~心が熱くなる手に汗握る競争、見るだけで上手くなるような運動の仕方に分かるルール~
dアニメストアで見れる
スポーツアニメランキングを紹介しようと思います。
「スポーツ要素」+「アニメ自体の面白さ」で順位付けをしています。
スポーツアニメは独自性(オリジナリティー)が高く、それぞれのアニメ特有のスポーツを送っています!
そのスポーツの知識も学べて一石二鳥!!!
いかに感情移入ができるかが大切だと思っているので、超次元的なやつは基本嫌い!
アニメがちゃんと見ることができる後悔のないサブスク選択
まずは「どのサブスクがコスパよくアニメが見られるのか?」
「どのサブスクがどのくらいアニメが見られるのか?」を知ろう!
<<<サブスクの無料期間での視聴>>>
DMM TV
の無料期間
30日間
Hulu
の無料期間
14日間
dアニメストア
の無料期間
14日間
ABEMAプレミアム
の無料期間
0日間
Amazonプライム
の無料期間
30日間
\ アニメ6000作品・月額550円の最強コスパ/
dアニメストアの心が熱くなる手に汗握るスポーツアニメランキング【1-16位】
1位 スラムダンク
スラムダンク

話数 | 全101話 |
メインジャンル | スポーツ |
サブジャンル | 部活・サークル |
感情ジャンル | 個人的、神、鳥肌、感動・泣ける |
スタッフ | 原作:井上雄彦 企画:岩本太郎、中村重喜、籏野義文、佐藤公宣、西沢信孝 製作担当:松下健吉 脚本:菅 良幸、岸間信明 シリーズディレクター:西沢信孝 演出:志水淳児、角銅博之、明比正行、他 キャラクターデザイン:佐藤正樹 美術:坂本信人 音楽:増田隆宣 |
キャスト | 桜木花道:草尾毅 赤木晴子:平松晶子 赤木剛憲:梁田清之 流川楓:緑川光 三井寿:置鮎龍太郎 宮城リョータ:塩屋翼 小暮公延:田中秀幸 安田靖春:小野坂昌也 潮崎哲士:林延年 角田 悟:里内信夫 桑田登紀:森川智之 石井健太郎:林延年 佐々岡 智:里内信夫(第22話)、幸野善之(第30話以降) 彩子:原えり子 安西監督:西村知道 水戸洋平:森川智之 野間忠一郎:幹本雄之 高宮望:塩屋浩三 大楠雄二:林延年 堀田徳男:大塚芳忠 青田龍彦:梅津秀行 魚住 純:岸野幸正 仙道 彰:大塚芳忠 ナレーション:田中秀幸 |
公式 | ない |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
桜木花道は、中学校三年間で50人もの女子生徒に振られ続けた悲しい男。50人目の女子生徒に「私、バスケット部の小田くんが好きなの」と言われたショックが尾を引いて、湘北高校へ入学してからも”バスケット”という言葉に異常に反応し、立ち直れない状態だった。そんなある日のこと、廊下で一人の美少女から声をかけられる。「バスケットはお好きですか?」その女生徒・晴子がモロに自分お好みであったため、花道は何のためらいもなく「大好きです!!」と答えてしまう。いつか憧れの晴子といっしょに登下校する日を夢見て、花道はバスケットのトレーニングを始める。しかし、晴子にはバスケ部のルーキー流川楓に憧れていたのだった。その事実を知った直後、バスケット部の練習中のボールが偶然花道の顔面に・・・怒る花道は猛然とバスケット部員たちに襲いかかるのだった。そこにバスケット部キャプテンの赤木が登場、花道はこよなくバスケットを愛する赤城の面前でバスケ部のことを「玉入れ遊び部」と侮辱し、赤木を怒らせてしまい、バスケットで赤城と勝負することになる。果たして初心者・花道はこの無謀な勝負に勝てるのか!?
アニメも当然おもしろい!だが、是非漫画で読んでほしい、、、
アニメは長いし少しダレるが「世界が終わるまでは・・・」をはじめ良い歌ばっか
2位 ヒカルの碁
ヒカルの碁

