、神アニメばっかです!!!
鳥肌がでるということはそれだけ感情移入ができていて、そこまでの内容が凄いということなので見て損はない。
アニメがちゃんと見ることができる後悔のないサブスク選択
まずは「どのサブスクがコスパよくアニメが見られるのか?」
「どのサブスクがどのくらいアニメが見られるのか?」を知ろう!
<<<サブスクの無料期間での視聴>>>
DMM TV
の無料期間
30日間
Hulu
の無料期間
14日間
dアニメストア
の無料期間
14日間
ABEMAプレミアム
の無料期間
0日間
Amazonプライム
の無料期間
30日間
\ アニメ6000作品・月額550円の最強コスパ/
アマゾンプライムビデオの鳥肌・戦慄・驚愕・泣きそうになるアニメランキング【1-6位】
1位 僕のヒーローアカデミア
僕のヒーローアカデミア

話数 | 1期:全13話 2期:全25話 3期:全25話 4期:全25話 5期:全25話 6期:全25話 7期:全21話 |
メインジャンル | バトル・アクション、超能力・異能力、学園 |
サブジャンル | ファンタジー |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「THE DAY」ポルノグラフィティ ED:「HEROES」Brian the Sun |
スタッフ | 原作:堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 監督:長崎健司 キャラクターデザイン:馬越嘉彦 音楽:林ゆうき アニメーション制作:ボンズ |
キャスト | 緑谷出久:山下大輝 オールマイト:三宅健太 爆豪勝己:岡本信彦 麗日お茶子:佐倉綾音 飯田天哉:石川界人 蛙吹梅雨:悠木碧 峰田実:広橋涼 八百万百:井上麻里奈 常闇踏陰:細谷佳正 切島鋭児郎:増田俊樹 上鳴電気:畠中祐 轟焦凍:梶裕貴 |
総人口の約8割が何らかの超常能力“個性”を持ち、その“個性”によって社会を守る“ヒーロー”という存在が確立された世界。緑谷出久はヒーローになることを夢見て、多くのヒーローを輩出する名門・雄英高校ヒーロー科入学を目指していた。しかし、彼は何の“個性”も持たない“無個性”。現実の厳しさ、不平等さを痛感する日々を過ごしていた。そんなある日、出久は強盗をして逃亡中だった敵(ヴィラン)に襲われてしまう。そこに現れたのは、人気・実力共にNo.1のヒーローだった!
公式サイトより
ザ・王道って感じで主人公を素直に応援したくなる!
アニメは鳥肌が立ったからアニメで入るのもアリ
2位 進撃の巨人
進撃の巨人

著者 | 諫山創 |
巻数 | 全34巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | 講談社 |
連載 | 別冊少年マガジン 週刊少年マガジン |
メインジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、ホラー・グロ、復讐 |
サブジャンル | 戦争 |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける、トラウマ・鬱 |
アプリ
話数 | 1期:全25話 2期:全12話 3期:全22話 4期:全28話 完結編 |
メインジャンル | ファンタジー、バトル・アクション、ホラー・グロ、復讐 |
サブジャンル | 戦争 |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける、トラウマ・鬱 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「紅蓮の弓矢」Linked Horizon OP2:「自由の翼」Linked Horizon ED1:「美しき残酷な世界」日笠陽子 ED2:「great escape」cinema staff |
スタッフ | 原作:諫山 創(別冊少年マガジン連載/講談社) 監督:肥塚正史 シリーズ構成:小林靖子 キャラクターデザイン:浅野恭司 総作画監督:浅野恭司、門脇 聡、山田歩 助監督:田中洋之 アクション作画監督:江原康之、今井有文、胡拓磨 美術設定:谷内優穂 巨人設定:千葉崇明 プロップデザイン:胡拓磨 色彩設計:橋本賢 美術監督:吉原俊一郎 3DCG監督:籔田修平 撮影監督:山田和弘 編集:肥田文 音響監督:三間雅文 音楽:澤野弘之 音響効果:倉橋静男、山谷尚人 音響制作:テクノサウンド アニメーション制作:WIT STUDIO |
キャスト | エレン・イェーガー:梶裕貴 ミカサ・アッカーマン:石川由依 アルミン・アルレルト:井上麻里奈 ジャン・キルシュタイン:谷山紀章 アニ・レオンハート:嶋村侑 サシャ・ブラウス:小林ゆう クリスタ・レンズ:三上枝織 コニー・スプリンガー:下野紘 ライナー・ブラウン:細谷佳正 ベルトルト・フーバー:橋詰知久 ユミル:藤田咲 リヴァイ:神谷浩史 エルヴィン・スミス:小野大輔 ハンジ・ゾエ:朴璐美 ハンネス:藤原啓治 |
巨人がすべてを支配する世界。巨人の餌と化した人類は高さ50メートルの巨大な壁を築き、壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた…。まだ見ぬ壁外の世界を夢見る10歳の少年、エレン・イェーガー。エレンは仮初めの平和に満足し外の世界へ出ることを諦めた人々に違和感を覚える。彼らを「家畜」と呼ぶエレン。
エレンを「異物」と感じる人々。
だが、壁をも超える超大型巨人の出現により、エレンの「夢」も人々の「平和」も突如として崩れ去ってしまう…。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・歌(OP・ED)がイイ!
