海外(外国)アニメランキングおすすめ6選【2024年最新】

<<見たことあるアニメと漫画をまとめたサイト>>
※「みんなではなく私、いち個人の推しアニメ・漫画

海外・外国アニメの特徴

・子供が何度もみてしまう海外由来の子供向けジャンル

・「子供向け」だが大人でも十分楽しめる

・しっかりした見応えのあるジャンル

・独特な世界観が多く独創性(オリジナリティー)が高い

 →あまり知られていない名作がたくさん眠っている

ランキングを決める際の評価基準と個人的な評価基準について。

【ランキングの評価基準】

ジャンル要素:このジャンルならでは・このジャンルっぽさ

アニメ自体の面白さ:感動・盛り上がり・笑い・癒やし

【個人的な評価基準】

◎:見てよかった(本棚に置いときたい)

「鳥肌・感動・笑った・新しい発見考え・初ジャンル・元気が出た」

◯:大満足(本棚に置いときたい)

「個人的にハマった・独自性凄い」

✓:ええの見た

「思った以上によかった・当たり引いて嬉しい」

△:おもしろい

「楽しく見れる・子供向け」

✕:合わなかった

「漫画を知ってるからこその残念・シンプルに苦手」

?:よく分からなかった

「どこが面白いかが分からない・なにがしたいのか分からない」

この記事で紹介していくトピックについて。

\\紹介していくトピック//

  1. 子供向けの海外・外国アニメおすすめ~5選~
  2. 見たことある全ての海外・外国アニメランキング~6選~
  3. まとめ

動画配信サービス(VOD)・サブスクについて。

アニメがちゃんと見ることができる後悔のないサブスク選択

まずは「どのサブスクがコスパよくアニメが見られるのか?

どのサブスクがどのくらいアニメが見られるのか?」を知ろう!

dアニメストア

ABEMA

加入済み・加入予定の動画配信サービスでのおすすめアニメはこちら。

動画配信サービスごとのおすすめアニメ100選

<新着記事>

<漫画人気記事>

子供向けの海外・外国アニメおすすめ~5選~

  1. トムとジェリー

    3.5
    話数全161話~
    メインジャンル日常系ギャグ・シュール海外
    サブジャンル復讐
    感情ジャンル個人的子供向け
    スタッフ
    キャストトム
    ジェリー
    スパイク(ブルおじさん)
    タイク
    ブッチ
    タフィー(ニブルス)
    公式公式サイト
    視聴可能な
    動画配信サービス
    Hulu

    トム
    ジェリーを捕まえることに並々ならぬ情熱を注ぐが、結局いつもやられてしまう。生きがいは、食べること、寝ること、ネズミを追いかけること。「ピアノコンサート」では名演技を披露。
    ジェリー
    トムが飼われている家の壁穴に住むいたずら好きでお茶目なネズミ。チーズが大好き。敵の裏をかくことにかけては天才的な小さな策略家だが、ときどき追い詰められてハラハラとさせる。「台所戦争」での活躍ぶりは最高!

    公式サイトより

    チーズが大きかったり文房具が大きかったりで、見ていて楽しい!
    トムとジェリーのやりあいも見ていてドキドキするし、何でもありなところもGOOD!

  2. ひつじのショーン

    3.5
    話数全170話
    メインジャンル日常系海外
    サブジャンルギャグ・シュール
    感情ジャンル個人的子供向け
    スタッフ原作:ニック・パーク
    脚本:リチャード・ハンソン
    監督:リチャード・ゴルゾウスキー
    クリストファー・サドラー
    演出:ジェイ・グレイス
    マイク・モート
    デイヴ・オズモンド
    クリストファー・サドラー
    アンディ・シマノウスキー
    JP・ヴァイン
    ダレン・ウォルシュ
    リッチ・ウェバー
    オープニング 「ひつじのショーン」
    歌/演奏:石井竜也、タトーシープス
    製作総指揮 マイルス・バロウ
    ピーター・ロード
    ニック・パーク
    デイビッド・スプロクストン
    マイカル・カーリングトン(BBC)
    ニッキ・チャップリン(BBC)
    プロデューサー:ジュリー・ロックハート
    制作:アードマン・アニメーションズ
    キャストショーン:ジャスティン・フレッチャー
    ビッツァー:ジョン・スパークス
    ティミー:ジョー・アレン→ジャスティン・フレッチャー
    牧場主:ジョン・スパークス
    公式公式サイト
    視聴可能な
    動画配信サービス

    ショーンと仲間たちが繰り広げるドタバタコメディの世界へようこそ!