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「Get Over」dream OP2:「I’ll be the one」HΛL OP3:FANTASY」片瀬那奈「 ED1:「ボクらの冒険」Kids Alive ED2:「ヒトミノチカラ」観月ありさ ED3:「SINCERELY ~ever dream~」dream ED4:「Days」shela ED5:「MUSIC IS MY THING」dream ED6:「Get Over (Special Mix)」dream ED7:「Everlasting Snow」dream ED8:「最後のGAME」Do As Infinity |
スタッフ | 原作:ほったゆみ、小畑健(集英社「ジャンプ・コミックス刊) 監修:梅沢由香里(日本棋院) 企画:岩田圭介・原田孝(テレビ東京)、布川ゆうじ 監督:西澤晋、かみやじゅん、えんどうてつや シリーズ構成:大橋志吉 メインキャラクターデザイン:本橋秀之 キャラクターデザイン:関口可奈味、上田美由紀 美術監督:高木佐和子 キャラクター色彩設計:いわみみか。 撮影監督:沖野雅英 編集:松村正宏 音響監督:高橋秀雄 音楽:若草恵 音楽制作:avexmode 音楽ディレクター:高畑裕一郎 プログラムマネジャー:渡辺哲也 プロデューサー:小林教子、崔鐘秀(テレビ東京)、山西太平、萩野賢、三上孝一 協力:日本棋院 製作:テレビ東京、電通、ぴえろ |
キャスト | 進藤ヒカル:川上とも子 藤原佐為:千葉進歩 塔矢アキラ:小林沙苗 藤崎あかり:かかずゆみ 筒井公宏:津村まこと 加賀鉄男:伊藤健太郎 塔矢行洋:津田英三 緒方精次:藤原啓治 三谷祐輝:浅川悠 |
小学生のヒカルはある日偶然、祖父の家の蔵で古い碁盤を見つけた。碁盤に残る何かのしみ。それを見つけた瞬間、誰とも知れぬ人の声が聞こえる。その声は碁盤に宿っていた平安時代の天才棋士・藤原佐為(ふじわらのさい)の霊がヒカルの意識に入りこみ、語りかけてきたものだった。驚くヒカルに佐為は自らの身の上を語る。もともと大君の囲碁指南役をしていたこと、競争相手である別の指南役に謀られて入水するのやむなきに至ったこと、その後数百年をへた江戸時代に秀策という少年に乗り移って、再びこの世で碁を打つことができたこと。しかし、いまなぜヒカルに引き寄せられたのか、その理由は佐為にもわからない。ある日ヒカルは、たまには佐為に碁を打たせてやろうと、碁会所の門をくぐる。そこで二人が出会ったのはプロ並みの囲碁の実力を持つという少年・塔矢アキラだった。はじめ囲碁に無関心なヒカルだったが、佐為の囲碁への情熱とアキラの存在が、ヒカルの囲碁の才能をじょじょに目覚めさせていく・・・
公式サイトより
囲碁わからんから食わず嫌いみたいな感じで見てなかったけど、めっちゃ良かった!見てよかったと思えるやつ
3位 はじめの一歩
はじめの一歩

話数 | はじめの一歩:全76話 はじめの一歩 New Challenger:全26話 はじめの一歩 Rising:全25話 |
メインジャンル | スポーツ |
サブジャンル | ー |
感情ジャンル | 個人的 |
スタッフ | 監督:西村聡 助監督:川村賢一 企画:伊藤和明(NTV) 伊藤梅男(VAP) 企画協力:野内雅宏 今西陽介 西村浩 山口健二(週刊少年マガジン編集部) プロデューサー:山下洋(NTV) 大島満(VAP) 田村学(VAP) 丸山正雄(マッドハウス) シリーズ構成:浦畑達彦 キャラクターデザイン:杉浦幸次 総作画監督:神志那弘志 筱雅律 美術監督:金子英俊(アトリエブーカ) 撮影監督:白井久男(スタジオコスモス)ほか |
キャスト | 幕之内一歩:喜安浩平 鷹村 守:小山力也 鴨川会長:内海賢二 青木 勝:高木渉 木村達也:藤原啓治 八木マネージャー:中嶋聡彦 |
公式 | ない |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
ドジで優しい高校生、幕之内一歩は。ある日学校からの帰り道、いつものいじめっ子トリオに殴られているところを、通りがかったプロボクサー鷹村に助けられる。そして気を失った一歩が気がついたのは、鷹村の「鴨川ボクシングジム」だった。鷹村に言われるままサンドバッグを叩いた一歩。サンドバッグは大きく跳ね上がり、一歩の拳は血だらけに……。それはハードパンチャーの証だった。やがて鷹村から借りたボクシングのビデオを何度も見続けた一歩は「ボクサーになりたい…強くなりたい!」と鷹村に決意を告げる…
個性豊かのキャラが多い!鷹村がカッコよすぎる
4位 ハイキュー!!
ハイキュー!!