「紅蓮の弓矢」「悪魔の子」といい素晴らしい
・見たことも考えたこともない「巨人」という独自の世界観で毎週楽しみやった
・人間味溢れるキャラクターたちばっかりで、この異様な世界に入ることができる
・リヴァイ兵長をはじめ、ジークにハンジと個性的なキャラクターが多い
・リヴァイ兵長ももちろんカッコいいけど、もう、みんな生き様がカッコいい
・大人の人が見る漫画って感じで深い
・日本人として見ておきたい
・最後は人によってどう感じるかは個人差がありそうやけど、自分は感動した
ー 注意ポイント ー
・自分はそうでもなかったけど、途中で話が分からないという人が結構いた
・グロい・トラウマ級のものがあるので注意を!
・自分は絵のタッチとか気にしないが、途中で絵のタッチが変わる
3位 スラムダンク
スラムダンク

話数 | 全101話 |
メインジャンル | スポーツ |
サブジャンル | 部活・サークル |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける |
スタッフ | 原作:井上雄彦 企画:岩本太郎、中村重喜、籏野義文、佐藤公宣、西沢信孝 製作担当:松下健吉 脚本:菅 良幸、岸間信明 シリーズディレクター:西沢信孝 演出:志水淳児、角銅博之、明比正行、他 キャラクターデザイン:佐藤正樹 美術:坂本信人 音楽:増田隆宣 |
キャスト | 桜木花道:草尾毅 赤木晴子:平松晶子 赤木剛憲:梁田清之 流川楓:緑川光 三井寿:置鮎龍太郎 宮城リョータ:塩屋翼 小暮公延:田中秀幸 安田靖春:小野坂昌也 潮崎哲士:林延年 角田 悟:里内信夫 桑田登紀:森川智之 石井健太郎:林延年 佐々岡 智:里内信夫(第22話)、幸野善之(第30話以降) 彩子:原えり子 安西監督:西村知道 水戸洋平:森川智之 野間忠一郎:幹本雄之 高宮望:塩屋浩三 大楠雄二:林延年 堀田徳男:大塚芳忠 青田龍彦:梅津秀行 魚住 純:岸野幸正 仙道 彰:大塚芳忠 ナレーション:田中秀幸 |
公式 | ない |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
桜木花道は、中学校三年間で50人もの女子生徒に振られ続けた悲しい男。50人目の女子生徒に「私、バスケット部の小田くんが好きなの」と言われたショックが尾を引いて、湘北高校へ入学してからも”バスケット”という言葉に異常に反応し、立ち直れない状態だった。そんなある日のこと、廊下で一人の美少女から声をかけられる。「バスケットはお好きですか?」その女生徒・晴子がモロに自分お好みであったため、花道は何のためらいもなく「大好きです!!」と答えてしまう。いつか憧れの晴子といっしょに登下校する日を夢見て、花道はバスケットのトレーニングを始める。しかし、晴子にはバスケ部のルーキー流川楓に憧れていたのだった。その事実を知った直後、バスケット部の練習中のボールが偶然花道の顔面に・・・怒る花道は猛然とバスケット部員たちに襲いかかるのだった。そこにバスケット部キャプテンの赤木が登場、花道はこよなくバスケットを愛する赤城の面前でバスケ部のことを「玉入れ遊び部」と侮辱し、赤木を怒らせてしまい、バスケットで赤城と勝負することになる。果たして初心者・花道はこの無謀な勝負に勝てるのか!?