    公式サイトより

    やられたらやり返すっていうのを「ひつじ」と「ぶた」がやっているのが良い!
    ちっさいひつじが可愛いー

  3. きかんしゃトーマス

    3.5
    話数全299話~
    メインジャンル海外
    サブジャンルSFロボット
    感情ジャンル個人的子供向け
    スタッフ原作:ウィルバート・オードリー
    原作:クリストファー・オードリー(英語版、シンプル英語版)
    監督 デヴィッド・ミットン(第1-7期)
    スティーブ・アスクィス(第6-12期)
    グレッグ・ティアナン(第13-16期)
    デビッド・バース(第17期)
    デビッド・ストーテン(第18期-19期)
    ドン・スペンサー(第18期-19期)
    ディアンナ・バッソ(第19-24期)
    ロブ・シルベストリ(長編)
    ジョーイ・ソー(長編)
    シリーズ構成 アビ・グラント(第6、8期)
    ジャン・ページ(第7期)
    ポール・ラーソン(第8期)
    シャロン・ミラー(第9-16期)
    アンドリュー・ブレナー(第17-23期)
    デビッド・ストーテン(第23-24期)
    脚本 ブリット・オールクロフト(第3-5期)
    デヴィッド・ミットン(第3-6期)
    シャロン・ミラー(第9-16期)
    アンドリュー・ブレナー(第17-23期)ほか
    音楽 マイク・オドネル(第1-7期)
    ジュニア・キャンベル(第1-7期)
    エド・ウェルチ(第8-11期)
    ロバート・ハーツホーン(第8-19期)
    クリス・レンショー(第20-24期)
    ピーター・ハーツホーン(長編)
    オリバー・デイビス(長編)
    製作 ロバート・D・カルドナ(第1-2期)
    デヴィッド・ミットン(第1-7期)
    ブリット・オールクロフト(第2-7期)
    フィル・フェルリ(第6-7期)
    サイモン・スペンサー(第8-12期)
    キャストトーマス:戸田恵子→比嘉久美子→田中美海
    パーシー:中島千里→神代知衣→越乃奏
    ニア:青山吉能
    カナ:大久保瑠美
    ディーゼル:郷里大輔→ケン・サンダース→山藤桃子
    ブルーノ:竹内恵美子
    カーリー:石井未紗
    サンディー:山下七海
    ゴードン:内海賢二→三宅健太→武内駿輔
    ヒロ:玄田哲章→酒井敬幸
    ハロルド:佐藤佑暉→羽多野渉→神尾晋一郎
    トップハム・ハット卿:宮内幸平→青野武→納谷六朗→田中完→岡本幸輔
    ケンジ:賀来賢人→長谷徳人→西山宏太朗
    ジェームス:森功至→江原正士→伊東健人
    エミリー:塩山由佳→山崎依里奈→竹内恵美子
    トビー:川津泰彦→坪井智浩
    クランキー:江川央生→黒田崇矢→堂坂晃三
    バルストロード:田中亮一→内野孝聡
    エドワード:高戸靖広→佐々木望
    ヘンリー:堀川りょう→金丸淳一
    ダック:塩屋浩三→鈴木清信
    公式公式サイトX
    視聴可能な
    動画配信サービス
    DMM TV
    Hulu

    1943年、イギリスの牧師 ウィルバート・オードリーが、はしかにかかって病床にいる息子・クリストファーのために話して聞かせた機関車のおはなし、それが現在子どもたちに大人気の「きかんしゃトーマス」の元となるおはなしでした。