話数 | 1期:全25話 2期:全25話 3期:全10話 4期:全25話 |
メインジャンル | スポーツ |
サブジャンル | 部活・サークル |
感情ジャンル | 個人的、神、感動・泣ける |
スタッフ | 原作:古舘春一(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 監督:満仲勧 シリーズ構成:岸本卓 キャラクターデザイン:岸田隆宏 総作画監督:千葉崇洋 海谷敏久 アクション作画監督:甲斐泰之 美術監督・美術設定:立田一郎 色彩設計:佐藤真由美 撮影監督:中田祐美子 3DCGI:ダンデライオン 編集:植松淳一 音響監督:菊田浩巳 音楽:林ゆうき 橘麻美 アニメーション制作:ProductionI.G |
キャスト | 日向翔陽:村瀬歩 影山飛雄:石川界人 澤村大地:日野聡 菅原孝支:入野自由 田中龍之介:林勇 東峰旭:細谷佳正 西谷夕:岡本信彦 月島蛍:内山昂輝 山口忠:斉藤壮馬 縁下力:増田俊樹 清水潔子:名塚佳織 武田一鉄:神谷浩史 烏養繋心:田中一成 及川徹:浪川大輔 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア ABEMAプレミアム Amazonプライムビデオ |
ふとしたきっかけでバレーボールに魅せられた少年、日向翔陽。中学3年になった日向は、部員がいない逆風にも負けず、やっとの思いでメンバーを集め、最初で最後の公式戦に出場する。しかしその前に、「コート上の王様」と異名を取る天才プレーヤー・影山飛雄が立ちはだかるのだった…
公式サイトより
練習、努力がよく描かれていて見ていて感情移入ができた
2次元的な要素もなく試合が熱い
5位 あひるの空
あひるの空

話数 | 全52話 |
メインジャンル | スポーツ |
サブジャンル | 部活・サークル |
感情ジャンル | 個人的、感動・泣ける |
スタッフ | 原作:日向武史「あひるの空」(講談社「週刊少年マガジン」連載) 総監督:草川啓造 監督:玉木慎吾 シリーズ構成:雑破業 キャラクターデザイン:本多美乃 アニメーション制作:ディオメディア |
キャスト | 車谷空:梶裕貴 花園百春:内田雄馬 花園千秋:小西克幸 夏目健二:谷山紀章 茂吉要:宮野真守 安原真一:八代拓 鍋島竜平:堀井茶渡 茶木正広:KENN 薮内円:千本木彩花 七尾奈緒:谷口夢奈 車谷由夏:遠藤綾 千葉真一:中井和哉 常盤時貴:斉藤壮馬 蒲地太郎:福山潤 香取真吾:古川慎 高橋克己:浪川大輔 児島幸成:吉野裕行 白石静:櫻井孝宏 八熊重信:梅原裕一郎 不破豹:松岡禎丞 上木鷹山:上村祐翔 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
バスケットボールでは決して有利ではない小柄な体格の車谷 空。身長を理由にスタメンに選ばれることのなかった空は、高校バスケ部に期待を膨らませて九頭龍高校、通称クズ高に入学。ところがバスケ部はほとんど機能停止状態。とてもバスケをできる環境ではなかった。しかし、空はバスケへの熱量で、クズ高バスケ部メンバーとぶつかり合いながらも、共に成長していく。次々に直面するあらゆる困難に、クズ高バスケ部メンバーはどのように立ち向かって行くのか…!?
公式サイトより
「空」のお母さんのところはボロ泣きした!親孝行をしたくなる
超次元要素もなくておもしろい
6位 あしたのジョー
あしたのジョー