アニメも当然おもしろい!だが、是非漫画で読んでほしい、、、
アニメは長いし少しダレるが「世界が終わるまでは・・・」をはじめ良い歌ばっか
4位 鬼滅の刃
鬼滅の刃

話数 | 竈門炭治郎 立志編:全26話 無限列車編:全7話 遊郭編:全11話 刀鍛冶の里編:全11話 柱稽古編:全8話 |
メインジャンル | バトル・アクション、妖怪・怪物、復讐 |
サブジャンル | ファンタジー、歴史 |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「紅蓮華」LiSA ED:「from the edge」梶浦由記 |
スタッフ | 原作:吾峠呼世晴(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 監督:外崎春雄 キャラクターデザイン:松島晃 サブキャラクターデザイン:佐藤美幸、梶山庸子、菊池美花 脚本制作:ufotable コンセプトアート:衛藤功二、矢中勝、竹内香純、樺澤侑里 撮影監督:寺尾優一 3D監督:西脇一樹 色彩設計:大前祐子 編集:神野学 音楽:梶浦由記、椎名豪 制作プロデューサー:近藤光 アニメーション制作:ufotable |
キャスト | 竈門炭治郎:花江夏樹 我妻善逸:下野紘 嘴平伊之助:松岡禎丞 竈門禰豆子:鬼頭明里 鱗滝左近次:大塚芳忠 水柱・冨岡義勇:櫻井孝宏 蟲柱・胡蝶しのぶ:早見沙織 炎柱・煉獄杏寿郎:日野聡 音柱・宇髄天元:小西克幸 恋柱・甘露寺蜜璃:花澤香菜 霞柱・時透無一郎:河西健吾 岩柱・悲鳴嶼行冥:杉田智和 蛇柱・伊黒小芭内:鈴村健一 風柱・不死川実弥:関智一 玄弥:岡本信彦 栗花落カナヲ:上田麗奈 珠世:坂本真綾 愈史郎:山下大輝 鬼舞辻無惨:関俊彦 |
時は大正、日本。炭を売る心優しき少年・炭治郎は、ある日鬼に家族を皆殺しにされてしまう。さらに唯一生き残った妹の禰豆子は鬼に変貌してしまった。絶望的な現実に打ちのめされる炭治郎だったが、妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、“鬼狩り”の道を進む決意をする。人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・歌(OP・ED)がイイ!
個人的に「紅蓮華」「炎」が素晴らしい
・人を食べる「鬼」と鬼を狩る「鬼殺隊」の戦いというわかりやすい世界観
→それで、鬼にされた妹を人間に戻すという目的がはっきりしている
・鬼にも悲惨な過去があって考えさせられるところが深い
・誰も傷つかないものではなく、傷つきながらも前に進む感じに応援したくなる
・個性的なキャラクターばっかりで推しができるかも?
(自分は善逸推し)
・戦闘には特に力が入っていて迫力がすごい!
・無限列車編は感動するよね、良い子過ぎる。。。
・漫画も見てアニメも見ましょう!
ー 注意ポイント ー
・当時見てる時に「めっちゃオモロイのやってる」と人に勧めた時は「ふ~ん」って感じで流されたのに、その2ヶ月後くらいにその子から「鬼滅の刃オモロイで」と来た時は開いた口が塞がらなかった、いや、言ったんワイやがな!ってドン引きした思い出のあるアニメ
・映画館行くの結構面倒くさいからテレビでやってほしい!まあ、映画館の迫力ある映像で見たいという気持ちもあるから。。。
5位 キングダム
キングダム

話数 | 1期:全38話 2期:全39話 3期:全26話 4期:全26話 5期:全13話 |
メインジャンル | 戦争、歴史 |
サブジャンル | 探偵・推理 |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌 |
スタッフ | 原作:原泰久『キングダム』(集英社「ヤングジャンプ」連載中) 監督:神谷純 シリーズ構成:荒川稔久 アニメーション制作:ぴえろ 制作・著作:NHK・総合ビジョン・ぴえろ |
キャスト | 信:森田成一 嬴政:福山潤 河了貂:釘宮理恵 羌瘣:日笠陽子 王騎:小山力也 騰:加藤亮夫 昌文君:仲野裕 壁:遊佐浩二 成蟜:宮田幸季 竭氏:辻親八 肆氏:高瀬右光 呂不韋:玄田哲章 昌平君:諏訪部順一 蒙武:楠大典 蔡沢:千田光男 澤圭:佐藤晴男 尾平:鳥海浩輔 楊端和:園崎未恵 バジオウ:新垣樽助 タジフ:高橋英則 李牧:森川智之 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
紀元前245年中国。時は春秋戦国時代。西方の国・秦で天下の大将軍になることを目指し剣の修行に明け暮れる二人の少年がいた。名は信(しん)と漂(ひょう)。戦災孤児で、下僕として働いていた。二人の元に、ある日昌文君(しょうぶんくん)が現れ漂を王宮で仕官させると告げる。離れ離れになる二人だが「行き着く場所は同じだ」と誓い合う。その後、王弟の反乱がぼっ発。漂の身を案じる信の元に深手を負った漂が戻ってきた。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・主人公の信が成り上がっていくお話でキャラクター・内容とも惹き込まれる
・ガッツリした戦争ものを見るのは初めてだったけど、面白すぎて驚いた!