    公式サイトより

    子どもの時に楽しく見ていたのを覚えている!
    このおかげか、当時は電池で動く電車が大好きだった

  4. スポンジ・ボブ

    3.5
    話数全326話~
    メインジャンル日常系海外
    サブジャンルギャグ・シュール仕事・バイト食べ物・料理
    感情ジャンル個人的子供向け
    スタッフ原作:ステファン・ヒーレンバーグ
    監督:トム・ヤスミ
    シリーズ構成:ピーター・バーンズ
    脚本 :アーロン・スプリンガー、ダニ・ミカエリ、ゼウス・セルバス、リチャード・パーセル、デレク・アイバーソン
    キャラクターデザイン:ステファン・ヒーレンバーグ
    音楽 バリー・アンソニー、スティーブ・ベルファー、ニコラス・カー、セイジ・ガイトン、ジェレミー・ウェークフィールド
    アニメーション制作;ニコロデオン・アニメーション・スタジオ
    製作:ニコロデオン・バイアコムメディアネットワークス
    キャストスポンジ・ボブ:鶴博幸→松野太紀
    パトリック:谷育子
    イカルド:納谷六朗
    カーニ:奥田啓人
    サンディ、プランクトン:小木曽祐子→松浦チエ
    公式公式サイト
    視聴可能な
    動画配信サービス
    DMM TV
    Hulu
    dアニメストア
    ABEMAプレミアム
    Amazonプライムビデオ

    スポンジ・ボブはパイナップルのお家(家具付き)にペットのカタツムリのゲイリーと住んでいて、バーガーショップ「カニカーニ」でのバイトが大すき。そして、いとも簡単にトラブルに巻き込まれる才能の持ち主。怒りっぽいおとなりさんのイカルドのジャマをしていない時以外は、スポンジ・ボブは相棒のヒトデのパトリックとスリリングなことが大すきなリスのサンディといつも遊んでいるよ!

    公式サイトより

    自分がイカルドなら嫌すぎてすぐに引っ越す!でも、一緒に遊びたい気持ちもある、、、
    パトリックがやることヤバすぎて大好き!

  5. くまのプーさん

    3.5
    話数全83話
    メインジャンル海外
    サブジャンル日常系
    感情ジャンル個人的子供向け
    スタッフ監督:スティーブン・アンダーソン、ドン・ホール
    脚本:バーニー・マティンソン
    原作:A・A・ミルン
    製作総指揮:ジョン・ラセター
    ナレーター:ジョン・クリーズ
    音楽:ロバート・ロペス
    撮影:ジュリオ・マカット
    編集:リサ・リンダー
    製作会社:ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ
    配給:ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ
    【日本語吹替え版スタッフ】
    翻訳:佐藤恵子
    翻訳監修:イアン・マクドゥーガル
    台詞演出:木村絵理子
    音楽演出:深澤茂行
    日本語版制作:東北新社
    キャストプー:亀山助清(台詞)、竹本敏彰(歌)
    ティガー:玄田哲章
    イーヨー:石田太郎(台詞)、石塚勇(歌)
    オウル:上田敏也(台詞)、福沢良一(歌)
    クリストファー・ロビン:渡邉奏人
    ピグレット:小形満
    カンガ:片岡富枝(台詞)、菅井美和(歌)
    ルー:山田瑛瑠
    ラビット:龍田直樹
    スグモドル:三宅健太
    ナレーター:青森伸
    公式公式サイトX
    視聴可能な
    動画配信サービス

    プーさんは100エーカーの森に住んでいるくまのぬいぐるみ。食いしんぼうでいつもお腹がグーグーなっています。クリストファー・ロビンや森の仲間、ピグレットやティガー、ラビットたちと大好きなはちみつを手に入れるために旅に出たり、ランピーやモモンガを探しに行ったり、いつも楽しい冒険をしています。

    公式サイトより

    プーさんが美味しそうにはちみつ食べるからハチミツ食べたくなる、、、

子どものときに大好きだった。

子供向けの海外アニメを見るなら是非とも見たい作品たちになっている!

見たことある全てのアニメランキング~6選~

  1. トムとジェリー

    3.5
    話数全161話~
    メインジャンル日常系ギャグ・シュール海外
    サブジャンル復讐
    感情ジャンル個人的子供向け
    スタッフ
    キャストトム
    ジェリー
    スパイク(ブルおじさん)
    タイク
    ブッチ
    タフィー(ニブルス)
    公式公式サイト
    視聴可能な
    動画配信サービス
    Hulu

    トム
    ジェリーを捕まえることに並々ならぬ情熱を注ぐが、結局いつもやられてしまう。生きがいは、食べること、寝ること、ネズミを追いかけること。「ピアノコンサート」では名演技を披露。
    ジェリー
    トムが飼われている家の壁穴に住むいたずら好きでお茶目なネズミ。チーズが大好き。敵の裏をかくことにかけては天才的な小さな策略家だが、ときどき追い詰められてハラハラとさせる。「台所戦争」での活躍ぶりは最高!