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「あしたのジョー」尾藤イサオ ED1:「ジョーの子守唄」小池朝雄 ED2:「力石徹りきいし とおるのテーマ」ヒデ夕木 |
スタッフ | 原作:高森朝雄、ちばてつや プロデューサー:富岡厚司、別所考治 作画監督:杉野昭夫、金山明博、荒木伸吾 美術監督:明石貞一 美術:渡辺毅 タイトル、特殊効果:橋爪朋二 撮影監督:熊谷幌史 編集:松浦典良 現像:東京現像所 音楽:八木正生、A・R・A 効果:石田サウンドプロ(石田秀憲) 音響監督:左近充洋 担当:浦上靖夫 スタジオ:番長スタジオ 監督:出崎統 製作:虫プロダクション、フジテレビジョン |
キャスト | 矢吹丈:あおい輝彦 丹下段平:藤岡重慶 力石徹:仲村秀生 白木葉子:西沢和子、恵比寿まさ子 マンモス西(西寛一):西尾徳 林紀子:小沢かおる サチ:白石冬美 キノコ:牛崎敬子 太郎:増岡弘 ヒョロ松:肝付兼太、嶋俊介 トン吉:八奈見乗児 カーロス・リベラ:広川太一郎 |
音楽 | OP1:「傷だらけの栄光」おぼたけし OP2:「MIDNIGHT BLUES」荒木一郎 ED1:「果てしなき闇の彼方に」おぼたけし ED2:「果てしなき闇の彼方に」荒木一郎 |
スタッフ | 監修:梶原一騎 企画:吉川斌 川野泰彦 プロデューサー:高橋靖二 加藤俊三 文芸担当:飯岡順一 脚本:篠崎好 山崎晴哉 高屋敷英夫 ほか 演出(監督):出崎統 作画監督:杉野明夫 美術監督:男鹿和雄 音楽:荒木一郎 |
キャスト | 矢吹丈:あおい輝彦 丹下段平:藤岡重慶 白木葉子:田中エミ 林紀子:森脇恵 西寛一:だるま二郎 力石徹:仲村秀生 サチ:白石冬美 キノコ:堀絢子 ゴロマキ権藤:渡部猛 青山:小宮山清 カーロス・リベラ:中尾隆聖 ホセ・メンドーサ:宮村義人 |
泪橋と呼ばれる橋を渡ると広がる下町のドヤ街に、ある日フラリとひとりの少年・矢吹丈が訪れるところから物語は始まる。生まれついての風来坊である彼は、そこで喧嘩の腕を披露して、ヤクザにからまれている少女・サチを助ける。それを見ていた拳闘狂の丹下段平から、丈は、ボクシングへの道を勧められるが、その申し出をあっさりと断る。ところが、慈善家の財閥令嬢・白木葉子からお金を騙し取ったことが原因で丈は少年院に送られ、そこで後のライバル・力石徹と出会うことに。力石のパンチに沈み、初めての敗北感を味わった彼は、俄然ボクシングに対する興味を燃やし、段平の特訓を受けることを決意する。かくして、ふたりの若者の想像を絶する闘いの日々は始まった。
熱い!ボクシングのアニメってこうなんで熱くなるんだ
7位 弱虫ペダル
弱虫ペダル

話数 | 1期:全38話 2期:全24話 3期:全25話 4期:全25話 5期:全25話 |
メインジャンル | スポーツ |
サブジャンル | 部活・サークル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「Keep going」04 Limited Sazabys OP2:「ラストシーン」Novelbright ED1:「PRIDE」Novelbright ED2:「アクション」佐伯ユウスケ&山下大輝 |
スタッフ | 原作:渡辺航(週刊少年チャンピオン) 監督:鍋島修 脚本:砂山蔵澄 キャラクターデザイン:番由紀子 デザインワークス:水村良男 秋篠Denforword日和 ライドデザイン:堀内博之 美術設定:泉寛 美術監督:吉原俊一郎 色彩設計:中尾総子 3DCGスーパーアドバイザー:佐々木俊宏 CG監督:藤谷秀法 撮影監督:葛山剛士 金光俊 編集:坂本久美子 音楽:沢田完 音響監督:高寺たけし アニメーション制作:トムス・エンタテインメント |
キャスト | 小野田坂道:山下大輝 今泉俊輔:鳥海浩輔 鳴子章吉:福島潤 手嶋純太:岸尾だいすけ 青八木一:松岡禎丞 鏑木一差:下野紘 真波山岳:代永翼 泉田塔一郎:阿部敦 黒田雪成:野島健児 葦木場拓斗:宮野真守 銅橋正清:小野大輔 新開悠人:内田雄馬 御堂筋翔:遊佐浩二 岸神小鞠:福山潤 金城真護:安元洋貴 巻島裕介:森久保祥太郎 田所迅:伊藤健太郎 福富寿一:前野智昭 新開隼人:日野聡 荒北靖友:吉野裕行 東堂尽八:柿原徹也 |
千葉県総北高校に入学した小野田坂道は、大好きなアニメグッズを買う為に、毎週アキバまで、往復90㎞の道のりをママチャリで通っていた。高校生になったらアニ研に入って友達を作ろうと思っていた坂道だが、なんとアニ研は人数が集まらず廃部になっていた。落胆する坂道の前に、ロードレーサーの今泉俊輔が現れて…。
公式サイトより
自転車でこんなん書くのは凄いとは思うけど自分には合わなかった
女子は好きな人多いイメージ
8位 行け!稲中卓球部
行け!稲中卓球部