・一回で内容を理解するのは多分無理。なので、何回見ても気付きがあって面白い
・キャラクターも個性的で覚えやすい!結構、イカれたキャラ多くて好き
(個人的に李牧、バジオウ推し)
・戦争なんで人間味が出てきて、息を呑むシーンや手に汗握る場面がある
・どうしても死ぬときがくるけど胸にくるものが在る
・生き様がカッコいい
ー 注意ポイント ー
・内容の理解が難しい!一回じゃ多分無理
6位 ジョジョの奇妙な冒険
ジョジョの奇妙な冒険

ジョジョの奇妙な冒険 第1部 ファントムブラッド
ジョジョの奇妙な冒険 第2部 戦闘潮流
著者 | 荒木飛呂彦 |
巻数 | 全8巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | 集英社 |
連載 | 週刊少年ジャンプ |
ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース
著者 | 荒木飛呂彦 |
巻数 | 全17巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | 集英社 |
連載 | 週刊少年ジャンプ |
ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない
著者 | 荒木飛呂彦 |
巻数 | 全18巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | 集英社 |
連載 | 週刊少年ジャンプ |
ジョジョの奇妙な冒険 第5部 黄金の風全
著者 | 荒木飛呂彦 |
巻数 | 全17巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | 集英社 |
連載 | 週刊少年ジャンプ |
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン
著者 | 荒木飛呂彦 |
巻数 | 全17巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | 集英社 |
連載 | 週刊少年ジャンプ |
ジョジョの奇妙な冒険 第7部 スティール・ボール・ラン
著者 | 荒木飛呂彦 |
巻数 | 全24巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | 集英社 |
連載 | 週刊少年ジャンプ ウルトラジャンプ |
ジョジョの奇妙な冒険 第8部 ジョジョリオン
著者 | 荒木飛呂彦 |
巻数 | 全27巻 |
状態 | 完結 |
出版社 | 集英社 |
連載 | ウルトラジャンプ |
ジョジョの奇妙な冒険 第9部 ザ・ジョジョランズ
著者 | 荒木飛呂彦 |
巻数 | 全5巻 |
状態 | 未完(2025年1月24日時点) |
出版社 | 集英社 |
連載 | ウルトラジャンプ |
話数 | ジョジョの奇妙な冒険:全26話 スターダストクルセイダース:全48話 ダイヤモンドは砕けない:全39話 黄金の風全:39話 ストーンオーシャン:全38話 |
メインジャンル | バトル・アクション、超能力・異能力 |
サブジャンル | ファンタジー、探偵・推理、裏世界・殺し屋、復讐 |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌 |
スタッフ | ディレクター:津田尚克 シリーズディレクター:鈴木健一 ビジュアルディレクター:ソエジマヤスフミ シリーズ構成:小林靖子 キャラクターデザイン・総作画監督:清水貴子 サブキャラクターデザイン・プロップデザイン:町田真一 美術監督:吉原俊一郎 色彩設計:村田恵里子 撮影監督:山田和弘 編集:廣瀬清志 音響監督:岩浪美和 音楽:松尾早人・岩崎琢 |
キャスト | ジョナサン・ジョースター:興津和幸 ディオ・ブランドー:子安武人 ツェペリ:塩屋翼 スピードワゴン:上田燿司 エリナ:川澄綾子 シーザー・アントニオ・ツェペリ:佐藤拓也 リサリサ:田中敦子 ルドル・フォン・シュトロハイム:伊丸岡篤 カーズ:井上和彦 エシディシ:藤原啓治 ワムウ:大塚明夫 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア Amazonプライムビデオ |
古代メキシコで繁栄を遂げた太陽の民アステカ。彼らには奇妙な 「石仮面」が伝わっていた。それは、永遠の命と真の支配者の力をもたらすという奇跡の仮面。だが、ある時を境に歴史から姿を消すこととなる。やがて時は過ぎ、19世紀後半。人々の思想と生活が激変していた時代に出会った、ジョナサン・ジョースターと ディオ・ブランドー。2人は少年時代から青年時代を共に過ごし、やがて「石仮面」を巡って数奇な運命を辿ることとなる――。
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・「スタンド」という新しい世界観に惹きつけられる
・スタンドごとに特性が違っていて見ていて飽きない
・自分は「ダイヤモンドは砕けない」から見始めたけどハマってしまった。。。
・キャラクターたちは個性しかない。頭おかしいやつが多くて好きなキャラ多い
(自分は重ちーのハーヴェスト、ミスタのセックス・ピストルズが欲しい)
・頭おかしい奴がずっと出てくるから見るのが止められない
・徐々に謎が解決していく感じもあって大変おもろい
・ジョジョ好きの人がいたら話が盛り上がる
ー 注意ポイント ー
・絵のタッチが独特で苦手な人は苦手
まとめ
アマゾンプライムビデオの鳥肌系では自分が見たことのあるやつ6/9なんでほとんど全部ありますね!
鳥肌がでるやつは「神アニメ」がばっかです!
鳥肌がださせるとかホントに凄い!!!
鳥肌が出るのと同時に泣きそうにもなるのは不思議、、、