    公式サイトより

    チーズが大きかったり文房具が大きかったりで、見ていて楽しい!
    トムとジェリーのやりあいも見ていてドキドキするし、何でもありなところもGOOD!

  2. スポンジ・ボブ

    3.5
    話数全326話~
    メインジャンル日常系海外
    サブジャンルギャグ・シュール仕事・バイト食べ物・料理
    感情ジャンル個人的子供向け
    スタッフ原作:ステファン・ヒーレンバーグ
    監督:トム・ヤスミ
    シリーズ構成:ピーター・バーンズ
    脚本 :アーロン・スプリンガー、ダニ・ミカエリ、ゼウス・セルバス、リチャード・パーセル、デレク・アイバーソン
    キャラクターデザイン:ステファン・ヒーレンバーグ
    音楽 バリー・アンソニー、スティーブ・ベルファー、ニコラス・カー、セイジ・ガイトン、ジェレミー・ウェークフィールド
    アニメーション制作;ニコロデオン・アニメーション・スタジオ
    製作:ニコロデオン・バイアコムメディアネットワークス
    キャストスポンジ・ボブ:鶴博幸→松野太紀
    パトリック:谷育子
    イカルド:納谷六朗
    カーニ:奥田啓人
    サンディ、プランクトン:小木曽祐子→松浦チエ
    公式公式サイト
    視聴可能な
    動画配信サービス
    DMM TV
    Hulu
    dアニメストア
    ABEMAプレミアム
    Amazonプライムビデオ

    スポンジ・ボブはパイナップルのお家(家具付き)にペットのカタツムリのゲイリーと住んでいて、バーガーショップ「カニカーニ」でのバイトが大すき。そして、いとも簡単にトラブルに巻き込まれる才能の持ち主。怒りっぽいおとなりさんのイカルドのジャマをしていない時以外は、スポンジ・ボブは相棒のヒトデのパトリックとスリリングなことが大すきなリスのサンディといつも遊んでいるよ!

    公式サイトより

    自分がイカルドなら嫌すぎてすぐに引っ越す!でも、一緒に遊びたい気持ちもある、、、
    パトリックがやることヤバすぎて大好き!

  3. ひつじのショーン

    3.5
    話数全170話
    メインジャンル日常系海外
    サブジャンルギャグ・シュール
    感情ジャンル個人的子供向け
    スタッフ原作:ニック・パーク
    脚本:リチャード・ハンソン
    監督:リチャード・ゴルゾウスキー
    クリストファー・サドラー
    演出:ジェイ・グレイス
    マイク・モート
    デイヴ・オズモンド
    クリストファー・サドラー
    アンディ・シマノウスキー
    JP・ヴァイン
    ダレン・ウォルシュ
    リッチ・ウェバー
    オープニング 「ひつじのショーン」
    歌/演奏:石井竜也、タトーシープス
    製作総指揮 マイルス・バロウ
    ピーター・ロード
    ニック・パーク
    デイビッド・スプロクストン
    マイカル・カーリングトン(BBC)
    ニッキ・チャップリン(BBC)
    プロデューサー:ジュリー・ロックハート
    制作:アードマン・アニメーションズ
    キャストショーン:ジャスティン・フレッチャー
    ビッツァー:ジョン・スパークス
    ティミー:ジョー・アレン→ジャスティン・フレッチャー
    牧場主:ジョン・スパークス
    公式公式サイト
    視聴可能な
    動画配信サービス

    ショーンと仲間たちが繰り広げるドタバタコメディの世界へようこそ!