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「しゃにむにシェイク! シェイク!」SWITCH OP2:「満員電車にひとめぼれ」SWITCH ED1:「いつになっても いつまでも」THE ZIP GUNS ED2:「BOOING」上原さくら |
スタッフ | 原作:古谷実 監督:波多正美 シリーズ構成:富田祐弘 キャラクターデザイン・作画監督:田中穣 撮影監督:渡邊英俊 美術監督:西倉力 音楽:星勝 音楽プロデューサー:辻畑鉄也 音響監督:小林克良 編集:本田伴子 アニメーションプロデューサー:室永昭司 プロデューサー:源生哲雄 山川紀生 波多野恒正 アニメーション制作協力:スタジオ雲雀 アニメーション制作:グルーパープロダクション 製作:TBS キティ・フィルム ホリプロ |
キャスト | 前野:岡野浩介 井沢ひろみ:山崎たくみ 竹田:高山勉 木之下ゆうすけ:加瀬田進 田中:高戸靖広 田辺・ミッチェル・五郎:天田真人 岩下 京子:上原さくら 神谷ちよこ:黒崎奈那美 柴崎:チョー |
稲豊市の稲豊市立稲豊中学校(通称:稲中)の男子卓球部には6人の部員がいるが、どいつもこいつも個性的な奴ばかり。 はみちんサーブの前野とおたくの井沢の変態コンビを中心に、一癖も二癖もある部員たちが学校中を巻き込んで繰り広げるハチャメチャギャグアニメーション。
前野最高です!絶対に敵にだけはまわしてはいけない
アニメは前野が化け物級に下品やから、漫画から入るのもアリ
9位 ベイビーステップ
ベイビーステップ

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「Believe in yourself」阿部真央 ED:「ベイビーステップ」ベイビーレイズ |
スタッフ | 原作:勝木光 監督:むらた雅彦 シリーズ構成:千葉克彦 脚本:千葉克彦 武上純希 高橋ナツコ キャラクターデザイン:甲田正行 美術監督:稲葉邦彦 色彩設計:岡亮子 撮影監督:横尾和美 音楽:吉川洋一郎 音響監督:髙桑一 アニメーションプロデューサー:朴谷直治 プロデューサー:中沢いずみ 制作統括:斉藤健治 柴田裕司 アニメーション制作:ぴえろ 制作:NHKエンタープライズ 制作・著作:NHK |
キャスト | 丸尾栄一郎:村田太志 鷹崎奈津:寿美菜子 江川逞:浪川大輔 影山小次郎:寺島拓篤 深沢諭吉:下野紘 宮川卓也:柿原徹也 大林良:前野智昭 田島勇樹:優希 三浦コーチ:楠大典 |
高校一年生の丸尾栄一郎は、成績優秀で真面目な優等生。勉強にしか興味のなかった栄一郎は、運動不足を解消したいという軽い気持ちで南テニスクラブ(STC)の無料体験に参加し、テニスの奥深さに目覚めていく。全くの素人だったが、たぐいまれな動体視力と持ち前の観察力・分析力、そして徹底して身に付けたボールコントロールを磨く栄一郎。初めは相手にしていなかった同世代のライバルたちも、彼のひたむきな姿勢に触発され、少しずつ意識を変化させていく。プロを目指す同級生・鷹崎奈津との恋の行方も見逃せない!持ち前のまじめさを発揮した主人公が、データに基づいた戦略でプロを目指す、リアルテニスアニメーション。
株式会社ぴえろより
リアリティーがあっておもしろい!こんだけやったら勝つことに納得できる
10位 テニスの王子様
テニスの王子様