    公式サイトより

    やられたらやり返すっていうのを「ひつじ」と「ぶた」がやっているのが良い!
    ちっさいひつじが可愛いー

  4. くまのプーさん

    3.5
    話数全83話
    メインジャンル海外
    サブジャンル日常系
    感情ジャンル個人的子供向け
    スタッフ監督:スティーブン・アンダーソン、ドン・ホール
    脚本:バーニー・マティンソン
    原作:A・A・ミルン
    製作総指揮:ジョン・ラセター
    ナレーター:ジョン・クリーズ
    音楽:ロバート・ロペス
    撮影:ジュリオ・マカット
    編集:リサ・リンダー
    製作会社:ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ
    配給:ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ
    【日本語吹替え版スタッフ】
    翻訳:佐藤恵子
    翻訳監修:イアン・マクドゥーガル
    台詞演出:木村絵理子
    音楽演出:深澤茂行
    日本語版制作:東北新社
    キャストプー:亀山助清(台詞)、竹本敏彰(歌)
    ティガー:玄田哲章
    イーヨー:石田太郎(台詞)、石塚勇(歌)
    オウル:上田敏也(台詞)、福沢良一(歌)
    クリストファー・ロビン:渡邉奏人
    ピグレット:小形満
    カンガ:片岡富枝(台詞)、菅井美和(歌)
    ルー:山田瑛瑠
    ラビット:龍田直樹
    スグモドル:三宅健太
    ナレーター:青森伸
    公式公式サイトX
    視聴可能な
    動画配信サービス

    プーさんは100エーカーの森に住んでいるくまのぬいぐるみ。食いしんぼうでいつもお腹がグーグーなっています。クリストファー・ロビンや森の仲間、ピグレットやティガー、ラビットたちと大好きなはちみつを手に入れるために旅に出たり、ランピーやモモンガを探しに行ったり、いつも楽しい冒険をしています。

    公式サイトより

    プーさんが美味しそうにはちみつ食べるからハチミツ食べたくなる、、、

  5. おさるのジョージ

    3.5
    話数シーズン1~14
    メインジャンル日常系海外子供向け
    サブジャンルギャグ・シュール
    感情ジャンル個人的
    スタッフ原作:ハンス・アウグスト・レイ、マーグレット・レイ
    音楽:ニック・ノラン
    演出:スコット・ヘミング、アンドレイ・シヴィシロスキ、ジェフ・マクグラス
    ユニバーサルエグゼキュティブプロデューサー:エレン・コックリル
    エグゼキュティブプロデューサー:ジョン・シャピロ、デヴィッド・カーシュナー、ブライアン・グラザー、ロン・ハワード
    スーパーバイジングディレクター:ジェフ・マクグラス
    監督:スコット・ヘミング、アンドレイ・シヴィシロスキ
    制作協力:イマジン・エンターテインメント、WGBH ボストン
    制作:PBS DVD
    日本語演出:乃坂守蔵
    翻訳:宮川桜子
    音声:北浦祥子
    音楽演出:市之瀬祥一
    日本語プロデューサー:菊池謙
    日本語制作担当:杉本ちさと
    日本語制作:ACクリエイト
    キャストジョージ:フランク・ウェルカー
    黄色いぼうしのおじさん:原康義
    語り:岩崎良美
    公式公式サイトX
    視聴可能な
    動画配信サービス
    Hulu

    知りたがりやのこざる。黄色い帽子のおじさんと一緒にアパートに住んでいる。身の回りのものを何でも調べてみないと気がすまない。そのために、時には思いがけない騒動を起こしたり、冒険をしてしまうことも・・・。