話数 | 全178話 |
メインジャンル | スポーツ |
サブジャンル | 部活・サークル |
感情ジャンル | 個人的、ハードボイルド・カッコいい |
スタッフ | 原作:許斐剛(集英社 ジャンプ コミックス刊) 監督:浜名孝行 キャラクターデザイン:石井 明治 美術監督:川井憲 色彩設定:赤間三佐子 音響監督:平光琢也 音楽:渡部チェル アニメーション制作:トランス・アーツ 製作:テレビ東京・NAS |
キャスト | 越前リョーマ:皆川純子 手塚国光:置鮎龍太郎 大石秀一郎:近藤孝行 不二周助:甲斐田ゆき 乾貞治:津田健次郎 菊丸英ニ:高橋広樹 河村隆:川本成 桃城武:小野坂昌也 海堂薫:喜安浩平 |
公式 | 公式サイト |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア |
中学テニス全国大会開幕。強豪たちが火花を散らす。青学レギュラーが観戦するなか、関東大会のライバル・六角中が、「縮地法」という特異なプレイスタイルの沖縄・比嘉中相手に大苦戦。そのうえ勝つためには手段は選ばぬダーティなゲーム展開で、不慮の事故を装った凶悪なボールがコートサイドのオジイを急襲し、病院送りにされてしまう。悪びれることなく開き直る比嘉中・甲斐。瞬間、甲斐の頬を弾丸のようなスピードでボールが掠め、後方のネットに突き刺さる!越前リョーマ、ただいま帰国。役者はそろった。青学の全国大会初戦は明日。すでに出場選手のオーダーは決まっている・・・。そのとき、大石からある提案が・・・。
公式サイトより
漫画もいいけど、「ブーメンスネーク」を打つために川でタオル振ってるシーンおもろすぎたからアニメもいいよね
11位 イナズマイレブン
イナズマイレブン

マンモス中学校の雷門中サッカー部のキャプテン円堂 守は悩んでいた。チームはメンバーが足りず廃部寸前。このままでは公式な試合にも出られない。ある日、雷門中に転校生がやってくる。伝説のストライカー。豪炎寺 修也だ。円堂は豪炎寺をチームに誘おうと考える。この2人の出会いが、弱小サッカー部の運命を変える!!!
公式サイトより
超次元的だけど超次元的に振り切ってる感じがいい
五里霧中はマジ笑った最高!
12位 黒子のバスケ
黒子のバスケ

話数 | 1期:全25話 2期:全25話 3期:全25話 |
メインジャンル | スポーツ |
サブジャンル | 部活・サークル |
感情ジャンル | 個人的 |
公式 | 公式サイト、X |
視聴可能な 動画配信サービス | DMM TV Hulu dアニメストア Amazonプライムビデオ |
音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「Can Do」GRANRODEO OP2:「RIMFIRE」GRANRODEO ED1:「Start it right away」ヒャダイン ED2:「カタルリズム」OLDCODEX |
スタッフ | 原作:藤巻忠俊(集英社「週刊少年ジャンプ」連載中) 監督:多田俊介 シリーズ構成:高木登 キャラクターデザイン・総作画監督:菊地洋子 美術監督:三田慎也 色彩設計:佐藤真由美 撮影監督:荒井栄児 3DCG監督:磯部兼士 編集:植松淳一 音響監督:三間雅文 音楽:中西亮輔 R・O・N アニメーション制作:Production I.G 製作:黒子のバスケ製作委員会 |
キャスト | 黒子テツヤ:小野賢章 火神大我:小野友樹 黄瀬涼太:木村良平 緑間真太郎:小野大輔 相田リコ:斎藤千和 日向順平:細谷佳正 伊月 俊:野島裕史 小金井慎二:江口拓也 笠松幸男:保志総一朗 高尾和成:鈴木達央 |
春、誠凛高校のバスケットボール部で、新入部員の挨拶が行われている。主将の日向と監督のリコが注目するのは、本場アメリカ帰りの巨漢・火神大我と、中学の絶対王者・帝光中学出身の黒子テツヤだ。ミニゲームで早速、圧倒的な存在感・天賦の才の片鱗を見せつける火神。一方、黒子はそこにいても誰も気づかない程の影の薄さ。だが実は黒子は、影の薄さを利用したミスディレクションにより、見えないパス回しを得意とする、帝光中学『キセキの世代』の幻の6人目(シックスマン)だったのだ!
公式サイトより
バスケ好きもだけどスポーツ系好きなら楽しめると思う。
自分は超次元ものが苦手なんで、、、
13位 潔癖男子! 青山くん
潔癖男子! 青山くん

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「White」Bentham ED:「太陽がくれた季節」富士美高校サッカー部 |
スタッフ | 原作:「潔癖男子!青山くん」坂本拓(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載) 監督:市川量也 シリーズ構成・脚本:後藤みどり キャラクターデザイン:松浦有紗 音響監督:髙桑一 音楽:堤博明、大隅知宇 音楽制作:ポニーキャニオン 制作:トムス・エンタテインメント アニメーション制作:スタジオ雲雀 |
キャスト | 青山くん:置鮎龍太郎 財前かおる:関智一 後藤もか:春野杏 坂井一馬:保志総一朗 塚本仁:阪口大助 吉岡太一:吉野裕行 石川岳:杉山紀彰 多田光:岸尾だいすけ 佐藤清:濱野大輝 武井美和:根谷美智子 小田切 美緒:中原麻衣 田村百合:佐藤利奈 梅屋翼:浪川大輔 武智彰:子安武人 伊吹誠吾:三木眞一郎 尾崎篤夢:森久保祥太郎 成田紫苑:野島裕史 |
サッカー弱小校の富士美高校に、U-16日本代表の天才高校生青山くんがやってきた!しかし、彼は極度の潔癖男子!?パスは避ける、ヘディングもしない、接触プレイ全般NG。そんな青山くんを擁する、富士美高校はサッカーの名門校である押上南高校と試合をすることに。そこで青山くんは同じくU-16FWの武智と再会!潔癖という名の絶対領域を持つ青山くん。果たして試合の行方は…?
公式サイトより
ー 推しポイント ー
・潔癖症がサッカーをするというのは新鮮
・サッカーではあるが基本的にギャグ寄り
・一応、試合になると覚醒する
・キャラクターは個性的とまではいかないが嫌な奴はいない
・主人公より「後藤もか」というキャラが魅力的
・わりかし見やすい内容
・ボーッてみたいときに丁度いい
ー 注意ポイント ー
・注意というか、もうちょっとエグい潔癖症ネタがあれば笑えたかも
・残念ながら、このくらいの潔癖症ネタじゃ笑えない体に私はなっている
14位 ブルーロック
ブルーロック

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP1:「カオスが極まる」UNISON SQUARE GARDEN OP2:「Judgement」ASH DA HERO ED1:「WINNER」仲村宗悟 ED2:「Numbness like a ginger」UNISON SQUARE GARDEN |
スタッフ | 原作:金城宗幸 漫画:ノ村優介(講談社「週刊少年マガジン」連載) 監督:渡邉徹明 副監督:石川俊介 シリーズ構成・脚本:岸本卓 ストーリー監修:金城宗幸 コンセプトアドバイザー:上村泰 メインキャラクターデザイン:進藤優 キャラクターデザイン・総作画監督:田辺謙司 戸谷賢都 チーフアクションディレクター:東島久志 アクションディレクター:坂本ひろみ プロップデザイン:興津香織 東島久志 衣装デザイン:中島裕里 作画特殊効果:あかね 色彩設計:小松さくら 特殊効果:山田可奈子 美術設定:杉山晋史 美術監督:高木佐和子 背景:スタジオワイエス 撮影監督:浅黄康裕 撮影:チップチューン 3DCG ディレクター:広沢範光 3DCG:オーラスタジオ ビジュアルコンセプト:山下敏幸(ハイパーボール) 特殊効果処理:山下敏幸 三皷梨菜 2DCGモニターグラフィック:浅野恵一(emitai) 編集:長谷川舞(エディッツ) 音響監督:郷文裕貴 音響制作:ビットグルーヴプロモーション 音楽:村山☆潤 アニメーションプロデューサー:平野強 アニメーション制作:エイトビット |
キャスト | 潔 世一:浦和希 蜂楽 廻:海渡翼 國神錬介:小野友樹 千切豹馬:斉藤壮馬 久遠 渉:中澤まさとも 雷市陣吾:松岡禎丞 今村遊大:千葉翔也 我牙丸 吟:仲村宗悟 成早朝日:梶田大嗣 伊右衛門送人:綿貫竜之介 五十嵐栗夢:市川蒼 吉良涼介:鈴村健一 絵心甚八:神谷浩史 帝襟アンリ:幸村恵理 馬狼照英:諏訪部順一 凪 誠士郎:島﨑信長 御影玲王:内田雄馬 剣城斬鉄:興津和幸 ニ子一揮:花江夏樹 鰐間淳壱:鈴木崚汰 鰐間計助:鈴木崚汰 糸師冴:櫻井孝宏 糸師 凛:内山昂輝 蟻生十兵衛:小西克幸 時光青志:立花慎之介 |
世界一のエゴイストでなければ、世界一のストライカーにはなれない。日本をW杯優勝に導くストライカーを育てるため、日本フットボール連合はある計画を立ち上げる。その名も、“ブルーロック(青い監獄)”プロジェクト。集められたのは300人の高校生。しかも、全員FW(フォワード)。299人のサッカー生命を犠牲に誕生する、日本サッカーに革命を起こすストライカーとは――?──今、史上最もアツく、最もイカれたサッカーアニメが開幕する。
公式サイトより
サッカー好きにはたまらない感じ!
自分は超次元的な要素が入るとキツいのでそこまで、、、
15位 プレイボール
プレイボール