    公式サイトより

    ジョージを可愛らしいとは思うが、自分の趣味にはあまり合わなかった、、、
    ジョージの人形が自分の家になぜかいっぱいある。

  6. きかんしゃトーマス

    3.5
    話数全299話~
    メインジャンル海外
    サブジャンルSFロボット
    感情ジャンル個人的子供向け
    スタッフ原作:ウィルバート・オードリー
    原作:クリストファー・オードリー(英語版、シンプル英語版)
    監督 デヴィッド・ミットン(第1-7期)
    スティーブ・アスクィス(第6-12期)
    グレッグ・ティアナン(第13-16期)
    デビッド・バース(第17期)
    デビッド・ストーテン(第18期-19期)
    ドン・スペンサー(第18期-19期)
    ディアンナ・バッソ(第19-24期)
    ロブ・シルベストリ(長編)
    ジョーイ・ソー(長編)
    シリーズ構成 アビ・グラント(第6、8期)
    ジャン・ページ(第7期)
    ポール・ラーソン(第8期)
    シャロン・ミラー(第9-16期)
    アンドリュー・ブレナー(第17-23期)
    デビッド・ストーテン(第23-24期)
    脚本 ブリット・オールクロフト(第3-5期)
    デヴィッド・ミットン(第3-6期)
    シャロン・ミラー(第9-16期)
    アンドリュー・ブレナー(第17-23期)ほか
    音楽 マイク・オドネル(第1-7期)
    ジュニア・キャンベル(第1-7期)
    エド・ウェルチ(第8-11期)
    ロバート・ハーツホーン(第8-19期)
    クリス・レンショー(第20-24期)
    ピーター・ハーツホーン(長編)
    オリバー・デイビス(長編)
    製作 ロバート・D・カルドナ(第1-2期)
    デヴィッド・ミットン(第1-7期)
    ブリット・オールクロフト(第2-7期)
    フィル・フェルリ(第6-7期)
    サイモン・スペンサー(第8-12期)
    キャストトーマス:戸田恵子→比嘉久美子→田中美海
    パーシー:中島千里→神代知衣→越乃奏
    ニア:青山吉能
    カナ:大久保瑠美
    ディーゼル:郷里大輔→ケン・サンダース→山藤桃子
    ブルーノ:竹内恵美子
    カーリー:石井未紗
    サンディー:山下七海
    ゴードン:内海賢二→三宅健太→武内駿輔
    ヒロ:玄田哲章→酒井敬幸
    ハロルド:佐藤佑暉→羽多野渉→神尾晋一郎
    トップハム・ハット卿:宮内幸平→青野武→納谷六朗→田中完→岡本幸輔
    ケンジ:賀来賢人→長谷徳人→西山宏太朗
    ジェームス:森功至→江原正士→伊東健人
    エミリー:塩山由佳→山崎依里奈→竹内恵美子
    トビー:川津泰彦→坪井智浩
    クランキー:江川央生→黒田崇矢→堂坂晃三
    バルストロード:田中亮一→内野孝聡
    エドワード:高戸靖広→佐々木望
    ヘンリー:堀川りょう→金丸淳一
    ダック:塩屋浩三→鈴木清信
    公式公式サイトX
    視聴可能な
    動画配信サービス
    DMM TV
    Hulu

    1943年、イギリスの牧師 ウィルバート・オードリーが、はしかにかかって病床にいる息子・クリストファーのために話して聞かせた機関車のおはなし、それが現在子どもたちに大人気の「きかんしゃトーマス」の元となるおはなしでした。

    公式サイトより

    子どもの時に楽しく見ていたのを覚えている!
    このおかげか、当時は電池で動く電車が大好きだった

まとめ

子供向けアニメは言葉がわからなくても映像だけでわかるのもがいい

トムとジェリーとかは何回も何回も見ていましたねー

子供向けな感じはあるが大人が見ても十分楽しめる作品もある。

【Huluは子供向けアニメが圧倒的に強い】

Huluでは幅広く子供向けアニメを見ることが可能で、

「トムとジェリー」「おじゃる丸」「はなかっぱ」「おさるのジョージ」は

Huluでしか見ることができない、、、

そこにDISNEY+とのセットプランなら子供に見せるものに困らない!

Hulu | Disney+ セットプラン

Huluの特徴

アニメの量と質約2050作品以上
288/415作品 幅広くある 
月額料金1026円(税込)
アニメ以外の作品ドラマや映画など14万本以上の作品
無料体験14日間

アニメにおいて「DMM TVとdアニメストア」と比べると少し劣るがほとんど全てのアニメを見ることができる!

子供向けアニメが充実しているのが特徴だ。

月額料金は1026円と他に比べると少し高くなっている。

アニメ以外の作品においても14万本以上の作品があり「アニメ以外を見たい」となっても問題ない!

無料体験も14日間あるので大抵のアニメを見ることが可能

DMM TV、Hulu、dアニメストア、Amazonプライム・ビデオで視聴可能なエ◯チ・ハーレムアニメ

動画配信サービスごとでのジャンル別はこちら。

タイトルとURLをコピーしました