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「君は何かができる~プレイボール2005~」ザ・ルーズドッグス ED:「レインボウ」ザ・ルーズドッグス |
スタッフ | 原作:ちばあきお 総監督:出崎哲 監督:四分一節子 シリーズ演出:高橋滋春 脚本:大浜誠 末永光代 植田浩二 キャラクターデザイン:清水恵蔵 泉保良輔 総作画監督:桝井一平 美術設定:小林七郎 美術監督:海津利子 音楽:和田薫 |
キャスト | 谷口タカオ:前田賢一朗 丸井:浅野雄 イガラシ:佐藤ミチル 田所:河野裕 中山:呉本圭崇 山本:疋田高志 谷口の父:佐々木梅治 谷口の母:つかもと景子 タイヤキ屋のおやじ:梨田昌孝 |
墨谷二中の野球部キャプテンだった谷口タカオは、青葉学院との決戦の際、骨折した指で無理な投球を続けたがため、野球を続けることが出来なくなってしまった。月日は流れ、墨谷高校に進学した谷口は放課後に野球部の練習を眺める日々が続いていた。その様子を見ていたサッカー部キャプテン・相木は、谷口をサッカー部に勧誘する。戸惑う谷口であったが、気を使う両親や後輩たちの事もあり、サッカー部への入部を決意する。サッカーの練習に励む谷口の実力は日に日にあがり、遂には異例の1年生レギュラーに選ばれるまでになった。しかし、谷口の野球への想いは深く、その心を察した相木は、谷口をサッカー部から退部させ、野球部の入部への橋渡しをするのであった…野球部に入部した谷口は、ナインの実力以前に、キャプテン・田所を始めとした勝利意欲の乏しさに戸惑いを感じる。生じるナインとの温度差… しかし、僅かな可能性にかけて勝負に挑む谷口の考え方にナインの心も変わってゆく…グラウンドを舞台に、野球を通じて谷口と墨高ナインの友情と成長を描く感動巨編、遂に登場!!
株式会社エイケンより
野球が好きならどうぞ!って感じ、自分的には特別面白いとかではなかったけど楽しめた
16位 DIVE!!
DIVE!!

音楽・スタッフ・キャスト
音楽 | OP:「太陽もひとりぼっち」Qyoto ED:「NEW WORLD」橋本裕太 |
スタッフ | 原作:森絵都「DIVE!!」(角川文庫刊) キャラクター原案:ヤスダスズヒト 監督:鈴木薫 シリーズ構成:待田堂子 キャラクターデザイン・総作画監督:谷津美弥子 音楽:林ゆうき KOHTA YAMAMOTO |
キャスト | 坂井知季:梶裕貴 富士谷要一:櫻井孝宏 沖津飛沫:中村悠一 麻木夏陽子:名塚佳織 大広陵:逢坂良太 丸山レイジ:内山昂輝 吉田幸也:小林裕介 山田篤彦:杉田智和 松野清孝:小野賢章 辻利彦:蒼井翔太 平山二郎:河西健吾 坂井弘也:木村良平 |
誰も見たことがない、その一瞬へ「そこには、僕にしか見えない景色がある――」幼少の頃からひたむきに飛び込みを続けてきた14歳の少年・坂井知季。はじまりは3つ年上の天才ダイバー・富士谷要一との出会いだった。仲間とともにミズキダイビングクラブ・通称MDCに通う知季だったが、ある日、新任コーチとして麻木夏陽子という女性が現れる。「この中の誰かがオリンピックに行かなければ、クラブは潰れるわ」夏陽子が告げたMDC存続への条件はあまりにも厳しいものだった。身体一つを武器に宙を舞い、その一瞬にすべてを賭けた、少年達の熱く長い闘いがいま幕を開ける!!
公式サイトより
何がしたいかよーわからん、恋愛要素はない方がよかったのでは?
まとめ
dアニメストアのスポーツ系では自分が見たことのあるやつ16/16なんでほとんど全部ありますね!
スポーツ系のやつは見ていて胸が熱りますね!!!
手に汗握る緊張の戦いはこっちまでアニメの世界に入り込んじゃいますね